「統計学関連なんでもあり」の過去ログ --- 046 --- 目次     Last modified:

● 「統計学関連なんでもあり」へジャンプ


No.21221 データの抽出と計算  【コロン】 2014/07/27(Sun) 10:35
No.21223 Re: データの抽出と計算  【taipapa】 2014/07/27(Sun) 12:13
No.21224 Re: データの抽出と計算  【青木繁伸】 2014/07/27(Sun) 13:25
No.21225 Re: データの抽出と計算  【taipapa】 2014/07/27(Sun) 14:08
No.21228 Re: データの抽出と計算  【コロン】 2014/07/28(Mon) 15:32

No.21217 パッケージのダウンロード  【コロン】 2014/07/25(Fri) 15:14
No.21218 Re: パッケージのダウンロード  【青木繁伸】 2014/07/25(Fri) 16:24
No.21219 Re: パッケージのダウンロード  【コロン】 2014/07/25(Fri) 19:41
No.21220 Re: パッケージのダウンロード  【青木繁伸】 2014/07/25(Fri) 21:30
No.21222 Re: パッケージのダウンロード  【コロン】 2014/07/27(Sun) 10:37
No.21229 Re: パッケージのダウンロード  【コロン】 2014/07/28(Mon) 15:36
No.21230 Re: パッケージのダウンロード  【青木繁伸】 2014/07/28(Mon) 17:17
No.21231 Re: パッケージのダウンロード  【コロン】 2014/07/28(Mon) 17:31
No.21232 Re: パッケージのダウンロード  【青木繁伸】 2014/07/28(Mon) 19:27
No.21233 Re: パッケージのダウンロード  【コロン】 2014/07/30(Wed) 12:04

No.21208 二値データを用いた単回帰分析  【SAKI】 2014/07/21(Mon) 19:22
No.21209 Re: 二値データを用いた単回帰分析  【後医は名医】 2014/07/21(Mon) 21:21
No.21216 Re: 二値データを用いた単回帰分析  【SAKI】 2014/07/23(Wed) 01:49

No.21207 偏順位相関係数について  【DARU】 2014/07/21(Mon) 16:47
No.21211 Re: 偏順位相関係数について  【青木繁伸】 2014/07/22(Tue) 14:54
No.21212 Re: 偏順位相関係数について  【DARU】 2014/07/22(Tue) 17:01
No.21213 Re: 偏順位相関係数について  【青木繁伸】 2014/07/22(Tue) 18:42
No.21214 Re: 偏順位相関係数について  【DARU】 2014/07/22(Tue) 21:12
No.21215 Re: 偏順位相関係数について  【青木繁伸】 2014/07/22(Tue) 21:24

No.21204 2ケタのオッズ比について  【FUKU】 2014/07/19(Sat) 19:18
No.21205 Re: 2ケタのオッズ比について  【青木繁伸】 2014/07/19(Sat) 20:54
No.21206 Re: 2ケタのオッズ比について  【FUKU】 2014/07/19(Sat) 21:38
No.21210 Re: 2ケタのオッズ比について  【scdent】 2014/07/22(Tue) 13:05

No.21196 因子構造とはいったい何を指しているのでしょうか  【Kai】 2014/07/16(Wed) 10:24
No.21197 Re: 因子構造とはいったい何を指しているのでしょうか  【青木繁伸】 2014/07/18(Fri) 22:09
No.21198 Re: 因子構造とはいったい何を指しているのでしょうか  【kai】 2014/07/18(Fri) 23:51
No.21199 Re: 因子構造とはいったい何を指しているのでしょうか  【青木繁伸】 2014/07/19(Sat) 07:16
No.21200 Re: 因子構造とはいったい何を指しているのでしょうか  【kai】 2014/07/19(Sat) 11:47
No.21202 Re: 因子構造とはいったい何を指しているのでしょうか  【青木繁伸】 2014/07/19(Sat) 12:56
No.21203 Re: 因子構造とはいったい何を指しているのでしょうか  【Kai】 2014/07/19(Sat) 13:20

No.21186 共通性が高く(独自性が低い)2つの因子に対して因子負荷量が高い場合  【ロイ】 2014/07/13(Sun) 13:40
No.21187 Re: 共通性が高く(独自性が低い)2つの因子に対して因子負荷量が高い場合  【青木繁伸】 2014/07/13(Sun) 16:34
No.21190 Re: 共通性が高く(独自性が低い)2つの因子に対して因子負荷量が高い場合  【ロイ】 2014/07/14(Mon) 18:01
No.21192 Re: 共通性が高く(独自性が低い)2つの因子に対して因子負荷量が高い場合  【青木繁伸】 2014/07/14(Mon) 19:40
No.21194 Re: 共通性が高く(独自性が低い)2つの因子に対して因子負荷量が高い場合  【ロイ】 2014/07/15(Tue) 15:28
No.21195 Re: 共通性が高く(独自性が低い)2つの因子に対して因子負荷量が高い場合  【ロイ】 2014/07/15(Tue) 16:03

No.21184 繰り返し数のある比率の検定  【アノア】 2014/07/11(Fri) 15:41
No.21185 Re: 繰り返し数のある比率の検定  【青木繁伸】 2014/07/11(Fri) 16:25

No.21177 Interactive CP analysisにおけるcomponent数の判断基準について  【Kai】 2014/07/10(Thu) 23:38
No.21178 Re: Interactive CP analysisにおけるcomponent数の判断基準について  【青木繁伸】 2014/07/11(Fri) 09:52
No.21180 Re: Interactive CP analysisにおけるcomponent数の判断基準について  【Kai】 2014/07/11(Fri) 10:37

No.21174 連続変数の傾向検定  【赤岳】 2014/07/10(Thu) 17:33
No.21175 Re: 連続変数の傾向検定  【青木繁伸】 2014/07/10(Thu) 17:54
No.21176 Re: 連続変数の傾向検定  【赤岳】 2014/07/10(Thu) 22:18
No.21179 Re: 連続変数の傾向検定  【青木繁伸】 2014/07/11(Fri) 10:15
No.21181 Re: 連続変数の傾向検定  【赤岳】 2014/07/11(Fri) 14:10
No.21182 Re: 連続変数の傾向検定  【青木繁伸】 2014/07/11(Fri) 14:54
No.21183 Re: 連続変数の傾向検定  【赤岳】 2014/07/11(Fri) 15:39

No.21172 マン・ホイットニーU検定の効果量報告について  【たまご】 2014/07/10(Thu) 15:47
No.21173 Re: マン・ホイットニーU検定の効果量報告について  【青木繁伸】 2014/07/10(Thu) 16:07

No.21170 ThreeWayパッケージを用いたtucker3モデルの3相因子分析について  【Kai】 2014/07/09(Wed) 23:12

No.21169 threeWayパッケージにおけるT3の各モードの構成要素の数の決定について  【Kai】 2014/07/09(Wed) 23:05
No.21171 Re: threeWayパッケージにおけるT3の各モードの構成要素の数の決定について  【Kai】 2014/07/10(Thu) 10:29

No.21165 マクネマー検定の片側検定  【Maguro_katsu】 2014/07/09(Wed) 15:43
No.21166 Re: マクネマー検定の片側検定  【青木繁伸】 2014/07/09(Wed) 16:30
No.21167 Re: マクネマー検定の片側検定  【Maguro_katsu】 2014/07/09(Wed) 16:48

No.21162 先行研究との比較  【なーす】 2014/07/09(Wed) 10:39
No.21163 Re: 先行研究との比較  【青木繁伸】 2014/07/09(Wed) 10:49
No.21164 Re: 先行研究との比較  【なーす】 2014/07/09(Wed) 10:55

No.21160 どの検定方法がよいか  【Endo】 2014/07/08(Tue) 21:33
No.21161 Re: どの検定方法がよいか  【青木繁伸】 2014/07/08(Tue) 21:46
No.21168 Re: どの検定方法がよいか  【Endo】 2014/07/09(Wed) 17:37

No.21157 RにおけるThree Wayパッケージにでてくるmatricized arrayについて  【翔英】 2014/07/08(Tue) 16:04
No.21158 Re: RにおけるThree Wayパッケージにでてくるmatricized arrayについて  【青木繁伸】 2014/07/08(Tue) 18:24
No.21159 Re: RにおけるThree Wayパッケージにでてくるmatricized arrayについて  【翔英】 2014/07/08(Tue) 21:29

No.21154 KMのY軸スケール  【赤岳】 2014/07/07(Mon) 16:19
No.21155 Re: KMのY軸スケール  【青木繁伸】 2014/07/07(Mon) 22:06
No.21156 Re: KMのY軸スケール  【赤岳】 2014/07/08(Tue) 05:43

No.21152 tuckerモデルとPARAFACモデルについて  【徹】 2014/07/07(Mon) 15:23

No.21148 カテゴリカル変数を用いた回帰分析について  【葉隠】 2014/07/07(Mon) 09:57
No.21149 Re: カテゴリカル変数を用いた回帰分析について  【青木繁伸】 2014/07/07(Mon) 10:22
No.21151 Re: カテゴリカル変数を用いた回帰分析について  【葉隠】 2014/07/07(Mon) 13:19

No.21147 仮説検定と統計モデルの対応関係を教えて頂けませんか?  【tsuda】 2014/07/06(Sun) 18:11

No.21134 Cox比例ハザードモデルにおける内生性の問題と社会的な共通因子の採用  【MWakaba】 2014/07/04(Fri) 09:35
No.21136 Re: Cox比例ハザードモデルにおける内生性の問題と社会的な共通因子の採用  【青木繁伸】 2014/07/04(Fri) 11:49
No.21137 Re: Cox比例ハザードモデルにおける内生性の問題と社会的な共通因子の採用  【MWakaba】 2014/07/04(Fri) 13:06
No.21140 Re: Cox比例ハザードモデルにおける内生性の問題と社会的な共通因子の採用  【青木繁伸】 2014/07/04(Fri) 14:58
No.21141 Re: Cox比例ハザードモデルにおける内生性の問題と社会的な共通因子の採用  【MWakaba】 2014/07/04(Fri) 15:25
No.21142 Re: Cox比例ハザードモデルにおける内生性の問題と社会的な共通因子の採用  【青木繁伸】 2014/07/04(Fri) 15:42
No.21143 Re: Cox比例ハザードモデルにおける内生性の問題と社会的な共通因子の採用  【MWakaba】 2014/07/04(Fri) 17:39
No.21144 Re: Cox比例ハザードモデルにおける内生性の問題と社会的な共通因子の採用  【青木繁伸】 2014/07/04(Fri) 19:10
No.21145 Re: Cox比例ハザードモデルにおける内生性の問題と社会的な共通因子の採用  【MWakaba】 2014/07/04(Fri) 19:59
No.21146 Re: Cox比例ハザードモデルにおける内生性の問題と社会的な共通因子の採用  【青木繁伸】 2014/07/04(Fri) 20:52
No.21150 Re: Cox比例ハザードモデルにおける内生性の問題と社会的な共通因子の採用  【MWakaba】 2014/07/07(Mon) 10:57

No.21130 lmオブジェクトから説明変数名を取り出すには?  【葉隠】 2014/07/03(Thu) 12:27
No.21132 Re: lmオブジェクトから説明変数名を取り出すには?  【葉隠】 2014/07/03(Thu) 14:02
No.21133 Re: lmオブジェクトから説明変数名を取り出すには?  【青木繁伸】 2014/07/03(Thu) 16:21
No.21139 Re: lmオブジェクトから説明変数名を取り出すには?  【葉隠】 2014/07/04(Fri) 13:28

No.21122 K 群の比率の差の検定・多重比較( 対比較 )について  【調査担当】 2014/07/02(Wed) 12:06
No.21123 Re: K 群の比率の差の検定・多重比較( 対比較 )について  【青木繁伸】 2014/07/02(Wed) 13:02
No.21124 Re: K 群の比率の差の検定・多重比較( 対比較 )について  【調査担当】 2014/07/02(Wed) 13:24
No.21125 Re: K 群の比率の差の検定・多重比較( 対比較 )について  【青木繁伸】 2014/07/02(Wed) 13:43
No.21126 Re: K 群の比率の差の検定・多重比較( 対比較 )について  【調査担当】 2014/07/02(Wed) 14:08
No.21127 Re: K 群の比率の差の検定・多重比較( 対比較 )について  【調査担当】 2014/07/02(Wed) 18:28
No.21128 Re: K 群の比率の差の検定・多重比較( 対比較 )について  【青木繁伸】 2014/07/02(Wed) 18:58
No.21129 Re: K 群の比率の差の検定・多重比較( 対比較 )について  【scdent】 2014/07/03(Thu) 10:43
No.21131 Re: K 群の比率の差の検定・多重比較( 対比較 )について  【調査担当】 2014/07/03(Thu) 13:46
No.21135 Re: K 群の比率の差の検定・多重比較( 対比較 )について  【scdent】 2014/07/04(Fri) 10:40

No.21121 標準化していい理由  【Saito】 2014/07/01(Tue) 11:27

No.21116 無作為化(ランダム化)  【Suica】 2014/06/30(Mon) 20:05
No.21117 Re: 無作為化(ランダム化)  【青木繁伸】 2014/06/30(Mon) 21:20
No.21118 Re: 無作為化(ランダム化)  【Suica】 2014/06/30(Mon) 22:21
No.21119 Re: 無作為化(ランダム化)  【青木繁伸】 2014/06/30(Mon) 22:33
No.21120 Re: 無作為化(ランダム化)  【Suica】 2014/07/01(Tue) 00:55

No.21110 臨床研究における時系列データの検定についてです  【鈴木】 2014/06/23(Mon) 12:46
No.21111 Re: 臨床研究における時系列データの検定についてです  【後医は名医】 2014/06/23(Mon) 23:00
No.21112 Re: 臨床研究における時系列データの検定についてです  【鈴木】 2014/06/24(Tue) 11:00
No.21113 Re: 臨床研究における時系列データの検定についてです  【後医は名医】 2014/06/24(Tue) 19:55
No.21115 Re: 臨床研究における時系列データの検定についてです  【鈴木】 2014/06/25(Wed) 15:21

No.21109 多変量共分散分析の統制変数が有意な場合の解釈  【須賀】 2014/06/22(Sun) 14:30

No.21106 3(被験者間)x3(被験者内)の分散分析  【阿野場】 2014/06/20(Fri) 10:05
No.21107 Re: 3(被験者間)x3(被験者内)の分散分析  【阿野場】 2014/06/20(Fri) 10:20

No.21101 将来の予測限界を求めるには?  【葉隠】 2014/06/17(Tue) 10:26
No.21102 Re: 将来の予測限界を求めるには?  【青木繁伸】 2014/06/17(Tue) 10:41
No.21103 Re: 将来の予測限界を求めるには?  【葉隠】 2014/06/17(Tue) 14:01
No.21104 Re: 将来の予測限界を求めるには?  【青木繁伸】 2014/06/17(Tue) 15:13
No.21105 Re: 将来の予測限界を求めるには?  【葉隠】 2014/06/17(Tue) 15:55

No.21096 サブグループ解析  【TOMY】 2014/06/11(Wed) 21:30
No.21097 Re: サブグループ解析  【青木繁伸】 2014/06/11(Wed) 21:36
No.21099 Re: サブグループ解析  【TOMY】 2014/06/11(Wed) 21:47

No.21091 t検定かマンホイットニーのU検定か…  【たまご】 2014/06/11(Wed) 14:13
No.21092 Re: t検定かマンホイットニーのU検定か…  【青木繁伸】 2014/06/11(Wed) 16:58
No.21093 Re: t検定かマンホイットニーのU検定か…  【たまご】 2014/06/11(Wed) 17:25
No.21094 Re: t検定かマンホイットニーのU検定か…  【青木繁伸】 2014/06/11(Wed) 17:33
No.21095 Re: t検定かマンホイットニーのU検定か…  【たまご】 2014/06/11(Wed) 18:07
No.21098 Re: t検定かマンホイットニーのU検定か…  【青木繁伸】 2014/06/11(Wed) 21:42
No.21100 Re: t検定かマンホイットニーのU検定か…  【たまご】 2014/06/12(Thu) 09:12

No.21087 Rのmultcompライブラリを用いてウィリアムズの多重比較を実施するには  【アスカ】 2014/06/08(Sun) 21:32
No.21089 Re: Rのmultcompライブラリを用いてウィリアムズの多重比較を実施するには  【青木繁伸】 2014/06/09(Mon) 09:37
No.21090 Re: Rのmultcompライブラリを用いてウィリアムズの多重比較を実施するには  【アスカ】 2014/06/09(Mon) 23:53

No.21086 解析方法に関して  【医療者】 2014/06/06(Fri) 22:47
No.21088 Re: 解析方法に関して  【かい】 2014/06/09(Mon) 08:09
No.21108 Re: 解析方法に関して  【医療者】 2014/06/20(Fri) 14:18

No.21083 因子の数に関して  【医療者】 2014/06/06(Fri) 21:17
No.21084 Re: 因子の数に関して  【青木繁伸】 2014/06/06(Fri) 21:46
No.21085 Re: 因子の数に関して  【医療者】 2014/06/06(Fri) 22:21

No.21077 SPSSの標準誤差の値との食い違い  【masao】 2014/06/03(Tue) 18:33
No.21078 Re: SPSSの標準誤差の値との食い違い  【青木繁伸】 2014/06/03(Tue) 18:41
No.21079 Re: SPSSの標準誤差の値との食い違い  【masao】 2014/06/03(Tue) 19:03
No.21081 Re: SPSSの標準誤差の値との食い違い  【青木繁伸】 2014/06/05(Thu) 14:35
No.21082 Re: SPSSの標準誤差の値との食い違い  【masao】 2014/06/05(Thu) 16:33

No.21073 Rでのt検定とU検定で例数8の時だけ現れる謎の現象、あるいは私のミス  【shimp】 2014/05/30(Fri) 19:00
No.21074 Re: Rでのt検定とU検定で例数8の時だけ現れる謎の現象,あるいは私のミス  【青木繁伸】 2014/05/31(Sat) 05:01
No.21075 Re: Rでのt検定とU検定で例数8の時だけ現れる謎の現象,あるいは私のミス  【shimp】 2014/05/31(Sat) 21:32
No.21076 Re: Rでのt検定とU検定で例数8の時だけ現れる謎の現象,あるいは私のミス  【shimp】 2014/05/31(Sat) 21:45

No.21071 イベント発生率の検定について  【おさかな】 2014/05/30(Fri) 18:51

No.21055 線形混合モデルと分散の差の検定について  【迷い子】 2014/05/21(Wed) 23:19

No.21049 データの正規性について  【コロン】 2014/05/21(Wed) 13:55
No.21050 Re: データの正規性について  【青木繁伸】 2014/05/21(Wed) 19:12

No.21045 standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【宮本健志】 2014/05/20(Tue) 20:49
No.21046 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【宮本健志】 2014/05/20(Tue) 20:53
No.21047 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【青木繁伸】 2014/05/20(Tue) 21:01
No.21048 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【scdent】 2014/05/21(Wed) 11:13
No.21051 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【宮本健志】 2014/05/21(Wed) 21:11
No.21052 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【青木繁伸】 2014/05/21(Wed) 21:13
No.21053 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【宮本健志】 2014/05/21(Wed) 21:23
No.21054 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【青木繁伸】 2014/05/21(Wed) 21:46
No.21056 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【宮本健志】 2014/05/22(Thu) 11:41
No.21057 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【宮本健志】 2014/05/22(Thu) 12:12
No.21058 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【青木繁伸】 2014/05/22(Thu) 14:58
No.21059 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【青木繁伸】 2014/05/22(Thu) 15:53
No.21060 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【宮本健志】 2014/05/23(Fri) 14:16
No.21061 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【宮本健志】 2014/05/24(Sat) 17:40
No.21062 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【青木繁伸】 2014/05/24(Sat) 21:18
No.21063 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【宮本健志】 2014/05/25(Sun) 16:31
No.21064 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【宮本健志】 2014/05/25(Sun) 18:45
No.21065 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【青木繁伸】 2014/05/25(Sun) 21:18
No.21066 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【宮本健志】 2014/05/25(Sun) 21:56
No.21067 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【宮本健志】 2014/05/25(Sun) 22:29
No.21068 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【scdent】 2014/05/26(Mon) 10:20
No.21069 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【青木繁伸】 2014/05/26(Mon) 11:26
No.21070 Re: standardized hazard ratio (HR per 1SD)  【宮本健志】 2014/05/26(Mon) 13:00

No.21042 dredgeとmodel.selのAICが異なる  【gibaco 】 2014/05/19(Mon) 12:15

No.21040 平均点をプロットする  【コロン】 2014/05/18(Sun) 10:50
No.21041 Re: 平均点をプロットする  【青木繁伸】 2014/05/18(Sun) 15:10
No.21043 Re: 平均点をプロットする  【コロン】 2014/05/19(Mon) 18:32

No.21037 サンプル数と有意差  【初学】 2014/05/16(Fri) 13:49
No.21038 Re: サンプル数と有意差  【青木繁伸】 2014/05/16(Fri) 14:39
No.21039 Re: サンプル数と有意差  【qw】 2014/05/17(Sat) 00:00
No.21044 Re: サンプル数と有意差  【かい】 2014/05/20(Tue) 13:32

No.21036 線形混合モデルの結果  【はじめの三歩】 2014/05/14(Wed) 09:40

No.21035 多重共線性への対応  【静かな改革者】 2014/05/06(Tue) 14:55

No.21030 histのグラフについて  【コロン】 2014/05/03(Sat) 15:48
No.21031 Re: histのグラフについて  【コロン】 2014/05/03(Sat) 16:03
No.21032 Re: histのグラフについて  【青木繁伸】 2014/05/03(Sat) 21:11
No.21033 Re: histのグラフについて  【コロン】 2014/05/05(Mon) 12:34

No.21026 Rのエラー  【タフマン】 2014/04/30(Wed) 00:10
No.21027 Re: Rのエラー  【S】 2014/05/01(Thu) 11:48
No.21029 Re: Rのエラー  【タフマン】 2014/05/01(Thu) 20:48

No.21023 線形回帰と局所線形回帰の比較  【YOSHI】 2014/04/26(Sat) 13:02
No.21025 Re: 線形回帰と局所線形回帰の比較  【YOSHI】 2014/04/27(Sun) 11:15

No.21021 調整因子の選択法  【伊右衛門】 2014/04/22(Tue) 16:40
No.21022 Re: 調整因子の選択法  【scdent】 2014/04/24(Thu) 11:04

No.21011 発生率が低く比例ハザードモデルが不適当な場合  【DOA】 2014/04/16(Wed) 23:51
No.21012 Re: 発生率が低く比例ハザードモデルが不適当な場合  【青木繁伸】 2014/04/17(Thu) 07:21
No.21014 Re: 発生率が低く比例ハザードモデルが不適当な場合  【DOA】 2014/04/17(Thu) 15:22
No.21015 Re: 発生率が低く比例ハザードモデルが不適当な場合  【DOA】 2014/04/17(Thu) 23:37
No.21016 Re: 発生率が低く比例ハザードモデルが不適当な場合  【青木繁伸】 2014/04/18(Fri) 12:16
No.21017 Re: 発生率が低く比例ハザードモデルが不適当な場合  【DOA】 2014/04/18(Fri) 13:08
No.21018 Re: 発生率が低く比例ハザードモデルが不適当な場合  【青木繁伸】 2014/04/18(Fri) 14:11
No.21019 Re: 発生率が低く比例ハザードモデルが不適当な場合  【DOA】 2014/04/18(Fri) 20:02
No.21020 Re: 発生率が低く比例ハザードモデルが不適当な場合  【青木繁伸】 2014/04/18(Fri) 20:29

No.21009 異質性の評価  【メタメタ】 2014/04/16(Wed) 15:57
No.21010 Re: 異質性の評価  【青木繁伸】 2014/04/16(Wed) 21:13
No.21013 Re: 異質性の評価  【メタメタ】 2014/04/17(Thu) 12:54

No.21004 nlsで推定できるモデル式について  【晴】 2014/04/15(Tue) 19:59
No.21005 Re: nlsで推定できるモデル式について  【青木繁伸】 2014/04/15(Tue) 20:49
No.21006 Re: nlsで推定できるモデル式について  【晴】 2014/04/16(Wed) 10:55
No.21007 Re: nlsで推定できるモデル式について  【青木繁伸】 2014/04/16(Wed) 11:18
No.21008 Re: nlsで推定できるモデル式について  【晴】 2014/04/16(Wed) 12:53

No.20999 \ とバックスラッシュ  【コロン】 2014/04/11(Fri) 13:18
No.21000 Re: \ とバックスラッシュ  【青木繁伸】 2014/04/11(Fri) 13:43
No.21002 Re: \ とバックスラッシュ  【コロン】 2014/04/14(Mon) 18:30

No.20992 Bonferroni補正をSPSSで行ったのですが、自分で紙に書いて計算したものと違う結果が出力されてしまいます。  【初学者】 2014/04/07(Mon) 19:23
No.20994 Re: Bonferroni補正をSPSSで行ったのですが,自分で紙に書いて計算したものと違う結果が出力されてしまいます。  【後医は名医】 2014/04/09(Wed) 19:18
No.20995 Re: Bonferroni補正をSPSSで行ったのですが,自分で紙に書いて計算したものと違う結果が出力されてしまいます。  【初学者】 2014/04/10(Thu) 22:17
No.20996 Re: Bonferroni補正をSPSSで行ったのですが,自分で紙に書いて計算したものと違う結果が出力されてしまいます。  【青木繁伸】 2014/04/10(Thu) 22:23
No.20997 Re: Bonferroni補正をSPSSで行ったのですが,自分で紙に書いて計算したものと違う結果が出力されてしまいます。  【後医は名医】 2014/04/10(Thu) 23:47
No.21003 Re: Bonferroni補正をSPSSで行ったのですが,自分で紙に書いて計算したものと違う結果が出力されてしまいます。  【初学者】 2014/04/15(Tue) 10:05

No.20991 相関の時系列  【ヤマダヒロシゲ】 2014/04/07(Mon) 16:00

No.20989 JMP 10 ステップワイズ  【中村】 2014/04/03(Thu) 23:11
No.20990 Re: JMP 10 ステップワイズ  【青木繁伸】 2014/04/04(Fri) 11:38

No.20978 相関係数  【赤岳】 2014/03/30(Sun) 22:10
No.20988 Re: 相関係数  【scdent】 2014/04/02(Wed) 17:01

No.20975 2値と多値の混在する多重ロジスティック回帰分析  【大河内】 2014/03/30(Sun) 12:26
No.20976 Re: 2値と多値の混在する多重ロジスティック回帰分析  【青木繁伸】 2014/03/30(Sun) 14:33
No.20979 Re: 2値と多値の混在する多重ロジスティック回帰分析  【大河内】 2014/03/31(Mon) 09:54
No.20980 Re: 2値と多値の混在する多重ロジスティック回帰分析  【青木繁伸】 2014/03/31(Mon) 10:18
No.20982 Re: 2値と多値の混在する多重ロジスティック回帰分析  【後医は名医】 2014/04/01(Tue) 00:38
No.20983 Re: 2値と多値の混在する多重ロジスティック回帰分析  【大河内】 2014/04/01(Tue) 08:49

No.20972 尺度開発の試行評価  【かなかな】 2014/03/30(Sun) 08:58
No.20981 Re: 尺度開発の試行評価  【看護研究屋】 2014/03/31(Mon) 15:33
No.20987 Re: 尺度開発の試行評価  【かなかな】 2014/04/02(Wed) 13:02

No.20969 対数変換後の尤度について  【BOX】 2014/03/27(Thu) 16:55
No.20971 Re: 対数変換後の尤度について  【BOX】 2014/03/27(Thu) 19:12

No.20964 片側検定での帰無仮説の書き方  【scdent】 2014/03/25(Tue) 12:29
No.20965 Re: 片側検定での帰無仮説の書き方  【TY】 2014/03/25(Tue) 13:29
No.20966 Re: 片側検定での帰無仮説の書き方  【青木繁伸】 2014/03/25(Tue) 20:40
No.20967 Re: 片側検定での帰無仮説の書き方  【scdent】 2014/03/26(Wed) 11:27

No.20959 ロジスティック回帰 重要な説明変数が欠損  【矢野】 2014/03/22(Sat) 22:30
No.20960 Re: ロジスティック回帰 重要な説明変数が欠損  【青木繁伸】 2014/03/23(Sun) 07:41
No.20961 Re: ロジスティック回帰 重要な説明変数が欠損  【矢野】 2014/03/23(Sun) 10:08
No.20962 Re: ロジスティック回帰 重要な説明変数が欠損  【青木繁伸】 2014/03/23(Sun) 22:29
No.20963 Re: ロジスティック回帰 重要な説明変数が欠損  【矢野】 2014/03/24(Mon) 23:34
No.20968 Re: ロジスティック回帰 重要な説明変数が欠損  【scdent】 2014/03/27(Thu) 11:45

No.20954 アンケート調査における標本サイズと標本数  【Hozzy】 2014/03/21(Fri) 16:29
No.20955 Re: アンケート調査における標本サイズと標本数  【青木繁伸】 2014/03/21(Fri) 20:20
No.20973 Re: アンケート調査における標本サイズと標本数  【Hozzy】 2014/03/30(Sun) 09:11
No.20974 Re: アンケート調査における標本サイズと標本数  【青木繁伸】 2014/03/30(Sun) 10:11
No.20977 Re: アンケート調査における標本サイズと標本数  【Hozzy】 2014/03/30(Sun) 18:06

No.20952 相関係数同士の比較について  【中森】 2014/03/20(Thu) 23:40
No.20953 Re: 相関係数同士の比較について  【青木繁伸】 2014/03/21(Fri) 09:28
No.20956 Re: 相関係数同士の比較について  【中森】 2014/03/21(Fri) 21:31
No.20957 Re: 相関係数同士の比較について  【青木繁伸】 2014/03/21(Fri) 22:20
No.20958 Re: 相関係数同士の比較について  【中森】 2014/03/21(Fri) 22:42

No.20948 時間依存共変量のLogrank検定  【SIM】 2014/03/17(Mon) 08:51
No.20949 Re: 時間依存共変量のLogrank検定  【taipapa】 2014/03/17(Mon) 13:20
No.20950 Re: 時間依存共変量のLogrank検定  【SIM】 2014/03/17(Mon) 15:27
No.20951 Re: 時間依存共変量のLogrank検定  【青木繁伸】 2014/03/18(Tue) 23:42

No.20945 Random survival forestについて  【宮本健志】 2014/03/14(Fri) 07:17
No.20946 Re: Random survival forestについて  【taipapa】 2014/03/14(Fri) 17:28
No.20947 Re: Random survival forestについて  【宮本健志】 2014/03/15(Sat) 00:34

No.20941 質問紙データとオープンデータの組み合わせ  【FES】 2014/03/11(Tue) 03:52
No.20942 Re: 質問紙データとオープンデータの組み合わせ  【青木繁伸】 2014/03/11(Tue) 08:40
No.20944 Re: 質問紙データとオープンデータの組み合わせ  【FES】 2014/03/11(Tue) 18:43

No.20936 数量化I類のアイテム変数間の相関係数について  【arai】 2014/03/10(Mon) 18:08
No.20937 Re: 数量化I類のアイテム変数間の相関係数について  【青木繁伸】 2014/03/10(Mon) 18:19
No.20943 Re: 数量化I類のアイテム変数間の相関係数について  【arai】 2014/03/11(Tue) 15:27

No.20931 lmeのグループごとのestimate  【赤岳】 2014/03/09(Sun) 17:40
No.20938 Re: lmeのグループごとのestimate  【赤岳】 2014/03/10(Mon) 18:43

No.20924 二群に対応があるか、ないか  【Mask1119】 2014/03/08(Sat) 17:34
No.20925 Re: 二群に対応があるか,ないか  【青木繁伸】 2014/03/08(Sat) 20:14
No.20927 Re: 二群に対応があるか,ないか  【Mask1119】 2014/03/09(Sun) 10:22
No.20928 Re: 二群に対応があるか,ないか  【青木繁伸】 2014/03/09(Sun) 10:25
No.20929 Re: 二群に対応があるか,ないか  【Mask1119】 2014/03/09(Sun) 10:39
No.20930 Re: 二群に対応があるか,ないか  【青木繁伸】 2014/03/09(Sun) 13:03
No.20932 Re: 二群に対応があるか,ないか  【mask1119】 2014/03/09(Sun) 17:46
No.20933 Re: 二群に対応があるか,ないか  【青木繁伸】 2014/03/09(Sun) 21:02
No.20934 Re: 二群に対応があるか,ないか  【Mask1119】 2014/03/09(Sun) 22:09
No.20935 Re: 二群に対応があるか,ないか  【青木繁伸】 2014/03/09(Sun) 22:53
No.20939 例題はどの検定が適切でしょうか  【Mask1119】 2014/03/10(Mon) 22:35

No.20920 3群以上の回帰直線の傾きの差について  【みら】 2014/03/06(Thu) 12:11
No.20922 Re: 3群以上の回帰直線の傾きの差について  【青木繁伸】 2014/03/06(Thu) 20:55
No.20923 Re: 3群以上の回帰直線の傾きの差について  【みら】 2014/03/07(Fri) 13:58

No.20915 合格率の比較。母集団の大きさが大幅に異なる  【カワモト】 2014/03/01(Sat) 19:56
No.20916 Re: 合格率の比較。母集団の大きさが大幅に異なる  【青木繁伸】 2014/03/01(Sat) 23:49
No.20921 Re: 合格率の比較。母集団の大きさが大幅に異なる  【カワモト】 2014/03/06(Thu) 14:50

No.20913 交差項の解釈  【わお】 2014/03/01(Sat) 02:00
No.20914 Re: 交差項の解釈  【青木繁伸】 2014/03/01(Sat) 09:35
No.20917 Re: 交差項の解釈  【わお】 2014/03/03(Mon) 12:07
No.20918 Re: 交差項の解釈  【青木繁伸】 2014/03/03(Mon) 13:17
No.20919 Re: 交差項の解釈  【わお】 2014/03/04(Tue) 00:01

No.20911 実験研究と媒介効果の検証  【佐藤】 2014/02/25(Tue) 02:18
No.20912 Re: 実験研究と媒介効果の検証  【青木繁伸】 2014/02/26(Wed) 08:09

No.20905 Rのパス解析でのエラーについて  【ゆう】 2014/02/23(Sun) 00:58
No.20906 Re: Rのパス解析でのエラーについて  【青木繁伸】 2014/02/23(Sun) 09:35
No.20908 Re: Rのパス解析でのエラーについて  【ゆう】 2014/02/23(Sun) 23:48

No.20894 R U検定の連続補正について  【蜜柑】 2014/02/22(Sat) 12:42
No.20897 Re: R U検定の連続補正について  【taipapa】 2014/02/22(Sat) 13:58
No.20898 Re: R U検定の連続補正について  【蜜柑】 2014/02/22(Sat) 15:28
No.20899 Re: R U検定の連続補正について  【taipapa】 2014/02/22(Sat) 17:16
No.20900 Re: R U検定の連続補正について  【青木繁伸】 2014/02/22(Sat) 19:15
No.20903 Re: R U検定の連続補正について  【蜜柑】 2014/02/22(Sat) 22:57

No.20889 マンホイットニー検定の公式の誘導の仕方について  【蜜柑】 2014/02/22(Sat) 09:38
No.20891 Re: マンホイットニー検定の公式の誘導の仕方について  【青木繁伸】 2014/02/22(Sat) 10:02
No.20892 Re: マンホイットニー検定の公式の誘導の仕方について  【蜜柑】 2014/02/22(Sat) 11:42
No.20901 Re: マンホイットニー検定の公式の誘導の仕方について  【青木繁伸】 2014/02/22(Sat) 19:30
No.20902 Re: マンホイットニー検定の公式の誘導の仕方について  【青木繁伸】 2014/02/22(Sat) 21:50
No.20904 Re: マンホイットニー検定の公式の誘導の仕方について  【蜜柑】 2014/02/22(Sat) 23:10

No.20887 母集団が正規分布でないときのカイ二乗値の分布  【活性汚泥】 2014/02/21(Fri) 22:09
No.20888 Re: 母集団が正規分布でないときのカイ二乗値の分布  【青木繁伸】 2014/02/21(Fri) 23:33
No.20893 Re: 母集団が正規分布でないときのカイ二乗値の分布  【活性汚泥】 2014/02/22(Sat) 12:39
No.20895 Re: 母集団が正規分布でないときのカイ二乗値の分布  【活性汚泥】 2014/02/22(Sat) 13:14
No.20896 Re: 母集団が正規分布でないときのカイ二乗値の分布  【青木繁伸】 2014/02/22(Sat) 13:34
No.20910 Re: 母集団が正規分布でないときのカイ二乗値の分布  【活性汚泥】 2014/02/24(Mon) 10:37

No.20879 ROC曲線の曲線下面積(AUC)の比較検定についてです。  【BOZ】 2014/02/14(Fri) 13:30
No.20907 Re: ROC曲線の曲線下面積(AUC)の比較検定についてです。  【taipapa】 2014/02/23(Sun) 15:53
No.20909 Re: ROC曲線の曲線下面積(AUC)の比較検定についてです。  【BOZ】 2014/02/24(Mon) 09:10

No.20876 幼児の歩数について調べています  【幼児体育指導者】 2014/02/13(Thu) 16:15
No.20877 Re: 幼児の歩数について調べています  【青木繁伸】 2014/02/13(Thu) 16:25
No.20878 Re: 幼児の歩数について調べています  【幼児体育指導者】 2014/02/14(Fri) 11:23

No.20874 数量化III類について  【ナース】 2014/02/13(Thu) 05:33
No.20875 Re: 数量化III類について  【青木繁伸】 2014/02/13(Thu) 10:40

No.20873 ANOVA  【YUWA MASATOSHI】 2014/02/13(Thu) 00:45
No.20880 Re: ANOVA  【斜界人】 2014/02/14(Fri) 18:17
No.20885 Re: ANOVA  【YUWA MASATOSHI】 2014/02/18(Tue) 00:07

No.20869 人年法について  【馬瀬友彦】 2014/02/12(Wed) 11:58
No.20870 Re: 人年法について  【青木繁伸】 2014/02/12(Wed) 12:35

No.20866 Wilcoxon順位和検定  【赤岳】 2014/02/12(Wed) 09:57
No.20867 Re: Wilcoxon順位和検定  【青木繁伸】 2014/02/12(Wed) 11:07
No.20868 Re: Wilcoxon順位和検定  【赤岳】 2014/02/12(Wed) 11:19

No.20865 変数をケースにして平均を検定  【Mac】 2014/02/11(Tue) 23:55
No.20872 Re: 変数をケースにして平均を検定  【斜界人】 2014/02/12(Wed) 22:40
No.20881 変数をケースにして平均を検定  【Mac】 2014/02/14(Fri) 21:49
No.20882 変数をケースにして平均を検定  【Mac】 2014/02/17(Mon) 10:13
No.20883 Re: 変数をケースにして平均を検定  【斜界人】 2014/02/17(Mon) 19:11
No.20884 Re: 変数をケースにして平均を検定  【青木繁伸】 2014/02/17(Mon) 19:58
No.20886 変数をケースにして平均を検定  【Mac】 2014/02/18(Tue) 14:59

No.20862 GNU Rのインストールの方法  【竹内啓】 2014/02/11(Tue) 16:10
No.20863 Re: GNU Rのインストールの方法  【青木繁伸】 2014/02/11(Tue) 16:42
No.20864 Re: GNU Rのインストールの方法  【竹内啓】 2014/02/11(Tue) 17:07

No.20858 ロジスティック回帰分析?  【ゆず】 2014/02/10(Mon) 23:44
No.20859 Re: ロジスティック回帰分析?  【青木繁伸】 2014/02/11(Tue) 07:17
No.20860 Re: ロジスティック回帰分析?  【ゆず】 2014/02/11(Tue) 12:34

No.20847 カッパ係数について  【N】 2014/02/09(Sun) 09:34
No.20848 Re: カッパ係数について  【青木繁伸】 2014/02/09(Sun) 10:32
No.20849 Re: カッパ係数について  【N】 2014/02/09(Sun) 10:45
No.20861 Re: カッパ係数について  【看護研究屋】 2014/02/11(Tue) 12:46

No.20844 平均について  【名無しの権兵衛】 2014/02/08(Sat) 20:17
No.20845 Re: 平均について  【青木繁伸】 2014/02/08(Sat) 20:28
No.20846 Re: 平均について  【名無しの権兵衛】 2014/02/08(Sat) 20:50

No.20841 分析手法  【はる】 2014/02/08(Sat) 07:06
No.20842 Re: 分析手法  【青木繁伸】 2014/02/08(Sat) 08:05
No.20852 Re: 分析手法  【はる】 2014/02/09(Sun) 22:27
No.20854 Re: 分析手法  【はる】 2014/02/10(Mon) 09:45
No.20855 Re: 分析手法  【青木繁伸】 2014/02/10(Mon) 09:51
No.20856 Re: 分析手法  【はる】 2014/02/10(Mon) 14:22
No.20857 Re: 分析手法  【青木繁伸】 2014/02/10(Mon) 16:18

No.20840 カテゴリカル変数と負の二項分布を使用したモデルの 適合度検定  【平間 】 2014/02/07(Fri) 22:40

No.20836 検定力、効果量、有意差について  【はち】 2014/02/07(Fri) 13:24
No.20837 Re: 検定力,効果量,有意差について  【青木繁伸】 2014/02/07(Fri) 18:07
No.20838 Re: 検定力,効果量,有意差について  【はち】 2014/02/07(Fri) 18:46
No.20839 Re: 検定力,効果量,有意差について  【青木繁伸】 2014/02/07(Fri) 21:15
No.20850 Re: 検定力,効果量,有意差について  【斜界人】 2014/02/09(Sun) 21:06
No.20851 Re: 検定力,効果量,有意差について  【青木繁伸】 2014/02/09(Sun) 22:06
No.20853 Re: 検定力,効果量,有意差について  【はち】 2014/02/10(Mon) 09:14

No.20832 順序尺度について教えてください。  【池田】 2014/02/06(Thu) 17:28
No.20833 Re: 順序尺度について教えてください。  【青木繁伸】 2014/02/06(Thu) 17:34
No.20835 Re: 順序尺度について教えてください。  【池田】 2014/02/06(Thu) 18:06

No.20828 実験研究における回帰分析  【佐藤伸】 2014/02/05(Wed) 06:56
No.20829 Re: 実験研究における回帰分析  【青木繁伸】 2014/02/05(Wed) 07:36
No.20834 Re: 実験研究における回帰分析  【佐藤伸】 2014/02/06(Thu) 17:34

No.20827 二項ロジスティック回帰分析の反復回数推定打ち切りについて  【医学部大学院生】 2014/02/05(Wed) 06:12
No.20830 Re: 二項ロジスティック回帰分析の反復回数推定打ち切りについて  【青木繁伸】 2014/02/05(Wed) 07:38
No.20831 Re: 二項ロジスティック回帰分析の反復回数推定打ち切りについて  【医学部大学院生】 2014/02/05(Wed) 08:34

No.20813 比率の差の検定について  【YS】 2014/01/31(Fri) 14:19
No.20814 Re: 比率の差の検定について  【青木繁伸】 2014/01/31(Fri) 18:32
No.20816 Re: 比率の差の検定について  【YS】 2014/01/31(Fri) 22:27

No.20812 重回帰分析と階層的重回帰分析について  【yamashita】 2014/01/31(Fri) 12:44
No.20815 Re: 重回帰分析と階層的重回帰分析について  【青木繁伸】 2014/01/31(Fri) 21:41

No.20802 2つの2*k分割表の比率の分布型の検定  【瀬尾洋行】 2014/01/28(Tue) 13:22
No.20804 Re: 2つの2*k分割表の比率の分布型の検定  【瀬尾洋行】 2014/01/29(Wed) 06:34
No.20810 Re: 2つの2*k分割表の比率の分布型の検定  【斜界人】 2014/01/30(Thu) 23:05
No.20817 Re: 2つの2*k分割表の比率の分布型の検定  【瀬尾洋行】 2014/02/01(Sat) 00:39
No.20820 Re: 2つの2*k分割表の比率の分布型の検定  【斜界人】 2014/02/02(Sun) 21:37
No.20821 Re: 2つの2*k分割表の比率の分布型の検定  【瀬尾洋行】 2014/02/03(Mon) 06:53

No.20799 アンケートの分析  【初学者】 2014/01/27(Mon) 20:39
No.20801 Re: アンケートの分析  【青木繁伸】 2014/01/27(Mon) 21:17
No.20803 Re: アンケートの分析  【初学者】 2014/01/29(Wed) 03:18
No.20805 Re: アンケートの分析  【青木繁伸】 2014/01/29(Wed) 08:04
No.20818 Re: アンケートの分析  【初学者】 2014/02/02(Sun) 03:20
No.20819 Re: アンケートの分析  【青木繁伸】 2014/02/02(Sun) 17:25

No.20793 一元配置分散分析  【タフマン】 2014/01/26(Sun) 23:24
No.20794 Re: 一元配置分散分析  【青木繁伸】 2014/01/26(Sun) 23:31
No.20796 Re: 一元配置分散分析  【タフマン】 2014/01/27(Mon) 10:54
No.20822 Re: 一元配置分散分析  【タフマン】 2014/02/03(Mon) 13:31
No.20823 Re: 一元配置分散分析  【青木繁伸】 2014/02/03(Mon) 14:19
No.20824 Re: 一元配置分散分析  【タフマン】 2014/02/03(Mon) 16:29
No.20825 Re: 一元配置分散分析  【青木繁伸】 2014/02/03(Mon) 16:48
No.20826 Re: 一元配置分散分析  【タフマン】 2014/02/03(Mon) 17:25

No.20785 area under the curve  【宮本健志】 2014/01/25(Sat) 00:56
No.20787 Re: area under the curve  【taipapa】 2014/01/26(Sun) 14:05
No.20788 Re: area under the curve  【宮本健志】 2014/01/26(Sun) 17:24
No.20789 Re: area under the curve  【宮本健志】 2014/01/26(Sun) 18:44
No.20790 Re: area under the curve  【宮本健志】 2014/01/26(Sun) 18:48
No.20791 Re: area under the curve  【青木繁伸】 2014/01/26(Sun) 20:06
No.20792 Re: area under the curve  【taipapa】 2014/01/26(Sun) 20:40
No.20795 Re: area under the curve  【青木繁伸】 2014/01/26(Sun) 23:36
No.20798 Re: area under the curve  【宮本健志】 2014/01/27(Mon) 16:52

No.20771 平均の差の検定について  【コロン】 2014/01/24(Fri) 13:07
No.20772 Re: 平均の差の検定について  【コロン】 2014/01/24(Fri) 15:41
No.20773 Re: 平均の差の検定について  【青木繁伸】 2014/01/24(Fri) 15:48
No.20774 Re: 平均の差の検定について  【コロン】 2014/01/24(Fri) 16:05
No.20775 Re: 平均の差の検定について  【青木繁伸】 2014/01/24(Fri) 17:30
No.20776 Re: 平均の差の検定について  【コロン】 2014/01/24(Fri) 17:42
No.20777 Re: 平均の差の検定について  【コロン】 2014/01/24(Fri) 17:48
No.20778 Re: 平均の差の検定について  【青木繁伸】 2014/01/24(Fri) 17:54
No.20779 Re: 平均の差の検定について  【コロン】 2014/01/24(Fri) 18:13
No.20780 Re: 平均の差の検定について  【青木繁伸】 2014/01/24(Fri) 18:17
No.20781 Re: 平均の差の検定について  【コロン】 2014/01/24(Fri) 18:31
No.20782 Re: 平均の差の検定について  【青木繁伸】 2014/01/24(Fri) 18:51
No.20783 Re: 平均の差の検定について  【コロン】 2014/01/24(Fri) 18:57

No.20770 分散分析  【MG】 2014/01/23(Thu) 12:00

No.20768 デンドログラムのナンバーリング  【紀平】 2014/01/22(Wed) 20:09
No.20769 Re: デンドログラムのナンバーリング  【青木繁伸】 2014/01/22(Wed) 21:10
No.20784 Re: デンドログラムのナンバーリング  【紀平】 2014/01/24(Fri) 19:53

No.20765 混合効果モデル  【赤岳】 2014/01/22(Wed) 18:21
No.20766 Re: 混合効果モデル  【青木繁伸】 2014/01/22(Wed) 19:07
No.20767 Re: 混合効果モデル  【赤岳】 2014/01/22(Wed) 19:15

No.20762 Rでの順序ロジスティック  【初学者】 2014/01/22(Wed) 07:00
No.20764 Re: Rでの順序ロジスティック  【青木繁伸】 2014/01/22(Wed) 12:26

No.20758 オッズ比  【赤岳】 2014/01/21(Tue) 18:25
No.20759 Re: オッズ比  【青木繁伸】 2014/01/21(Tue) 18:56
No.20760 Re: オッズ比  【赤岳】 2014/01/21(Tue) 19:17
No.20761 Re: オッズ比  【青木繁伸】 2014/01/21(Tue) 20:55
No.20763 Re: オッズ比  【赤岳】 2014/01/22(Wed) 10:20

No.20754 ケース・コントロール研究  【イプシロン】 2014/01/21(Tue) 04:42
No.20756 Re: ケース・コントロール研究  【青木繁伸】 2014/01/21(Tue) 08:09
No.20757 Re: ケース・コントロール研究  【イプシロン】 2014/01/21(Tue) 17:34

No.20749 Rで繰り返し解析結果を出力する方法  【赤岳】 2014/01/20(Mon) 18:21
No.20750 Re: Rで繰り返し解析結果を出力する方法  【青木繁伸】 2014/01/20(Mon) 18:47
No.20751 Re: Rで繰り返し解析結果を出力する方法  【赤岳】 2014/01/20(Mon) 19:17

No.20748 時間依存性ROC曲線のAUCの95%信頼区間と差の検定の仕方について  【BOZ】 2014/01/20(Mon) 18:10
No.20800 Re: 時間依存性ROC曲線のAUCの95%信頼区間と差の検定の仕方について  【taipapa】 2014/01/27(Mon) 21:09
No.20806 Re: 時間依存性ROC曲線のAUCの95%信頼区間と差の検定の仕方について  【BOZ】 2014/01/29(Wed) 11:51
No.20807 Re: 時間依存性ROC曲線のAUCの95%信頼区間と差の検定の仕方について  【BOZ】 2014/01/29(Wed) 14:12
No.20808 Re: 時間依存性ROC曲線のAUCの95%信頼区間と差の検定の仕方について  【taipapa】 2014/01/30(Thu) 00:29
No.20809 Re: 時間依存性ROC曲線のAUCの95%信頼区間と差の検定の仕方について  【BOZ】 2014/01/30(Thu) 17:56

No.20747 交差検証における特長量の扱いについて  【ベスト】 2014/01/20(Mon) 17:22
No.20753 Re: 交差検証における特長量の扱いについて  【青木繁伸】 2014/01/20(Mon) 21:55
No.20755 Re: 交差検証における特長量の扱いについて  【ベスト】 2014/01/21(Tue) 08:08

No.20739 ロジスティック回帰分析  【ささき】 2014/01/17(Fri) 20:09
No.20740 Re: ロジスティック回帰分析  【青木繁伸】 2014/01/17(Fri) 21:00
No.20742 Re: ロジスティック回帰分析  【後医は名医】 2014/01/18(Sat) 00:06
No.20744 Re: ロジスティック回帰分析  【ささき】 2014/01/18(Sat) 10:46
No.20745 Re: ロジスティック回帰分析  【青木繁伸】 2014/01/18(Sat) 20:36

No.20735 重回帰分析かロジスティック分析か?  【池田】 2014/01/15(Wed) 19:11
No.20736 Re: 重回帰分析かロジスティック分析か?  【青木繁伸】 2014/01/15(Wed) 19:18
No.20737 Re: 重回帰分析かロジスティック分析か?  【池田】 2014/01/15(Wed) 20:07
No.20741 Re: 重回帰分析かロジスティック分析か?  【後医は名医】 2014/01/17(Fri) 23:50

No.20732 アンケートの分析  【初学者】 2014/01/15(Wed) 00:53
No.20733 Re: アンケートの分析  【青木繁伸】 2014/01/15(Wed) 11:45
No.20746 Re: アンケートの分析  【初学者】 2014/01/18(Sat) 22:07

No.20730 F値について  【れもん】 2014/01/14(Tue) 18:33
No.20731 Re: F値について  【青木繁伸】 2014/01/14(Tue) 19:17
No.20734 Re: F値について  【れもん】 2014/01/15(Wed) 14:16

No.20727 1個体に2データ  【統計勉強中】 2014/01/06(Mon) 13:56
No.20728 Re: 1個体に2データ  【青木繁伸】 2014/01/06(Mon) 14:18
No.20729 Re: 1個体に2データ  【統計勉強中】 2014/01/06(Mon) 14:31
No.20743 Re: 1個体に2データ  【Kai】 2014/01/18(Sat) 00:51

No.20724 主成分分析と回転  【統計初学者】 2014/01/03(Fri) 22:37
No.20725 Re: 主成分分析と回転  【青木繁伸】 2014/01/04(Sat) 22:36
No.20726 Re: 主成分分析と回転  【統計初学者】 2014/01/04(Sat) 22:58

No.20720 本掲示板へのアクセスについて  【ひろ】 2014/01/02(Thu) 16:02
No.20721 Re: 本掲示板へのアクセスについて  【青木繁伸】 2014/01/02(Thu) 16:33
No.20722 Re: 本掲示板へのアクセスについて  【ひろ】 2014/01/02(Thu) 19:38
No.20723 Re: 本掲示板へのアクセスについて  【青木繁伸】 2014/01/02(Thu) 20:44

No.20715 正答率の分析方法について  【りさ】 2013/12/31(Tue) 02:35
No.20716 Re: 正答率の分析方法について  【りさ】 2013/12/31(Tue) 02:40
No.20717 Re: 正答率の分析方法について  【青木繁伸】 2013/12/31(Tue) 10:54
No.20719 Re: 正答率の分析方法について  【りさ】 2014/01/01(Wed) 23:29

No.20711 測定の標準誤差  【86】 2013/12/30(Mon) 15:26
No.20712 Re: 測定の標準誤差  【青木繁伸】 2013/12/30(Mon) 15:32
No.20713 Re: 測定の標準誤差  【86】 2013/12/30(Mon) 15:39
No.20714 Re: 測定の標準誤差  【青木繁伸】 2013/12/30(Mon) 20:57

No.20700 統計データの異常の排除について  【すいてき】 2013/12/27(Fri) 13:50
No.20701 Re: 統計データの異常の排除について  【青木繁伸】 2013/12/27(Fri) 13:59
No.20702 Re: 統計データの異常の排除について  【すいてき】 2013/12/27(Fri) 14:14

No.20699 χ2乗分布と検定  【ひろくに】 2013/12/27(Fri) 12:14
No.20703 Re: χ2乗分布と検定  【青木繁伸】 2013/12/27(Fri) 15:42
No.20704 Re: χ2乗分布と検定  【青木繁伸】 2013/12/27(Fri) 16:08
No.20706 Re: χ2乗分布と検定  【ひろくに】 2013/12/27(Fri) 16:44

No.20698 調整率の検定  【おけい】 2013/12/27(Fri) 09:00
No.20705 Re: 調整率の検定  【青木繁伸】 2013/12/27(Fri) 16:26
No.20708 Re: 調整率の検定  【おけい】 2013/12/28(Sat) 06:24
No.20709 Re: 調整率の検定  【青木繁伸】 2013/12/28(Sat) 08:02
No.20710 Re: 調整率の検定  【おけい】 2013/12/28(Sat) 09:55

No.20696 多変量解析でのAUCやCIのブートストラップ  【おおはし】 2013/12/25(Wed) 18:20
No.20697 Re: 多変量解析でのAUCやCIのブートストラップ  【青木繁伸】 2013/12/25(Wed) 18:44
No.20718 Re: 多変量解析でのAUCやCIのブートストラップ  【おおはし】 2013/12/31(Tue) 15:33

No.20684 主成分分析と回帰分析  【統計学初心者】 2013/12/21(Sat) 18:05
No.20686 Re: 主成分分析と回帰分析  【青木繁伸】 2013/12/21(Sat) 20:28
No.20687 Re: 主成分分析と回帰分析  【統計学初心者】 2013/12/22(Sun) 11:45
No.20688 Re: 主成分分析と回帰分析  【青木繁伸】 2013/12/22(Sun) 20:03
No.20689 Re: 主成分分析と回帰分析  【統計学初心者】 2013/12/23(Mon) 12:35

No.20679 決定係数R2について  【ひろ】 2013/12/20(Fri) 11:56
No.20680 Re: 決定係数R2について  【青木繁伸】 2013/12/20(Fri) 21:01
No.20681 Re: 決定係数R2について  【ひろ】 2013/12/21(Sat) 16:07
No.20682 Re: 決定係数R2について  【青木繁伸】 2013/12/21(Sat) 16:25
No.20683 Re: 決定係数R2について  【ひろ】 2013/12/21(Sat) 16:30
No.20685 Re: 決定係数R2について  【青木繁伸】 2013/12/21(Sat) 20:24
No.20690 Re: 決定係数R2について  【ひろ】 2013/12/24(Tue) 09:00
No.20691 Re: 決定係数R2について  【青木繁伸】 2013/12/24(Tue) 09:56
No.20692 Re: 決定係数R2について  【ひろ】 2013/12/24(Tue) 10:34

No.20673 Logistic回帰での疑問  【scdent】 2013/12/19(Thu) 11:49
No.20693 Re: Logistic回帰での疑問  【TY】 2013/12/24(Tue) 12:31
No.20694 Re: Logistic回帰での疑問  【青木繁伸】 2013/12/24(Tue) 15:33
No.20695 Re: Logistic回帰での疑問  【scdent】 2013/12/25(Wed) 12:48

No.20671 捕獲再捕獲法の原理について  【HF】 2013/12/18(Wed) 23:36
No.20672 Re: 捕獲再捕獲法の原理について  【青木繁伸】 2013/12/19(Thu) 10:01
No.20674 Re: 捕獲再捕獲法の原理について  【HF】 2013/12/19(Thu) 14:22
No.20675 Re: 捕獲再捕獲法の原理について  【青木繁伸】 2013/12/19(Thu) 15:16
No.20676 Re: 捕獲再捕獲法の原理について  【HF】 2013/12/19(Thu) 16:50
No.20677 Re: 捕獲再捕獲法の原理について  【青木繁伸】 2013/12/19(Thu) 17:43
No.20678 Re: 捕獲再捕獲法の原理について  【HF】 2013/12/19(Thu) 20:43

No.20668 重回帰分析で順序尺度を用いる  【KK】 2013/12/18(Wed) 00:02
No.20669 Re: 重回帰分析で順序尺度を用いる  【青木繁伸】 2013/12/18(Wed) 09:52
No.20670 Re: 重回帰分析で順序尺度を用いる  【KK】 2013/12/18(Wed) 23:20

No.20664 四分位範囲の桁数の表記  【KM】 2013/12/17(Tue) 09:23
No.20665 Re: 四分位範囲の桁数の表記  【青木繁伸】 2013/12/17(Tue) 10:06
No.20666 Re: 四分位範囲の桁数の表記  【KM】 2013/12/17(Tue) 11:52

No.20662 稚拙な質問ですが  【N】 2013/12/16(Mon) 11:32
No.20663 Re: 稚拙な質問ですが  【青木繁伸】 2013/12/16(Mon) 11:58
No.20738 Re: 稚拙な質問ですが  【N】 2014/01/17(Fri) 16:52

No.20658 クラスター分析のマクロについて  【yo】 2013/12/15(Sun) 16:55
No.20659 Re: クラスター分析のマクロについて  【青木繁伸】 2013/12/15(Sun) 18:52

No.20645 回帰直線の傾きの検定  【まき】 2013/12/12(Thu) 14:03
No.20649 Re: 回帰直線の傾きの検定  【Kai】 2013/12/12(Thu) 15:11
No.20652 Re: 回帰直線の傾きの検定  【まき】 2013/12/12(Thu) 17:01
No.20653 Re: 回帰直線の傾きの検定  【青木繁伸】 2013/12/12(Thu) 17:06
No.20654 Re: 回帰直線の傾きの検定  【まき】 2013/12/12(Thu) 17:39

No.20642 なぜ因子分析なのか?  【酒井】 2013/12/12(Thu) 00:29

No.20641 検定結果の解釈  【Photosynthesis】 2013/12/11(Wed) 18:59

No.20639 過去ログについて  【ひろ】 2013/12/11(Wed) 15:51
No.20640 Re: 過去ログについて  【taipapa】 2013/12/11(Wed) 17:24
No.20643 Re: 過去ログについて  【ひろ】 2013/12/12(Thu) 11:35
No.20644 Re: 過去ログについて  【青木繁伸】 2013/12/12(Thu) 12:01
No.20646 Re: 過去ログについて  【ひろ】 2013/12/12(Thu) 14:04
No.20647 Re: 過去ログについて  【青木繁伸】 2013/12/12(Thu) 14:42
No.20648 Re: 過去ログについて  【ひろ】 2013/12/12(Thu) 15:00
No.20655 Re: 過去ログについて  【ひろ】 2013/12/13(Fri) 11:46

No.20634 球面性が成り立っていない場合  【コロン】 2013/12/09(Mon) 19:06
No.20635 Re: 球面性が成り立っていない場合  【コロン】 2013/12/09(Mon) 19:21

No.20623 二元配置分散分析の下位検定について  【KO】 2013/12/07(Sat) 16:03
No.20624 Re: 二元配置分散分析の下位検定について  【青木繁伸】 2013/12/07(Sat) 21:06
No.20626 Re: 二元配置分散分析の下位検定について  【KO】 2013/12/08(Sun) 10:18
No.20638 Re: 二元配置分散分析の下位検定について  【太郎】 2013/12/11(Wed) 12:30
No.20651 Re: 二元配置分散分析の下位検定について  【KO】 2013/12/12(Thu) 15:39
No.20656 Re: 二元配置分散分析の下位検定について  【太郎】 2013/12/13(Fri) 12:04
No.20657 Re: 二元配置分散分析の下位検定について  【KO】 2013/12/15(Sun) 15:11

No.20620 KMOの数値が大きく逸脱する場合  【太一】 2013/12/07(Sat) 13:50
No.20621 Re: KMOの数値が大きく逸脱する場合  【太一】 2013/12/07(Sat) 13:54
No.20622 Re: KMOの数値が大きく逸脱する場合  【太一】 2013/12/07(Sat) 14:09
No.20625 Re: KMOの数値が大きく逸脱する場合  【青木繁伸】 2013/12/07(Sat) 21:11
No.20650 Re: KMOの数値が大きく逸脱する場合  【太一】 2013/12/12(Thu) 15:33

No.20618 Cookの距離が異なる  【みち】 2013/12/06(Fri) 10:07
No.20619 Re: Cookの距離が異なる  【青木繁伸】 2013/12/06(Fri) 17:08
No.20628 Re: Cookの距離が異なる  【みち】 2013/12/09(Mon) 10:05
No.20629 Re: Cookの距離が異なる  【みち】 2013/12/09(Mon) 10:09
No.20630 Re: Cookの距離が異なる  【青木繁伸】 2013/12/09(Mon) 11:00
No.20631 Re: Cookの距離が異なる  【みち】 2013/12/09(Mon) 12:45
No.20632 Re: Cookの距離が異なる  【青木繁伸】 2013/12/09(Mon) 14:53
No.20633 Re: Cookの距離が異なる  【みち】 2013/12/09(Mon) 18:10

No.20616 クラスター解析後の合成変数作成  【たま】 2013/12/05(Thu) 14:43

No.20614 F分布,F検定  【kei】 2013/12/03(Tue) 13:59
No.20615 Re: F分布,F検定  【青木繁伸】 2013/12/03(Tue) 15:43

No.20608 統計英語の質問  【統計勉強中】 2013/12/02(Mon) 22:14
No.20609 Re: 統計英語の質問  【青木繁伸】 2013/12/02(Mon) 23:07
No.20610 Re: 統計英語の質問  【統計勉強中】 2013/12/03(Tue) 10:26
No.20611 Re: 統計英語の質問  【青木繁伸】 2013/12/03(Tue) 11:49
No.20612 Re: 統計英語の質問  【統計勉強中】 2013/12/03(Tue) 12:10
No.20613 Re: 統計英語の質問  【青木繁伸】 2013/12/03(Tue) 13:12

No.20600 ノンパラメトリックとパラメトリック検定の多重比較  【ゆう】 2013/12/01(Sun) 17:59
No.20601 Re: ノンパラメトリックとパラメトリック検定の多重比較  【青木繁伸】 2013/12/01(Sun) 21:01
No.20603 Re: ノンパラメトリックとパラメトリック検定の多重比較  【ゆう】 2013/12/01(Sun) 21:14

No.20599 discrete choiceについて  【こうじ】 2013/12/01(Sun) 17:59
No.20602 Re: discrete choiceについて  【青木繁伸】 2013/12/01(Sun) 21:07
No.20604 Re: discrete choiceについて  【こうじ】 2013/12/02(Mon) 09:30
No.20605 Re: discrete choiceについて  【青木繁伸】 2013/12/02(Mon) 11:24
No.20606 Re: discrete choiceについて  【こうじ】 2013/12/02(Mon) 18:22

No.20597  標準偏差もしくは分散の比較  【とんぼ】 2013/11/30(Sat) 19:22
No.20598 Re:  標準偏差もしくは分散の比較  【青木繁伸】 2013/11/30(Sat) 21:09
No.20607 Re:  標準偏差もしくは分散の比較  【とんぼ】 2013/12/02(Mon) 22:09
No.20617 Re:  標準偏差もしくは分散の比較  【とんぼ】 2013/12/05(Thu) 18:27

No.20594 3群の比較  【三日坊主】 2013/11/29(Fri) 23:33
No.20596 Re: 3群の比較  【青木繁伸】 2013/11/30(Sat) 17:18

No.20591 official statistics と academic statisticsの違い  【国連統計男】 2013/11/29(Fri) 07:58

No.20578 Fisher Exact testについて  【NIIGATA】 2013/11/28(Thu) 09:54
No.20579 Re: Fisher Exact testについて  【青木繁伸】 2013/11/28(Thu) 10:10
No.20580 Re: Fisher Exact testについて  【NIIGATA】 2013/11/28(Thu) 10:23

No.20569 重回帰分析で得られた2種類のモデル間での偏相関係数  【tシグマ】 2013/11/27(Wed) 10:10
No.20570 Re: 重回帰分析で得られた2種類のモデル間での偏相関係数  【青木繁伸】 2013/11/27(Wed) 10:21
No.20571 Re: 重回帰分析で得られた2種類のモデル間での偏相関係数  【tシグマ】 2013/11/27(Wed) 11:47
No.20572 Re: 重回帰分析で得られた2種類のモデル間での偏相関係数  【青木繁伸】 2013/11/27(Wed) 13:43
No.20573 Re: 重回帰分析で得られた2種類のモデル間での偏相関係数  【tシグマ】 2013/11/27(Wed) 19:36
No.20583 Re: 重回帰分析で得られた2種類のモデル間での偏相関係数  【tシグマ】 2013/11/28(Thu) 12:28
No.20584 Re: 重回帰分析で得られた2種類のモデル間での偏相関係数  【青木繁伸】 2013/11/28(Thu) 12:37

No.20562 2つのグループの有意差を計算する方法  【こうじ】 2013/11/25(Mon) 08:36
No.20563 Re: 2つのグループの有意差を計算する方法  【青木繁伸】 2013/11/25(Mon) 12:02
No.20564 Re: 2つのグループの有意差を計算する方法  【こうじ】 2013/11/25(Mon) 13:23
No.20565 Re: 2つのグループの有意差を計算する方法  【青木繁伸】 2013/11/25(Mon) 15:34
No.20566 Re: 2つのグループの有意差を計算する方法  【こうじ】 2013/11/25(Mon) 16:09

No.20561 正規分布でない、等分散でない群の解析  【とも】 2013/11/24(Sun) 14:38
No.20567 Re: 正規分布でない,等分散でない群の解析  【斜界人】 2013/11/25(Mon) 22:56
No.20568 Re: 正規分布でない,等分散でない群の解析  【とも】 2013/11/27(Wed) 07:47
No.20574 Re: 正規分布でない,等分散でない群の解析  【斜界人】 2013/11/27(Wed) 20:59
No.20575 Re: 正規分布でない,等分散でない群の解析  【青木繁伸】 2013/11/27(Wed) 21:25
No.20577 Re: 正規分布でない,等分散でない群の解析  【とも】 2013/11/28(Thu) 09:25
No.20581 Re: 正規分布でない,等分散でない群の解析  【とも】 2013/11/28(Thu) 11:34
No.20586 Re: 正規分布でない,等分散でない群の解析  【青木繁伸】 2013/11/28(Thu) 13:35
No.20587 Re: 正規分布でない,等分散でない群の解析  【とも】 2013/11/28(Thu) 14:17
No.20588 Re: 正規分布でない,等分散でない群の解析  【青木繁伸】 2013/11/28(Thu) 18:22
No.20589 Re: 正規分布でない,等分散でない群の解析  【とも】 2013/11/28(Thu) 20:11
No.20590 Re: 正規分布でない,等分散でない群の解析  【青木繁伸】 2013/11/28(Thu) 22:03
No.20592 Re: 正規分布でない,等分散でない群の解析  【とも】 2013/11/29(Fri) 08:00
No.20593 Re: 正規分布でない,等分散でない群の解析  【斜界人】 2013/11/29(Fri) 12:10
No.20595 Re: 正規分布でない,等分散でない群の解析  【とも】 2013/11/30(Sat) 09:12

No.20558 平均値が違う2つの母集団のを1つにした場合の分散  【こん】 2013/11/24(Sun) 10:28
No.20559 Re: 平均値が違う2つの母集団のを1つにした場合の分散  【青木繁伸】 2013/11/24(Sun) 12:28
No.20560 Re: 平均値が違う2つの母集団のを1つにした場合の分散  【こん】 2013/11/24(Sun) 13:26

No.20556 2x2のクロス表同士の検定について  【はやし】 2013/11/23(Sat) 01:26

No.20552 説明変数としての因子得点  【統計勉強中】 2013/11/21(Thu) 22:51
No.20555 Re: 説明変数としての因子得点  【青木繁伸】 2013/11/22(Fri) 17:27

No.20537 多重共線性について  【ppla】 2013/11/21(Thu) 16:39
No.20538 Re: 多重共線性について  【ppla】 2013/11/21(Thu) 16:44
No.20540 Re: 多重共線性について  【青木繁伸】 2013/11/21(Thu) 17:06
No.20542 Re: 多重共線性について  【ppla】 2013/11/21(Thu) 18:11
No.20543 Re: 多重共線性について  【ppla】 2013/11/21(Thu) 18:12
No.20544 Re: 多重共線性について  【青木繁伸】 2013/11/21(Thu) 18:19
No.20545 Re: 多重共線性について  【ppla】 2013/11/21(Thu) 18:33
No.20546 Re: 多重共線性について  【ppla】 2013/11/21(Thu) 19:04
No.20549 Re: 多重共線性について  【青木繁伸】 2013/11/21(Thu) 20:44
No.20550 Re: 多重共線性について  【mendley】 2013/11/21(Thu) 21:17

No.20536 影響度を調べたい場合の分析方法  【pianoman】 2013/11/21(Thu) 15:59

No.20529 サンプルサイズが小さい時の有意な偏回帰係数の解釈  【purple】 2013/11/21(Thu) 14:23
No.20533 Re: サンプルサイズが小さい時の有意な偏回帰係数の解釈  【青木繁伸】 2013/11/21(Thu) 15:06
No.20535 Re: サンプルサイズが小さい時の有意な偏回帰係数の解釈  【purple】 2013/11/21(Thu) 15:30

No.20528 ケンドールの一致係数の解釈  【むむ】 2013/11/21(Thu) 12:50
No.20534 Re: ケンドールの一致係数の解釈  【青木繁伸】 2013/11/21(Thu) 15:22
No.20539 Re: ケンドールの一致係数の解釈  【むむ】 2013/11/21(Thu) 17:01
No.20541 Re: ケンドールの一致係数の解釈  【青木繁伸】 2013/11/21(Thu) 17:43
No.20547 Re: ケンドールの一致係数の解釈  【むむ】 2013/11/21(Thu) 19:33

No.20523 t検定について  【竹内啓】 2013/11/21(Thu) 00:05
No.20527 Re: t検定について  【TY】 2013/11/21(Thu) 10:29
No.20553 Re: t検定について  【竹内啓】 2013/11/21(Thu) 23:26

No.20519 等分散性の検定・球面性の検定の結果の数値が出力されない場合(SPSS)  【しいな】 2013/11/20(Wed) 20:06
No.20522 Re: 等分散性の検定・球面性の検定の結果の数値が出力されない場合(SPSS)  【青木繁伸】 2013/11/20(Wed) 21:51
No.20548 Re: 等分散性の検定・球面性の検定の結果の数値が出力されない場合(SPSS)  【しいな】 2013/11/21(Thu) 19:59
No.20551 Re: 等分散性の検定・球面性の検定の結果の数値が出力されない場合(SPSS)  【青木繁伸】 2013/11/21(Thu) 22:34
No.20554 Re: 等分散性の検定・球面性の検定の結果の数値が出力されない場合(SPSS)  【しいな】 2013/11/22(Fri) 00:13

No.20515 多重共線性・オッズ比  【おおはし】 2013/11/19(Tue) 22:52
No.20518 Re: 多重共線性・オッズ比  【青木繁伸】 2013/11/20(Wed) 10:15
No.20521 Re: 多重共線性・オッズ比  【おおはし】 2013/11/20(Wed) 21:10

No.20512 Fisherの正確検定  【harafI】 2013/11/19(Tue) 20:34
No.20514 Re: Fisherの正確検定  【青木繁伸】 2013/11/19(Tue) 21:17

No.20510 多変量解析  【でーぶ】 2013/11/19(Tue) 18:13
No.20511 Re: 多変量解析  【青木繁伸】 2013/11/19(Tue) 18:40
No.20524 Re: 多変量解析  【でーぶ】 2013/11/21(Thu) 03:24

No.20508 マン・ホイットニーのU検定について  【藤山】 2013/11/19(Tue) 15:14
No.20509 Re: マン・ホイットニーのU検定について  【青木繁伸】 2013/11/19(Tue) 16:42

No.20506 重回帰分析  【RO】 2013/11/18(Mon) 23:27
No.20507 Re: 重回帰分析  【青木繁伸】 2013/11/19(Tue) 09:49

No.20503 確証的因子分析の誤差変数について  【山田】 2013/11/18(Mon) 22:40
No.20504 Re: 確証的因子分析の誤差変数について  【青木繁伸】 2013/11/18(Mon) 22:51
No.20505 Re: 確証的因子分析の誤差変数について  【山田】 2013/11/18(Mon) 23:12

No.20497 右手と左手のデータ  【A】 2013/11/18(Mon) 12:54
No.20499 Re: 右手と左手のデータ  【青木繁伸】 2013/11/18(Mon) 14:40
No.20502 Re: 右手と左手のデータ  【A】 2013/11/18(Mon) 15:33

No.20493 plotmeansのSDについて  【dongri】 2013/11/18(Mon) 04:52
No.20494 Re: plotmeansのSDについて  【TY】 2013/11/18(Mon) 11:05
No.20495 Re: plotmeansのSDについて  【青木繁伸】 2013/11/18(Mon) 11:37
No.20516 Re: plotmeansのSDについて  【dongri】 2013/11/20(Wed) 01:48
No.20517 Re: plotmeansのSDについて  【青木繁伸】 2013/11/20(Wed) 10:10
No.20520 Re: plotmeansのSDについて  【dongri】 2013/11/20(Wed) 20:39

No.20483 一括で値を求める  【コロン】 2013/11/16(Sat) 09:45
No.20485 Re: 一括で値を求める  【青木繁伸】 2013/11/16(Sat) 10:16
No.20487 Re: 一括で値を求める  【コロン】 2013/11/17(Sun) 09:51
No.20489 Re: 一括で値を求める  【コロン】 2013/11/17(Sun) 21:19
No.20492 Re: 一括で値を求める  【コロン】 2013/11/17(Sun) 22:46
No.20496 Re: 一括で値を求める  【青木繁伸】 2013/11/18(Mon) 11:56
No.20498 Re: 一括で値を求める  【コロン】 2013/11/18(Mon) 14:12

No.20482 サンプルサイズを加味した相関係数  【Suzuki】 2013/11/15(Fri) 21:42
No.20486 Re: サンプルサイズを加味した相関係数  【青木繁伸】 2013/11/16(Sat) 10:38
No.20490 Re: サンプルサイズを加味した相関係数  【Suzuki】 2013/11/17(Sun) 21:51
No.20501 Re: サンプルサイズを加味した相関係数  【青木繁伸】 2013/11/18(Mon) 15:31
No.20513 Re: サンプルサイズを加味した相関係数  【Suzuki】 2013/11/19(Tue) 20:41

No.20478 多変量解析  【ぴのこ】 2013/11/15(Fri) 08:58
No.20481 Re: 多変量解析  【青木繁伸】 2013/11/15(Fri) 14:09
No.20488 Re: 多変量解析  【ぴのこ】 2013/11/17(Sun) 10:29

No.20472 検定方法の選択について  【江口】 2013/11/13(Wed) 18:53
No.20475 Re: 検定方法の選択について  【青木繁伸】 2013/11/14(Thu) 09:53
No.20476 Re: 検定方法の選択について  【江口】 2013/11/14(Thu) 10:42
No.20477 Re: 検定方法の選択について  【青木繁伸】 2013/11/14(Thu) 18:17
No.20479 Re: 検定方法の選択について  【江口】 2013/11/15(Fri) 10:44
No.20480 Re: 検定方法の選択について  【青木繁伸】 2013/11/15(Fri) 14:03
No.20484 Re: 検定方法の選択について  【江口】 2013/11/16(Sat) 10:15

No.20469 計算における重みの扱い  【ハルヒコ】 2013/11/12(Tue) 19:26
No.20471 Re: 計算における重みの扱い  【青木繁伸】 2013/11/13(Wed) 08:40
No.20473 Re: 計算における重みの扱い  【ハルヒコ】 2013/11/13(Wed) 19:35
No.20474 Re: 計算における重みの扱い  【青木繁伸】 2013/11/14(Thu) 09:50

No.20460 変数の一つに正規分布を仮定できない場合  【mendley】 2013/11/12(Tue) 01:04
No.20461 Re: 変数の一つに正規分布を仮定できない場合  【青木繁伸】 2013/11/12(Tue) 06:13
No.20462 Re: 変数の一つに正規分布を仮定できない場合  【mendley】 2013/11/12(Tue) 10:21
No.20463 Re: 変数の一つに正規分布を仮定できない場合  【mendley】 2013/11/12(Tue) 10:27
No.20464 Re: 変数の一つに正規分布を仮定できない場合  【青木繁伸】 2013/11/12(Tue) 13:14
No.20465 Re: 変数の一つに正規分布を仮定できない場合  【mendley】 2013/11/12(Tue) 16:08
No.20466 Re: 変数の一つに正規分布を仮定できない場合  【青木繁伸】 2013/11/12(Tue) 16:27
No.20467 Re: 変数の一つに正規分布を仮定できない場合  【mendley】 2013/11/12(Tue) 16:58

No.20455 回帰式の分類  【KJNK】 2013/11/11(Mon) 10:34

No.20446 semで計算するとエラーになる  【コロン】 2013/11/10(Sun) 15:03
No.20447 Re: semで計算するとエラーになる  【青木繁伸】 2013/11/10(Sun) 16:27
No.20449 Re: semで計算するとエラーになる  【コロン】 2013/11/10(Sun) 17:33
No.20450 Re: semで計算するとエラーになる  【青木繁伸】 2013/11/10(Sun) 18:07
No.20451 Re: semで計算するとエラーになる  【コロン】 2013/11/10(Sun) 18:31

No.20445 2元配置分散分析後の多重比較法について  【河村】 2013/11/10(Sun) 11:24
No.20452 Re: 2元配置分散分析後の多重比較法について  【後医は名医】 2013/11/10(Sun) 20:48
No.20453 Re: 2元配置分散分析後の多重比較法について  【河村】 2013/11/10(Sun) 21:25

No.20442 検定種類の検討から  【統計初心者】 2013/11/09(Sat) 21:56
No.20443 Re: 検定種類の検討から  【青木繁伸】 2013/11/09(Sat) 22:01
No.20444 Re: 検定種類の検討から  【統計初心者】 2013/11/09(Sat) 23:48

No.20439 回帰分析 標準誤差について  【イタポリ】 2013/11/09(Sat) 13:52
No.20440 Re: 回帰分析 標準誤差について  【青木繁伸】 2013/11/09(Sat) 15:08
No.20441 Re: 回帰分析 標準誤差について  【イタポリ】 2013/11/09(Sat) 18:31
No.20448 Re: 回帰分析 標準誤差について  【イタポリ】 2013/11/10(Sun) 16:50
No.20454 Re: 回帰分析 標準誤差について  【青木繁伸】 2013/11/10(Sun) 21:58

No.20437 COX回帰分析、独立変数11個  【kenmimi】 2013/11/08(Fri) 23:48

No.20434 検定手法を使って確率を算出した後の処理  【香川県立T高校(石頭で限界)】 2013/11/08(Fri) 21:13
No.20435 Re: 検定手法を使って確率を算出した後の処理  【青木繁伸】 2013/11/08(Fri) 21:24
No.20436 Re: 検定手法を使って確率を算出した後の処理  【香川県立T高校(石頭で限界)】 2013/11/08(Fri) 22:19
No.20438 Re: 検定手法を使って確率を算出した後の処理  【香川県立T高校(石頭で限界)】 2013/11/09(Sat) 01:47

No.20429 ステップワイズ法について  【nakamura】 2013/11/06(Wed) 14:44
No.20430 Re: ステップワイズ法について  【青木繁伸】 2013/11/06(Wed) 16:25
No.20431 Re: ステップワイズ法について  【nakamura】 2013/11/06(Wed) 16:45

No.20427 初心者に救いを  【harafi】 2013/11/05(Tue) 23:23
No.20428 Re: 初心者に救いを  【青木繁伸】 2013/11/05(Tue) 23:34
No.20432 Re: 初心者に救いを  【harafI】 2013/11/06(Wed) 21:07

No.20423 t検定について  【ゆう】 2013/11/04(Mon) 21:58
No.20426 Re: t検定について  【斜界人】 2013/11/05(Tue) 18:46
No.20456 Re: t検定について  【ゆう】 2013/11/11(Mon) 12:17
No.20457 Re: t検定について  【斜界人】 2013/11/11(Mon) 17:04
No.20458 Re: t検定について  【ゆう】 2013/11/11(Mon) 20:28
No.20468 Re: t検定について  【斜界人】 2013/11/12(Tue) 17:56
No.20470 Re: t検定について  【ゆう】 2013/11/12(Tue) 23:39

No.20419 K群の差の検定・多重比較に関して  【A】 2013/11/04(Mon) 16:37
No.20420 Re: K群の差の検定・多重比較に関して  【青木繁伸】 2013/11/04(Mon) 18:55
No.20421 Re: K群の差の検定・多重比較に関して  【A】 2013/11/04(Mon) 19:35
No.20422 Re: K群の差の検定・多重比較に関して  【青木繁伸】 2013/11/04(Mon) 20:36
No.20425 Re: K群の差の検定・多重比較に関して  【A】 2013/11/05(Tue) 11:59

No.20418 フィールドデータの要因の解析について  【Y.A.】 2013/11/04(Mon) 14:43

No.20412 有意差がないことの意味  【orthop surg】 2013/11/03(Sun) 13:23
No.20413 Re: 有意差がないことの意味  【青木繁伸】 2013/11/03(Sun) 13:43
No.20415 Re: 有意差がないことの意味  【orthop surg】 2013/11/03(Sun) 23:21

No.20409 生存解析 因子解析について  【TK】 2013/11/02(Sat) 13:16
No.20410 Re: 生存解析 因子解析について  【青木繁伸】 2013/11/02(Sat) 16:56
No.20411 Re: 生存解析 因子解析について  【TK】 2013/11/02(Sat) 21:47

No.20407 共分散行列の同質性について  【生物学学生】 2013/11/02(Sat) 12:48

No.20405 分析方法について  【心理学科生】 2013/11/01(Fri) 21:41
No.20406 Re: 分析方法について  【青木繁伸】 2013/11/02(Sat) 00:40
No.20416 Re: 分析方法について  【心理学科生】 2013/11/04(Mon) 14:24
No.20417 Re: 分析方法について  【青木繁伸】 2013/11/04(Mon) 14:33
No.20424 Re: 分析方法について  【心理学科生】 2013/11/04(Mon) 18:37

No.20393 従属変数について  【推計初心者】 2013/11/01(Fri) 20:48
No.20395 Re: 従属変数について  【青木繁伸】 2013/11/01(Fri) 21:19
No.20397 Re: 従属変数について  【推計初心者】 2013/11/01(Fri) 21:53
No.20398 Re: 従属変数について  【青木繁伸】 2013/11/01(Fri) 22:11
No.20399 Re: 従属変数について  【推計初心者】 2013/11/01(Fri) 22:47
No.20400 Re: 従属変数について  【青木繁伸】 2013/11/01(Fri) 23:42
No.20401 Re: 従属変数について  【推計初心者】 2013/11/01(Fri) 23:59
No.20402 Re: 従属変数について  【青木繁伸】 2013/11/02(Sat) 00:00
No.20403 Re: 従属変数について  【青木繁伸】 2013/11/02(Sat) 00:03
No.20404 Re: 従属変数について  【推計初心者】 2013/11/02(Sat) 00:13

No.20388 得点を応答変数とした際の誤差構造  【統計初心者】 2013/10/30(Wed) 21:09
No.20389 Re: 得点を応答変数とした際の誤差構造  【青木繁伸】 2013/10/31(Thu) 11:30
No.20390 Re: 得点を応答変数とした際の誤差構造  【統計初心者】 2013/10/31(Thu) 12:03
No.20391 Re: 得点を応答変数とした際の誤差構造  【青木繁伸】 2013/10/31(Thu) 18:38
No.20392 Re: 得点を応答変数とした際の誤差構造  【統計初心者】 2013/10/31(Thu) 22:41

No.20385 治療前後の検定  【血糖下げたい】 2013/10/29(Tue) 23:05
No.20386 Re: 治療前後の検定  【青木繁伸】 2013/10/30(Wed) 01:04
No.20387 Re: 治療前後の検定  【血糖下げたい】 2013/10/30(Wed) 05:21
No.20394 Re: 治療前後の検定  【斜界人】 2013/11/01(Fri) 20:58
No.20433 Re: 治療前後の検定  【血糖下げたい】 2013/11/07(Thu) 05:55

No.20382 男女間の運転免許保持率の検定法について  【もも】 2013/10/28(Mon) 20:57
No.20383 Re: 男女間の運転免許保持率の検定法について  【青木繁伸】 2013/10/29(Tue) 09:49
No.20384 Re: 男女間の運転免許保持率の検定法について  【もも】 2013/10/29(Tue) 15:35

No.20380 パス図を美しく書くコツ  【コロン】 2013/10/26(Sat) 11:47
No.20381 Re: パス図を美しく書くコツ  【コロン】 2013/10/26(Sat) 11:50

No.20377 2群をχ2検定で比較する場合の質問の仕方  【アスリート】 2013/10/25(Fri) 22:39

No.20373 相関関係の視覚化  【コロン】 2013/10/25(Fri) 09:23
No.20375 Re: 相関関係の視覚化  【青木繁伸】 2013/10/25(Fri) 10:17
No.20376 Re: 相関関係の視覚化  【コロン】 2013/10/25(Fri) 11:34

No.20369 検定の種類とやるべき事  【ma】 2013/10/24(Thu) 20:14
No.20370 Re: 検定の種類とやるべき事  【青木繁伸】 2013/10/24(Thu) 20:55
No.20372 Re: 検定の種類とやるべき事  【ma 】 2013/10/24(Thu) 21:30

No.20368 全身状態(PS)と副作用発現率  【scdent】 2013/10/24(Thu) 15:37
No.20371 Re: 全身状態(PS)と副作用発現率  【青木繁伸】 2013/10/24(Thu) 20:57
No.20374 Re: 全身状態(PS)と副作用発現率  【scdent】 2013/10/25(Fri) 09:45

No.20359 ANOVAの前提条件  【tuika】 2013/10/22(Tue) 13:52
No.20360 Re: ANOVAの前提条件  【青木繁伸】 2013/10/22(Tue) 14:21
No.20362 Re: ANOVAの前提条件  【tuika】 2013/10/22(Tue) 15:48
No.20363 Re: ANOVAの前提条件  【青木繁伸】 2013/10/22(Tue) 16:53
No.20364 Re: ANOVAの前提条件  【tuika】 2013/10/22(Tue) 17:18
No.20365 Re: ANOVAの前提条件  【青木繁伸】 2013/10/22(Tue) 17:36
No.20366 Re: ANOVAの前提条件  【tuika】 2013/10/22(Tue) 17:45

No.20358 的中していない人  【goto】 2013/10/22(Tue) 12:31
No.20361 Re: 的中していない人  【青木繁伸】 2013/10/22(Tue) 14:23

No.20348 一様分布の点推定  【統計初心者】 2013/10/20(Sun) 04:02

No.20342 非線形回帰のエラーについて  【工藤】 2013/10/19(Sat) 00:56
No.20343 Re: 非線形回帰のエラーについて  【青木繁伸】 2013/10/19(Sat) 08:12
No.20344 Re: 非線形回帰のエラーについて  【斜界人】 2013/10/19(Sat) 15:20
No.20345 Re: 非線形回帰のエラーについて  【青木繁伸】 2013/10/19(Sat) 19:49
No.20346 Re: 非線形回帰のエラーについて  【工藤】 2013/10/19(Sat) 23:12
No.20347 Re: 非線形回帰のエラーについて  【工藤】 2013/10/19(Sat) 23:26
No.20349 Re: 非線形回帰のエラーについて  【青木繁伸】 2013/10/20(Sun) 08:53
No.20350 Re: 非線形回帰のエラーについて  【斜界人】 2013/10/20(Sun) 11:32
No.20352 Re: 非線形回帰のエラーについて  【工藤】 2013/10/21(Mon) 15:43
No.20355 Re: 非線形回帰のエラーについて  【青木繁伸】 2013/10/21(Mon) 17:48
No.20356 Re: 非線形回帰のエラーについて  【青木繁伸】 2013/10/21(Mon) 17:57
No.20357 Re: 非線形回帰のエラーについて  【青木繁伸】 2013/10/21(Mon) 18:05
No.20367 Re: 非線形回帰のエラーについて  【工藤】 2013/10/24(Thu) 00:56

No.20339 semのエラーについて  【コロン】 2013/10/18(Fri) 13:36
No.20340 Re: semのエラーについて  【taipapa】 2013/10/18(Fri) 16:22
No.20341 Re: semのエラーについて  【青木繁伸】 2013/10/18(Fri) 20:18
No.20351 Re: semのエラーについて  【コロン】 2013/10/21(Mon) 08:51

No.20331 統計の方法  【たまちゃん】 2013/10/17(Thu) 21:02
No.20332 Re: 統計の方法  【青木繁伸】 2013/10/17(Thu) 21:44
No.20333 Re: 統計の方法  【たまちゃん】 2013/10/17(Thu) 22:54
No.20334 Re: 統計の方法  【青木繁伸】 2013/10/17(Thu) 23:05
No.20335 Re: 統計の方法  【たまちゃん】 2013/10/18(Fri) 00:18
No.20336 Re: 統計の方法  【青木繁伸】 2013/10/18(Fri) 07:09
No.20337 Re: 統計の方法  【たまちゃん】 2013/10/18(Fri) 07:28
No.20338 Re: 統計の方法  【青木繁伸】 2013/10/18(Fri) 11:30

No.20317 semについて  【コロン】 2013/10/17(Thu) 08:28
No.20318 Re: semについて  【コロン】 2013/10/17(Thu) 08:53
No.20319 Re: semについて  【青木繁伸】 2013/10/17(Thu) 10:02
No.20321 Re: semについて  【コロン】 2013/10/17(Thu) 10:10
No.20322 Re: semについて  【青木繁伸】 2013/10/17(Thu) 14:55
No.20323 Re: semについて  【コロン】 2013/10/17(Thu) 16:49
No.20324 Re: semについて  【青木繁伸】 2013/10/17(Thu) 16:54
No.20325 Re: semについて  【コロン】 2013/10/17(Thu) 18:00
No.20326 Re: semについて  【青木繁伸】 2013/10/17(Thu) 18:36
No.20327 Re: semについて  【コロン】 2013/10/17(Thu) 18:36
No.20328 Re: semについて  【コロン】 2013/10/17(Thu) 18:51
No.20329 Re: semについて  【青木繁伸】 2013/10/17(Thu) 19:00
No.20330 Re: semについて  【コロン】 2013/10/17(Thu) 19:13

No.20316 dis  【中】 2013/10/17(Thu) 05:06
No.20320 Re: dis  【青木繁伸】 2013/10/17(Thu) 10:04

No.20311 コックス回帰の傾向性の検定について  【ねじきん】 2013/10/16(Wed) 15:33
No.20312 Re: コックス回帰の傾向性の検定について  【青木繁伸】 2013/10/16(Wed) 15:47
No.20313 Re: コックス回帰の傾向性の検定について  【ねじきん】 2013/10/16(Wed) 15:58
No.20314 Re: コックス回帰の傾向性の検定について  【青木繁伸】 2013/10/16(Wed) 16:24
No.20315 Re: コックス回帰の傾向性の検定について  【ねじきん】 2013/10/16(Wed) 17:20

No.20309 共分散構造解析  【統計初心者】 2013/10/16(Wed) 13:34
No.20310 Re: 共分散構造解析  【青木繁伸】 2013/10/16(Wed) 14:08

No.20304 一方にeventの無い2群のLog rank test  【AIK】 2013/10/15(Tue) 16:28
No.20305 Re: 一方にeventの無い2群のLog rank test  【青木繁伸】 2013/10/15(Tue) 16:51
No.20306 Re: 一方にeventの無い2群のLog rank test  【AIK】 2013/10/15(Tue) 17:36
No.20307 Re: 一方にeventの無い2群のLog rank test  【青木繁伸】 2013/10/15(Tue) 18:04
No.20308 Re: 一方にeventの無い2群のLog rank test  【AIK】 2013/10/15(Tue) 18:43

No.20302 ノンパラメトリック解析で、交絡因子を調整できるのでしょうか?  【naoki】 2013/10/15(Tue) 09:21

No.20295 変化率変化量の比較  【typhoon】 2013/10/09(Wed) 19:23

No.20288 ロバスト回帰分析の結果の記載  【skine】 2013/10/08(Tue) 01:11
No.20299 Re: ロバスト回帰分析の結果の記載  【skine】 2013/10/11(Fri) 07:45
No.20300 Re: ロバスト回帰分析の結果の記載  【taipapa】 2013/10/14(Mon) 16:03
No.20301 Re: ロバスト回帰分析の結果の記載  【skine】 2013/10/15(Tue) 02:22

No.20287 成長段階別データの解析法  【タカギ】 2013/10/07(Mon) 22:51
No.20292 Re: 成長段階別データの解析法  【斜界人】 2013/10/08(Tue) 18:42
No.20294 Re: 成長段階別データの解析法  【タカギ】 2013/10/09(Wed) 01:00
No.20296 Re: 成長段階別データの解析法  【斜界人】 2013/10/09(Wed) 20:02
No.20297 Re: 成長段階別データの解析法  【タカギ】 2013/10/10(Thu) 21:25

No.20285 データ数が少ない場合の解析方法について  【タナカ】 2013/10/07(Mon) 16:29
No.20286 Re: データ数が少ない場合の解析方法について  【青木繁伸】 2013/10/07(Mon) 17:15
No.20289 Re: データ数が少ない場合の解析方法について  【タナカ】 2013/10/08(Tue) 15:01
No.20290 Re: データ数が少ない場合の解析方法について  【青木繁伸】 2013/10/08(Tue) 15:32
No.20291 Re: データ数が少ない場合の解析方法について  【タナカ】 2013/10/08(Tue) 17:25

No.20282 元データがないときの二群の等分散性の検定  【水本篤】 2013/10/07(Mon) 15:39
No.20283 Re: 元データがないときの二群の等分散性の検定  【青木繁伸】 2013/10/07(Mon) 15:54
No.20284 Re: 元データがないときの二群の等分散性の検定  【水本篤】 2013/10/07(Mon) 16:02

No.20278 glmmMLでのrelative risk, 95% CI  【kyohei】 2013/10/06(Sun) 10:42
No.20279 Re: glmmMLでのrelative risk, 95% CI  【青木繁伸】 2013/10/06(Sun) 14:02
No.20280 Re: glmmMLでのrelative risk, 95% CI  【kyohei】 2013/10/06(Sun) 14:59
No.20281 Re: glmmMLでのrelative risk, 95% CI  【青木繁伸】 2013/10/07(Mon) 09:57
No.20293 Re: glmmMLでのrelative risk, 95% CI  【kyohei】 2013/10/08(Tue) 22:10
No.20298 Re: glmmMLでのrelative risk, 95% CI  【後医は名医】 2013/10/10(Thu) 23:42
No.20303 Re: glmmMLでのrelative risk, 95% CI  【kyohei】 2013/10/15(Tue) 16:05

No.20275 異なる2つのグループの優劣を判断したい  【半沢】 2013/10/04(Fri) 18:26
No.20276 Re: 異なる2つのグループの優劣を判断したい  【qq】 2013/10/04(Fri) 21:21

No.20267 サンプル数の算定  【Happymommydaddy】 2013/10/04(Fri) 14:08
No.20268 Re: サンプル数の算定  【青木繁伸】 2013/10/04(Fri) 14:25
No.20269 Re: サンプル数の算定  【Happymommydaddy】 2013/10/04(Fri) 14:59
No.20270 Re: サンプル数の算定  【Happymommydaddy】 2013/10/04(Fri) 15:02
No.20271 Re: サンプル数の算定  【青木繁伸】 2013/10/04(Fri) 15:27
No.20274 Re: サンプル数の算定  【青木繁伸】 2013/10/04(Fri) 16:10

No.20264 順序尺度における主成分分析または数量化III類について  【yuta】 2013/10/04(Fri) 11:57
No.20265 Re: 順序尺度における主成分分析または数量化III類について  【青木繁伸】 2013/10/04(Fri) 13:12
No.20277 Re: 順序尺度における主成分分析または数量化III類について  【Suzuki】 2013/10/05(Sat) 23:28

No.20263 多変量解析エクセル  【ichinose】 2013/10/03(Thu) 22:38
No.20266 Re: 多変量解析エクセル  【青木繁伸】 2013/10/04(Fri) 13:57

No.20259 二項検定による有意差の求め方  【ハルヒコ】 2013/10/03(Thu) 16:10
No.20260 Re: 二項検定による有意差の求め方  【青木繁伸】 2013/10/03(Thu) 16:28
No.20262 Re: 二項検定による有意差の求め方  【ハルヒコ】 2013/10/03(Thu) 18:50

No.20253 分散分析について  【海人】 2013/10/01(Tue) 13:54
No.20254 Re: 分散分析について  【青木繁伸】 2013/10/01(Tue) 22:24
No.20255 Re: 分散分析について  【海人】 2013/10/02(Wed) 06:49

No.20252 異なる複数の計測法の優劣評価方法について  【ひろ】 2013/09/30(Mon) 16:44
No.20256 Re: 異なる複数の計測法の優劣評価方法について  【ひろ】 2013/10/02(Wed) 10:56
No.20257 Re: 異なる複数の計測法の優劣評価方法について  【ひろ】 2013/10/03(Thu) 15:28
No.20258 Re: 異なる複数の計測法の優劣評価方法について  【青木繁伸】 2013/10/03(Thu) 15:53
No.20261 Re: 異なる複数の計測法の優劣評価方法について  【ひろ】 2013/10/03(Thu) 17:49

No.20251 κ係数について  【NIIGATA】 2013/09/30(Mon) 16:34

No.20246 統計ソフトのランダムサンプル抽出は、データの改ざん・ねつ造になるのか  【採血】 2013/09/26(Thu) 17:00
No.20247 Re: 統計ソフトのランダムサンプル抽出は,データの改ざん・ねつ造になるのか  【青木繁伸】 2013/09/26(Thu) 18:43
No.20248 Re: 統計ソフトのランダムサンプル抽出は,データの改ざん・ねつ造になるのか  【採血】 2013/09/26(Thu) 19:45

No.20240 スピアマンの順位相関係数と近似直線  【診療放射線技師】 2013/09/23(Mon) 19:18
No.20241 Re: スピアマンの順位相関係数と近似直線  【青木繁伸】 2013/09/23(Mon) 19:23
No.20242 Re: スピアマンの順位相関係数と近似直線  【診療放射線技師】 2013/09/23(Mon) 19:33
No.20243 Re: スピアマンの順位相関係数と近似直線  【青木繁伸】 2013/09/23(Mon) 20:19

No.20238 どの分析方法を使えばいいのでしょうか。  【初心者】 2013/09/20(Fri) 14:26
No.20239 Re: どの分析方法を使えばいいのでしょうか。  【青木繁伸】 2013/09/20(Fri) 15:04
No.20244 Re: どの分析方法を使えばいいのでしょうか。  【初心者】 2013/09/24(Tue) 16:48
No.20245 Re: どの分析方法を使えばいいのでしょうか。  【青木繁伸】 2013/09/24(Tue) 17:29
No.20249 Re: どの分析方法を使えばいいのでしょうか。  【初心者】 2013/09/26(Thu) 23:02
No.20378 Re: どの分析方法を使えばいいのでしょうか。  【初心者】 2013/10/25(Fri) 23:17
No.20379 Re: どの分析方法を使えばいいのでしょうか。  【青木繁伸】 2013/10/26(Sat) 09:18

No.20229 分散を出すために不偏推定量で割る理由  【初学者】 2013/09/11(Wed) 23:47
No.20230 Re: 分散を出すために不偏推定量で割る理由  【TY】 2013/09/12(Thu) 10:56
No.20234 Re: 分散を出すために不偏推定量で割る理由  【波音】 2013/09/15(Sun) 10:42

No.20226 相関係数  【mana】 2013/09/11(Wed) 15:01
No.20228 Re: 相関係数  【青木繁伸】 2013/09/11(Wed) 17:14

No.20222 判別的中率  【kei】 2013/09/10(Tue) 03:27

No.20218 重回帰分析に投入する変数(ダミー変数)について  【bluestar】 2013/09/09(Mon) 18:02
No.20219 Re: 重回帰分析に投入する変数(ダミー変数)について  【青木繁伸】 2013/09/09(Mon) 18:39
No.20272 Re: 重回帰分析に投入する変数(ダミー変数)について  【bluestar】 2013/10/04(Fri) 16:08

No.20217 2群とか3群の有意検定  【経営者】 2013/09/09(Mon) 15:10
No.20237 Re: 2群とか3群の有意検定  【経営者】 2013/09/17(Tue) 10:56

No.20216 調整済み標準化残差について  【みつを】 2013/09/09(Mon) 14:59

No.20205 関数式の結果の出力  【コロン】 2013/09/07(Sat) 14:40
No.20206 Re: 関数式の結果の出力  【コロン】 2013/09/07(Sat) 14:42
No.20207 Re: 関数式の結果の出力  【青木繁伸】 2013/09/07(Sat) 16:12
No.20208 Re: 関数式の結果の出力  【コロン】 2013/09/07(Sat) 17:07
No.20209 Re: 関数式の結果の出力  【コロン】 2013/09/07(Sat) 17:11
No.20210 Re: 関数式の結果の出力  【青木繁伸】 2013/09/07(Sat) 20:15
No.20211 Re: 関数式の結果の出力  【コロン】 2013/09/07(Sat) 20:40

No.20204 後件肯定の例について  【コロン】 2013/09/07(Sat) 10:33
No.20213 Re: 後件肯定の例について  【TY】 2013/09/09(Mon) 09:19
No.20214 Re: 後件肯定の例について  【コロン】 2013/09/09(Mon) 11:43

No.20203 主効果は非有意、多重比較は有意  【ゆう】 2013/09/06(Fri) 22:55
No.20212 Re: 主効果は非有意,多重比較は有意  【後医は名医】 2013/09/08(Sun) 15:26
No.20215 Re: 主効果は非有意,多重比較は有意  【ゆう】 2013/09/09(Mon) 12:44
No.20220 Re: 主効果は非有意,多重比較は有意  【後医は名医】 2013/09/09(Mon) 23:07
No.20223 Re: 主効果は非有意,多重比較は有意  【斜界人】 2013/09/10(Tue) 15:05
No.20225 Re: 主効果は非有意,多重比較は有意  【ゆう】 2013/09/11(Wed) 11:19
No.20227 Re: 主効果は非有意,多重比較は有意  【斜界人】 2013/09/11(Wed) 15:59
No.20231 Re: 主効果は非有意,多重比較は有意  【ゆう】 2013/09/12(Thu) 12:54
No.20232 Re: 主効果は非有意,多重比較は有意  【斜界人】 2013/09/14(Sat) 00:08
No.20236 Re: 主効果は非有意,多重比較は有意  【ゆう】 2013/09/16(Mon) 23:33

No.20199 カプランマイヤー曲線  【沖田】 2013/09/04(Wed) 13:41
No.20200 Re: カプランマイヤー曲線  【青木繁伸】 2013/09/05(Thu) 21:28
No.20224 Re: カプランマイヤー曲線  【沖田】 2013/09/11(Wed) 09:42

No.20195 抽出とカウントのRプログラム  【tofu】 2013/09/03(Tue) 23:30
No.20196 Re: 抽出とカウントのRプログラム  【青木繁伸】 2013/09/04(Wed) 07:22

No.20193 モデルの当てはめの際の注意事項  【波音】 2013/09/03(Tue) 20:31
No.20194 Re: モデルの当てはめの際の注意事項  【波音】 2013/09/03(Tue) 20:38
No.20201 Re: モデルの当てはめの際の注意事項  【韮澤】 2013/09/06(Fri) 09:13
No.20233 Re: モデルの当てはめの際の注意事項  【波音】 2013/09/14(Sat) 19:46

No.20189 検査者間信頼性の必要n数  【中】 2013/09/03(Tue) 05:50
No.20190 Re: 検査者間信頼性の必要n数  【青木繁伸】 2013/09/03(Tue) 06:07
No.20191 Re: 検査者間信頼性の必要n数  【中】 2013/09/03(Tue) 14:11
No.20192 Re: 検査者間信頼性の必要n数  【青木繁伸】 2013/09/03(Tue) 14:42

No.20181 予測式の作成とその妥当性の判断について  【森戸】 2013/09/01(Sun) 17:03
No.20183 Re: 予測式の作成とその妥当性の判断について  【青木繁伸】 2013/09/01(Sun) 17:33
No.20184 Re: 予測式の作成とその妥当性の判断について  【森戸】 2013/09/01(Sun) 19:43
No.20186 Re: 予測式の作成とその妥当性の判断について  【青木繁伸】 2013/09/02(Mon) 07:54
No.20197 Re: 予測式の作成とその妥当性の判断について  【森戸】 2013/09/04(Wed) 08:48
No.20198 Re: 予測式の作成とその妥当性の判断について  【青木繁伸】 2013/09/04(Wed) 11:35

No.20180 Mann-Whitney U検定と線形判別分析  【teek】 2013/09/01(Sun) 15:39
No.20182 Re: Mann-Whitney U検定と線形判別分析  【青木繁伸】 2013/09/01(Sun) 17:28
No.20185 Re: Mann-Whitney U検定と線形判別分析  【teek】 2013/09/01(Sun) 21:11
No.20187 Re: Mann-Whitney U検定と線形判別分析  【青木繁伸】 2013/09/02(Mon) 07:54

No.20177 差を見る分析  【初心者】 2013/08/30(Fri) 10:58
No.20178 Re: 差を見る分析  【青木繁伸】 2013/08/30(Fri) 11:39
No.20179 Re: 差を見る分析  【初心者】 2013/08/30(Fri) 13:19

No.20165 二回のデータ変換  【ぼぶ】 2013/08/27(Tue) 23:58
No.20166 Re: 二回のデータ変換  【青木繁伸】 2013/08/28(Wed) 07:07
No.20167 Re: 二回のデータ変換  【ぼぶ】 2013/08/28(Wed) 09:02
No.20168 Re: 二回のデータ変換  【青木繁伸】 2013/08/28(Wed) 10:06
No.20171 Re: 二回のデータ変換  【青木繁伸】 2013/08/28(Wed) 11:33
No.20188 Re: 二回のデータ変換  【ぼぶ】 2013/09/02(Mon) 17:56

No.20154 ロジスティック回帰分析  【梶本】 2013/08/25(Sun) 20:09
No.20156 Re: ロジスティック回帰分析  【taipapa】 2013/08/26(Mon) 21:32
No.20157 Re: ロジスティック回帰分析  【梶本】 2013/08/27(Tue) 00:14
No.20158 Re: ロジスティック回帰分析  【taipapa】 2013/08/27(Tue) 00:48
No.20159 Re: ロジスティック回帰分析  【梶本】 2013/08/27(Tue) 00:58
No.20161 Re: ロジスティック回帰分析  【青木繁伸】 2013/08/27(Tue) 18:56
No.20162 Re: ロジスティック回帰分析  【taipapa】 2013/08/27(Tue) 19:43
No.20163 Re: ロジスティック回帰分析  【青木繁伸】 2013/08/27(Tue) 21:38
No.20164 Re: ロジスティック回帰分析  【taipapa】 2013/08/27(Tue) 22:09

No.20147 01データの相関係数  【コロン】 2013/08/23(Fri) 18:19
No.20148 Re: 01データの相関係数  【コロン】 2013/08/23(Fri) 18:48
No.20149 Re: 01データの相関係数  【青木繁伸】 2013/08/23(Fri) 21:37
No.20172 Re: 01データの相関係数  【コロン】 2013/08/28(Wed) 12:28
No.20173 Re: 01データの相関係数  【青木繁伸】 2013/08/28(Wed) 13:14
No.20174 Re: 01データの相関係数  【コロン】 2013/08/28(Wed) 17:56
No.20175 Re: 01データの相関係数  【青木繁伸】 2013/08/28(Wed) 18:53

No.20145 「0」とカウントされるtable()  【波音】 2013/08/23(Fri) 00:20
No.20146 Re: 「0」とカウントされるtable()  【青木繁伸】 2013/08/23(Fri) 08:48
No.20150 Re: 「0」とカウントされるtable()  【波音】 2013/08/24(Sat) 17:41

No.20144 t検定(一人から複数のデータ)  【川羊】 2013/08/22(Thu) 14:15
No.20151 Re: t検定(一人から複数のデータ)  【波音】 2013/08/24(Sat) 17:57
No.20152 Re: t検定(一人から複数のデータ)  【川羊】 2013/08/24(Sat) 18:30
No.20153 Re: t検定(一人から複数のデータ)  【波音】 2013/08/25(Sun) 10:22
No.20155 Re: t検定(一人から複数のデータ)  【川羊】 2013/08/26(Mon) 13:08

No.20143 時系列データの分解の検定  【大塚】 2013/08/22(Thu) 11:06

No.20141 複数相関係数同士の平均値の差の検定  【太一】 2013/08/19(Mon) 21:34
No.20142 Re: 複数相関係数同士の平均値の差の検定  【太一】 2013/08/20(Tue) 00:20

No.20138 成長係数の検定  【統計初心者】 2013/08/12(Mon) 10:09
No.20139 Re: 成長係数の検定  【斜界人】 2013/08/13(Tue) 11:44
No.20140 Re: 成長係数の検定  【青木繁伸】 2013/08/14(Wed) 16:26

No.20132 Rを用いた検出力の求め方  【赤岳】 2013/08/09(Fri) 13:06
No.20133 Re: Rを用いた検出力の求め方  【青木繁伸】 2013/08/09(Fri) 21:27
No.20135 Re: Rを用いた検出力の求め方  【赤岳】 2013/08/09(Fri) 22:46
No.20136 Re: Rを用いた検出力の求め方  【青木繁伸】 2013/08/09(Fri) 23:00
No.20137 Re: Rを用いた検出力の求め方  【赤岳】 2013/08/09(Fri) 23:32

No.20128 ロジスティック回帰について  【迷羊】 2013/08/08(Thu) 20:30
No.20129 Re: ロジスティック回帰について  【青木繁伸】 2013/08/09(Fri) 09:51
No.20130 Re: ロジスティック回帰について  【迷羊】 2013/08/09(Fri) 10:41
No.20131 Re: ロジスティック回帰について  【TY】 2013/08/09(Fri) 11:15
No.20134 Re: ロジスティック回帰について  【青木繁伸】 2013/08/09(Fri) 21:36

No.20127 Rolling regression  【hirokame】 2013/08/05(Mon) 17:48

No.20114 多重ロジスティック回帰分析オッズ比が高すぎる理由  【ネオナトロジスト】 2013/08/02(Fri) 13:10
No.20115 Re: 多重ロジスティック回帰分析オッズ比が高すぎる理由  【後医は名医】 2013/08/02(Fri) 20:53
No.20117 Re: 多重ロジスティック回帰分析オッズ比が高すぎる理由  【青木繁伸】 2013/08/02(Fri) 22:30
No.20118 Re: 多重ロジスティック回帰分析オッズ比が高すぎる理由  【後医は名医】 2013/08/02(Fri) 23:42
No.20119 Re: 多重ロジスティック回帰分析オッズ比が高すぎる理由  【ネオナトロジスト】 2013/08/03(Sat) 11:19
No.20120 Re: 多重ロジスティック回帰分析オッズ比が高すぎる理由  【後医は名医】 2013/08/03(Sat) 20:23
No.20122 Re: 多重ロジスティック回帰分析オッズ比が高すぎる理由  【taipapa】 2013/08/03(Sat) 20:50
No.20123 Re: 多重ロジスティック回帰分析オッズ比が高すぎる理由  【ネオナトロジスト】 2013/08/04(Sun) 11:18
No.20124 Re: 多重ロジスティック回帰分析オッズ比が高すぎる理由  【ネオナトロジスト】 2013/08/04(Sun) 11:28
No.20125 Re: 多重ロジスティック回帰分析オッズ比が高すぎる理由  【後医は名医】 2013/08/04(Sun) 13:14
No.20126 Re: 多重ロジスティック回帰分析オッズ比が高すぎる理由  【ネオナトロジスト】 2013/08/04(Sun) 20:34

No.20113 GLMMに擬似反復を反映させるには?  【ウタマロ】 2013/08/01(Thu) 22:29

No.20111 非劣性試験  【mako】 2013/07/30(Tue) 16:23

No.20103 PLS-DAについて  【やま】 2013/07/25(Thu) 17:30
No.20104 Re: PLS-DAについて  【青木繁伸】 2013/07/25(Thu) 17:47
No.20106 Re: PLS-DAについて  【やま】 2013/07/26(Fri) 06:17
No.20108 Re: PLS-DAについて  【青木繁伸】 2013/07/26(Fri) 18:41
No.20110 Re: PLS-DAについて  【やま】 2013/07/28(Sun) 13:49

No.20097 ウィルコクソン符号付順位検定の結果の示し方  【mii】 2013/07/24(Wed) 15:09
No.20098 Re: ウィルコクソン符号付順位検定の結果の示し方  【mii】 2013/07/24(Wed) 16:53
No.20099 Re: ウィルコクソン符号付順位検定の結果の示し方  【青木繁伸】 2013/07/24(Wed) 17:17
No.20100 Re: ウィルコクソン符号付順位検定の結果の示し方  【青木繁伸】 2013/07/24(Wed) 17:18
No.20101 Re: ウィルコクソン符号付順位検定の結果の示し方  【mii】 2013/07/24(Wed) 18:56
No.20102 Re: ウィルコクソン符号付順位検定の結果の示し方  【青木繁伸】 2013/07/24(Wed) 20:46

No.20090 信頼区間のサンプル数  【ブリッヂ】 2013/07/19(Fri) 11:35
No.20091 Re: 信頼区間のサンプル数  【青木繁伸】 2013/07/19(Fri) 12:27
No.20092 Re: 信頼区間のサンプル数  【ブリッヂ】 2013/07/19(Fri) 13:15
No.20093 Re: 信頼区間のサンプル数  【青木繁伸】 2013/07/19(Fri) 17:48
No.20094 Re: 信頼区間のサンプル数  【ブリッヂ】 2013/07/19(Fri) 18:28
No.20095 Re: 信頼区間のサンプル数  【ブリッヂ】 2013/07/19(Fri) 18:36

No.20086 χ二乗検定の残差分析  【コロン】 2013/07/19(Fri) 09:09
No.20087 Re: χ二乗検定の残差分析  【青木繁伸】 2013/07/19(Fri) 09:51
No.20088 Re: χ二乗検定の残差分析  【コロン】 2013/07/19(Fri) 10:12
No.20089 Re: χ二乗検定の残差分析  【青木繁伸】 2013/07/19(Fri) 10:48

No.20076 推定値を用いた推定  【KJNK】 2013/07/16(Tue) 15:05
No.20077 Re: 推定値を用いた推定  【KJNK】 2013/07/16(Tue) 15:49

No.20074 反復測定分散分析  【OKR】 2013/07/15(Mon) 13:13
No.20079 Re: 反復測定分散分析  【斜界人】 2013/07/17(Wed) 18:35
No.20080 Re: 反復測定分散分析  【後医は名医】 2013/07/17(Wed) 22:27
No.20081 Re: 反復測定分散分析  【OKR】 2013/07/17(Wed) 23:12
No.20084 Re: 反復測定分散分析  【後医は名医】 2013/07/18(Thu) 20:24
No.20085 Re: 反復測定分散分析  【OKR】 2013/07/18(Thu) 21:16

No.20071 同一標本に対する2つの評価法の感度比較  【LCX】 2013/07/12(Fri) 21:50
No.20078 Re: 同一標本に対する2つの評価法の感度比較  【GAKU】 2013/07/17(Wed) 15:46
No.20082 Re: 同一標本に対する2つの評価法の感度比較  【LCX】 2013/07/18(Thu) 00:06
No.20083 Re: 同一標本に対する2つの評価法の感度比較  【GAKU】 2013/07/18(Thu) 11:44

No.20060 多重共線性  【RCA】 2013/07/12(Fri) 10:16
No.20063 Re: 多重共線性  【青木繁伸】 2013/07/12(Fri) 11:58
No.20066 Re: 多重共線性  【RCA】 2013/07/12(Fri) 13:18
No.20067 Re: 多重共線性  【青木繁伸】 2013/07/12(Fri) 14:22
No.20068 Re: 多重共線性  【RCA】 2013/07/12(Fri) 15:01
No.20069 Re: 多重共線性  【青木繁伸】 2013/07/12(Fri) 15:48
No.20070 Re: 多重共線性  【RCA】 2013/07/12(Fri) 16:02

No.20055 2群の比率の変化の差  【Kiyo】 2013/07/12(Fri) 02:18
No.20056 Re: 2群の比率の変化の差  【青木繁伸】 2013/07/12(Fri) 06:19
No.20059 Re: 2群の比率の変化の差  【Kiyo】 2013/07/12(Fri) 10:07
No.20064 Re: 2群の比率の変化の差  【青木繁伸】 2013/07/12(Fri) 12:01
No.20065 Re: 2群の比率の変化の差  【Kiyo】 2013/07/12(Fri) 12:40

No.20053 対応のある2群における検定  【mii】 2013/07/11(Thu) 22:19
No.20054 Re: 対応のある2群における検定  【青木繁伸】 2013/07/11(Thu) 22:57
No.20057 Re: 対応のある2群における検定  【mii】 2013/07/12(Fri) 08:49
No.20058 Re: 対応のある2群における検定  【青木繁伸】 2013/07/12(Fri) 09:10
No.20061 Re: 対応のある2群における検定  【mii】 2013/07/12(Fri) 10:28
No.20062 Re: 対応のある2群における検定  【青木繁伸】 2013/07/12(Fri) 11:55

No.20049 幾何CV  【おさ】 2013/07/10(Wed) 11:25
No.20051 Re: 幾何CV  【青木繁伸】 2013/07/10(Wed) 21:05
No.20052 Re: 幾何CV  【青木繁伸】 2013/07/10(Wed) 22:06

No.20037 標本平均と代表値  【Yu-u】 2013/07/07(Sun) 14:36
No.20038 Re: 標本平均と代表値  【青木繁伸】 2013/07/07(Sun) 14:59
No.20039 Re: 標本平均と代表値  【Yu-u】 2013/07/07(Sun) 16:13

No.20036 被験者が少ない時の平均値の比較  【山芋】 2013/07/06(Sat) 22:53
No.20040 Re: 被験者が少ない時の平均値の比較  【青木繁伸】 2013/07/07(Sun) 22:31
No.20043 Re: 被験者が少ない時の平均値の比較  【山芋】 2013/07/08(Mon) 11:53

No.20033 ばらつきの検定  【みほ】 2013/07/06(Sat) 20:15
No.20034 Re: ばらつきの検定  【青木繁伸】 2013/07/06(Sat) 20:57
No.20035 Re: ばらつきの検定  【みほ】 2013/07/06(Sat) 21:49
No.20041 Re: ばらつきの検定  【青木繁伸】 2013/07/07(Sun) 22:35
No.20044 Re: ばらつきの検定  【みほ】 2013/07/08(Mon) 12:10
No.20045 Re: ばらつきの検定  【scdent】 2013/07/09(Tue) 16:04
No.20046 Re: ばらつきの検定  【看護研究屋】 2013/07/09(Tue) 17:13
No.20047 Re: ばらつきの検定  【みほ】 2013/07/09(Tue) 19:35
No.20048 Re: ばらつきの検定  【青木繁伸】 2013/07/09(Tue) 20:43

No.20025 対応のある2群の比較における検定方法  【mii】 2013/07/06(Sat) 09:08
No.20026 Re: 対応のある2群の比較における検定方法  【青木繁伸】 2013/07/06(Sat) 09:42
No.20027 Re: 対応のある2群の比較における検定方法  【mii】 2013/07/06(Sat) 10:16
No.20028 Re: 対応のある2群の比較における検定方法  【青木繁伸】 2013/07/06(Sat) 11:39
No.20029 Re: 対応のある2群の比較における検定方法  【mii】 2013/07/06(Sat) 12:01
No.20030 Re: 対応のある2群の比較における検定方法  【青木繁伸】 2013/07/06(Sat) 13:05
No.20031 Re: 対応のある2群の比較における検定方法  【青木繁伸】 2013/07/06(Sat) 15:10

No.20022 2群間での割合の継時変化の比較  【にゃるちゃん】 2013/07/04(Thu) 18:37
No.20023 Re: 2群間での割合の継時変化の比較  【にゃるちゃん】 2013/07/04(Thu) 18:59
No.20024 Re: 2群間での割合の継時変化の比較  【青木繁伸】 2013/07/05(Fri) 18:45
No.20042 Re: 2群間での割合の継時変化の比較  【にゃるちゃん】 2013/07/07(Sun) 23:26

No.20021 変化の相関  【コナン】 2013/07/04(Thu) 06:48

No.20019 スピアマンの順位相関における事後の検定力分析  【104】 2013/07/03(Wed) 18:40

No.20016 交差検定、leave-one-out 法に関して  【ai】 2013/07/03(Wed) 15:08
No.20017 Re: 交差検定,leave-one-out 法に関して  【青木繁伸】 2013/07/03(Wed) 15:14
No.20020 Re: 交差検定,leave-one-out 法に関して  【ai】 2013/07/03(Wed) 21:23

No.20014 正規分布に従う変数の信頼区間について  【長崎皿うどん】 2013/07/03(Wed) 14:16
No.20015 Re: 正規分布に従う変数の信頼区間について  【青木繁伸】 2013/07/03(Wed) 15:01
No.20018 Re: 正規分布に従う変数の信頼区間について  【長崎皿うどん】 2013/07/03(Wed) 17:34

No.20013 比率の多重比較(Ryan)  【みんみん】 2013/07/03(Wed) 12:36

No.20010 統計解析について  【しゅうたい】 2013/06/30(Sun) 23:51
No.20011 Re: 統計解析について  【しゅうたい】 2013/06/30(Sun) 23:59
No.20012 Re: 統計解析について  【青木繁伸】 2013/07/01(Mon) 06:06

No.20007 フィッシャーの直接検定法とイェーツの補正の違いについて  【さかい】 2013/06/29(Sat) 13:59
No.20008 Re: フィッシャーの直接検定法とイェーツの補正の違いについて  【青木繁伸】 2013/06/29(Sat) 15:44

No.20005 全数調査に対する比率の差の検定について  【めい】 2013/06/29(Sat) 11:48
No.20006 Re: 全数調査に対する比率の差の検定について  【青木繁伸】 2013/06/29(Sat) 11:58
No.20009 Re: 全数調査に対する比率の差の検定について  【めい】 2013/06/30(Sun) 06:55

No.00002 散布図に曲線を当てはめる  【コロン】 2013/06/27(Thu) 17:46
No.00003 Re: 散布図に曲線を当てはめる  【青木繁伸】 2013/06/27(Thu) 18:07
No.20004 Re: 散布図に曲線を当てはめる  【コロン】 2013/06/28(Fri) 20:38

● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る