No.20727 1個体に2データ  【統計勉強中】 2014/01/06(Mon) 13:56

初めて投稿させていただきます。よろしくお願いします。

現在行っている研究で相応しい統計を選択するようにと言われ勉強中です。

現在行っている実験ですが,実験動物(N=5)に対し2回同条件で実験を行い,かつそれを3つの条件(cont, 条件A,条件B)で施行した場合に事象(α,β)が発生した頻度を測定しました。
     事象α 事象β
 cont  0/10  9/10
条件A 7/10 6/10
 条件B  10/10 9/10

上記の分割表で,条件Aおよび条件BとCont群の有意差があるかを検定したいのですが,相応しい検定法が今ひとつわかりません。一応,GEEなどはどうかと示唆されているのですが…。

ご教授のほどよろしくお願いします。

No.20728 Re: 1個体に2データ  【青木繁伸】 2014/01/06(Mon) 14:18

GEE って,なんですか?

No.20729 Re: 1個体に2データ  【統計勉強中】 2014/01/06(Mon) 14:31

申し訳ありません。GEEは一般化推定方程式のことです。

ただ,今回は実験による発生頻度の比較を行いたいということと,一般化推定方程式は手持ちのソフトウェアで難しいので他の検定を模索しています。

同一個体に同一条件で一回の実験であればχ二乗検定で問題ないと思うのですが…。

よろしくお願いします。

No.20743 Re: 1個体に2データ  【Kai】 2014/01/18(Sat) 00:51

一般化ロジスティック回帰でも解析できると思いますが,普通のソフトでは対応していないと思います.
よくあるケースですが,解析方法を考えないでデータを取ってしまったところが問題です.データを取った時にどのように解析するかを考えておけばこのようなことが避けられます.

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 046 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る