「統計学関連なんでもあり」の過去ログ --- 027 --- 目次     Last modified: Feb 14, 2004

● 「統計学関連なんでもあり」へジャンプ


分割表分析における考え方について
2320. 分割表分析における考え方について MI 2004/02/12 (木) 02:09
└2321. Re: 分割表分析における考え方について 青木繁伸 2004/02/12 (木) 08:56
 └2322. Re^2: 分割表分析における考え方について MI 2004/02/12 (木) 09:13

クラスター分析に関して
2289. クラスター分析に関して 大学院生 2004/02/09 (月) 22:47
└2293. Re: クラスター分析に関して 青木繁伸 2004/02/09 (月) 23:30
 └2297. Re^2: クラスター分析に関して 大学院生 2004/02/10 (火) 10:53

アンケート調査に関することですが
2285. アンケート調査に関することですが 大学生 2004/02/09 (月) 21:19
├2294. Re: アンケート調査に関することですが 大学生 2004/02/10 (火) 00:11
├2291. Re: アンケート調査に関することですが HC 2004/02/09 (月) 22:54
└2287. Re: アンケート調査に関することですが 青木繁伸 2004/02/09 (月) 22:13
 └2290. ありがとうございます 大学生 2004/02/09 (月) 22:54
  └2292. Re: ありがとうございます 青木繁伸 2004/02/09 (月) 23:26

t-テストについて
2274. t-テストについて 長崎 2004/02/09 (月) 14:45
└2276. Re: t-テストについて 青木繁伸 2004/02/09 (月) 17:12

臨床研究デザイン-同等性の証明
2269. 臨床研究デザイン-同等性の証明 さとう 2004/02/09 (月) 00:06
└2270. Re: 臨床研究デザイン-同等性の証明 青木繁伸 2004/02/09 (月) 10:50
 └2273. Re^2: 臨床研究デザイン-同等性の証明 さとう 2004/02/09 (月) 11:21
  └2300. Re^3: 臨床研究デザイン-同等性の証明 DISIR 2004/02/10 (火) 21:58
   └2303. Re^4: 臨床研究デザイン-同等性の証明 薬剤評価者 2004/02/11 (水) 11:29

尺度の信頼性の検証方法
2268. 尺度の信頼性の検証方法 東京 2004/02/08 (日) 23:52
└2272. Re: 尺度の信頼性の検証方法 青木繁伸 2004/02/09 (月) 10:54
 └2277. Re^2: 尺度の信頼性の検証方法 東京 2004/02/09 (月) 18:06

信頼区間
2258. 信頼区間 和田 2004/02/07 (土) 12:52
└2263. Re: 信頼区間 青木繁伸 2004/02/07 (土) 20:46

noninferiorityのサンプルサイズの計算
2253. noninferiorityのサンプルサイズの計算 智美 2004/02/07 (土) 09:45
└2254. Re: noninferiorityのサンプルサイズの計算 青木繁伸 2004/02/07 (土) 09:59
 └2260. Re^2: noninferiorityのサンプルサイズの計算 智美 2004/02/07 (土) 13:56
  └2264. Re^3: noninferiorityのサンプルサイズの計算 青木繁伸 2004/02/07 (土) 20:50
   └2266. Re^4: noninferiorityのサンプルサイズの計算 智美 2004/02/08 (日) 09:32

ロジスティック回帰分析・0,1の処理
2249. ロジスティック回帰分析・0,1の処理 砂本 2004/02/06 (金) 19:51
└2250. Re: ロジスティック回帰分析・0,1の処理 青木繁伸 2004/02/07 (土) 00:15
 └2252. Re^2: ロジスティック回帰分析・0,1の処理 砂本 2004/02/07 (土) 09:38
  └2256. Re^4: ロジスティック回帰分析・0,1の処理 青木繁伸 2004/02/07 (土) 10:07
   └2257. Re^5: ロジスティック回帰分析・0,1の処理 砂本 2004/02/07 (土) 12:15

カイ二乗検定 アンケート複数回答2
2247. カイ二乗検定 アンケート複数回答2 小田 2004/02/06 (金) 15:56

カイ二乗検定 アンケート複数回答
2246. カイ二乗検定 アンケート複数回答 小田 2004/02/06 (金) 15:52
├2262. Re: カイ二乗検定 アンケート複数回答 青木繁伸 2004/02/07 (土) 20:40
│└2265. Re^2: カイ二乗検定 アンケート複数回答 小田 2004/02/07 (土) 22:02
└2248. Re: カイ二乗検定 アンケート複数回答 青木繁伸 2004/02/06 (金) 18:05
 └2261. Re^2: カイ二乗検定 アンケート複数回答 小田 2004/02/07 (土) 15:12

ヒストグラムの特性を数値で
2245. ヒストグラムの特性を数値で K 2004/02/06 (金) 14:34
└2251. Re: ヒストグラムの特性を数値で 青木繁伸 2004/02/07 (土) 00:20

ロジスティック回帰分析結果の解釈
2240. ロジスティック回帰分析結果の解釈 鈴木 2004/02/06 (金) 09:36
└2241. Re: ロジスティック回帰分析結果の解釈 青木繁伸 2004/02/06 (金) 10:10
 └2244. Re^2: ロジスティック回帰分析結果の解釈 鈴木 2004/02/06 (金) 13:00

Rでの非線形最小二乗法について
2234. Rでの非線形最小二乗法について furuki 2004/02/05 (木) 14:47
└2236. Re: Rでの非線形最小二乗法について 青木繁伸 2004/02/05 (木) 16:11
 └2237. Re^2: Rでの非線形最小二乗法について 青木繁伸 2004/02/05 (木) 16:49

Excel 2003 での rand, randbetween
2230. Excel 2003 での rand, randbetween 青木繁伸 2004/02/05 (木) 10:23
└2232. Re: Excel 2003 での rand, randbetween 青木繁伸 2004/02/05 (木) 13:25

StatViewでの重回帰分析
2224. StatViewでの重回帰分析 ちびちぃ 2004/02/04 (水) 18:49
└2227. Re: StatViewでの重回帰分析 青木繁伸 2004/02/04 (水) 19:15
 └2239. Re^2: StatViewでの重回帰分析 ちびちぃ 2004/02/05 (木) 22:39

回帰分析:良い参考書があれば
2218. 回帰分析:良い参考書があれば KONG 2004/02/04 (水) 16:12
└2229. Re: 回帰分析:良い参考書があれば 鈴木 2004/02/04 (水) 21:43
 └2231. Re^2: 回帰分析:良い参考書があれば KONG 2004/02/05 (木) 13:22
  └2235. Re^3: 回帰分析:良い参考書があれば 鈴木 2004/02/05 (木) 15:01

相関分析で得られた値の構造化
2211. 相関分析で得られた値の構造化 ha 2004/02/04 (水) 11:14
└2212. Re: 相関分析で得られた値の構造化 青木繁伸 2004/02/04 (水) 12:53
 └2215. Re^2: 相関分析で得られた値の構造化 ha 2004/02/04 (水) 13:36
  └2217. Re^3: 相関分析で得られた値の構造化 青木繁伸 2004/02/04 (水) 15:54
   └2220. Re^4: 相関分析で得られた値の構造化 ha 2004/02/04 (水) 17:19

対応のない2群の比較:再度御教授下さい
2204. 対応のない2群の比較:再度御教授下さい MI 2004/02/03 (火) 22:05
└2205. Re: 対応のない2群の比較:再度御教授下さい 青木繁伸 2004/02/03 (火) 22:59
 └2207. Re^2: 対応のない2群の比較:再度御教授下さい MI 2004/02/03 (火) 23:55
  └2208. Re^3: 対応のない2群の比較:再度御教授下さい 青木繁伸 2004/02/04 (水) 00:10
   └2209. Re^4: 対応のない2群の比較:再度御教授下さい MI 2004/02/04 (水) 02:24

多重ロジスティック解析か重回帰分析か 2
2195. 多重ロジスティック解析か重回帰分析か 2 鈴木 2004/02/03 (火) 18:22
└2198. Re: 多重ロジスティック解析か重回帰分析か 2 青木繁伸 2004/02/03 (火) 18:55
 └2200. Re^2: 多重ロジスティック解析か重回帰分析か 2 鈴木 2004/02/03 (火) 19:26

多重共線性
2190. 多重共線性 鈴木 2004/02/03 (火) 14:00
└2191. Re: 多重共線性 青木繁伸 2004/02/03 (火) 15:29
 └2194. Re^2: 多重共線性 鈴木 2004/02/03 (火) 16:55

クラスター分析について
2179. クラスター分析について はま 2004/02/03 (火) 02:23
└2184. Re: クラスター分析について 青木繁伸 2004/02/03 (火) 09:35
 └2188. Re^2: クラスター分析について はま 2004/02/03 (火) 12:07

ロジスティック回帰分析→得点表
2177. ロジスティック回帰分析→得点表 ぽぽろん 2004/02/02 (月) 22:35
└2180. Re: ロジスティック回帰分析→得点表 sb812109 2004/02/03 (火) 08:28
 └2193. 得点表(ご教授ください) ぽぽろん 2004/02/03 (火) 16:48
  ├2202. Re: 得点表(ご教授ください) sb812109 2004/02/03 (火) 20:32
  │└2216. Re^2: 得点表(ご教授ください) ぽぽろん 2004/02/04 (水) 13:39
  │ └2225. Re^3: 得点表(ご教授ください) sb812109 2004/02/04 (水) 19:12
  │  └2242. Re^4: 得点表(ご教授ください) ぽぽろん 2004/02/06 (金) 12:36
  └2201. Re: 得点表(ご教授ください) TY 2004/02/03 (火) 20:14
   └2206. Re^2: 得点表(ご教授ください) HC 2004/02/03 (火) 23:35

誤差伝播を考慮したt検定?
2174. 誤差伝播を考慮したt検定? Lily 2004/02/02 (月) 17:01

安全在庫数の推定
2171. 安全在庫数の推定 会社員 2004/02/02 (月) 15:07
└2172. Re: 安全在庫数の推定 青木繁伸 2004/02/02 (月) 15:47
 └2182. Re^2: 安全在庫数の推定 会社員 2004/02/03 (火) 09:05

品質実績の求め方
2165. 品質実績の求め方 黒田晴信 2004/02/02 (月) 11:33
└2166. Re: 品質実績の求め方 青木繁伸 2004/02/02 (月) 11:47
 └2169. Re^2: 品質実績の求め方 黒田晴信 2004/02/02 (月) 13:57

実験結果の図表中の処理平均の対比較結果表示について
2158. 実験結果の図表中の処理平均の対比較結果表示について 太郎 2004/02/02 (月) 09:13
└2160. Re: 実験結果の図表中の処理平均の対比較結果表示について 青木繁伸 2004/02/02 (月) 09:17
 └2162. Re^2: 実験結果の図表中の処理平均の対比較結果表示について 太郎 2004/02/02 (月) 09:22
  └2168. Re^3: 実験結果の図表中の処理平均の対比較結果表示について detour 2004/02/02 (月) 13:50

Kernel PCAの学習後の評価について
2154. Kernel PCAの学習後の評価について MAHI 2004/02/02 (月) 05:10
└2161. Re: Kernel PCAの学習後の評価について 青木繁伸 2004/02/02 (月) 09:21
 └2170. Re^2: Kernel PCAの学習後の評価について MAHI 2004/02/02 (月) 15:00

探索的因子分析にて1因子が抽出された場合
2153. 探索的因子分析にて1因子が抽出された場合 RT 2004/02/02 (月) 04:47
└2157. Re: 探索的因子分析にて1因子が抽出された場合 青木繁伸 2004/02/02 (月) 09:12
 └2178. Re^2: 探索的因子分析にて1因子が抽出された場合 RT 2004/02/03 (火) 00:09
  └2183. Re^3: 探索的因子分析にて1因子が抽出された場合 青木繁伸 2004/02/03 (火) 09:30
   └2219. Re^4: 探索的因子分析にて1因子が抽出された場合 RT 2004/02/04 (水) 16:48

多項ロジスティック回帰分析について
2142. 多項ロジスティック回帰分析について umi 2004/01/31 (土) 20:19

オッズ比
2139. オッズ比 鈴木 2004/01/31 (土) 12:12
└2173. Re: オッズ比 統計素人 2004/02/02 (月) 16:52
 ├2176. Re^2: オッズ比 鈴木 2004/02/02 (月) 18:44
 │└2181. Re^3: オッズ比 sb812109 2004/02/03 (火) 08:53
 │ └2185. Re^4: オッズ比 鈴木 2004/02/03 (火) 10:51
 │  └2186. Re^5: オッズ比 sb812109 2004/02/03 (火) 11:45
 │   ├2189. Re^6: オッズ比 鈴木 2004/02/03 (火) 13:26
 │   └2187. Re^6: オッズ比 sb812109 2004/02/03 (火) 11:49
 └2175. Re^2: オッズ比 統計素人 2004/02/02 (月) 18:17

エクセル統計の分散分析
2129. エクセル統計の分散分析 田中 慶太 2004/01/30 (金) 18:39
├2148. Re: エクセル統計の分散分析 uchan 2004/02/01 (日) 19:07
│├2151. Re^2: エクセル統計の分散分析 青木繁伸 2004/02/01 (日) 20:19
││└2152. Re^3: エクセル統計の分散分析 uchan 2004/02/01 (日) 22:28
││ └2155. Re^4: エクセル統計の分散分析 田中 慶太 2004/02/02 (月) 05:20
││  ├2164. Re^5: エクセル統計の分散分析 uchan 2004/02/02 (月) 09:31
││  │└2196. Re^6: エクセル統計の分散分析 田中 慶太 2004/02/03 (火) 18:29
││  └2163. Re^5: エクセル統計の分散分析 青木繁伸 2004/02/02 (月) 09:24
││   └2197. Re^6: エクセル統計の分散分析 田中 慶太 2004/02/03 (火) 18:37
││    └2199. Re^7: エクセル統計の分散分析 青木繁伸 2004/02/03 (火) 18:59
│└2150. Re^2: エクセル統計の分散分析 青木繁伸 2004/02/01 (日) 19:20
├2141. Re: エクセル統計の分散分析 田中 慶太 2004/01/31 (土) 19:01
├2137. Re: エクセル統計の分散分析 冨田雅一 2004/01/30 (金) 21:54
└2134. Re: エクセル統計の分散分析 青木繁伸 2004/01/30 (金) 21:06

時系列重回帰分析について
2127. 時系列重回帰分析について fusa 2004/01/30 (金) 16:30
└2128. Re: 時系列重回帰分析について 青木繁伸 2004/01/30 (金) 18:05
 └2130. Re^2: 時系列重回帰分析について fusa 2004/01/30 (金) 18:55
  └2132. Re^3: 時系列重回帰分析について 青木繁伸 2004/01/30 (金) 20:29
   └2133. Re^4: 時系列重回帰分析について fusa 2004/01/30 (金) 20:42

二群の比較の仕方について
2125. 二群の比較の仕方について furuki 2004/01/30 (金) 11:49
└2126. Re: 二群の比較の仕方について 青木繁伸 2004/01/30 (金) 12:40
 └2140. ご回答ありがとうございました furuki 2004/01/31 (土) 16:22

Re^2: SPSSによる多項ロジットモデル
2118. Re^2: SPSSによる多項ロジットモデル 南条 2004/01/29 (木) 22:43
└2119. Re^3: SPSSによる多項ロジットモデル 青木繁伸 2004/01/29 (木) 22:57

SPSSによる多項ロジットモデル
2114. SPSSによる多項ロジットモデル 南条 2004/01/29 (木) 22:22
└2117. Re: SPSSによる多項ロジットモデル 青木繁伸 2004/01/29 (木) 22:38

Re^3: 量的データの中に質的データが一つの場合・・・
2112. Re^3: 量的データの中に質的データが一つの場合・・・ 青木繁伸 2004/01/29 (木) 21:35

たびたびすみません。
2106. たびたびすみません。 furuki 2004/01/29 (木) 19:53
└2113. Re: たびたびすみません。 青木繁伸 2004/01/29 (木) 21:54
 └2123. Re^2: たびたびすみません。 furuki 2004/01/30 (金) 01:01

Haberman法に出てくる「標準化された残差」について
2102. Haberman法に出てくる「標準化された残差」について pyon 2004/01/29 (木) 19:21
└2104. Re: Haberman法に出てくる「標準化された残差」について 青木繁伸 2004/01/29 (木) 19:30
 └2108. Re^2: Haberman法に出てくる「標準化された残差」について pyon 2004/01/29 (木) 20:11
  └2109. Re^3: Haberman法に出てくる「標準化された残差」について 青木繁伸 2004/01/29 (木) 20:18
   └2143. Re^4: Haberman法に出てくる「標準化された残差」について pyon 2004/02/01 (日) 00:08

性別の人数に差がありすぎるときの解析
2098. 性別の人数に差がありすぎるときの解析 鈴木 2004/01/29 (木) 18:23
└2100. Re: 性別の人数に差がありすぎるときの解析 青木繁伸 2004/01/29 (木) 18:34
 └2105. Re^2: 性別の人数に差がありすぎるときの解析 鈴木 2004/01/29 (木) 19:31

分散について
2097. 分散について タニー 2004/01/29 (木) 18:17
└2099. Re: 分散について 青木繁伸 2004/01/29 (木) 18:30
 └2101. Re^2: 分散について タニー 2004/01/29 (木) 18:38

t検定について
2089. t検定について furuki 2004/01/29 (木) 16:14
└2091. Re: t検定について 青木繁伸 2004/01/29 (木) 16:26
 └2093. Re^2: t検定について furuki 2004/01/29 (木) 17:31

量的データの中に質的データが一つの場合・・・
2086. 量的データの中に質的データが一つの場合・・・ 長谷川 2004/01/29 (木) 14:34
└2088. Re: 量的データの中に質的データが一つの場合・・・ 青木繁伸 2004/01/29 (木) 16:05
 └2111. Re^2: 量的データの中に質的データが一つの場合・・・ 長谷川 2004/01/29 (木) 21:34

有効回答の決め方
2081. 有効回答の決め方 鈴木 2004/01/29 (木) 12:42
└2085. Re: 有効回答の決め方 青木繁伸 2004/01/29 (木) 14:25
 └2092. Re^2: 有効回答の決め方 鈴木 2004/01/29 (木) 17:27

アメリカのBSE
2074. アメリカのBSE たけ 2004/01/29 (木) 01:54
├2083. Re: アメリカのBSE punto 2004/01/29 (木) 12:53
└2075. Re: アメリカのBSE 青木繁伸 2004/01/29 (木) 09:00
 └2087. Re^2: アメリカのBSE 青木繁伸 2004/01/29 (木) 14:37
  └2124. Re^3: アメリカのBSE たけ 2004/01/30 (金) 03:57

K群の比率の差の検定・ライアンの方法
2068. K群の比率の差の検定・ライアンの方法 kazu 2004/01/28 (水) 19:22
└2069. Re: K群の比率の差の検定・ライアンの方法 青木繁伸 2004/01/28 (水) 19:26
 └2071. Re^2: K群の比率の差の検定・ライアンの方法 kazu 2004/01/28 (水) 19:38

Fisherの正確確率検定について
2051. Fisherの正確確率検定について ふいっしゅ 2004/01/28 (水) 00:46
├2060. Re: Fisherの正確確率検定について uchan 2004/01/28 (水) 16:30
│└2064. Re^2: Fisherの正確確率検定について 青木繁伸 2004/01/28 (水) 18:56
├2054. Re: Fisherの正確確率検定について ひの 2004/01/28 (水) 02:14
└2052. Re: Fisherの正確確率検定について 青木繁伸 2004/01/28 (水) 01:00
 └2055. Re^2: Fisherの正確確率検定について ふいっしゅ 2004/01/28 (水) 02:27
  ├2059. Re^3: Fisherの正確確率検定について 青木繁伸 2004/01/28 (水) 10:57
  └2056. Re: Fisherの正確確率検定について ひの 2004/01/28 (水) 02:38
   └2057. Re^2: Fisherの正確確率検定について ふいっしゅ 2004/01/28 (水) 03:48
    └2058. Re: Fisherの正確確率検定について ひの 2004/01/28 (水) 03:57
     └2072. Re^2: Fisherの正確確率検定について ふぃっしゅ 2004/01/28 (水) 19:59

t分布の積率について
2049. t分布の積率について もめん 2004/01/28 (水) 00:24
└2050. Re: t分布の積率について ひの 2004/01/28 (水) 00:38
 └2063. Re^2: t分布の積率について もめん 2004/01/28 (水) 17:22

t-検定について
2042. t-検定について take 2004/01/27 (火) 16:48
└2044. Re: t-検定について 青木繁伸 2004/01/27 (火) 16:55
 └2045. Re^2: t-検定について take 2004/01/27 (火) 18:09

7種類の化学物質による生物への影響について
2037. 7種類の化学物質による生物への影響について kay 2004/01/27 (火) 14:40
└2065. Re: 7種類の化学物質による生物への影響について kay 2004/01/28 (水) 18:56
 └2070. Re^2: 7種類の化学物質による生物への影響について 青木繁伸 2004/01/28 (水) 19:29
  └2076. Re^3: 7種類の化学物質による生物への影響について kay 2004/01/29 (木) 10:09
   └2077. Re^4: 7種類の化学物質による生物への影響について 青木繁伸 2004/01/29 (木) 10:59
    └2078. Re^5: 7種類の化学物質による生物への影響について kay 2004/01/29 (木) 11:36

QCの管理図を健診の精度管理に応用可能?
2034. QCの管理図を健診の精度管理に応用可能? uchan 2004/01/27 (火) 09:54
└2035. Re: QCの管理図を健診の精度管理に応用可能? 韮澤 2004/01/27 (火) 12:28
 └2036. Re^2: QCの管理図を健診の精度管理に応用可能? uchan 2004/01/27 (火) 13:58

同一対象に対する検定方法
2026. 同一対象に対する検定方法 Kazu 2004/01/26 (月) 21:51
└2027. Re: 同一対象に対する検定方法 青木繁伸 2004/01/26 (月) 22:19
 └2028. Re^2: 同一対象に対する検定方法 Kazu 2004/01/26 (月) 23:18
  ├2030. Re^3: 同一対象に対する検定方法 青木繁伸 2004/01/27 (火) 00:15
  │└2031. Re^4: 同一対象に対する検定方法 Kazu 2004/01/27 (火) 01:38
  │ └2033. Re^5: 同一対象に対する検定方法 青木繁伸 2004/01/27 (火) 08:02
  │  └2038. Re^6: 同一対象に対する検定方法 Kazu 2004/01/27 (火) 16:06
  │   └2039. Re^7: 同一対象に対する検定方法 青木繁伸 2004/01/27 (火) 16:27
  │    └2041. Re^8: 同一対象に対する検定方法 青木繁伸 2004/01/27 (火) 16:30
  │     └2043. Re^9: 同一対象に対する検定方法 青木繁伸 2004/01/27 (火) 16:50
  │      └2073. Re^10: 同一対象に対する検定方法 Kazu 2004/01/29 (木) 00:50
  │       └2203. Re^11: 同一対象に対する検定方法 TY 2004/02/03 (火) 20:37
  └2029. Re^3: 同一対象に対する検定方法 青木繁伸 2004/01/27 (火) 00:12

アンケートにおける複数回答の扱いに(数量化I類における数値変換)ついて
2017. アンケートにおける複数回答の扱いに(数量化I類における数値変換)ついて まさ 2004/01/26 (月) 16:55
└2023. Re: アンケートにおける複数回答の扱いに(数量化I類における数値変換)ついて 青木繁伸 2004/01/26 (月) 18:24
 └2025. Re^2: アンケートにおける複数回答の扱いに(数量化I類における数値変換)ついて まさ 2004/01/26 (月) 19:42

nが3以上のχ二乗分布の形について
2015. nが3以上のχ二乗分布の形について 朋美 2004/01/26 (月) 16:48
└2018. Re:nが3以上のχ二乗分布の形について ひの 2004/01/26 (月) 17:15
 ├2020. ありがとうございました 朋美 2004/01/26 (月) 17:56
 └2019. Re^2:nが3以上のχ二乗分布の形について 朋美 2004/01/26 (月) 17:26
  └2021. Re^3:nが3以上のχ二乗分布の形について 青木繁伸 2004/01/26 (月) 18:11
   └2024. Re^4:nが3以上のχ二乗分布の形について 朋美 2004/01/26 (月) 18:28

アンケートで回収したデータの解析方法について
2009. アンケートで回収したデータの解析方法について 堀 2004/01/26 (月) 15:14
└2012. Re: アンケートで回収したデータの解析方法について 青木繁伸 2004/01/26 (月) 15:26
 └2016. Re^2: アンケートで回収したデータの解析方法について 堀 2004/01/26 (月) 16:51

多正規型分離の仕方を教えてください。
2006. 多正規型分離の仕方を教えてください。 furuki 2004/01/26 (月) 12:00
└2007. Re:多正規型分離の仕方を教えてください。 ひの 2004/01/26 (月) 12:38
 └2008. Re^2:多正規型分離の仕方を教えてください。 furuki 2004/01/26 (月) 14:59
  ├2013. Re:多正規型分離の仕方を教えてください。 ひの 2004/01/26 (月) 15:59
  └2010. Re^3:多正規型分離の仕方を教えてください。 青木繁伸 2004/01/26 (月) 15:21
   └2014. ご回答ありがとうございます。 furuki 2004/01/26 (月) 16:33

Re^2:χ2検定と比率の差の検定について
1999. Re^2:χ2検定と比率の差の検定について 大学生4年 2004/01/25 (日) 01:15

Re^2:独立性の検定での信頼度について
1998. Re^2:独立性の検定での信頼度について 堀 2004/01/25 (日) 01:11

2事象間の相関
1990. 2事象間の相関 解析初心者 2004/01/24 (土) 18:33
├1996. Re: 2事象間の相関 青木繁伸 2004/01/24 (土) 21:06
│└1997. Re^2: 2事象間の相関 解析初心者 2004/01/24 (土) 22:21
│ └2000. Re:2事象間の相関 ひの 2004/01/25 (日) 03:31
└1994. Re:2事象間の相関 ひの 2004/01/24 (土) 19:43

テスト-再テスト 調査上のミス
1984. テスト-再テスト 調査上のミス 鈴木 2004/01/23 (金) 23:45
└1985. Re: テスト-再テスト 調査上のミス 青木繁伸 2004/01/24 (土) 09:04
 └1989. Re^2: テスト-再テスト 調査上のミス 鈴木 2004/01/24 (土) 15:49

母分散の検定の演習問題について
1978. 母分散の検定の演習問題について roto 2004/01/23 (金) 19:47
└1980. Re: 母分散の検定の演習問題について 青木繁伸 2004/01/23 (金) 20:03
 └1981. Re^2: 母分散の検定の演習問題について roto 2004/01/23 (金) 20:26

独立性の検定での信頼度について
1973. 独立性の検定での信頼度について 堀 2004/01/23 (金) 17:41
└1977. Re: 独立性の検定での信頼度について 青木繁伸 2004/01/23 (金) 18:16

エクセルで対数正規分布
1972. エクセルで対数正規分布 きむ 2004/01/23 (金) 17:33
└1975. Re: エクセルで対数正規分布 青木繁伸 2004/01/23 (金) 18:06

χ2検定と比率の差の検定について
1970. χ2検定と比率の差の検定について 大学生4年 2004/01/23 (金) 16:05
└1974. Re: χ2検定と比率の差の検定について 青木繁伸 2004/01/23 (金) 18:02

因子分析に関して
1966. 因子分析に関して 群馬の大学生 2004/01/23 (金) 13:27
└1967. Re: 因子分析に関して 青木繁伸 2004/01/23 (金) 14:17
 └1969. Re^2: 因子分析に関して 群馬の大学生 2004/01/23 (金) 15:45

「トリビアの種」について
1962. 「トリビアの種」について 高校1年生 2004/01/22 (木) 21:22
└1964. Re: 「トリビアの種」について 青木繁伸 2004/01/22 (木) 22:11
 └1991. Re^2: 「トリビアの種」について 高校1年生 2004/01/24 (土) 18:38

数量化III類のカテゴリースコアの取り扱い
1960. 数量化III類のカテゴリースコアの取り扱い yuta 2004/01/22 (木) 20:45
├1963. Re: 数量化III類のカテゴリースコアの取り扱い 青木繁伸 2004/01/22 (木) 21:59
│└1968. Re^2: 数量化III類のカテゴリースコアの取り扱い yuta 2004/01/23 (金) 15:08
└1961. Re: 数量化III類のカテゴリースコアの取り扱い yuta 2004/01/22 (木) 20:52

正確確率計算とNP問題
1951. 正確確率計算とNP問題 uchan 2004/01/22 (木) 10:18
└1953. Re: 正確確率計算とNP問題 青木繁伸 2004/01/22 (木) 10:24
 └1958. Re^2: 正確確率計算とNP問題 uchan 2004/01/22 (木) 16:54
  └1959. Re^3: 正確確率計算とNP問題 青木繁伸 2004/01/22 (木) 18:38
   └1965. Re^4: 正確確率計算とNP問題 uchan 2004/01/23 (金) 10:11

中央値を代表値とした多群比較は可能?
1939. 中央値を代表値とした多群比較は可能? ばたやん 2004/01/21 (水) 19:47
└1941. Re: 中央値を代表値とした多群比較は可能? 青木繁伸 2004/01/21 (水) 21:53
 └1945. Re^2: 中央値を代表値とした多群比較は可能? ばたやん 2004/01/21 (水) 23:55

計算値を実験値に近づけるには…
1938. 計算値を実験値に近づけるには… へべQ 2004/01/21 (水) 19:13
├1955. Re:正規分布の確認をしたいが ひの 2004/01/22 (木) 12:33
└1942. Re: 計算値を実験値に近づけるには… 青木繁伸 2004/01/21 (水) 21:57
 └1947. Re^2: 計算値を実験値に近づけるには… へべQ 2004/01/22 (木) 03:01
  └1952. Re^3: 計算値を実験値に近づけるには… 青木繁伸 2004/01/22 (木) 10:21
   └2003. Re^4: 計算値を実験値に近づけるには… へべQ 2004/01/26 (月) 10:08
    └2004. Re^5: 計算値を実験値に近づけるには… 青木繁伸 2004/01/26 (月) 10:19
     └2005. Re^6: 計算値を実験値に近づけるには… 青木繁伸 2004/01/26 (月) 10:42

統計学的妥当数って・・?
1934. 統計学的妥当数って・・? たいぞう 2004/01/21 (水) 17:25
└1935. Re: 統計学的妥当数って・・? 青木繁伸 2004/01/21 (水) 17:29
 └1936. Re^2: 統計学的妥当数って・・? たいぞう 2004/01/21 (水) 18:15
  └1944. Re^3: 統計学的妥当数って・・? 青木繁伸 2004/01/21 (水) 22:08

サイズの小さい母集団の比較
1932. サイズの小さい母集団の比較 uchan 2004/01/21 (水) 16:15
└1933. Re: サイズの小さい母集団の比較 青木繁伸 2004/01/21 (水) 16:50
 └1940. Re^2: サイズの小さい母集団の比較 uchan 2004/01/21 (水) 21:38

+と−のあるデータ(%)の正規化のさせ方
1926. +と−のあるデータ(%)の正規化のさせ方 ゆうき 2004/01/21 (水) 06:16
└1927. Re: +と−のあるデータ(%)の正規化のさせ方 青木繁伸 2004/01/21 (水) 08:56

正規分布の確認をしたいが
1919. 正規分布の確認をしたいが 素人 2004/01/20 (火) 21:01
└1921. Re: 正規分布の確認をしたいが 青木繁伸 2004/01/20 (火) 21:08
 └1924. Re^2: 正規分布の確認をしたいが 素人 2004/01/20 (火) 22:19
  └1925. Re^3: 正規分布の確認をしたいが 青木繁伸 2004/01/20 (火) 23:13
   └1931. Re^4: 正規分布の確認をしたいが 素人 2004/01/21 (水) 13:14

一般化線形回帰におけるモデルの精度比較
1917. 一般化線形回帰におけるモデルの精度比較 井上@九州 2004/01/20 (火) 19:18
└1937. Re: 一般化線形回帰におけるモデルの精度比較 sb812109 2004/01/21 (水) 18:44
 └1946. Re^2: 一般化線形回帰におけるモデルの精度比較 井上@九州 2004/01/22 (木) 00:29
  ├1954. Re^3: 一般化線形回帰におけるモデルの精度比較 青木繁伸 2004/01/22 (木) 10:29
  │└1956. Re^4: 一般化線形回帰におけるモデルの精度比較 井上@九州 2004/01/22 (木) 12:47
  └1950. Re^3: 一般化線形回帰におけるモデルの精度比較 sb812109 2004/01/22 (木) 10:17
   └1957. Re^4: 一般化線形回帰におけるモデルの精度比較 井上@九州 2004/01/22 (木) 14:00

SPSS ver.11.0Jのロジスティック分析
1897. SPSS ver.11.0Jのロジスティック分析 edu0120 2004/01/19 (月) 11:52
└1898. Re: SPSS ver.11.0Jのロジスティック分析 青木繁伸 2004/01/19 (月) 12:05

最小二乗法について
1886. 最小二乗法について よね 2004/01/19 (月) 01:37
└1890. Re: 最小二乗法について 青木繁伸 2004/01/19 (月) 09:55
 └1908. Re^2: 最小二乗法について よね 2004/01/19 (月) 21:37

正規分布から実際の値は推定不可能?
1880. 正規分布から実際の値は推定不可能? やま 2004/01/18 (日) 23:32
└1884. Re:正規分布から実際の値は推定不可能? ひの 2004/01/19 (月) 00:12
 └1885. Re^2:正規分布から実際の値は推定不可能? やま 2004/01/19 (月) 00:40

比率の比較(2×5分割表)について
1872. 比率の比較(2×5分割表)について 小鉢 2004/01/18 (日) 21:53
└1875. Re: 比率の比較(2×5分割表)について 青木繁伸 2004/01/18 (日) 22:03
 └1887. Re^2: 比率の比較(2×5分割表)について 小鉢 2004/01/19 (月) 02:38
  └1895. Re^3: 比率の比較(2×5分割表)について 青木繁伸 2004/01/19 (月) 11:07
   └1899. Re^4: 比率の比較(2×5分割表)について 小鉢 2004/01/19 (月) 14:11

対を成す器官のパラメータの分布
1871. 対を成す器官のパラメータの分布 Kou 2004/01/18 (日) 21:49
├1882. Re:対を成す器官のパラメータの分布 ひの 2004/01/18 (日) 23:38
└1873. Re: 対を成す器官のパラメータの分布 青木繁伸 2004/01/18 (日) 21:55
 └1876. Re^2: 対を成す器官のパラメータの分布 Kou 2004/01/18 (日) 22:14
  └1877. Re^3: 対を成す器官のパラメータの分布 青木繁伸 2004/01/18 (日) 22:16
   └1878. Re^4: 対を成す器官のパラメータの分布 Kou 2004/01/18 (日) 22:33
    └1891. Re^5: 対を成す器官のパラメータの分布 青木繁伸 2004/01/19 (月) 10:02

統計量の和の分散
1865. 統計量の和の分散 taka 2004/01/18 (日) 00:13
└1868. Re: 統計量の和の分散 青木繁伸 2004/01/18 (日) 18:34
 └1879. Re^2: 統計量の和の分散 taka 2004/01/18 (日) 22:49

良い統計法を教えてください!
1852. 良い統計法を教えてください! chibi 2004/01/17 (土) 11:14

トラフィック算出について
1850. トラフィック算出について 谷口 2004/01/17 (土) 00:46
└1855. Re: トラフィック算出について ひの 2004/01/17 (土) 13:23

これは,確率楕円ですか?
1846. これは,確率楕円ですか? さやか 2004/01/16 (金) 21:19
├1851. Re: これは,確率楕円ですか? ときた 2004/01/17 (土) 10:25
│└1857. Re^2: これは,確率楕円ですか? 青木繁伸 2004/01/17 (土) 21:03
│ └1863. Re^3: これは,確率楕円ですか? ときた 2004/01/17 (土) 23:55
└1848. Re: これは,確率楕円ですか? 青木繁伸 2004/01/16 (金) 21:33
 └1856. Re^2: これは,確率楕円ですか? さやか 2004/01/17 (土) 14:04
  └1859. Re^3: これは,確率楕円ですか? 青木繁伸 2004/01/17 (土) 21:07
   └1860. Re^4: これは,確率楕円ですか? 青木繁伸 2004/01/17 (土) 21:13
    └1864. Re^5: これは,確率楕円ですか? さやか 2004/01/17 (土) 23:58

区間推定
1844. 区間推定 ひよ 2004/01/16 (金) 18:34

サイコロの確立がわかりません
1843. サイコロの確立がわかりません akimoto 2004/01/16 (金) 17:46
└1845. Re: サイコロの確率がわかりません 青木繁伸 2004/01/16 (金) 18:35

分散共分散行列から主成分を求める方法について
1826. 分散共分散行列から主成分を求める方法について さやか 2004/01/16 (金) 11:54
└1829. Re: 分散共分散行列から主成分を求める方法について 青木繁伸 2004/01/16 (金) 13:42
 └1847. Re^2: 分散共分散行列から主成分を求める方法について さやか 2004/01/16 (金) 21:24

2つの割合間の有意差
1825. 2つの割合間の有意差 のあ 2004/01/16 (金) 11:42
└1828. Re: 2つの割合間の有意差 青木繁伸 2004/01/16 (金) 13:38

実験回数の決定
1821. 実験回数の決定 さるさる 2004/01/16 (金) 09:15
└1822. Re: 実験回数の決定 青木繁伸 2004/01/16 (金) 11:05

パラメトリックな手法は可能でしょうか
1817. パラメトリックな手法は可能でしょうか ばたやん 2004/01/15 (木) 20:25
└1824. Re: パラメトリックな手法は可能でしょうか 青木繁伸 2004/01/16 (金) 11:28
 └1840. Re: パラメトリックな手法は可能でしょうか ばたやん 2004/01/16 (金) 14:47
  └1842. Re^2: パラメトリックな手法は可能でしょうか 青木繁伸 2004/01/16 (金) 15:11
   └1866. Re^3: パラメトリックな手法は可能でしょうか ばたやん 2004/01/18 (日) 11:27

規定の範囲外の区間推定に意味はある?
1812. 規定の範囲外の区間推定に意味はある? katsura 2004/01/15 (木) 17:08
└1815. Re: 規定の範囲外の区間推定に意味はある? 青木繁伸 2004/01/15 (木) 18:27

ダネット検定
1807. ダネット検定 長崎 2004/01/15 (木) 15:18
└1810. Re: ダネット検定 青木繁伸 2004/01/15 (木) 17:06
 └1813. Re^2: ダネット検定 長崎 2004/01/15 (木) 17:24
  ├1816. Re^3: ダネット検定 青木繁伸 2004/01/15 (木) 19:43
  └1814. Re^3: ダネット検定 俊坊 2004/01/15 (木) 17:48
   └1827. Re^4: ダネット検定 青木繁伸 2004/01/16 (金) 13:32
    ├1861. Re^5: ダネット検定 中澤 2004/01/17 (土) 23:22
    │└1862. Re^6: ダネット検定 青木繁伸 2004/01/17 (土) 23:44
    │ └1867. Re^7: ダネット検定 中澤 2004/01/18 (日) 17:58
    └1830. Re^5: ダネット検定 俊坊 2004/01/16 (金) 14:02
     ├1833. Re^6: ダネット検定 俊坊 2004/01/16 (金) 14:06
     └1832. Re^6: ダネット検定 青木繁伸 2004/01/16 (金) 14:05
      └1841. Re^7: ダネット検定 青木繁伸 2004/01/16 (金) 15:08

多重ロジスティック回帰分析
1801. 多重ロジスティック回帰分析 鈴木 2004/01/15 (木) 11:19
└1803. Re: 多重ロジスティック回帰分析 青木繁伸 2004/01/15 (木) 11:39
 ├1809. Re^2: 多重ロジスティック回帰分析 鈴木 2004/01/15 (木) 16:58
 └1806. Re^2: 多重ロジスティック回帰分析 統計素人 2004/01/15 (木) 14:50
  └1811. Re^3: 多重ロジスティック回帰分析 鈴木 2004/01/15 (木) 17:07
   ├1820. Re^4: 多重ロジスティック回帰分析 冨田雅一 2004/01/16 (金) 08:19
   │└1831. Re^5: 多重ロジスティック回帰分析 冨田雅一 2004/01/16 (金) 14:04
   │ └1839. Re^6: 多重ロジスティック回帰分析 鈴木 2004/01/16 (金) 14:41
   │  └1849. Re^7: 多重ロジスティック回帰分析 冨田雅一 2004/01/16 (金) 23:45
   │   └1853. Re^8: 多重ロジスティック回帰分析 鈴木 2004/01/17 (土) 11:49
   └1818. Re^4: 多重ロジスティック回帰分析 統計素人 2004/01/16 (金) 01:40
    └1835. Re^5: 多重ロジスティック回帰分析 鈴木 2004/01/16 (金) 14:33

Re: 分析法の比較について
1799. Re: 分析法の比較について 分析小僧 2004/01/15 (木) 11:02

再現性について
1793. 再現性について 月山 2004/01/14 (水) 19:43

有意でないEXP(B)
1790. 有意でないEXP(B) いつもお世話になります 2004/01/14 (水) 18:52
└1792. Re: 有意でないEXP(B) 青木繁伸 2004/01/14 (水) 19:10
 └1794. Re^2: 有意でないEXP(B) いつもお世話になります 2004/01/14 (水) 22:18
  ├1796. Re^3: 有意でないEXP(B) 青木繁伸 2004/01/15 (木) 08:50
  │└1798. Re^4: 有意でないEXP(B) いつもお世話になります 2004/01/15 (木) 11:00
  │ ├1802. Re^5: 有意でないEXP(B) 青木繁伸 2004/01/15 (木) 11:37
  │ │└1804. Re^6: 有意でないEXP(B) いつもお世話になります 2004/01/15 (木) 14:20
  │ └1800. Re^5: 有意でないEXP(B) いつもお世話になります 2004/01/15 (木) 11:13
  └1795. Re^3: 有意でないEXP(B) いつもお世話になります 2004/01/14 (水) 23:52
   └1797. Re^4: 有意でないEXP(B) TY 2004/01/15 (木) 10:51
    └1805. Re^5: 有意でないEXP(B) いつもお世話になります 2004/01/15 (木) 14:32
     └1823. Re^6: 有意でないEXP(B) TY 2004/01/16 (金) 11:12

ユークリッド距離の比較について
1781. ユークリッド距離の比較について 底辺の人間 2004/01/14 (水) 11:10
└1782. Re: ユークリッド距離の比較について ひの 2004/01/14 (水) 11:43
 └1785. Re^2: ユークリッド距離の比較について 底辺の人間 2004/01/14 (水) 14:54

ウィルクスのラムダ(Wilk's Lambda)
1768. ウィルクスのラムダ(Wilk's Lambda) 長崎の大学生 2004/01/13 (火) 19:58
├1775. Re: ウィルクスのラムダ(Wilk's Lambda) 青木繁伸 2004/01/13 (火) 22:08
└1769. Re: ウィルクスのラムダ(Wilk's Lambda) 青木繁伸 2004/01/13 (火) 20:06
 └1770. Re^2: ウィルクスのラムダ(Wilk's Lambda) 長崎の大学生 2004/01/13 (火) 20:23
  └1771. Re^3: ウィルクスのラムダ(Wilk's Lambda) 青木繁伸 2004/01/13 (火) 20:34

サンプル(実験回数)の決定
1763. サンプル(実験回数)の決定 るい 2004/01/13 (火) 16:19
└1765. Re: サンプル(実験回数)の決定 青木繁伸 2004/01/13 (火) 16:42

相互相関関数について
1762. 相互相関関数について mm 2004/01/13 (火) 14:41
└1766. Re: 相互相関関数について 青木繁伸 2004/01/13 (火) 16:47
 └1772. Re^2: 相互相関関数について mm 2004/01/13 (火) 21:52
  └1773. Re^3: 相互相関関数について 青木繁伸 2004/01/13 (火) 22:02
   └1901. Re^4: 相互相関関数について mm 2004/01/19 (月) 15:33

rs=1を含む複数の順位相関係数の同等性の検定
1760. rs=1を含む複数の順位相関係数の同等性の検定 はにゅう 2004/01/13 (火) 10:08
└1761. Re: rs=1を含む複数の順位相関係数の同等性の検定 青木繁伸 2004/01/13 (火) 10:28
 └1789. Re^2: rs=1を含む複数の順位相関係数の同等性の検定 はにゅう 2004/01/14 (水) 16:36

重回帰分析について
1759. 重回帰分析について タクミ 2004/01/13 (火) 01:57
└1767. Re: 重回帰分析について 青木繁伸 2004/01/13 (火) 16:49

分散分析において各群の人数が不ぞろいな場合の対処方法
1758. 分散分析において各群の人数が不ぞろいな場合の対処方法 aya  2004/01/12 (月) 22:32
└1764. Re: 分散分析において各群の人数が不ぞろいな場合の対処方法 青木繁伸 2004/01/13 (火) 16:34

多重ロジスティック回帰分析か重回帰分析か
1744. 多重ロジスティック回帰分析か重回帰分析か 鈴木 2004/01/11 (日) 19:59
└1746. Re: 多重ロジスティック回帰分析か重回帰分析か 青木繁伸 2004/01/11 (日) 21:31
 └1755. Re^2: 多重ロジスティック回帰分析か重回帰分析か 鈴木 2004/01/12 (月) 00:38

区間推定の問題について
1718. 区間推定の問題について σ 2004/01/11 (日) 08:27
└1719. Re: 区間推定の問題について ひの 2004/01/11 (日) 08:34
 ├1721. Re^2: 区間推定の問題について σ 2004/01/11 (日) 08:44
 │├1727. Re^3: 区間推定の問題について 青木繁伸 2004/01/11 (日) 10:00
 ││└1741. Re^4: 区間推定の問題について σ 2004/01/11 (日) 18:48
 ││ └1747. Re^5: 区間推定の問題について 青木繁伸 2004/01/11 (日) 21:34
 ││  └1748. Re^6: 区間推定の問題について σ 2004/01/11 (日) 21:49
 ││   └1751. Re^7: 区間推定の問題について 青木繁伸 2004/01/11 (日) 22:14
 ││    └1756. Re^8: 区間推定の問題について σ 2004/01/12 (月) 03:58
 │└1723. Re^3: 区間推定の問題について 通行人 2004/01/11 (日) 08:58
 │ └1724. Re^4: 区間推定の問題について σ 2004/01/11 (日) 09:14
 └1720. Re^2: 区間推定の問題について σ 2004/01/11 (日) 08:41
  └1745. Re^3: 区間推定の問題について 青木繁伸 2004/01/11 (日) 21:13
   └1757. Re^4: 区間推定の問題について DISIR 2004/01/12 (月) 11:23
    └1776. Re^5: 区間推定の問題について σ 2004/01/14 (水) 00:00
     └1780. Re^6: 区間推定の問題について 青木繁伸 2004/01/14 (水) 09:13
      └1783. Re^7: 区間推定の問題について σ 2004/01/14 (水) 13:44

フィッシャーの直接確率法について
1717. フィッシャーの直接確率法について 中野 2004/01/11 (日) 02:41
└1722. Re:フィッシャーの直接確率法について ひの 2004/01/11 (日) 08:47
 └1732. Re^2:フィッシャーの直接確率法について 中野 2004/01/11 (日) 13:31
  └1733. Re^3:フィッシャーの直接確率法について 青木繁伸 2004/01/11 (日) 13:43
   └1734. Re^4:フィッシャーの直接確率法について 中野 2004/01/11 (日) 14:15
    ├1737. Re^5:フィッシャーの直接確率法について 青木繁伸 2004/01/11 (日) 14:40
    │└1738. Re^6:フィッシャーの直接確率法について 中野 2004/01/11 (日) 15:13
    │ └1739. Re^7:フィッシャーの直接確率法について 青木繁伸 2004/01/11 (日) 15:57
    │  └1740. Re^8:フィッシャーの直接確率法について 中野 2004/01/11 (日) 17:34
    ├1736. Re^5:フィッシャーの直接確率法について 青木繁伸 2004/01/11 (日) 14:30
    └1735. Re^5:フィッシャーの直接確率法について 青木繁伸 2004/01/11 (日) 14:24

近似直線の傾きについて
1713. 近似直線の傾きについて 伊藤 2004/01/10 (土) 18:07
└1714. Re: 近似直線の傾きについて 青木繁伸 2004/01/10 (土) 18:27

順序ロジットモデルについて
1710. 順序ロジットモデルについて 冨田雅一 2004/01/10 (土) 14:44

ロジスティック曲線の傾き
1669. ロジスティック曲線の傾き やまね 2004/01/08 (木) 20:20
└1670. Re: ロジスティック曲線の傾き 青木繁伸 2004/01/08 (木) 21:03
 └1701. Re^2: ロジスティック曲線の傾き やまね 2004/01/09 (金) 16:45
  └1702. Re^3: ロジスティック曲線の傾き 青木繁伸 2004/01/09 (金) 17:38
   └1703. Re^4: ロジスティック曲線の傾き やまね 2004/01/09 (金) 18:55
    └1704. Re^5: ロジスティック曲線の傾き 青木繁伸 2004/01/09 (金) 22:22

重回帰分析
1662. 重回帰分析 鈴木 2004/01/08 (木) 16:26
└1671. Re: 重回帰分析 冨田雅一 2004/01/08 (木) 21:07
 ├1683. Re^2: 重回帰分析 鈴木 2004/01/09 (金) 04:26
 │├1686. Re^3: 重回帰分析 青木繁伸 2004/01/09 (金) 08:11
 ││└1706. Re^4: 重回帰分析 鈴木 2004/01/09 (金) 23:43
 │└1684. Re^3: 重回帰分析 冨田雅一 2004/01/09 (金) 08:09
 │ └1687. Re^4: 重回帰分析 青木繁伸 2004/01/09 (金) 08:31
 │  ├1705. Re^5: 重回帰分析 冨田雅一 2004/01/09 (金) 23:43
 │  │└1708. Re^6: 重回帰分析 青木繁伸 2004/01/10 (土) 09:57
 │  │ └1712. Re^7: 重回帰分析 冨田雅一 2004/01/10 (土) 16:49
 │  │  └1715. Re^8: 重回帰分析 青木繁伸 2004/01/10 (土) 18:38
 │  │   └1716. Re^9: 重回帰分析 冨田雅一 2004/01/10 (土) 23:05
 │  │    └1725. Re^10: 重回帰分析 青木繁伸 2004/01/11 (日) 09:28
 │  │     └1729. Re^11: 重回帰分析 冨田雅一 2004/01/11 (日) 12:13
 │  │      └1731. Re^12: 重回帰分析 青木繁伸 2004/01/11 (日) 13:29
 │  │       └1754. Re^13: 重回帰分析 冨田雅一 2004/01/11 (日) 23:44
 │  └1688. Re^5: 重回帰分析 青木繁伸 2004/01/09 (金) 08:32
 │   ├1707. Re^6: 重回帰分析 冨田雅一 2004/01/10 (土) 00:25
 │   └1690. Re^6: 重回帰分析 青木繁伸 2004/01/09 (金) 08:35
 │    └1709. Re^7: 重回帰分析 冨田雅一 2004/01/10 (土) 13:49
 └1672. Re^2: 重回帰分析 青木繁伸 2004/01/08 (木) 21:16
  └1675. Re^3: 重回帰分析 冨田雅一 2004/01/08 (木) 22:52

X とlog(Y)が相関のある2次元正規分布をするデータの処理
1652. X とlog(Y)が相関のある2次元正規分布をするデータの処理 festinalente 2004/01/08 (木) 13:47
├1696. Re: X とlog(Y)が相関のある2次元正規分布をするデータの処理 韮澤 2004/01/09 (金) 12:34
│└1697. Re^2: X とlog(Y)が相関のある2次元正規分布をするデータの処理 festinalente 2004/01/09 (金) 14:28
├1659. Re:X とlog(Y)が相関のある2次元正規分布をするデータの処 ひの 2004/01/08 (木) 15:00
│└1660. Re:X とlog(Y)が相関のある2次元正規分布をするデータの処 ひの 2004/01/08 (木) 15:04
│ └1664. Re^2:X とlog(Y)が相関のある2次元正規分布をするデータの処 festinalente 2004/01/08 (木) 16:47
│  ├1691. Re:X とlog(Y)が相関のある2次元正規分布をするデータの処 ひの 2004/01/09 (金) 09:15
│  │└1692. Re^2:X とlog(Y)が相関のある2次元正規分布をするデータの処 festinalente 2004/01/09 (金) 09:43
│  │ └1693. Re:X とlog(Y)が相関のある2次元正規分布をするデータの処 ひの 2004/01/09 (金) 10:41
│  │  └1694. Re^2:X とlog(Y)が相関のある2次元正規分布をするデータの処 festinalente 2004/01/09 (金) 11:09
│  │   └1698. Re:X とlog(Y)が相関のある2次元正規分布をするデータの処 ひの 2004/01/09 (金) 14:45
│  ├1666. Re^3:X とlog(Y)が相関のある2次元正規分布をするデータの処 青木繁伸 2004/01/08 (木) 18:11
│  └1665. Re^3:X とlog(Y)が相関のある2次元正規分布をするデータの処 青木繁伸 2004/01/08 (木) 18:05
│   ├1668. Re^4:X とlog(Y)が相関のある2次元正規分布をするデータの処 青木繁伸 2004/01/08 (木) 18:58
│   │└1695. Re^5:X とlog(Y)が相関のある2次元正規分布をするデータの処 festinalente 2004/01/09 (金) 11:33
│   └1667. Re^4:X とlog(Y)が相関のある2次元正規分布をするデータの処 festinalente 2004/01/08 (木) 18:27
└1653. Re: X とlog(Y)が相関のある2次元正規分布をするデータの処理 青木繁伸 2004/01/08 (木) 13:51
 └1663. Re^2: X とlog(Y)が相関のある2次元正規分布をするデータの処理 festinalente 2004/01/08 (木) 16:37

RがYahoo! JAPANのディレクトリ項目になった
1649. RがYahoo! JAPANのディレクトリ項目になった 青木繁伸 2004/01/08 (木) 13:06

R言語のデータ入力について
1643. R言語のデータ入力について ha 2004/01/08 (木) 10:51
└1648. Re: R言語のデータ入力について 青木繁伸 2004/01/08 (木) 13:04
 ├1654. Re^2: R言語のデータ入力について ha 2004/01/08 (木) 13:52
 │└1655. Re^3: R言語のデータ入力について 青木繁伸 2004/01/08 (木) 14:01
 │ └1656. Re^4: R言語のデータ入力について ha 2004/01/08 (木) 14:16
 └1651. Re^2: R言語のデータ入力について ha 2004/01/08 (木) 13:33

対応のある場合の分散の差の検定
1641. 対応のある場合の分散の差の検定 ベル 2004/01/08 (木) 00:18
└1642. Re: 対応のある場合の分散の差の検定 青木繁伸 2004/01/08 (木) 09:52
 └1646. Re:対応のある場合の分散の差の検定 ひの 2004/01/08 (木) 12:23
  └1647. Re^2:対応のある場合の分散の差の検定 青木繁伸 2004/01/08 (木) 12:48
   └1657. Re:対応のある場合の分散の差の検定 ひの 2004/01/08 (木) 14:32
    └1658. Re^2:対応のある場合の分散の差の検定 青木繁伸 2004/01/08 (木) 14:41
     └1674. Re^3:対応のある場合の分散の差の検定 ひの 2004/01/08 (木) 22:05
      └1676. Re^4:対応のある場合の分散の差の検定 ベル 2004/01/08 (木) 23:22
       └1678. Re:対応のある場合の分散の差の検定 ひの 2004/01/08 (木) 23:38

正規分布について
1631. 正規分布について クラン 2004/01/07 (水) 11:43
├1633. Re: 正規分布について 青木繁伸 2004/01/07 (水) 12:32
└1632. Re: 正規分布について 韮澤 2004/01/07 (水) 12:31
 └1679. Re^2: 正規分布について DISIR 2004/01/08 (木) 23:44

FAQ
1618. FAQ 青木繁伸 2004/01/06 (火) 16:38

Chi-squared test for trendなどに関してご教授ください
1617. Chi-squared test for trendなどに関してご教授ください ののじ 2004/01/06 (火) 16:03
└1640. Re: Chi-squared test for trendなどに関してご教授ください 青木繁伸 2004/01/07 (水) 23:39
 └1753. Re^2: Chi-squared test for trendなどに関してご教授ください ののじ 2004/01/11 (日) 23:43

VIF値が高いデータについて
1611. VIF値が高いデータについて ha 2004/01/06 (火) 14:50
├1637. Re: VIF値が高いデータについて 青木繁伸 2004/01/07 (水) 13:23
│└1639. Re^2: VIF値が高いデータについて ha 2004/01/07 (水) 13:54
└1614. Re: VIF値が高いデータについて 青木繁伸 2004/01/06 (火) 14:59
 └1624. Re^2:多項ロジスティック? かんた 2004/01/06 (火) 21:14
  └1629. Re^3:多項ロジスティック? ha 2004/01/07 (水) 10:21
   └1634. Re^4:多項ロジスティック? 青木繁伸 2004/01/07 (水) 12:47
    ├1638. Re^5:多項ロジスティック? ha 2004/01/07 (水) 13:38
    └1635. Re^5:多項ロジスティック? 青木繁伸 2004/01/07 (水) 12:58

ロジスティック回帰の対数尤度比検定
1608. ロジスティック回帰の対数尤度比検定 takato 2004/01/06 (火) 13:49
└1613. Re: ロジスティック回帰の対数尤度比検定 青木繁伸 2004/01/06 (火) 14:55
 └1616. Re^2: ロジスティック回帰の対数尤度比検定 takato 2004/01/06 (火) 16:00
  └1621. Re^3: ロジスティック回帰の対数尤度比検定 takato 2004/01/06 (火) 17:36
   └1623. Re^4: ロジスティック回帰の対数尤度比検定 青木繁伸 2004/01/06 (火) 19:16
    └1644. Re^5: ロジスティック回帰の対数尤度比検定 takato 2004/01/08 (木) 11:21
     └1645. Re^6: ロジスティック回帰の対数尤度比検定 青木繁伸 2004/01/08 (木) 12:08
      └1650. Re^7: ロジスティック回帰の対数尤度比検定 takato 2004/01/08 (木) 13:18

複数回答のχ二乗検定の是非について
1604. 複数回答のχ二乗検定の是非について 伊藤武樹 2004/01/06 (火) 10:20
└1610. Re: 複数回答のχ二乗検定の是非について 青木繁伸 2004/01/06 (火) 14:38

統計学書籍について
1602. 統計学書籍について Alberts 2004/01/06 (火) 09:49
├1630. Re: 統計学書籍について ha 2004/01/07 (水) 11:37
├1612. Re: 統計学書籍について ha 2004/01/06 (火) 14:52
└1606. Re:統計学書籍について ひの 2004/01/06 (火) 10:22

異なるパラメータのばらつき比較
1599. 異なるパラメータのばらつき比較 Junkou 2004/01/06 (火) 00:00
└1600. Re:異なるパラメータのばらつき比較 ひの 2004/01/06 (火) 07:13
 └1607. Re:異なるパラメータのばらつき比較 ひの 2004/01/06 (火) 10:37

回帰関数が媒介変数で表されている場合の回帰分析
1594. 回帰関数が媒介変数で表されている場合の回帰分析 snowman 2004/01/05 (月) 15:56
└1596. Re: 回帰関数が媒介変数で表されている場合の回帰分析 青木繁伸 2004/01/05 (月) 19:07

多重比較の選択(DunnettとSteel)
1585. 多重比較の選択(DunnettとSteel) くち 2004/01/04 (日) 18:39
└1587. Re: 多重比較の選択(DunnettとSteel) 青木繁伸 2004/01/04 (日) 19:46

パーセント変換した時の統計(2群比較)
1584. パーセント変換した時の統計(2群比較) 悩み者 2004/01/04 (日) 18:13
└1586. Re: パーセント変換した時の統計(2群比較) 青木繁伸 2004/01/04 (日) 19:36
 ├1590. Re^2: パーセント変換した時の統計(2群比較) くち 2004/01/04 (日) 21:58
 │└1592. Re^3: パーセント変換した時の統計(2群比較) 青木繁伸 2004/01/04 (日) 22:17
 └1589. Re^2: パーセント変換した時の統計(2群比較) 青木繁伸 2004/01/04 (日) 20:40

例数が大きく異なる場合の二元配置分散分析
1575. 例数が大きく異なる場合の二元配置分散分析 みや 2004/01/03 (土) 10:07
└1576. Re: 例数が大きく異なる場合の二元配置分散分析 青木繁伸 2004/01/03 (土) 10:19
 └1577. Re^2: 例数が大きく異なる場合の二元配置分散分析 みや 2004/01/03 (土) 10:34
  └1578. Re^3: 例数が大きく異なる場合の二元配置分散分析 青木繁伸 2004/01/03 (土) 12:26
   └1579. Re^4: 例数が大きく異なる場合の二元配置分散分析 みや 2004/01/03 (土) 12:36

共分散構造分析でダミー変数を使いたいのですが
1572. 共分散構造分析でダミー変数を使いたいのですが べろべろ 2004/01/03 (土) 01:58
└1574. Re: 共分散構造分析でダミー変数を使いたいのですが 青木繁伸 2004/01/03 (土) 10:01
 └1580. Re^2: 共分散構造分析でダミー変数を使いたいのですが べろべろ 2004/01/03 (土) 12:51
  └1583. Re^3: 共分散構造分析でダミー変数を使いたいのですが 青木繁伸 2004/01/03 (土) 16:42

FAQ
1562. FAQ 青木繁伸 2004/01/01 (木) 12:55

説明変数に名義尺度が入る場合の重回帰分析手順
1551. 説明変数に名義尺度が入る場合の重回帰分析手順 加藤浩介 2003/12/30 (火) 03:07
├1554. Re: 説明変数に名義尺度が入る場合の重回帰分析手順 冨田雅一 2003/12/30 (火) 11:19
│└1555. Re^2: 説明変数に名義尺度が入る場合の重回帰分析手順 冨田雅一 2003/12/30 (火) 14:35
└1552. Re: 説明変数に名義尺度が入る場合の重回帰分析手順 青木繁伸 2003/12/30 (火) 10:06

分散共分散行列(正定値行列)の作り方
1550. 分散共分散行列(正定値行列)の作り方 三宅朗守 2003/12/29 (月) 23:44
└1553. Re: 分散共分散行列(正定値行列)の作り方 青木繁伸 2003/12/30 (火) 10:12

2元配置の分散分析表について
1537. 2元配置の分散分析表について 冨田雅一 2003/12/29 (月) 00:47

PLS回帰で扱うことのできる数値について
1527. PLS回帰で扱うことのできる数値について ha 2003/12/28 (日) 19:39
└1529. Re: PLS回帰で扱うことのできる数値について 青木繁伸 2003/12/28 (日) 21:04
 └1545. Re^2: PLS回帰で扱うことのできる数値について ha 2003/12/29 (月) 17:49

スタディデザインに関する質問
1525. スタディデザインに関する質問 ののじ 2003/12/28 (日) 16:01
├1530. Re: スタディデザインに関する質問 青木繁伸 2003/12/28 (日) 21:10
│└1536. Re^2: スタディデザインに関する質問 ののじ 2003/12/29 (月) 00:16
│ └1540. Re^3: スタディデザインに関する質問 青木繁伸 2003/12/29 (月) 10:10
│  └1547. Re^4: スタディデザインに関する質問 青木繁伸 2003/12/29 (月) 20:55
│   └1570. Re^5: スタディデザインに関する質問 ののじ 2004/01/02 (金) 23:25
└1528. Re: スタディデザインに関する質問 sb812109 2003/12/28 (日) 20:28

ウィルコクソンの符号順位和検定の英語訳は?
1523. ウィルコクソンの符号順位和検定の英語訳は? 迷う人 2003/12/28 (日) 14:00
├1531. Re: ウィルコクソンの符号順位和検定の英語訳は? 青木繁伸 2003/12/28 (日) 21:12
└1524. Re: ウィルコクソンの符号順位和検定の英語訳は? detour 2003/12/28 (日) 15:21
 └1526. Re^2: ウィルコクソンの符号順位和検定の英語訳は? 迷う人 2003/12/28 (日) 17:40

数量化II類でのクロス表について
1521. 数量化II類でのクロス表について ヒョウドウ 2003/12/28 (日) 13:36
├1539. Re: 数量化II類でのクロス表について 通行人 2003/12/29 (月) 10:02
│└1549. Re^2: 数量化II類でのクロス表について ヒョウドウ 2003/12/29 (月) 21:45
└1533. Re: 数量化II類でのクロス表について 青木繁伸 2003/12/28 (日) 21:19
 └1534. Re^2: 数量化II類でのクロス表について ヒョウドウ 2003/12/28 (日) 23:02
  └1538. Re^3: 数量化II類でのクロス表について 青木繁伸 2003/12/29 (月) 09:58
   └1542. Re^4: 数量化II類でのクロス表について ヒョウドウ 2003/12/29 (月) 11:47
    └1544. Re^5: 数量化II類でのクロス表について 青木繁伸 2003/12/29 (月) 15:43
     └1548. Re^6: 数量化II類でのクロス表について ヒョウドウ 2003/12/29 (月) 21:32

固有値の比率累積についてお聞きしたいです。
1518. 固有値の比率累積についてお聞きしたいです。 えみ 2003/12/28 (日) 03:35
└1520. Re: 固有値の比率累積についてお聞きしたいです。 青木繁伸 2003/12/28 (日) 11:54

因子分析の因子数について
1514. 因子分析の因子数について あゆみ 2003/12/26 (金) 19:41
├1517. Re: 因子分析の因子数について 青木繁伸 2003/12/26 (金) 21:35
│└1593.  因子分析の因子数について あゆみ 2004/01/05 (月) 12:43
├1516. Re: 因子分析の因子数について 青木繁伸 2003/12/26 (金) 19:57
└1515. Re: 因子分析の因子数について 青木繁伸 2003/12/26 (金) 19:54

順位付けについてお聞きします。
1504. 順位付けについてお聞きします。 祥子 2003/12/25 (木) 19:27
└1505. Re: 順位付けについてお聞きします。 青木繁伸 2003/12/25 (木) 19:32
 └1506. Re^2: 順位付けについてお聞きします。 祥子 2003/12/25 (木) 19:46
  └1507. Re^3: 順位付けについてお聞きします。 青木繁伸 2003/12/25 (木) 20:33
   └1508. Re^4: 順位付けについてお聞きします。 青木繁伸 2003/12/25 (木) 20:53
    └1510. Re^5: 順位付けについてお聞きします。 祥子 2003/12/25 (木) 22:08
     ├1512. Re^6: 順位付けについてお聞きします。 青木繁伸 2003/12/25 (木) 22:54
     │└1513. Re^7: 順位付けについてお聞きします。 祥子 2003/12/26 (金) 01:02
     └1511. Re^6: 順位付けについてお聞きします。 祥子 2003/12/25 (木) 22:38

回帰分析における独立変数と従属変数
1499. 回帰分析における独立変数と従属変数 真坂一彦 2003/12/24 (水) 11:24
└1543. Re: 回帰分析における独立変数と従属変数 冨田雅一 2003/12/29 (月) 12:46
 └1615. Re^2: 回帰分析における独立変数と従属変数 真坂一彦 2004/01/06 (火) 15:05
  └1680. Re^3: 回帰分析における独立変数と従属変数 冨田雅一 2004/01/09 (金) 00:11

近似曲線のtrendの比較方法を教えてください
1496. 近似曲線のtrendの比較方法を教えてください ののじ 2003/12/23 (火) 17:03
├1519. Re: 近似曲線のtrendの比較方法を教えてください DISIR 2003/12/28 (日) 08:10
│└1522. Re^2: 近似曲線のtrendの比較方法を教えてください ののじ 2003/12/28 (日) 13:59
├1503. Re: 近似曲線のtrendの比較方法を教えてください 青木繁伸 2003/12/25 (木) 19:15
└1498. Re近似曲線のtrendの比較方法を教えてください ひの 2003/12/23 (火) 20:18
 └1501. Re: Re近似曲線のtrendの比較方法を教えてください ののじ 2003/12/25 (木) 19:03

正規分布がはっきりしない
1493. 正規分布がはっきりしない こまった 2003/12/22 (月) 17:18
└1495. Re: 正規分布がはっきりしない ひの 2003/12/22 (月) 23:38

AppleWorks !
1486. AppleWorks ! 青木繁伸 2003/12/20 (土) 18:41
└1487. Re: AppleWorks ! 青木繁伸 2003/12/20 (土) 18:55
 └1488. Re^2: AppleWorks ! 青木繁伸 2003/12/20 (土) 18:58
  └1489. Re^3: AppleWorks ! 青木繁伸 2003/12/20 (土) 19:20

Re: 欠測値の補間(Fortran77時系列解析プログラミング)
1474. Re: 欠測値の補間(Fortran77時系列解析プログラミング) 管理人 2003/12/19 (金) 21:41

コクラン・アーミテージ検定について
1471. コクラン・アーミテージ検定について HH 2003/12/19 (金) 14:02
└1475. Re: コクラン・アーミテージ検定について 青木繁伸 2003/12/19 (金) 22:18
 └1483. Re^2: コクラン・アーミテージ検定について HH 2003/12/20 (土) 08:54

肥満度の分解?
1465. 肥満度の分解? まなぶ 2003/12/18 (木) 19:54
└1467. Re:肥満度の分解? ひの 2003/12/18 (木) 23:31
 └1473. Re^2:肥満度の分解? まなぶ 2003/12/19 (金) 19:05

分散分析について
1448. 分散分析について 大学生 2003/12/17 (水) 23:04
└1449. Re: 分散分析について 青木繁伸 2003/12/17 (水) 23:11
 └1450. Re^2: 分散分析について 大学生 2003/12/17 (水) 23:26
  └1452. Re^3: 分散分析について 青木繁伸 2003/12/17 (水) 23:40
   └1453. Re^4: 分散分析について 大学生 2003/12/18 (木) 00:20

再現性について
1439. 再現性について 真 2003/12/17 (水) 02:19
└1546. Re: 再現性について 冨田雅一 2003/12/29 (月) 19:28

CHAIDについて
1437. CHAIDについて 佐藤 2003/12/16 (火) 21:06

級内相関係数について
1435. 級内相関係数について 月山 2003/12/16 (火) 20:04

ITT,FAS,PPSについて教えてください。
1410. ITT,FAS,PPSについて教えてください。 ぎょ。 2003/12/16 (火) 11:10
└1463. Re: ITT,FAS,PPSについて教えてください。 TY 2003/12/18 (木) 18:47

平均の差の検定を行う際の分散比
1403. 平均の差の検定を行う際の分散比 tetsu 2003/12/15 (月) 21:04
└1404. Re: 平均の差の検定を行う際の分散比 ときた 2003/12/15 (月) 21:51
 └1436. Re^2: 平均の差の検定を行う際の分散比 tetsu 2003/12/16 (火) 20:58

信頼区間の試験問題
1390. 信頼区間の試験問題 としお 2003/12/14 (日) 23:02
├1406. Re: 信頼区間の試験問題 としお 2003/12/15 (月) 23:49
│└1416. Re^3: 信頼区間の試験問題 ときた 2003/12/16 (火) 12:41
│ └1419. Re^4: 信頼区間の試験問題 青木繁伸 2003/12/16 (火) 12:55
├1395. Re: 信頼区間の試験問題 ひの 2003/12/15 (月) 08:59
│└1396. Re^2: 信頼区間の試験問題 青木繁伸 2003/12/15 (月) 09:47
└1391. Re: 信頼区間の試験問題 青木繁伸 2003/12/14 (日) 23:05

two-way ANOVA
1376. two-way ANOVA yoshi 2003/12/14 (日) 14:46
└1377. Re: two-way ANOVA 青木繁伸 2003/12/14 (日) 16:19

● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る