★ ユークリッド距離の比較について ★

1781. ユークリッド距離の比較について 底辺の人間 2004/01/14 (水) 11:10
└1782. Re: ユークリッド距離の比較について ひの 2004/01/14 (水) 11:43
 └1785. Re^2: ユークリッド距離の比較について 底辺の人間 2004/01/14 (水) 14:54


1781. ユークリッド距離の比較について 底辺の人間  2004/01/14 (水) 11:10
基本的な事かもしれませんが,お教えください。

現在,複数の植物群落の経年変化を調査しているのですが,調査年ごとの群落間の類似性を解析してみたいと考えるようになり,ユークリッド距離の事を思い出しました。

やりたいことは,年度ごとのデータセットで調査地点間のユークリッド距離を計算し,比較する事で年次変化により群落類似性がどのように変化したかを見る事ですが,調べてみました所,ユークリッド距離に関してはクラスター分析に係る情報ばかりで,距離の直接比較を行っている事例は見つかりませんでした。

データは概念的に以下のような構成となっております。
H13
調査地点      種a  種b  種c  ・・・・
-----------------------------------------
stand_A        1    2    0    ・・・・
stand_B        0    2    0    ・・・・
stand_C        1    1    2    ・・・・

H14
調査地点      種a  種b  種c  ・・・・
-----------------------------------------
stand_A        1    2    0    ・・・・
stand_B        0    2    0    ・・・・
stand_C        1    1    2    ・・・・
このような場合にユークリッド距離そのものの比較を行ってよいものでしょうか。
統計初心者に付き,的外れな質問かもしれませんが,よろしくお願いします。

     [このページのトップへ]


1782. Re: ユークリッド距離の比較について ひの  2004/01/14 (水) 11:43
生態学で使われる多様度指数や類似度指数については過去何度か話題になっています。以下のページで「類似度」をキーにして検索すると情報が得られます。

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/search.html

以下の本はチェックしておきましょう

小林(1995)「生物群集の多変量解析」(蒼樹書房)

     [このページのトップへ]


1785. Re^2: ユークリッド距離の比較について 底辺の人間  2004/01/14 (水) 14:54
返信ありがとうございます。

過去の記事は一通り目を通したのですが,morisitaのCλは考えていませんでした。そもそも私が考えていたのは群落間の類似度の年ごと比較によって
ベータ多様性の傾向を示せないだろうかという事なのですが,少々遠回りしすぎの発想かもしれません。他にも方法を検討してみます。

ご推薦の図書をまずは見てみます。ありがとうございました。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 027 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る