★ 中央値を代表値とした多群比較は可能? ★

1939. 中央値を代表値とした多群比較は可能? ばたやん 2004/01/21 (水) 19:47
└1941. Re: 中央値を代表値とした多群比較は可能? 青木繁伸 2004/01/21 (水) 21:53
 └1945. Re^2: 中央値を代表値とした多群比較は可能? ばたやん 2004/01/21 (水) 23:55


1939. 中央値を代表値とした多群比較は可能? ばたやん  2004/01/21 (水) 19:47
データの解析に困っています。どなたか教えてください。

下記のような試験で,処理数3,ブロック数3,セル内にそれぞれ5つの順序ある4段階評価値があるとします。この場合,各セルにおける中央値をもとめ,それを代表値として3処理の比較をフリードマンの検定でおこなうやり方は妥当でしょうか? 
         処理1    処理2    処理3
ブロック1  ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○
ブロック2  ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○
ブロック3  ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○

     [このページのトップへ]


1941. Re: 中央値を代表値とした多群比較は可能? 青木繁伸  2004/01/21 (水) 21:53
> 下記のような試験で,処理数3,ブロック数3,セル内にそれぞれ5つの順序ある4段階評価値があるとします。この場合,各セルにおける中央値をもとめ,それを代表値として3処理の比較をフリードマンの検定でおこなうやり方は妥当でしょうか? 

データを全部使わずに,部分的な代表値で置き換える方法は,ほとんどすべてが不適切といえるでしょう。

統計学はデータの個数が大切な役割を持っていますのでたとえば上のような場合に5つのデータの中央値を(1つ)求めて5つのデータと置き換えて使うようなことも,不適切です。

この掲示板でも何回か出てきたものですが,5つのデータの中央値と500個のデータの中央値を同じように一個のデータとして扱えるわけがないですね。(中央値というのは今の場合インパクトの小さい例ですが,これを平均値と置き換えて考えるといいのかも)。

     [このページのトップへ]


1945. Re^2: 中央値を代表値とした多群比較は可能? ばたやん  2004/01/21 (水) 23:55
> 統計学はデータの個数が大切な役割を持っていますのでたとえば上のような場合に5つのデータの中央値を(1つ)求めて5つのデータと置き換えて使うようなことも,不適切です。

では,先の例の場合,5つのデータをそのまま用いるわけですが,どのように多群比較を行えばよいのでしょうか?イメージがつかめないのでご指導いただけないでしょうか。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 027 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る