★ テスト-再テスト 調査上のミス ★

1984. テスト-再テスト 調査上のミス 鈴木 2004/01/23 (金) 23:45
└1985. Re: テスト-再テスト 調査上のミス 青木繁伸 2004/01/24 (土) 09:04
 └1989. Re^2: テスト-再テスト 調査上のミス 鈴木 2004/01/24 (土) 15:49


1984. テスト-再テスト 調査上のミス 鈴木  2004/01/23 (金) 23:45
友人から解析を依頼されました。それが・・テスト−再テストの相関を見て欲しいと言われたのですが・・・
1回目と2回目の個人を特定する確実な方法を考えずに調査を行ったようです。1回目,2回目にIDはありません。
私は,フェイスシートの個人特性11項目が全て合う人でテスト−再テストをすればいいとは思うのですが・・・
例えば,SASで if age1=age2 and sex1=sex2 and keiken1=keiken2 and・・・・・then tekigo=1;
などとプログラムを書けば適合する人が何人いるかは解りますが・・・
適合者の1回目のIDと2回目に共通のIDをプログラムでどうつければよいのか・・・ご教授下さい。

     [このページのトップへ]


1985. Re: テスト-再テスト 調査上のミス 青木繁伸  2004/01/24 (土) 09:04
> 1回目と2回目の個人を特定する確実な方法を考えずに調査を行ったようです。1回目,2回目にIDはありません。

あれま〜〜

> 私は,フェイスシートの個人特性11項目が全て合う人でテスト−再テストをすればいいとは思うのですが・・・
> 例えば,SASで if age1=age2 and sex1=sex2 and keiken1=keiken2 and・・・・・then tekigo=1;
> などとプログラムを書けば適合する人が何人いるかは解りますが・・・
> 適合者の1回目のIDと2回目に共通のIDをプログラムでどうつければよいのか・・・ご教授下さい。

for i = 1 to n
  for j = 1 to n
    if (i not equal j) then
      フェースシート項目の一致数のカウント
      一定数以上一致なら i と j と一致数をプリント
    end if
  next j
next i

みたいにすれば,
1, 3, 5
1, 4, 11
2, 16, 10
のようなリストが出るから,それを目で見て判断する

そんなやり方しかないかも。


いずれにせよ,信頼性に問題ありですね。
投稿したら,査読段階でリジェクトされる可能性が大です。

     [このページのトップへ]


1989. Re^2: テスト-再テスト 調査上のミス 鈴木  2004/01/24 (土) 15:49
> > 1回目と2回目の個人を特定する確実な方法を考えずに調査を行ったようです。1回目,2回目にIDはありません。

> あれま〜〜


あれまーですよね。

ありがとうございました。


> いずれにせよ,信頼性に問題ありですね。
> 投稿したら,査読段階でリジェクトされる可能性が大です。

ですよね。・・・・どの程度11項目で合わせてもどの程度合うか
同じ人でも,11項目全く同じように書くとはかぎらないですし・・・

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 027 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る