★ PLS回帰で扱うことのできる数値について ★

1527. PLS回帰で扱うことのできる数値について ha 2003/12/28 (日) 19:39
└1529. Re: PLS回帰で扱うことのできる数値について 青木繁伸 2003/12/28 (日) 21:04
 └1545. Re^2: PLS回帰で扱うことのできる数値について ha 2003/12/29 (月) 17:49


1527. PLS回帰で扱うことのできる数値について ha  2003/12/28 (日) 19:39
たびたび失礼します。
1340の続きで質問があります。
重回帰(ステップワイズ法)を行ってみたところ,VIF値が大変高くなり,重回帰で分析するのはあまり良くないのではないかと考えました。

そして,PLS法をおこなおうと考えたのですが,1と0で表す質的データを扱うことは可能でしょうか。

ご教授お願いいたします。

     [このページのトップへ]


1529. Re: PLS回帰で扱うことのできる数値について 青木繁伸  2003/12/28 (日) 21:04
> そして,PLS法をおこなおうと考えたのですが,1と0で表す質的データを扱うことは可能でしょうか。

0/1 データは,一番低水準な名義尺度であると同時に高水準の間隔尺度でもありますから,使えます。
数量化理論なんてのも,0/1 データを使う重回帰分析,判別分析に該当しますからね。

しかし,
>VIF値が大変高くなり,重回帰で分析するのはあまり良くないのではないかと考えました。
>そして,PLS法をおこなおうと

いう状況ではあまり改善が期待できないでしょ。

重回帰だのPLSだのというのとは次元の違う問題が横たわっているのではないですか。

ま,0/1データを使うのは問題ないと保証しますので,やってみてください。

     [このページのトップへ]


1545. Re^2: PLS回帰で扱うことのできる数値について ha  2003/12/29 (月) 17:49
お返事ありがとうございます。

実行してみます。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 027 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る