「統計学関連なんでもあり」の過去ログ --- 035 --- 目次 Last modified:
● 「統計学関連なんでもあり」へジャンプ
共分散構造分析AIC式について
8499. 共分散構造分析AIC式について ayama 2005/11/29 (火) 20:36
├8501. Re: 共分散構造分析AIC式について 青木繁伸 2005/11/29 (火) 20:59
└8500. Re: 共分散構造分析AIC式について ayama 2005/11/29 (火) 20:53
└8502. Re^2: 共分散構造分析AIC式について 青木繁伸 2005/11/29 (火) 21:04
└8504. Re^3: 共分散構造分析AIC式について ayama 2005/11/29 (火) 22:08
├8507. Re^4: 共分散構造分析AIC式について 青木繁伸 2005/11/30 (水) 00:13
└8505. Re^4: 共分散構造分析AIC式について 青木繁伸 2005/11/29 (火) 23:27
└8515. Re^5: 共分散構造分析AIC式について ayama 2005/11/30 (水) 11:42
繰り返しのある二元配置の分散分析表
8470. 繰り返しのある二元配置の分散分析表 波音 2005/11/26 (土) 18:15
└8471. Re: 繰り返しのある二元配置の分散分析表 青木繁伸 2005/11/26 (土) 20:19
└8475. Re^2: 繰り返しのある二元配置の分散分析表 波音 2005/11/26 (土) 21:44
└8481. Re^3: 繰り返しのある二元配置の分散分析表 マスオ 2005/11/28 (月) 02:03
└8485. Re^4: 繰り返しのある二元配置の分散分析表 波音 2005/11/28 (月) 19:02
フィッシャーの直説法
8466. フィッシャーの直説法 エラ 2005/11/26 (土) 10:52
└8468. Re: フィッシャーの直接法 青木繁伸 2005/11/26 (土) 11:37
└8472. Re^2: フィッシャーの直接法 エラ 2005/11/26 (土) 20:40
└8473. Re^3: フィッシャーの直接法 青木繁伸 2005/11/26 (土) 20:56
└8474. Re^4: フィッシャーの直接法 青木繁伸 2005/11/26 (土) 21:05
└8480. Re^5: フィッシャーの直接法 エラ 2005/11/27 (日) 22:56
有意差検定について
8445. 有意差検定について アリカ 2005/11/24 (木) 15:54
└8446. Re: 有意差検定について 青木繁伸 2005/11/24 (木) 15:59
└8447. Re^2: 有意差検定について アリカ 2005/11/24 (木) 16:18
└8449. Re^3: 有意差検定について ごう 2005/11/24 (木) 19:11
└8453. Re^4: 有意差検定について アリカ 2005/11/24 (木) 21:34
クラメール係数
8443. クラメール係数 ケイ 2005/11/24 (木) 14:13
└8444. Re: クラメール係数 青木繁伸 2005/11/24 (木) 15:32
└8448. Re^2: クラメール係数 ケイ 2005/11/24 (木) 16:28
林式数量化II類について
8442. 林式数量化II類について ヒョウドウ 2005/11/24 (木) 13:19
Amosにおいてパス係数が1を超えている
8437. Amosにおいてパス係数が1を超えている ayama 2005/11/23 (水) 16:17
└8463. Re: Amosにおいてパス係数が1を超えている 伊達 2005/11/25 (金) 21:13
└8469. Re^2: Amosにおいてパス係数が1を超えている ayama 2005/11/26 (土) 14:24
系統樹を書きたいのですが。
8429. 系統樹を書きたいのですが。 kawahagi 2005/11/22 (火) 11:36
├8435. Re: 系統樹を書きたいのですが。 青木繁伸 2005/11/23 (水) 11:05
└8434. Re: 系統樹を書きたいのですが。 ひの 2005/11/23 (水) 01:02
係数を1に固定したパスの統計量や確率は?
8428. 係数を1に固定したパスの統計量や確率は? josh 2005/11/22 (火) 00:22
多変量解析の練習用のデータ
8427. 多変量解析の練習用のデータ 波音 2005/11/22 (火) 00:01
クリギング
8423. クリギング 松野祐樹 2005/11/21 (月) 14:51
└8424. Re: クリギング 田原 2005/11/21 (月) 18:16
カイ二乗分布のプロット
8400. カイ二乗分布のプロット 波音 2005/11/19 (土) 16:57
└8401. Re: カイ二乗分布のプロット 青木繁伸 2005/11/19 (土) 17:21
└8402. Re^2: カイ二乗分布のプロット 波音 2005/11/19 (土) 17:49
クラスター分割における項目結節処理について
8392. クラスター分割における項目結節処理について セイジ 2005/11/19 (土) 08:02
├8403. Re: クラスター分割における項目結節処理について 青木繁伸 2005/11/19 (土) 23:11
│└8405. Re^2: クラスター分割における項目結節処理について 青木繁伸 2005/11/19 (土) 23:26
└8394. Re: クラスター分割における項目結節処理について 青木繁伸 2005/11/19 (土) 09:20
└8395. Re^2: クラスター分割における項目結節処理について 青木繁伸 2005/11/19 (土) 09:44
└8406. Re^3: クラスター分割における項目結節処理について セイジ 2005/11/20 (日) 04:47
├8411. Re^4: クラスター分割における項目結節処理について 青木繁伸 2005/11/20 (日) 09:48
└8407. Re^4: クラスター分割における項目結節処理について セイジ 2005/11/20 (日) 08:10
└8408. Re^5: クラスター分割における項目結節処理について セイジ 2005/11/20 (日) 08:11
└8410. Re^6: クラスター分割における項目結節処理について 青木繁伸 2005/11/20 (日) 09:40
└8412. Re^7: クラスター分割における項目結節処理について 青木繁伸 2005/11/20 (日) 10:38
└8413. Re^8: クラスター分割における項目結節処理について セイジ 2005/11/21 (月) 05:13
├8426. Re^9: クラスター分割における項目結節処理について 青木繁伸 2005/11/21 (月) 19:12
├8420. Re^9: クラスター分割における項目結節処理について 青木繁伸 2005/11/21 (月) 13:38
└8416. Re^9: クラスター分割における項目結節処理について 青木繁伸 2005/11/21 (月) 10:32
└8431. Re^10: クラスター分割における項目結節処理について セイジ 2005/11/22 (火) 19:08
└8432. Re^11: クラスター分割における項目結節処理について 青木繁伸 2005/11/22 (火) 20:34
├8518. Rでのクラスター分析(Re^12: クラスター分割における項目結節処理について) セイジ 2005/12/01 (木) 15:47
│└8523. Re: Rでのクラスター分析(Re^12: クラスター分割における項目結節処理について) 青木繁伸 2005/12/01 (木) 17:37
│ └8527. Re^2: Rでのクラスター分析(Re^12: クラスター分割における項目結節処理について) セイジ 2005/12/02 (金) 16:46
└8433. Re^12: クラスター分割における項目結節処理について 青木繁伸 2005/11/22 (火) 21:55
└8436. Re^13: クラスター分割における項目結節処理について セイジ 2005/11/23 (水) 15:40
└8438. Re^14: クラスター分割における項目結節処理について 青木繁伸 2005/11/23 (水) 17:59
└8439. Re^15: クラスター分割における項目結節処理について セイジ 2005/11/23 (水) 21:38
└8441. Re^16: クラスター分割における項目結節処理について 青木繁伸 2005/11/23 (水) 21:50
└8450. Re^17: クラスター分割における項目結節処理について りえこ 2005/11/24 (木) 21:22
└8451. Re^18: クラスター分割における項目結節処理について 青木繁伸 2005/11/24 (木) 21:30
└8454. Re^19: クラスター分割における項目結節処理について りえこ 2005/11/24 (木) 21:41
└8457. Re^20: クラスター分割における項目結節処理について セイジ 2005/11/25 (金) 15:16
複数回答が1.00ではいっているデータ
8383. 複数回答が1.00ではいっているデータ ケイ 2005/11/18 (金) 17:43
└8384. Re: 複数回答が1.00ではいっているデータ 青木繁伸 2005/11/18 (金) 18:49
└8386. Re^2: 複数回答が1.00ではいっているデータ 青木繁伸 2005/11/18 (金) 18:55
└8390. Re^3: 複数回答が1.00ではいっているデータ ケイ 2005/11/18 (金) 22:54
共分散構造分析の基礎について
8382. 共分散構造分析の基礎について 雲泥 2005/11/18 (金) 15:46
└8385. Re: 共分散構造分析の基礎について 青木繁伸 2005/11/18 (金) 18:50
└8387. Re^2: 共分散構造分析の基礎について 雲泥 2005/11/18 (金) 19:13
重回帰分析について
8378. 重回帰分析について hhf 2005/11/17 (木) 17:53
├8458. Re: 重回帰分析について hhf 2005/11/25 (金) 16:04
├8381. Re: 重回帰分析について 霧島市です 2005/11/18 (金) 10:19
└8379. Re: 重回帰分析について 青木繁伸 2005/11/17 (木) 18:13
Kruskal Wallis検定で多重比較はできますか
8374. Kruskal Wallis検定で多重比較はできますか Shyatihoko 2005/11/17 (木) 15:51
├8376. Re: Kruskal Wallis検定で多重比較はできますか 多重人格 2005/11/17 (木) 16:19
└8375. Re: Kruskal Wallis検定で多重比較はできますか 青木繁伸 2005/11/17 (木) 16:03
尺度水準と相関係数,クラスター分析
8371. 尺度水準と相関係数,クラスター分析 kei 2005/11/17 (木) 05:04
└8372. Re: 尺度水準と相関係数,クラスター分析 青木繁伸 2005/11/17 (木) 09:43
└8380. Re^2: 尺度水準と相関係数,クラスター分析 kei 2005/11/18 (金) 00:36
探索的解析
8363. 探索的解析 snoopy 2005/11/16 (水) 10:04
└8465. Re: 探索的解析 TY 2005/11/25 (金) 22:58
マクネマーの検定について
8360. マクネマーの検定について 波音 2005/11/15 (火) 23:06
└8361. Re: マクネマーの検定について 青木繁伸 2005/11/15 (火) 23:40
└8362. Re^2: マクネマーの検定について 波音 2005/11/16 (水) 00:53
対数グラフのエラーバー
8356. 対数グラフのエラーバー なかい 2005/11/15 (火) 16:23
└8388. Re: 対数グラフのエラーバー cricket 2005/11/18 (金) 20:09
└8389. Re^2: 対数グラフのエラーバー 青木繁伸 2005/11/18 (金) 20:39
└8418. Re^3: 対数グラフのエラーバー なかい 2005/11/21 (月) 11:08
AIC分散分析
8353. AIC分散分析 さかなや 2005/11/15 (火) 15:40
├8369. Re: AIC分散分析 にゃんちゅう 2005/11/16 (水) 15:24
│└8373. Re^2: AIC分散分析 さかなや 2005/11/17 (木) 14:24
│ └8397. Re^3: AIC分散分析 マスオ 2005/11/19 (土) 12:21
│ └8417. Re^4: AIC分散分析 さかなや 2005/11/21 (月) 10:38
├8365. Re: AIC分散分析 ひの 2005/11/16 (水) 12:52
│└8368. Re^2: AIC分散分析 さかなや 2005/11/16 (水) 15:19
│ └8398. Re^3: AIC分散分析 マスオ 2005/11/19 (土) 12:28
│ └8414. Re^4: AIC分散分析 さかなや 2005/11/21 (月) 10:31
└8364. Re: AIC分散分析 さかなや 2005/11/16 (水) 12:22
incidence rateの検定
8350. incidence rateの検定 ひらい 2005/11/15 (火) 14:43
└8352. Re: incidence rateの検定 青木繁伸 2005/11/15 (火) 15:06
└8358. Re^2: incidence rateの検定 ひらい 2005/11/15 (火) 17:34
└8396. Re^3: incidence rateの検定 マスオ 2005/11/19 (土) 12:14
クロンバックのα係数
8348. クロンバックのα係数 ケイ 2005/11/15 (火) 13:55
└8349. Re: クロンバックのα係数 青木繁伸 2005/11/15 (火) 14:06
R で棒グラフに凡例をつける
8342. R で棒グラフに凡例をつける 波音 2005/11/14 (月) 22:45
├8344. Re: R で棒グラフに凡例をつける 青木繁伸 2005/11/15 (火) 00:09
│└8345. Re^2: R で棒グラフに凡例をつける 波音 2005/11/15 (火) 01:13
│ └8346. Re^3: R で棒グラフに凡例をつける 青木繁伸 2005/11/15 (火) 09:17
│ └8359. Re^4: R で棒グラフに凡例をつける 波音 2005/11/15 (火) 18:43
│ └8391. Re^5: R で棒グラフに凡例をつける マスオ 2005/11/19 (土) 03:38
└8343. Re: R で棒グラフに凡例をつける 青木繁伸 2005/11/14 (月) 23:31
2つのものからなるヒストグラム
8339. 2つのものからなるヒストグラム オレンジ 2005/11/14 (月) 21:28
└8341. Re: 2つのものからなるヒストグラム ひの 2005/11/14 (月) 22:01
顧客満足度調査
8335. 顧客満足度調査 CS担当者 2005/11/14 (月) 19:51
t検定の標準偏差
8334. t検定の標準偏差 うぃーらん 2005/11/14 (月) 19:34
└8340. Re: t検定の標準偏差 青木繁伸 2005/11/14 (月) 21:50
標準偏回帰係数の記法
8332. 標準偏回帰係数の記法 高井 2005/11/14 (月) 12:07
└8354. Re: 標準偏回帰係数の記法 cricket 2005/11/15 (火) 16:07
報告数の比較検定について
8329. 報告数の比較検定について なお 2005/11/13 (日) 23:30
└8330. Re: 報告数の比較検定について 青木繁伸 2005/11/14 (月) 00:11
└8477. Re^2: 報告数の比較検定について なお 2005/11/27 (日) 06:13
prcomp()で求められる固有ベクトルについて
8319. prcomp()で求められる固有ベクトルについて 波音 2005/11/13 (日) 16:46
├8323. Re: prcomp()で求められる固有ベクトルについて 青木繁伸 2005/11/13 (日) 17:12
│└8328. Re^2: prcomp()で求められる固有ベクトルについて 波音 2005/11/13 (日) 20:32
└8320. Re: prcomp()で求められる固有ベクトルについて 青木繁伸 2005/11/13 (日) 16:59
└8321. Re^2: prcomp()で求められる固有ベクトルについて 波音 2005/11/13 (日) 17:08
主因子法の因子間相関について
8315. 主因子法の因子間相関について クロス 2005/11/13 (日) 13:51
├8338. Re: 主因子法の因子間相関について にゃんちゅう 2005/11/14 (月) 21:12
└8318. Re: 主因子法の因子間相関について 青木繁伸 2005/11/13 (日) 16:42
└8331. Re^2: 主因子法の因子間相関について クロス 2005/11/14 (月) 08:36
罹患率・有病率
8312. 罹患率・有病率 青山 2005/11/13 (日) 09:50
└8355. Re: 罹患率・有病率 cricket 2005/11/15 (火) 16:17
└8399. Re^2: 罹患率・有病率 青山 2005/11/19 (土) 15:26
双対尺度法
8309. 双対尺度法 東海林 2005/11/12 (土) 22:01
└8310. Re: 双対尺度法 青木繁伸 2005/11/12 (土) 23:08
└8311. Re^2: 双対尺度法 青木繁伸 2005/11/12 (土) 23:18
└8314. Re^3: 双対尺度法 東海林 2005/11/13 (日) 11:41
└8316. Re^4: 双対尺度法 青木繁伸 2005/11/13 (日) 16:39
└8325. Re^5: 双対尺度法 初心者 2005/11/13 (日) 19:51
├8336. Re^6: 双対尺度法 にゃんちゅう 2005/11/14 (月) 20:59
└8326. Re^6: 双対尺度法 青木繁伸 2005/11/13 (日) 19:56
└8327. Re^7: 双対尺度法 初心者 2005/11/13 (日) 20:04
統計を数学として勉強するか手法として勉強するか
8303. 統計を数学として勉強するか手法として勉強するか 波音 2005/11/11 (金) 20:45
└8304. Re: 統計を数学として勉強するか手法として勉強するか 青木繁伸 2005/11/11 (金) 21:20
└8305. Re^2: 統計を数学として勉強するか手法として勉強するか 波音 2005/11/11 (金) 21:54
Re: アドバイスお願いします
8298. Re: アドバイスお願いします 青木繁伸 2005/11/11 (金) 17:51
予習の効果はあるといえる?
8291. 予習の効果はあるといえる? kei 2005/11/11 (金) 16:19
├8297. Re: 予習の効果はあるといえる? 青木繁伸 2005/11/11 (金) 17:50
│└8302. Re^2: 予習の効果はあるといえる? kei 2005/11/11 (金) 19:03
└8294. Re: 予習の効果はあるといえる? cricket 2005/11/11 (金) 16:29
└8295. Re^2: 予習の効果はあるといえる? kei 2005/11/11 (金) 16:38
シェフェの検定とプールしてt検定のちがい
8288. シェフェの検定とプールしてt検定のちがい しろくま大王 2005/11/11 (金) 12:19
├8301. Re: シェフェの検定とプールしてt検定のちがい 青木繁伸 2005/11/11 (金) 18:56
└8290. Re: シェフェの検定とプールしてt検定のちがい ひの 2005/11/11 (金) 15:50
└8300. Re^2: シェフェの検定とプールしてt検定のちがい しろくま大王 2005/11/11 (金) 18:28
└8306. Re^3: シェフェの検定とプールしてt検定のちがい マスオ 2005/11/12 (土) 03:22
└8307. NESTED ANOVAですか?勉強してみます! しろくま大王 2005/11/12 (土) 18:45
実測値と予測値の誤差検定
8280. 実測値と予測値の誤差検定 統計初心者 2005/11/10 (木) 14:01
└8283. Re: 実測値と予測値の誤差検定 青木繁伸 2005/11/10 (木) 15:49
└8286. Re^2: 実測値と予測値の誤差検定 統計初心者 2005/11/10 (木) 20:44
初心者ですみません,お教え願います。
8279. 初心者ですみません,お教え願います。 まみ 2005/11/10 (木) 13:58
└8282. Re: 初心者ですみません,お教え願います。 青木繁伸 2005/11/10 (木) 15:42
判別分析で相関比を最大にする
8277. 判別分析で相関比を最大にする 波音 2005/11/09 (水) 23:40
└8278. Re: 判別分析で相関比を最大にする 青木繁伸 2005/11/10 (木) 00:11
└8284. Re^2: 判別分析で相関比を最大にする 波音 2005/11/10 (木) 15:51
寄与率と正準相関分析の結果の解釈について
8275. 寄与率と正準相関分析の結果の解釈について pshyco 2005/11/09 (水) 18:48
└8285. Re: 寄与率と正準相関分析の結果の解釈について にゃんちゅう 2005/11/10 (木) 16:23
└8287. Re^2: 寄与率と正準相関分析の結果の解釈について pshyco 2005/11/11 (金) 06:27
└8289. Re: 寄与率と正準相関分析の結果の解釈について にゃんちゅう 2005/11/11 (金) 12:40
因子分析結果の得点化について
8273. 因子分析結果の得点化について てつ 2005/11/09 (水) 15:29
ウィルコクスンの検定
8271. ウィルコクスンの検定 しゃかりき 2005/11/09 (水) 14:16
2群の相関関係
8270. 2群の相関関係 はな 2005/11/09 (水) 01:27
└8274. Re: 2群の相関関係 cricket 2005/11/09 (水) 18:25
└8276. Re^2: 2群の相関関係 はな 2005/11/09 (水) 22:32
説明変数の寄与率について
8267. 説明変数の寄与率について kumi 2005/11/08 (火) 18:27
第2種の過誤について
8255. 第2種の過誤について 頭が痛い 2005/11/07 (月) 20:52
└8256. Re: 第2種の過誤について 青木繁伸 2005/11/07 (月) 21:27
└8257. Re^2: 第2種の過誤について 頭が痛い 2005/11/07 (月) 22:49
permutational test について
8237. permutational test について TMO 2005/11/07 (月) 13:13
├8258. Re: permutational test について とおりすがり 2005/11/07 (月) 23:10
└8240. Re: permutational test について 青木繁伸 2005/11/07 (月) 13:32
└8246. Re^2: permutational test について TMO 2005/11/07 (月) 16:32
多重比較のアルファベットのつけ方
8222. 多重比較のアルファベットのつけ方 しろくま大王 2005/11/07 (月) 09:27
├8225. Re: 多重比較のアルファベットのつけ方 青木繁伸 2005/11/07 (月) 09:39
│├8241. Re^2: 多重比較のアルファベットのつけ方 cricket 2005/11/07 (月) 13:33
││└8242. Re^3: 多重比較のアルファベットのつけ方 青木繁伸 2005/11/07 (月) 13:38
│└8226. Re^2: 多重比較のアルファベットのつけ方 しろくま大王 2005/11/07 (月) 10:04
│ ├8254. Re^3: 多重比較のアルファベットのつけ方 TK 2005/11/07 (月) 20:26
│ ├8229. Re^3: 多重比較のアルファベットのつけ方 青木繁伸 2005/11/07 (月) 10:53
│ │└8232. Re^4: 多重比較のアルファベットのつけ方 しろくま大王 2005/11/07 (月) 12:30
│ │ └8235. Re^5: 多重比較のアルファベットのつけ方 青木繁伸 2005/11/07 (月) 12:58
│ │ └8238. Re^6: 多重比較のアルファベットのつけ方 青木繁伸 2005/11/07 (月) 13:18
│ │ └8247. Re^7: 多重比較のアルファベットのつけ方 しろくま大王 2005/11/07 (月) 16:39
│ │ └8248. Re^8: 多重比較のアルファベットのつけ方 青木繁伸 2005/11/07 (月) 17:16
│ │ └8250. Re^9: 多重比較のアルファベットのつけ方 しろくま大王 2005/11/07 (月) 17:55
│ │ └8252. Re^10: 多重比較のアルファベットのつけ方 にゃんちゅう 2005/11/07 (月) 19:41
│ │ └8265. Re^11: 多重比較のアルファベットのつけ方 cricket 2005/11/08 (火) 13:37
│ │ └8266. Re^12: 多重比較のアルファベットのつけ方 しろくま大王 2005/11/08 (火) 16:10
│ │ └8268. Re^13: 多重比較のアルファベットのつけ方 cricket 2005/11/08 (火) 18:28
│ └8227. Re^3: 多重比較のアルファベットのつけ方 しろくま大王 2005/11/07 (月) 10:05
│ └8230. Re^4: 多重比較のアルファベットのつけ方 青木繁伸 2005/11/07 (月) 10:56
└8223. Re: 多重比較のアルファベットのつけ方 しろくま大王 2005/11/07 (月) 09:29
欠損値の置き換えについて
8221. 欠損値の置き換えについて Ermengarde 2005/11/07 (月) 00:04
└8224. Re: 欠損値の置き換えについて 青木繁伸 2005/11/07 (月) 09:32
└8228. Re^2: 欠損値の置き換えについて Ermengarde 2005/11/07 (月) 10:19
直線回帰における1群あたりの必要例数
8215. 直線回帰における1群あたりの必要例数 まさよ 2005/11/06 (日) 18:10
└8243. Re: 直線回帰における1群あたりの必要例数 cricket 2005/11/07 (月) 13:45
└8244. Re^2: 直線回帰における1群あたりの必要例数 青木繁伸 2005/11/07 (月) 13:51
└8245. Re^3: 直線回帰における1群あたりの必要例数 まさよ 2005/11/07 (月) 14:44
群を比較するには
8202. 群を比較するには sakura 2005/11/05 (土) 20:44
└8204. Re: 群を比較するには 青木繁伸 2005/11/05 (土) 20:46
3群の間に差があるかの検定
8197. 3群の間に差があるかの検定 sakura 2005/11/05 (土) 20:07
└8198. Re: 3群の間に差があるかの検定 青木繁伸 2005/11/05 (土) 20:32
信頼性について
8196. 信頼性について 新来 2005/11/05 (土) 17:05
└8199. Re: 信頼性について 青木繁伸 2005/11/05 (土) 20:36
└8205. Re^2: 信頼性について 新来 2005/11/05 (土) 21:42
相関係数
8195. 相関係数 統計勉強中 2005/11/05 (土) 16:38
└8200. Re: 相関係数 青木繁伸 2005/11/05 (土) 20:38
└8212. Re^2: 相関係数 統計勉強中 2005/11/06 (日) 02:19
目的変数の選択について
8194. 目的変数の選択について psycho 2005/11/05 (土) 14:48
└8251. Re: 目的変数の選択について にゃんちゅう 2005/11/07 (月) 18:28
└8261. Re^2: 目的変数の選択について psycho 2005/11/08 (火) 06:50
dummy変数について
8192. dummy変数について 不出来学生 2005/11/05 (土) 10:50
└8203. Re: dummy変数について 青木繁伸 2005/11/05 (土) 20:45
└8206. Re^2: dummy変数について 不出来学生 2005/11/05 (土) 21:42
└8207. Re^3: dummy変数について 青木繁伸 2005/11/06 (日) 00:50
└8214. Re^4: dummy変数について 不出来学生 2005/11/06 (日) 03:40
R-squaredが計算できなくなる理由について
8190. R-squaredが計算できなくなる理由について 不出来学生 2005/11/05 (土) 10:32
└8191. Re: R-squaredが計算できなくなる理由について 青木繁伸 2005/11/05 (土) 10:47
└8193. Re^2: R-squaredが計算できなくなる理由について 不出来学生 2005/11/05 (土) 10:58
└8201. Re^3: R-squaredが計算できなくなる理由について 青木繁伸 2005/11/05 (土) 20:42
└8213. Re^4: R-squaredが計算できなくなる理由について 不出来学生 2005/11/06 (日) 03:39
級内相関係数に関して質問です。
8189. 級内相関係数に関して質問です。 統計勉強中 2005/11/05 (土) 02:10
Rのメモリーエラーについて
8183. Rのメモリーエラーについて 小山 2005/11/04 (金) 20:51
├8231. Re: Rのメモリーエラーについて 韮澤 2005/11/07 (月) 11:56
└8184. Re: Rのメモリーエラーについて 青木繁伸 2005/11/04 (金) 21:25
SAS/IMLによるNewton-Raphson法のプログラムについて。
8182. SAS/IMLによるNewton-Raphson法のプログラムについて。 ひろ 2005/11/04 (金) 19:58
└8185. Re: SAS/IMLによるNewton-Raphson法のプログラムについて。 青木繁伸 2005/11/04 (金) 21:34
└8209. Re^2: SAS/IMLによるNewton-Raphson法のプログラムについて。 ひろ 2005/11/06 (日) 01:32
└8210. Re^3: SAS/IMLによるNewton-Raphson法のプログラムについて。 青木繁伸 2005/11/06 (日) 01:51
└8211. Re^4: SAS/IMLによるNewton-Raphson法のプログラムについて。 青木繁伸 2005/11/06 (日) 01:55
2標本の頻度分布の比較の方法
8175. 2標本の頻度分布の比較の方法 山田 2005/11/02 (水) 23:32
└8176. Re: 2標本の頻度分布の比較の方法 ひの 2005/11/03 (木) 16:13
└8177. Re^2: 2標本の頻度分布の比較の方法 山田 2005/11/03 (木) 17:21
回帰木の枝狩りのエラーについて
8174. 回帰木の枝狩りのエラーについて tara 2005/11/02 (水) 19:29
└8180. Re: 回帰木の枝狩りのエラーについて kzkishi 2005/11/04 (金) 11:01
└8181. Re^2: 回帰木の枝狩りのエラーについて tara 2005/11/04 (金) 16:11
クラスタリング結果の可視化
8168. クラスタリング結果の可視化 mori 2005/11/02 (水) 11:07
└8169. Re: クラスタリング結果の可視化 青木繁伸 2005/11/02 (水) 11:10
└8170. Re^2: クラスタリング結果の可視化 mori 2005/11/02 (水) 11:35
└8171. Re^3: クラスタリング結果の可視化 青木繁伸 2005/11/02 (水) 11:41
└8172. Re^4: クラスタリング結果の可視化 mori 2005/11/02 (水) 11:54
体重などの調整
8160. 体重などの調整 yy 2005/11/01 (火) 19:47
└8162. Re: 体重などの調整 青木繁伸 2005/11/01 (火) 21:38
└8166. Re^2: 体重などの調整 yy 2005/11/02 (水) 09:58
└8167. Re^3: 体重などの調整 青木繁伸 2005/11/02 (水) 10:15
2つの割合の相違に関するテスト
8157. 2つの割合の相違に関するテスト 梨花 2005/11/01 (火) 15:22
└8187. Re: 2つの割合の相違に関するテスト cricket 2005/11/04 (金) 22:45
反復測定分散分析後のポストホックテストについて
8145. 反復測定分散分析後のポストホックテストについて ととろ 2005/10/31 (月) 18:21
└8153. Re: 反復測定分散分析後のポストホックテストについて にゃんちゅう 2005/11/01 (火) 00:48
Re^4: 自由度
8141. Re^4: 自由度 不自由 2005/10/30 (日) 17:52
統計処理?
8139. 統計処理? やすP 2005/10/30 (日) 11:36
Re^2: 自由度
8136. Re^2: 自由度 不自由 2005/10/30 (日) 01:05
└8140. Re^3: 自由度 zhunai 2005/10/30 (日) 15:30
[SAS]外部ファイルの加工
8135. [SAS]外部ファイルの加工 NQ 2005/10/29 (土) 23:37
└8138. Re: [SAS]外部ファイルの加工 NQ 2005/10/30 (日) 02:26
自由度
8131. 自由度 不自由 2005/10/29 (土) 15:25
└8132. Re: 自由度 cricket 2005/10/29 (土) 20:52
one-sampleの場合の補正
8130. one-sampleの場合の補正 effect size 2005/10/29 (土) 01:00
母集団分布と標本集団分布の差
8129. 母集団分布と標本集団分布の差 ぶるひる 2005/10/28 (金) 21:54
└8147. Re: 母集団分布と標本集団分布の差 cricket 2005/10/31 (月) 19:46
└8152. Re^2: 母集団分布と標本集団分布の差 ぶるひる 2005/10/31 (月) 21:56
└8156. Re^3: 母集団分布と標本集団分布の差 cricket 2005/11/01 (火) 12:46
└8159. Re^4: 母集団分布と標本集団分布の差 ぶるひる 2005/11/01 (火) 19:32
└8161. Re^5: 母集団分布と標本集団分布の差 青木繁伸 2005/11/01 (火) 19:58
└8164. Re^6: 母集団分布と標本集団分布の差 ぶるひる 2005/11/01 (火) 22:03
└8165. Re^7: 母集団分布と標本集団分布の差 青木繁伸 2005/11/02 (水) 09:08
└8173. Re^8: 母集団分布と標本集団分布の差 ぶるひる 2005/11/02 (水) 19:12
非線形最小二乗法について
8126. 非線形最小二乗法について masmo 2005/10/28 (金) 20:56
└8127. Re: 非線形最小二乗法について 青木繁伸 2005/10/28 (金) 21:03
└8128. Re^2: 非線形最小二乗法について masmo 2005/10/28 (金) 21:17
└8178. Re^3: 非線形最小二乗法について DISIR 2005/11/03 (木) 19:05
標本標準偏差を補正する係数
8125. 標本標準偏差を補正する係数 梨 2005/10/28 (金) 18:29
└8134. Re: 標本標準偏差を補正する係数 cricket 2005/10/29 (土) 20:59
└8137. Re^2: 標本標準偏差を補正する係数 梨 2005/10/30 (日) 02:13
└8179. Re^3: 標本標準偏差を補正する係数 マスオ 2005/11/04 (金) 01:07
分散分析の交互作用と主効果
8119. 分散分析の交互作用と主効果 りょう 2005/10/27 (木) 17:31
└8133. Re: 分散分析の交互作用と主効果 cricket 2005/10/29 (土) 20:57
└8143. Re^2: 分散分析の交互作用と主効果 りょう 2005/10/31 (月) 13:31
├8146. Re^3: 分散分析の交互作用と主効果 cricket 2005/10/31 (月) 19:44
└8144. Re^3: 分散分析の交互作用と主効果 にゃんちゅう 2005/10/31 (月) 16:42
└8155. Re^4: 分散分析の交互作用と主効果 りょう 2005/11/01 (火) 10:59
一元配置分散分析と t-test
8117. 一元配置分散分析と t-test 北海道 2005/10/27 (木) 11:50
└8118. Re: 一元配置分散分析と t-test 青木繁伸 2005/10/27 (木) 13:47
└8120. Re^2: 一元配置分散分析と t-test 北海道 2005/10/27 (木) 19:10
└8121. Re^3: 一元配置分散分析と t-test 青木繁伸 2005/10/27 (木) 19:57
└8123. Re^4: 一元配置分散分析と t-test 北海道 2005/10/27 (木) 20:27
非線形の最小二乗法は,できますか。
8115. 非線形の最小二乗法は,できますか。 松野祐樹 2005/10/27 (木) 09:50
└8116. Re: 非線形の最小二乗法は,できますか。 青木繁伸 2005/10/27 (木) 10:46
ロジスティック回帰分析の結果から従属変数の値を予測する際の定数項について
8109. ロジスティック回帰分析の結果から従属変数の値を予測する際の定数項について MAGI 2005/10/26 (水) 20:57
└8111. Re: ロジスティック回帰分析の結果から従属変数の値を予測する際の定数項について 青木繁伸 2005/10/26 (水) 22:01
├8113. Re^2: ロジスティック回帰分析の結果から従属変数の値を予測する際の定数項について MAGI 2005/10/27 (木) 00:10
└8112. Re^2: ロジスティック回帰分析の結果から従属変数の値を予測する際の定数項について 青木繁伸 2005/10/26 (水) 22:07
└8114. Re^3: ロジスティック回帰分析の結果から従属変数の値を予測する際の定数項について MAGI 2005/10/27 (木) 00:15
ワイブル解析
8107. ワイブル解析 山田 2005/10/26 (水) 17:51
└8142. Re: ワイブル解析 韮澤 2005/10/31 (月) 12:16
ロジスティック解析でのサンプルの取り扱い
8106. ロジスティック解析でのサンプルの取り扱い たろう 2005/10/26 (水) 17:32
└8108. Re: ロジスティック解析でのサンプルの取り扱い 青木繁伸 2005/10/26 (水) 20:51
└8110. Re^2: ロジスティック解析でのサンプルの取り扱い たろう 2005/10/26 (水) 21:06
初心者です
8094. 初心者です たけし 2005/10/25 (火) 22:12
├8098. Re: 初心者です 青木繁伸 2005/10/25 (火) 22:25
└8096. Re: 初心者です 青木繁伸 2005/10/25 (火) 22:17
└8099. Re^2: 初心者です たけし 2005/10/25 (火) 22:34
├8102. Re^3: 初心者です 青木繁伸 2005/10/25 (火) 22:48
└8100. Re^3: 初心者です たけし 2005/10/25 (火) 22:36
└8103. Re^4: 初心者です たけし 2005/10/25 (火) 22:57
交互作用の下位検定
8089. 交互作用の下位検定 りょう 2005/10/25 (火) 20:26
└8091. Re: 交互作用の下位検定 青木繁伸 2005/10/25 (火) 21:35
└8104. Re^2: 交互作用の下位検定 りょう 2005/10/26 (水) 02:42
└8105. Re^3: 交互作用の下位検定 りょう 2005/10/26 (水) 12:24
過去ログの訂正
8087. 過去ログの訂正 田原 2005/10/25 (火) 14:23
└8088. Re: 過去ログの訂正 青木繁伸 2005/10/25 (火) 15:40
対応のある一元配置分散分析
8082. 対応のある一元配置分散分析 波音 2005/10/25 (火) 01:19
└8083. Re: 対応のある一元配置分散分析 青木繁伸 2005/10/25 (火) 08:38
└8090. Re^2: 対応のある一元配置分散分析 波音 2005/10/25 (火) 21:22
統計処理について
8077. 統計処理について oh 2005/10/24 (月) 12:15
└8078. Re: 統計処理について 青木繁伸 2005/10/24 (月) 12:38
└8079. Re^2: 統計処理について oh 2005/10/24 (月) 17:30
└8080. Re^3: 統計処理について 青木繁伸 2005/10/24 (月) 22:46
└8084. Re^4: 統計処理について oh 2005/10/25 (火) 12:24
└8085. Re^5: 統計処理について 青木繁伸 2005/10/25 (火) 12:27
└8086. Re^6: 統計処理について oh 2005/10/25 (火) 13:57
対応のあるt検定
8068. 対応のあるt検定 波音 2005/10/23 (日) 20:19
└8074. Re: 対応のあるt検定 青木繁伸 2005/10/23 (日) 21:40
└8075. Re^2: 対応のあるt検定 波音 2005/10/23 (日) 22:44
Re: 実験計画による比率の調査
8067. Re: 実験計画による比率の調査 青木繁伸 2005/10/23 (日) 19:48
└8487. Re^2: 実験計画による比率の調査 石川 2005/11/29 (火) 13:02
└8488. Re^3: 実験計画による比率の調査 石川 2005/11/29 (火) 13:07
主成分分析と固有値の関係について
8059. 主成分分析と固有値の関係について ZION 2005/10/23 (日) 01:31
└8060. Re: 主成分分析と固有値の関係について 青木繁伸 2005/10/23 (日) 09:15
└8081. Re^2: 主成分分析と固有値の関係について ZION 2005/10/25 (火) 00:14
相関係数の求め方
8055. 相関係数の求め方 ひさ 2005/10/22 (土) 23:59
├8057. Re: 相関係数の求め方 ひの 2005/10/23 (日) 00:26
└8056. Re: 相関係数の求め方 青木繁伸 2005/10/23 (日) 00:05
└8058. Re^2: 相関係数の求め方 ひさ 2005/10/23 (日) 01:00
└8061. Re^3: 相関係数の求め方 青木繁伸 2005/10/23 (日) 09:19
└8062. Re^4: 相関係数の求め方 ひさ 2005/10/23 (日) 12:33
データの標準化
8046. データの標準化 波音 2005/10/21 (金) 18:32
└8048. Re: データの標準化 青木繁伸 2005/10/21 (金) 20:35
└8054. Re^2: データの標準化 波音 2005/10/22 (土) 00:30
打切りデータについて
8045. 打切りデータについて 山田 2005/10/21 (金) 18:13
└8049. Re: 打切りデータについて 青木繁伸 2005/10/21 (金) 20:47
└8051. Re^2: 打切りデータについて 山田 2005/10/21 (金) 21:35
└8052. Re^3: 打切りデータについて 青木繁伸 2005/10/21 (金) 21:53
多項分布の最尤推定量の求め方
8044. 多項分布の最尤推定量の求め方 あき 2005/10/21 (金) 18:03
└8050. Re: 多項分布の最尤推定量の求め方 青木繁伸 2005/10/21 (金) 20:50
説明変数を2乗するのはどうしてですか?
8040. 説明変数を2乗するのはどうしてですか? しげ 2005/10/21 (金) 02:35
├8065. Re: 説明変数を2乗するのはどうしてですか? 元サムライ名物学生 2005/10/23 (日) 12:44
├8053. Re: 説明変数を2乗するのはどうしてですか? Mao 2005/10/21 (金) 23:26
├8042. Re: 説明変数を2乗するのはどうしてですか? 青木繁伸 2005/10/21 (金) 09:04
└8041. Re: 説明変数を2乗するのはどうしてですか? ぼん 2005/10/21 (金) 08:44
行列の2次形式について
8038. 行列の2次形式について ttt 2005/10/20 (木) 22:40
質問紙(7点尺度)の平均値が偶然により生じる値かどうかを検定する方法
8037. 質問紙(7点尺度)の平均値が偶然により生じる値かどうかを検定する方法 柴田 2005/10/20 (木) 22:05
演算誤差について
8036. 演算誤差について j 2005/10/20 (木) 22:04
標準化回帰係数信頼区間
8033. 標準化回帰係数信頼区間 う じこう 2005/10/20 (木) 19:59
└8035. Re: 標準化回帰係数信頼区間 青木繁伸 2005/10/20 (木) 20:35
機械設計の寸法公差
8030. 機械設計の寸法公差 統計初心者 2005/10/20 (木) 09:27
└8043. Re: 機械設計の寸法公差 韮澤 2005/10/21 (金) 12:22
カット オフ ポイントの求め方ですが
8025. カット オフ ポイントの求め方ですが MAGI 2005/10/19 (水) 20:48
└8027. Re: カット オフ ポイントの求め方ですが 青木繁伸 2005/10/19 (水) 21:30
└8028. Re^2: カット オフ ポイントの求め方ですが MAGI 2005/10/19 (水) 23:14
└8029. Re^3: カット オフ ポイントの求め方ですが 青木繁伸 2005/10/19 (水) 23:21
└8039. Re^4: カット オフ ポイントの求め方ですが MAGI 2005/10/20 (木) 23:05
正規分布しているデータに,ノンパラメトリック検定を行うことは・・・?
8023. 正規分布しているデータに,ノンパラメトリック検定を行うことは・・・? キム 2005/10/19 (水) 19:21
└8024. Re: 正規分布しているデータに,ノンパラメトリック検定を行うことは・・・? 青木繁伸 2005/10/19 (水) 20:33
└8026. Re^2: ありがとうございました。 キム 2005/10/19 (水) 21:07
パネルデータでのヘックマン推定
8014. パネルデータでのヘックマン推定 AI 2005/10/19 (水) 11:01
非説明変数への説明変数の影響を図る場合
8009. 非説明変数への説明変数の影響を図る場合 kumi 2005/10/19 (水) 03:42
└8016. Re: 非説明変数への説明変数の影響を図る場合 青木繁伸 2005/10/19 (水) 11:04
└8020. Re^2: 非説明変数への説明変数の影響を図る場合 kumi 2005/10/19 (水) 16:21
└8021. Re^3: 非説明変数への説明変数の影響を図る場合 青木繁伸 2005/10/19 (水) 16:47
因子分析の際に使うデータ
8008. 因子分析の際に使うデータ 波音 2005/10/19 (水) 01:03
└8012. Re: 因子分析の際に使うデータ 青木繁伸 2005/10/19 (水) 10:57
└8019. Re^2: 因子分析の際に使うデータ 波音 2005/10/19 (水) 13:37
全国調査の標本数の決め方について
8006. 全国調査の標本数の決め方について 栃神 2005/10/18 (火) 21:36
LaTeX(図の挿入)についての質問です
8000. LaTeX(図の挿入)についての質問です 波音 2005/10/18 (火) 16:56
└8001. Re: LaTeX(図の挿入)についての質問です 青木繁伸 2005/10/18 (火) 17:04
└8002. Re^2: LaTeX(図の挿入)についての質問です 波音 2005/10/18 (火) 17:27
└8004. Re^3: LaTeX(図の挿入)についての質問です 青木繁伸 2005/10/18 (火) 18:15
└8007. Re^4: LaTeX(図の挿入)についての質問です 波音 2005/10/18 (火) 23:46
98%信頼区間が1をまたいているがp値が有意である場合
7996. 98%信頼区間が1をまたいているがp値が有意である場合 北海道 2005/10/18 (火) 13:24
└7999. Re: 98%信頼区間が1をまたいているがp値が有意である場合 青木繁伸 2005/10/18 (火) 16:55
└8017. Re^2: 98%信頼区間が1をまたいているがp値が有意である場合 北海道 2005/10/19 (水) 11:05
└8018. Re^3: 95%信頼区間が1をまたいているがp値が有意である場合 青木繁伸 2005/10/19 (水) 12:57
└8092. Re^4: 95%信頼区間が1をまたいているがp値が有意である場合 北海道 2005/10/25 (火) 21:45
└8093. Re^5: 95%信頼区間が1をまたいているがp値が有意である場合 青木繁伸 2005/10/25 (火) 21:53
共分散構造分析の基礎について
7985. 共分散構造分析の基礎について ayama 2005/10/17 (月) 20:41
└7987. Re: 共分散構造分析の基礎について 青木繁伸 2005/10/17 (月) 21:17
└7988. Re^2: 共分散構造分析の基礎について ayama 2005/10/17 (月) 21:31
ラグランジュ乗数法を数値計算では?
7982. ラグランジュ乗数法を数値計算では? usao 2005/10/17 (月) 18:52
└7983. Re: ラグランジュ乗数法を数値計算では? kkk 2005/10/17 (月) 19:37
└8031. Re^2: ラグランジュ乗数法を数値計算では? usao 2005/10/20 (木) 14:40
2群間比較と多変量解析
7978. 2群間比較と多変量解析 かわだ 2005/10/17 (月) 17:21
└7981. Re: 2群間比較と多変量解析 青木繁伸 2005/10/17 (月) 18:07
└7989. Re^2: 2群間比較と多変量解析 かわだ 2005/10/17 (月) 21:53
└7990. Re^3: 2群間比較と多変量解析 青木繁伸 2005/10/17 (月) 23:09
└7991. Re^4: 2群間比較と多変量解析 かわだ 2005/10/17 (月) 23:20
└7993. Re^5: 2群間比較と多変量解析 青木繁伸 2005/10/17 (月) 23:28
└7994. Re^6: 2群間比較と多変量解析 かわだ 2005/10/17 (月) 23:52
検定選択
7969. 検定選択 scied 2005/10/17 (月) 09:45
└7972. Re: 検定選択 青木繁伸 2005/10/17 (月) 10:41
└8015. Re^2: 検定選択 scied 2005/10/19 (水) 11:04
独立したサンプルのt検定・因子分析
7968. 独立したサンプルのt検定・因子分析 アイス 2005/10/17 (月) 09:40
└7974. Re: 独立したサンプルのt検定・因子分析 青木繁伸 2005/10/17 (月) 10:48
└7977. Re^2: 独立したサンプルのt検定・因子分析 アイス 2005/10/17 (月) 15:16
└7979. Re^3: 独立したサンプルのt検定・因子分析 青木繁伸 2005/10/17 (月) 18:00
└7995. Re^4: 独立したサンプルのt検定・因子分析 アイス 2005/10/18 (火) 13:23
相関マトリックスについて
7966. 相関マトリックスについて デルタ 2005/10/17 (月) 02:49
└7973. Re: 相関マトリックスについて 青木繁伸 2005/10/17 (月) 10:45
└7984. Re^2: 相関マトリックスについて デルタ 2005/10/17 (月) 19:40
2要因の分散分析について
7964. 2要因の分散分析について chip 2005/10/16 (日) 21:20
└7965. Re: 2要因の分散分析について 青木繁伸 2005/10/16 (日) 23:36
└7967. Re^2: 2要因の分散分析について chip 2005/10/17 (月) 08:28
反復測定分散分析のノンパラメトリック版ってあるのでしょうか?
7959. 反復測定分散分析のノンパラメトリック版ってあるのでしょうか? ととろ 2005/10/15 (土) 15:23
ランダムサンプリングによる偏り
7954. ランダムサンプリングによる偏り 前川 2005/10/15 (土) 10:29
└7957. Re: ランダムサンプリングによる偏り ひの 2005/10/15 (土) 13:30
└7958. Re^2: ランダムサンプリングによる偏り 前川 2005/10/15 (土) 14:57
└7961. Re^3: ランダムサンプリングによる偏り ひの 2005/10/15 (土) 16:38
└7971. Re^4: ランダムサンプリングによる偏り 前川 2005/10/17 (月) 10:24
ワープロソフトへのグラフ貼り付け
7950. ワープロソフトへのグラフ貼り付け 波音 2005/10/15 (土) 00:21
└7953. Re: ワープロソフトへのグラフ貼り付け 青木繁伸 2005/10/15 (土) 08:22
└7960. Re^2: ワープロソフトへのグラフ貼り付け 波音 2005/10/15 (土) 15:29
t検定,Mann-Whitneyの使い分け
7942. t検定,Mann-Whitneyの使い分け HepG2 2005/10/14 (金) 19:12
└7944. Re: t検定,Mann-Whitneyの使い分け 青木繁伸 2005/10/14 (金) 19:27
ソルバーを使った多正規型分離について
7941. ソルバーを使った多正規型分離について HHF 2005/10/14 (金) 18:53
├8032. Re: ソルバーを使った多正規型分離について HHF 2005/10/20 (木) 17:10
├7975. Re: ソルバーを使った多正規型分離について 田原 2005/10/17 (月) 12:39
├7970. Re: ソルバーを使った多正規型分離について HHF 2005/10/17 (月) 10:19
├7955. Re: ソルバーを使った多正規型分離について 田原 2005/10/15 (土) 12:21
└7945. Re: ソルバーを使った多正規型分離について 青木繁伸 2005/10/14 (金) 19:31
正診率のConfidence level, interval
7940. 正診率のConfidence level, interval Fujimoto K 2005/10/14 (金) 18:42
└7943. Re: 正診率のConfidence level, interval 青木繁伸 2005/10/14 (金) 19:23
└7946. Re^2: 正診率のConfidence level, interval Fujimoto K 2005/10/14 (金) 19:47
└7947. Re^3: 正診率のConfidence level, interval Fujimoto K 2005/10/14 (金) 20:11
└7948. Re^4: 正診率のConfidence level, interval kzkishi 2005/10/14 (金) 20:50
└7952. Re^5: 正診率のConfidence level, interval Fujimoto K 2005/10/15 (土) 01:27
└7963. Re^6: 正診率のConfidence level, interval kzkishi 2005/10/16 (日) 10:00
有意差,傾向差について
7938. 有意差,傾向差について tomato 2005/10/14 (金) 13:40
└7939. Re: 有意差,傾向差について 青木繁伸 2005/10/14 (金) 14:29
└7949. Re^2: 有意差,傾向差について tomato 2005/10/14 (金) 23:10
└7951. Re^3: 有意差,傾向差について 伊達 2005/10/15 (土) 00:21
└7962. Re^4: 有意差,傾向差について aa 2005/10/16 (日) 02:17
非線形回帰分析における決定係数?について
7932. 非線形回帰分析における決定係数?について zhunai 2005/10/13 (木) 19:11
└7933. Re: 非線形回帰分析における決定係数?について 青木繁伸 2005/10/13 (木) 21:22
└7934. Re^2: 非線形回帰分析における決定係数?について zhunai 2005/10/13 (木) 22:38
└7936. Re^3: 非線形回帰分析における決定係数?について 青木繁伸 2005/10/13 (木) 22:51
└7937. Re^4: 非線形回帰分析における決定係数?について zhunai 2005/10/13 (木) 23:20
ユーデンプロット法について
7930. ユーデンプロット法について 次郎 2005/10/12 (水) 19:53
└7931. Re: ユーデンプロット法について 青木繁伸 2005/10/13 (木) 00:13
対応のある3標本以上の検定
7924. 対応のある3標本以上の検定 みよ 2005/10/12 (水) 13:09
└7925. Re: 対応のある3標本以上の検定 青木繁伸 2005/10/12 (水) 13:44
└7927. Re^2: 対応のある3標本以上の検定 みよ 2005/10/12 (水) 14:22
└7929. Re^3: 対応のある3標本以上の検定 青木繁伸 2005/10/12 (水) 17:35
spssとKolmogorov-smirnov検定
7923. spssとKolmogorov-smirnov検定 しろくま大王 2005/10/12 (水) 12:53
└7926. Re: spssとKolmogorov-smirnov検定 青木繁伸 2005/10/12 (水) 13:56
└7928. ありがとうございます しろくま大王 2005/10/12 (水) 14:36
データを数直線上にプロットする
7917. データを数直線上にプロットする 波音 2005/10/11 (火) 22:23
└7918. Re: データを数直線上にプロットする 青木繁伸 2005/10/11 (火) 22:38
└7919. Re^2: データを数直線上にプロットする 波音 2005/10/12 (水) 00:58
└7921. Re^3: データを数直線上にプロットする 青木繁伸 2005/10/12 (水) 10:39
└7922. Re^4: データを数直線上にプロットする 波音 2005/10/12 (水) 11:19
回帰曲線の当てはまり
7916. 回帰曲線の当てはまり やまけん 2005/10/11 (火) 20:11
予測値の評価方法
7915. 予測値の評価方法 伊藤 2005/10/11 (火) 18:51
└7920. Re: 予測値の評価方法 伊藤 2005/10/12 (水) 08:47
SPSSでAIC
7914. SPSSでAIC kokoro 2005/10/11 (火) 18:49
年齢調整と標準偏差,標準誤差
7910. 年齢調整と標準偏差,標準誤差 刀 2005/10/11 (火) 13:37
└7911. Re: 年齢調整と標準偏差,標準誤差 青木繁伸 2005/10/11 (火) 13:51
└7912. Re: 年齢調整と標準偏差,標準誤差 刀 2005/10/11 (火) 14:06
Rによる共分散構造分析
7904. Rによる共分散構造分析 けんいち 2005/10/11 (火) 11:54
└7907. Re: Rによる共分散構造分析 青木繁伸 2005/10/11 (火) 12:03
└7908. Re^2: Rによる共分散構造分析 けんいち 2005/10/11 (火) 12:17
Dunn's test
7901. Dunn's test piyo 2005/10/11 (火) 02:13
└7913. Re: Dunn's test piyo 2005/10/11 (火) 14:27
最小二乗推定法をつかって,行列を推定したい
7896. 最小二乗推定法をつかって,行列を推定したい たなかゆり 2005/10/10 (月) 22:17
└7898. Re: 最小二乗推定法をつかって,行列を推定したい 青木繁伸 2005/10/10 (月) 22:29
└7902. Re^2: 最小二乗推定法をつかって,行列を推定したい たなかゆり 2005/10/11 (火) 10:40
マンホイットニーのU検定の結果表示について
7889. マンホイットニーのU検定の結果表示について 由香 2005/10/10 (月) 19:56
└7895. Re: マンホイットニーのU検定の結果表示について 青木繁伸 2005/10/10 (月) 21:17
Shapiro-Wilk検定について
7887. Shapiro-Wilk検定について Boorin 2005/10/10 (月) 17:31
分散分析のF値の書き方
7886. 分散分析のF値の書き方 へこみ 2005/10/10 (月) 16:00
└7893. Re: 分散分析のF値の書き方 青木繁伸 2005/10/10 (月) 21:10
└7903. Re^2: 分散分析のF値の書き方 へこみ 2005/10/11 (火) 11:19
独立性の検定
7882. 独立性の検定 haru 2005/10/10 (月) 01:53
└7883. Re: 独立性の検定 n 2005/10/10 (月) 10:17
バラツキの自乗平均について
7881. バラツキの自乗平均について FUJIYAMA 2005/10/09 (日) 20:59
└7885. Re: バラツキの自乗平均について ひの 2005/10/10 (月) 11:03
└7888. Re^2: バラツキの自乗平均について FUJIYAMA 2005/10/10 (月) 19:20
├7894. Re^3: バラツキの自乗平均について 青木繁伸 2005/10/10 (月) 21:12
└7890. Re^3: バラツキの自乗平均について ひの 2005/10/10 (月) 20:13
└7891. Re^4: バラツキの自乗平均について ひの 2005/10/10 (月) 20:24
└7899. Re^5: バラツキの自乗平均について FUJIYAMA 2005/10/10 (月) 23:27
t検定について
7869. t検定について Mili 2005/10/09 (日) 10:13
└7871. Re: t検定について 青木繁伸 2005/10/09 (日) 10:37
└7872. Re^2: t検定について Mili 2005/10/09 (日) 12:43
└7874. Re^3: t検定について 青木繁伸 2005/10/09 (日) 13:18
└7875. Re^4: t検定について Mili 2005/10/09 (日) 14:08
データをランダムに抽出する方法
7862. データをランダムに抽出する方法 波音 2005/10/06 (木) 22:43
└7863. Re: データをランダムに抽出する方法 青木繁伸 2005/10/06 (木) 23:03
└7864. Re^2: データをランダムに抽出する方法 波音 2005/10/06 (木) 23:54
└7865. Re^3: データをランダムに抽出する方法 青木繁伸 2005/10/07 (金) 13:21
└7866. Re^4: データをランダムに抽出する方法 前川 2005/10/07 (金) 15:53
└7867. Re^5: データをランダムに抽出する方法 ひの 2005/10/07 (金) 17:01
└7909. Re^6: データをランダムに抽出する方法 前川 2005/10/11 (火) 12:41
試行回数を統計的に反映させる方法論
7848. 試行回数を統計的に反映させる方法論 student 2005/10/06 (木) 15:00
└7849. Re: 試行回数を統計的に反映させる方法論 ひの 2005/10/06 (木) 15:15
└7851. Re^2: 試行回数を統計的に反映させる方法論 kzkishi 2005/10/06 (木) 15:36
└7855. Re^3: 実はそれを複数の被験者に行いたいのですが… student 2005/10/06 (木) 16:14
└7856. Re^4: 実はそれを複数の被験者に行いたいのですが… 青木繁伸 2005/10/06 (木) 16:25
└7857. Re^5: 1 student 2005/10/06 (木) 17:04
├7859. Re^6: 1 青木繁伸 2005/10/06 (木) 17:43
└7858. Re^6: 2 student 2005/10/06 (木) 17:04
└7861. Re^7: student 2005/10/06 (木) 18:42
正規分布で平均・分散が未知の場合の等平均・等分散の検定
7847. 正規分布で平均・分散が未知の場合の等平均・等分散の検定 Kei 2005/10/06 (木) 14:01
└7850. Re: 正規分布で平均・分散が未知の場合の等平均・等分散の検定 青木繁伸 2005/10/06 (木) 15:31
├7876. Re^2: 正規分布で平均・分散が未知の場合の等平均・等分散の検定 Kei 2005/10/09 (日) 18:34
│└7877. Re^3: 正規分布で平均・分散が未知の場合の等平均・等分散の検定 青木繁伸 2005/10/09 (日) 19:41
│ └7878. Re^4: 正規分布で平均・分散が未知の場合の等平均・等分散の検定 Kei 2005/10/09 (日) 20:24
│ └7879. Re^5: 正規分布で平均・分散が未知の場合の等平均・等分散の検定 青木繁伸 2005/10/09 (日) 20:38
│ └7880. Re^6: 正規分布で平均・分散が未知の場合の等平均・等分散の検定 Kei 2005/10/09 (日) 20:45
└7860. Re^2: 正規分布で平均・分散が未知の場合の等平均・等分散の検定 Kei 2005/10/06 (木) 18:09
確率が関数電卓で計算できません。
7839. 確率が関数電卓で計算できません。 Tom 2005/10/06 (木) 07:08
└7840. Re: 確率が関数電卓で計算できません。 青木繁伸 2005/10/06 (木) 09:00
対数期待値
7838. 対数期待値 skywalker 2005/10/06 (木) 01:00
└7842. Re: 対数期待値 青木繁伸 2005/10/06 (木) 09:07
└7844. Re^2: 対数期待値 skywalker 2005/10/06 (木) 10:21
└7846. Re^3: 対数期待値 青木繁伸 2005/10/06 (木) 10:33
中央値について
7831. 中央値について TOMO 2005/10/05 (水) 23:00
└7841. Re: 中央値について 青木繁伸 2005/10/06 (木) 09:03
└7868. Re^2: 中央値について kida 2005/10/09 (日) 09:49
ヒストグラムの形を表したい
7827. ヒストグラムの形を表したい しろくま大王 2005/10/05 (水) 12:48
└7828. Re: ヒストグラムの形を表したい 青木繁伸 2005/10/05 (水) 12:50
└7829. Re^2: ヒストグラムの形を表したい しろくま大王 2005/10/05 (水) 15:05
└7830. Re^3: ヒストグラムの形を表したい ひの 2005/10/05 (水) 19:34
└7843. Re^4: ヒストグラムの形を表したい しろくま大王 2005/10/06 (木) 09:08
回帰直線の有効数字
7825. 回帰直線の有効数字 TOKEI 2005/10/05 (水) 06:39
└7826. Re: 回帰直線の有効数字 青木繁伸 2005/10/05 (水) 07:38
折れ線グラフとx・y軸の数値幅について
7821. 折れ線グラフとx・y軸の数値幅について 波音 2005/10/04 (火) 22:59
└7823. Re: 折れ線グラフとx・y軸の数値幅について 青木繁伸 2005/10/04 (火) 23:46
└7824. Re^2: 折れ線グラフとx・y軸の数値幅について 波音 2005/10/05 (水) 01:18
one way ANOVAのpairwise differences?
7820. one way ANOVAのpairwise differences? meta 2005/10/04 (火) 22:54
└7822. Re: one way ANOVAのpairwise differences? 青木繁伸 2005/10/04 (火) 23:32
クロスバリデーション推定値の信頼区間
7819. クロスバリデーション推定値の信頼区間 CV 2005/10/04 (火) 18:54
└7853. Re: クロスバリデーション推定値の信頼区間 kzkishi 2005/10/06 (木) 16:11
ポアソン回帰分析とロジスティック回帰分析
7816. ポアソン回帰分析とロジスティック回帰分析 NIU KAIJUN 2005/10/02 (日) 20:49
└7817. Re: ポアソン回帰分析とロジスティック回帰分析 青木繁伸 2005/10/02 (日) 21:28
2元配置分散分析について
7812. 2元配置分散分析について N.Y 2005/10/02 (日) 15:29
因子分析について
7809. 因子分析について 玉木ほのか 2005/10/01 (土) 21:57
└7810. Re: 因子分析について mint 2005/10/02 (日) 01:59
└7811. Re^2: 因子分析について 玉木ほのか 2005/10/02 (日) 14:32
検定法について
7804. 検定法について 検定初心者です 2005/09/30 (金) 17:23
└7807. Re: 検定法について 青木繁伸 2005/10/01 (土) 17:10
└7808. Re^2: 検定法について 検定初心者です 2005/10/01 (土) 20:22
Rでの因子分析の結果の見かたについて
7800. Rでの因子分析の結果の見かたについて 波音 2005/09/30 (金) 00:09
└7801. Re: Rでの因子分析の結果の見かたについて 青木繁伸 2005/09/30 (金) 10:40
└7802. Re^2: Rでの因子分析の結果の見かたについて 青木繁伸 2005/09/30 (金) 10:41
└7805. Re^3: Rでの因子分析の結果の見かたについて 波音 2005/09/30 (金) 17:42
転置したデータ行列による主成分回帰分析について
7798. 転置したデータ行列による主成分回帰分析について ishii 2005/09/29 (木) 20:32
└7799. Re: 転置したデータ行列による主成分回帰分析について 青木繁伸 2005/09/29 (木) 21:48
散布図からの近似曲線の選択,近似式の出し方(Xの値が大きくなると,ある一定のYの値に限りなく近づく場合)
7790. 散布図からの近似曲線の選択,近似式の出し方(Xの値が大きくなると,ある一定のYの値に限りなく近づく場合) BB 2005/09/28 (水) 18:38
└7791. Re: 散布図からの近似曲線の選択,近似式の出し方(Xの値が大きくなると,ある一定のYの値に限りなく近づく場合) 青木繁伸 2005/09/28 (水) 19:00
└7803. ありがとうございました。 BB 2005/09/30 (金) 11:42
質問です
7788. 質問です nob 2005/09/28 (水) 13:00
└7789. Re: 質問です 青木繁伸 2005/09/28 (水) 14:23
コレスポンデンス分析
7786. コレスポンデンス分析 ミドリガメ 2005/09/28 (水) 01:47
└7787. Re: コレスポンデンス分析 青木繁伸 2005/09/28 (水) 12:12
└7792. Re^2: コレスポンデンス分析 ミドリガメ 2005/09/28 (水) 20:22
個数
7783. 個数 kida 2005/09/27 (火) 23:53
└7784. Re: 個数 青木繁伸 2005/09/28 (水) 00:54
└7793. クリスカルウオーリス順位検定 kida 2005/09/29 (木) 00:14
└7794. Re: クリスカルウオーリス順位検定 青木繁伸 2005/09/29 (木) 09:04
└7795. Re^2: クリスカルウオーリス順位検定 kida 2005/09/29 (木) 18:48
├7797. Re^3: クリスカルウオーリス順位検定 青木繁伸 2005/09/29 (木) 19:25
└7796. Re^3: クリスカルウオーリス順位検定 青木繁伸 2005/09/29 (木) 19:25
└7806. Re^4: クリスカルウオーリス順位検定 kida 2005/09/30 (金) 18:09
カイ二乗と分散分析
7773. カイ二乗と分散分析 sato 2005/09/26 (月) 18:32
└7775. Re: カイ二乗と分散分析 青木繁伸 2005/09/26 (月) 18:42
└7776. Re^2: カイ二乗と分散分析 sato 2005/09/26 (月) 21:05
└7777. Re^3: カイ二乗と分散分析 青木繁伸 2005/09/26 (月) 21:40
├7780. Re^4: カイ二乗と分散分析 にゃんちゅう 2005/09/27 (火) 22:58
│└7781. Re^5: カイ二乗と分散分析 青木繁伸 2005/09/27 (火) 23:06
└7778. Re^4: カイ二乗と分散分析 青木繁伸 2005/09/26 (月) 22:31
二項検定について教えて下さい。
7772. 二項検定について教えて下さい。 キーストン 2005/09/26 (月) 18:27
└7774. Re: 二項検定について教えて下さい。 青木繁伸 2005/09/26 (月) 18:36
フラクタル統計
7770. フラクタル統計 清水章雄 2005/09/26 (月) 16:58
└7771. Re: フラクタル統計 青木繁伸 2005/09/26 (月) 18:14
700超の書き込みができませんでした
7767. 700超の書き込みができませんでした 管理人 2005/09/26 (月) 15:46
対応のある多変量に拡張された平均値の差の検定
7760. 対応のある多変量に拡張された平均値の差の検定 MEG 2005/09/26 (月) 00:04
└7769. Re: 対応のある多変量に拡張された平均値の差の検定 青木繁伸 2005/09/26 (月) 15:48
└7782. Re^2: 対応のある多変量に拡張された平均値の差の検定 MEG 2005/09/27 (火) 23:47
ボンフェローニ
7727. ボンフェローニ ねむねむ 2005/09/22 (木) 08:05
棄却検定Qテスト
7726. 棄却検定Qテスト カカ 2005/09/21 (水) 21:41
超短期の統計アドバイザー募集
7725. 超短期の統計アドバイザー募集 飯田隆之 2005/09/21 (水) 11:33
統計方法が分かりません
7723. 統計方法が分かりません かっさ 2005/09/19 (月) 20:43
AMOSでの欠損値に関するエラー
7717. AMOSでの欠損値に関するエラー 山田 2005/09/19 (月) 04:43
└7720. Re: AMOSでの欠損値に関するエラー にゃんちゅう 2005/09/19 (月) 18:46
フリードマン検定
7710. フリードマン検定 スタットビュー 2005/09/18 (日) 15:37
└7711. Re: フリードマン検定 青木繁伸 2005/09/18 (日) 15:47
自由度
7707. 自由度 安藤 2005/09/18 (日) 13:46
└7709. Re: 自由度 青木繁伸 2005/09/18 (日) 15:32
└7712. Re^2: 自由度 安藤 2005/09/18 (日) 16:36
└7714. Re^3: 自由度 青木繁伸 2005/09/18 (日) 17:27
Friedman検定について教えてください。
7705. Friedman検定について教えてください。 佐藤 2005/09/18 (日) 00:11
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る