8319. prcomp()で求められる固有ベクトルについて 波音 2005/11/13 (日) 16:46
├8323. Re: prcomp()で求められる固有ベクトルについて 青木繁伸 2005/11/13 (日) 17:12
│└8328. Re^2: prcomp()で求められる固有ベクトルについて 波音 2005/11/13 (日) 20:32
└8320. Re: prcomp()で求められる固有ベクトルについて 青木繁伸 2005/11/13 (日) 16:59
└8321. Re^2: prcomp()で求められる固有ベクトルについて 波音 2005/11/13 (日) 17:08
8319. prcomp()で求められる固有ベクトルについて 波音 2005/11/13 (日) 16:46> sample<-matrix(c(60,35,74,30,80,90,50, |
8323. Re: prcomp()で求められる固有ベクトルについて 青木繁伸 2005/11/13 (日) 17:12ちなみに,sample の1行1列目の要素を-0.2しただけで(60を59.8に変える),符号の付き方が変わります。 |
8328. Re^2: prcomp()で求められる固有ベクトルについて 波音 2005/11/13 (日) 20:32ありがとうございます。また,ノートに書き留めておきます。 |
8320. Re: prcomp()で求められる固有ベクトルについて 青木繁伸 2005/11/13 (日) 16:59固有ベクトルの符号を全部入れ替えても,固有方程式は成り立ちますよね。 |
8321. Re^2: prcomp()で求められる固有ベクトルについて 波音 2005/11/13 (日) 17:08早速の回答ありがとうございます。 |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 035 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る