★ 有意差検定について ★

8445. 有意差検定について アリカ 2005/11/24 (木) 15:54
└8446. Re: 有意差検定について 青木繁伸 2005/11/24 (木) 15:59
 └8447. Re^2: 有意差検定について アリカ 2005/11/24 (木) 16:18
  └8449. Re^3: 有意差検定について ごう 2005/11/24 (木) 19:11
   └8453. Re^4: 有意差検定について アリカ 2005/11/24 (木) 21:34


8445. 有意差検定について アリカ  2005/11/24 (木) 15:54
Aという物質とBという物質を与えたときに,その影響を体重で判定するという実験を行っています。体重は1週間ごとに測定してい ます。A群とB群の有意差の検定をするためには,どの検定を行えばよいでしょうか。統計は初心者なもので,変な質問をしていたらすみません。宜しくお願い します。

     [このページのトップへ]


8446. Re: 有意差検定について 青木繁伸  2005/11/24 (木) 15:59
A,B の二群で,体重増加率に差があるかどうかを見るのですか,それともある時点での平均値に差があるかを見るのですか,それとも時間を加味して二要因の分散分析を行うのですか?

     [このページのトップへ]


8447. Re^2: 有意差検定について アリカ  2005/11/24 (木) 16:18
お返事ありがとうございます。
申し訳ないことに,質問の仕方を間違えていました。
Aという物質を与えるA群と,与えないB群の比較になります。
時間を加味して分散分析を行いたい,のだと思います。
不確かなことで,すみません。

     [このページのトップへ]


8449. Re^3: 有意差検定について ごう  2005/11/24 (木) 19:11
> 時間を加味して
こういう方法を想像されているのかも?分散分析ではありませんが。

http://www.clg.niigata-u.ac.jp/~takagi/life.html#mantel
マンテル−ヘンツェルの方法

     [このページのトップへ]


8453. Re^4: 有意差検定について アリカ  2005/11/24 (木) 21:34
ごう様,ありがとうございます。
難しそうですが,がんばって試してみます。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 035 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る