★ 検定選択 ★

7969. 検定選択 scied 2005/10/17 (月) 09:45
└7972. Re: 検定選択 青木繁伸 2005/10/17 (月) 10:41
 └8015. Re^2: 検定選択 scied 2005/10/19 (水) 11:04


7969. 検定選択 scied  2005/10/17 (月) 09:45
初めて書き込みます。統計を勉強中で素人の質問かもしれませんがよろしくお願いします。
同一人物(N=480)に対して,事前テストの評価としてA,B,C,事後テスト(同一テスト)の評価としてA,B,Cとカテゴリーに分けて3×3のクロス表を作り,有意差検定をしたいのですがどの検定を使ったらいいかわかりません。
3×3なので,直接確率計算は使えず,χ2乗検定を使おうと思いましたが事前テストでAとなった人は事後テストでBやCになることは考えずらく,9マスのうち1〜3マスは0が出てきてしまうかもしれません。
マクネマー検定というのもあるようですが,どの検定が適しているかわからないので
よろしくお願いします。

     [このページのトップへ]


7972. Re: 検定選択 青木繁伸  2005/10/17 (月) 10:41
対応のあるデータなので,普通のカイ二乗検定(独立性の検定)は使えませんよ。

マクネマー検定を使うとすれば,
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Hiritu/McNemar-test.html
の後半を参照すればよいでしょう。

なお,今回は独立性の検定ではありませんが,2×2以上の大きさの分割表に対してもFisher の正確確率検定はできますよ。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/LaTeX/ExactTest.pdf

     [このページのトップへ]


8015. Re^2: 検定選択 scied  2005/10/19 (水) 11:04
回答ありがとうございました。
リンクを参考にもう一度考えてみます。
今回の調査にはマクネマー検定が適しているように思いますが,
3つにわけたカテゴリーに順位があるのか検討して決めていきたいと思います。
ありがとうございました。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 035 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る