★ 相関係数の求め方 ★

8055. 相関係数の求め方 ひさ 2005/10/22 (土) 23:59
├8057. Re: 相関係数の求め方 ひの 2005/10/23 (日) 00:26
└8056. Re: 相関係数の求め方 青木繁伸 2005/10/23 (日) 00:05
 └8058. Re^2: 相関係数の求め方 ひさ 2005/10/23 (日) 01:00
  └8061. Re^3: 相関係数の求め方 青木繁伸 2005/10/23 (日) 09:19
   └8062. Re^4: 相関係数の求め方 ひさ 2005/10/23 (日) 12:33


8055. 相関係数の求め方 ひさ  2005/10/22 (土) 23:59
はじめまして。統計学には門外漢で困っています。

実験を行い観測値と理論値の相関係数をとりたいのですが,
グラフ上で直線y=xに対しての相関係数を得たいのですが
どのようにして求めたら良いのでしょうか?
統計学の本を見ても,この手の相関係数を求める手法が
載っている書籍に巡りあえませんでした。
宜しくお願いします。

     [このページのトップへ]


8057. Re: 相関係数の求め方 ひの  2005/10/23 (日) 00:26

> グラフ上で直線y=xに対しての相関係数を得たいのですが
> どのようにして求めたら良いのでしょうか?
> 統計学の本を見ても,この手の相関係数を求める手法が
> 載っている書籍に巡りあえませんでした。

 手法が載っていないのではなくて,そのような概念がそもそも存在しないのです。当然求めようもない。まずは数学的に定義していただかないと。

     [このページのトップへ]


8056. Re: 相関係数の求め方 青木繁伸  2005/10/23 (日) 00:05
> グラフ上で直線y=xに対しての相関係数を得たいのですが

普通の相関係数とは,どこが違うのですか??

     [このページのトップへ]


8058. Re^2: 相関係数の求め方 ひさ  2005/10/23 (日) 01:00
このような概念が存在しないのですか……
私の勘違いなのかもしれません,おかしな質問をしてすみませんでした.

研究のモデルで算出された値と現状のデータの適合度を算出したかったのですが,
x軸に現状データy軸にモデル値を取り,モデルと現状のデータが一致するならばグラフのy=x上にプロットが載るようにグラフを作成して45度(y=x)線上の適合値を算出したかったのです.
普通の相関係数ですと,仮にモデル値と現状のデータがモデルの不具合などによりy=2xに相関が強い結果が出ても相関係数は高い値を算出しますよね.
やはりこんな概念は無いのでしょうか?
素人的な質問で困らせてしまっていたらすいません.

     [このページのトップへ]


8061. Re^3: 相関係数の求め方 青木繁伸  2005/10/23 (日) 09:19
> 普通の相関係数ですと,仮にモデル値と現状のデータがモデルの不具合などによりy=2xに相関が強い結果が出ても相関係数は高い値を算出しますよね.

そもそも,実際のデータxとモデル値yがy=2x なんて関係になったら,それはモデルは失敗。普通そんなへんなモデル値はでないでしょう。


決定係数や残差についてはご存じなんでしょうか。
モデルの評価をそれらでできないとすれば,なぜですか。

     [このページのトップへ]


8062. Re^4: 相関係数の求め方 ひさ  2005/10/23 (日) 12:33
返信ありがとうございます.
> そもそも,実際のデータxとモデル値yがy=2x なんて関係になったら,それはモデルは失敗。普通そんなへんなモデル値はでないでしょう。
上記の(y=2x)はあくまで例えです.今はモデルの現状再現の妥当性を高めている段階なので,データ値とモデル値が一致している具合を求めたかったのです.
だから,両値がどのように近似されるかとうい問題設定ではなく,どの程度一致しているかを求解したかったのです.
すみません,学生で勉強不足でした.内容が良く分からない質問だったと思いますが返答して頂きありがとうございました.
もっと深く調べて勉強したいと思います.

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 035 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る