「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 020 --目次     Last modified: Jan 15, 2004

● 「統計学関連なんでもあり」へジャンプ


患者満足度調査の回答ありがとうございました!
 469 患者満足度調査の回答ありがとうございました!  木村和子  2002/09/16 (月) 10:42

患者満足度調査の統計分析について
 464 患者満足度調査の統計分析について  木村和子  2002/09/14 (土) 08:49
  465 Re: 患者満足度調査の統計分析について  青木繁伸  2002/09/14 (土) 10:17

確率に関する意外な?事実(その1)
 445 確率に関する意外な?事実(その1)  青木繁伸  2002/09/12 (木) 13:56
  446 Re: 確率に関する意外な?事実(その1)  ひの  2002/09/12 (木) 14:23
   447 Re^2: 確率に関する意外な?事実(その1)  青木繁伸  2002/09/12 (木) 14:54
    448 Re^3: 確率に関する意外な?事実(その1)  青木繁伸  2002/09/12 (木) 15:06

幾何分布の定義
 441 幾何分布の定義  青木繁伸  2002/09/11 (水) 23:34
  442 Re: 幾何分布の定義  sb812109  2002/09/12 (木) 07:20
   444 Re^2: 幾何分布の定義  青木繁伸  2002/09/12 (木) 12:01

量的変数のカテゴリ化方法について
 430 量的変数のカテゴリ化方法について  みーこ  2002/09/10 (火) 19:19
  432 Re: 量的変数のカテゴリ化方法について  出口慎二  2002/09/10 (火) 22:57
   433 Re^2: 量的変数のカテゴリ化方法について  みーこ  2002/09/11 (水) 01:44
    434 Re^3: 量的変数のカテゴリ化方法について  出口慎二  2002/09/11 (水) 08:21
     451 Re^4: 量的変数のカテゴリ化方法について  みーこ  2002/09/13 (金) 10:39

多様度指数の定義について
 416 多様度指数の定義について  青木繁伸  2002/09/09 (月) 21:11
  420 Re: 多様度指数の定義について  ひの  2002/09/09 (月) 23:45
   423 Re^2: 多様度指数の定義について  青木繁伸  2002/09/10 (火) 09:55

24時間中のデータ解析
 415 24時間中のデータ解析  疲れ目  2002/09/09 (月) 21:05
  417 Re: 24時間中のデータ解析  青木繁伸  2002/09/09 (月) 21:18
   427 Re^2: 24時間中のデータ解析  疲れ目  2002/09/10 (火) 14:15
    437 Re^3: 24時間中のデータ解析  SCD  2002/09/11 (水) 15:25
     438 Re^4: 24時間中のデータ解析  青木繁伸  2002/09/11 (水) 15:57
      439 Re^5: 24時間中のデータ解析  疲れ目  2002/09/11 (水) 22:37
       440 Re^6: 24時間中のデータ解析  青木繁伸  2002/09/11 (水) 22:44

CHAIDについて
 413 CHAIDについて  みーこ  2002/09/09 (月) 17:08
  422 Re: CHAIDについて  出口慎二  2002/09/10 (火) 09:42
  421 Re: CHAIDについて  出口慎二  2002/09/10 (火) 09:42
   426 Re^2: CHAIDについて  みーこ  2002/09/10 (火) 12:07

SPSS数量化理論GUI版について
 412 SPSS数量化理論GUI版について  やまぎし  2002/09/09 (月) 13:16
  418 Re: SPSS数量化理論GUI版について  青木繁伸  2002/09/09 (月) 21:20

正規分布関係の問題の計算方法
 405 正規分布関係の問題の計算方法  初心者  2002/09/08 (日) 17:48
  419 Re: 正規分布関係の問題の計算方法  管理人  2002/09/09 (月) 21:26
   428 Re^2: 正規分布関係の問題の計算方法  初心者  2002/09/10 (火) 16:21
    429 Re^3: 正規分布関係の問題の計算方法  青木繁伸  2002/09/10 (火) 18:49
     431 Re^4: 正規分布関係の問題の計算方法  初心者  2002/09/10 (火) 21:59
      435 Re^5: 正規分布関係の問題の計算方法  青木繁伸  2002/09/11 (水) 10:58
       443 Re^6: 正規分布関係の問題の計算方法  初心者  2002/09/12 (木) 10:42
  406 Re: 正規分布関係の問題の計算方法  ひの  2002/09/09 (月) 03:03
   407 Re^2: 正規分布関係の問題の計算方法  初心者  2002/09/09 (月) 10:38
    408 Re^3: 正規分布関係の問題の計算方法  sb812109  2002/09/09 (月) 10:59
     409 Re^4: 正規分布関係の問題の計算方法  初心者  2002/09/09 (月) 11:16
      410 Re^5: 正規分布関係の問題の計算方法      2002/09/09 (月) 11:21
       414 Re^6: 正規分布関係の問題の計算方法  青木繁伸  2002/09/09 (月) 18:06

超過確率,非超過確率は英語で?
 401 超過確率,非超過確率は英語で?  やま  2002/09/05 (木) 14:06
  402 Re: 超過確率,非超過確率は英語で?      2002/09/05 (木) 14:35

μ±3σの区間推定
 399 μ±3σの区間推定  韮澤  2002/09/04 (水) 16:41
  400 Re: μ±3σの区間推定  ざーさい  2002/09/05 (木) 03:20

分散分析は多重比較に必要ですか?
 367 分散分析は多重比較に必要ですか?  やそしま  2002/08/30 (金) 11:35
  403 Re: 分散分析は多重比較に必要ですか?  MYOUJOU  2002/09/06 (金) 21:12
   404 Re^2: 分散分析は多重比較に必要ですか?  青木繁伸  2002/09/06 (金) 21:19
  369 Re: 分散分析は多重比較に必要ですか?  青木繁伸  2002/08/30 (金) 11:59
   380 Re^2: 分散分析は多重比較に必要ですか?      2002/08/31 (土) 20:57
    397 Re^3: 分散分析は多重比較に必要ですか?  DISIR  2002/09/03 (火) 07:41

教えてください。
 364 教えてください。  名無しさん@占い修業中  2002/08/30 (金) 09:44
  382 Re: 教えてください。      2002/08/31 (土) 21:00
   386 Re^2: 教えてください。  ひの  2002/09/01 (日) 01:12
    388 Re^3: 教えてください。  青木繁伸  2002/09/01 (日) 17:38
     390 Re^4: 教えてください。  ひの  2002/09/02 (月) 01:53
     389 Re^4: 教えてください。      2002/09/01 (日) 21:47
  365 Re: 教えてください。  青木繁伸  2002/08/30 (金) 11:00
   381 Re^2: 教えてください。      2002/08/31 (土) 20:59

ロジスティック回帰分析における存在確率を表す直線について
 362 ロジスティック回帰分析における存在確率を表す直線について  中村  2002/08/30 (金) 02:35
  366 Re: ロジスティック回帰分析における存在確率を表す直線について  青木繁伸  2002/08/30 (金) 11:02
   368 Re^2: ロジスティック回帰分析における存在確率を表す直線について  中村  2002/08/30 (金) 11:57
    379 Re^3: ロジスティック回帰分析における存在確率を表す直線について      2002/08/31 (土) 20:56

お礼 ヒストグラムにおける最適な区間幅の算出方法について
 359 お礼 ヒストグラムにおける最適な区間幅の算出方法について  OGATA  2002/08/29 (木) 08:45

ポアソン回帰について
 356 ポアソン回帰について  原田@北九州  2002/08/29 (木) 01:14
  361 Re: ポアソン回帰について  原田@北九州  2002/08/30 (金) 00:13
   363 Re^2: ポアソン回帰について  竹澤邦夫  2002/08/30 (金) 09:42
    375 Re^3: ポアソン回帰について  原田@北九州  2002/08/31 (土) 02:27

ヒストグラムにおける最適な区間幅の算出方法について
 351 ヒストグラムにおける最適な区間幅の算出方法について  OGATA  2002/08/28 (水) 16:39
  358 Re: ヒストグラムにおける最適な区間幅の算出方法について  ひの  2002/08/29 (木) 01:37
  353 Re: ヒストグラムにおける最適な区間幅の算出方法について  青木繁伸  2002/08/28 (水) 19:07

来客数の予測について
 348 来客数の予測について  藤永 敏  2002/08/28 (水) 14:17
  350 Re: 来客数の予測について  青木繁伸  2002/08/28 (水) 14:50

符号検定の符号のつけ方について
 334 符号検定の符号のつけ方について  しん  2002/08/27 (火) 20:18
  337 Re: 符号検定の符号のつけ方について  青木繁伸  2002/08/27 (火) 20:56
   340 Re^2: 符号検定の符号のつけ方について  しん  2002/08/28 (水) 00:05
    349 Re^3: 符号検定の符号のつけ方について  青木繁伸  2002/08/28 (水) 14:36
     352 (お礼)符号検定の符号のつけ方について  しん  2002/08/28 (水) 19:01
    341 Re^3: 符号検定の符号のつけ方について  青木繁伸  2002/08/28 (水) 01:13
     345 Re^4: 符号検定の符号のつけ方について  しん  2002/08/28 (水) 05:09
      347 Re^5: 符号検定の符号のつけ方について  青木繁伸  2002/08/28 (水) 11:13
       374 Re^6: 符号検定の符号のつけ方について  DISIR  2002/08/31 (土) 00:07
        377 Re^7: 符号検定の符号のつけ方について      2002/08/31 (土) 20:43
         396 Re^8: 符号検定の符号のつけ方について  DISIR  2002/09/03 (火) 07:35

因子得点のグルーピング
 331 因子得点のグルーピング  浜  2002/08/27 (火) 02:37
  332 Re: 因子得点のグルーピング  青木繁伸  2002/08/27 (火) 10:48
   344 Re^2: 因子得点のグルーピング  浜  2002/08/28 (水) 02:18
    346 Re^3: 因子得点のグルーピング  青木繁伸  2002/08/28 (水) 11:09
     354 Re^4: 因子得点のグルーピング  浜  2002/08/28 (水) 21:33
      383 Re^5: 因子得点のグルーピング      2002/08/31 (土) 21:04
      355 Re^5: 因子得点のグルーピング  青木繁伸  2002/08/28 (水) 21:58

線形モデルの参考書
 330 線形モデルの参考書  けんた  2002/08/26 (月) 21:53

遺伝子の評価
 327 遺伝子の評価  理化研 小西  2002/08/26 (月) 17:50
  384 Re: 遺伝子の評価      2002/08/31 (土) 21:08

One sample sign testで宜しいのでしょうか?
 326 One sample sign testで宜しいのでしょうか?  Hirooka  2002/08/26 (月) 17:45

学会発表に使いたいんだけど。
 320 学会発表に使いたいんだけど。  なべやん  2002/08/25 (日) 17:14
  323 Re: 学会発表に使いたいんだけど。  青木繁伸  2002/08/25 (日) 19:48
   328 Re^2: 学会発表に使いたいんだけど。  なべやん  2002/08/26 (月) 20:06
    329 Re^3: 学会発表に使いたいんだけど。  青木繁伸  2002/08/26 (月) 20:48
     333 Re^4: 学会発表に使いたいんだけど。  なべやん  2002/08/27 (火) 20:16
      335 Re^5: 学会発表に使いたいんだけど。  青木繁伸  2002/08/27 (火) 20:50
       336 Re^6: 学会発表に使いたいんだけど。  青木繁伸  2002/08/27 (火) 20:51
        391 Re^8: 学会発表に使いたいんだけど。  青木繁伸  2002/09/02 (月) 17:52
         393 Re^9: 学会発表に使いたいんだけど。  なべやん  2002/09/02 (月) 21:42
        357 Re^7: 学会発表に使いたいんだけど。  なべやん  2002/08/29 (木) 01:35
         360 Re^8: 学会発表に使いたいんだけど。      2002/08/29 (木) 10:04

パス解析に必要なサンプル数
 318 パス解析に必要なサンプル数  Itsuki  2002/08/25 (日) 09:28
  319 Re: パス解析に必要なサンプル数 はgoogleで,,,  ざーさい  2002/08/25 (日) 16:40
   322 Re^2: パス解析に必要なサンプル数 はgoogleで,,,  青木繁伸  2002/08/25 (日) 19:46
    324 Re^3: パス解析に必要なサンプル数 はgoogleで,,,  Itsuki  2002/08/25 (日) 20:54
   321 Re^2: パス解析に必要なサンプル数 はgoogleで,,,  Itsuki  2002/08/25 (日) 18:59

従属変数が5段階の場合の回帰分析
 312 従属変数が5段階の場合の回帰分析  初心者太郎  2002/08/24 (土) 09:55
  313 Re: 従属変数が5段階の場合の回帰分析  ざーさい  2002/08/24 (土) 16:51
   314 Re^2: 従属変数が5段階の場合の回帰分析  sb812109  2002/08/24 (土) 17:04
    317 Re^3: 従属変数が5段階の場合の回帰分析  初心者太郎  2002/08/24 (土) 20:40

共分散構造分析での質的データの取扱
 309 共分散構造分析での質的データの取扱  えま  2002/08/24 (土) 01:11
  310 Re:SEMでの質的データ なぜSEM/LVはMedlineに少ないか?   ざーさい  2002/08/24 (土) 02:34
   316 Re^2: EMでの質的データ なぜSEM/LVはMedlineに少ないか?   えま  2002/08/24 (土) 17:54
   315 Re^2: EMでの質的データ なぜSEM/LVはMedlineに少ないか?   sb812109  2002/08/24 (土) 17:05

多重比較検定
 305 多重比較検定  里彩  2002/08/23 (金) 02:00
  306 Re: 多重比較検定  青木繁伸  2002/08/23 (金) 11:39
   307 Re^2: 多重比較検定  DISIR  2002/08/23 (金) 19:59

反復測定データ
 299 反復測定データ  DISIR  2002/08/22 (木) 19:33

最小二乗法プログラムをEXCELと比べると違いがあった場合は
 293 最小二乗法プログラムをEXCELと比べると違いがあった場合は  名無し  2002/08/22 (木) 09:53
  296 Re: 最小二乗法プログラムをEXCELと比べると違いがあった場合は  青木繁伸  2002/08/22 (木) 10:54
   298 Re^2: 最小二乗法プログラムをEXCELと比べると違いがあった場合は  名無し  2002/08/22 (木) 18:49
    300 Re^3: 最小二乗法プログラムをEXCELと比べると違いがあった場合は  青木繁伸  2002/08/22 (木) 20:14
     301 Re^4: 最小二乗法プログラムをEXCELと比べると違いがあった場合は  青木繁伸  2002/08/22 (木) 20:14
      303 Re^5: 最小二乗法プログラムをEXCELと比べると違いがあった場合は  ひの  2002/08/22 (木) 20:45
       304 Re^6: 最小二乗法プログラムをEXCELと比べると違いがあった場合は  青木繁伸  2002/08/22 (木) 21:00
        308 Re^7: 最小二乗法プログラムをEXCELと比べると違いがあった場合は  名無し  2002/08/23 (金) 20:35
      302 Re^5: 最小二乗法プログラムをEXCELと比べると違いがあった場合は  青木繁伸  2002/08/22 (木) 20:38

overmatching(オーバーマッチング)について
 280 overmatching(オーバーマッチング)について  やーぴ  2002/08/21 (水) 11:38
  282 Re: overmatching(オーバーマッチング)について  青木繁伸  2002/08/21 (水) 12:19

non-parametric testに対するpower analysisについて
 277 non-parametric testに対するpower analysisについて  田中伸幸  2002/08/21 (水) 09:59
  284 Re: non-parametric testに対するpower analysisについて  青木繁伸  2002/08/21 (水) 14:03

power analysisについて教えてください(その2)
 276 power analysisについて教えてください(その2)  田中伸幸  2002/08/21 (水) 09:58

power analysisについて教えてください(その1)
 275 power analysisについて教えてください(その1)  田中伸幸  2002/08/21 (水) 09:57
  281 Re: power analysisについて教えてください(その1)  青木繁伸  2002/08/21 (水) 12:11

4-para ロジスティック曲線式変形
 274 4-para ロジスティック曲線式変形  ayaya  2002/08/21 (水) 07:13
  279 Re: 4-para ロジスティック曲線式変形  青木繁伸  2002/08/21 (水) 11:12
   286 Re^2: 4-para ロジスティック曲線式変形  ayaya  2002/08/21 (水) 15:44
    287 Re^3: 4-para ロジスティック曲線式変形  青木繁伸  2002/08/21 (水) 17:24
     295 Re^4: 4-para ロジスティック曲線式変形  ayaya  2002/08/22 (木) 10:48

ロジスティック曲線式変形
 273 ロジスティック曲線式変形  ayaya  2002/08/21 (水) 07:05
  278 Re: ロジスティック曲線式変形  青木繁伸  2002/08/21 (水) 11:04
   285 Re^2: ロジスティック曲線式変形  ayaya  2002/08/21 (水) 15:30

何度も問題になっている問題ですいませんが・・
 271 何度も問題になっている問題ですいませんが・・  奥田  2002/08/20 (火) 23:55
  272 Re: 何度も問題になっている問題ですいませんが・・(共通性1の因子分析)  出口慎二  2002/08/21 (水) 02:42
   288 理解が深まりました。  奥田  2002/08/21 (水) 18:08
    289 Re: 理解が深まりました。(共通性1の因子分析)  出口慎二  2002/08/21 (水) 20:20
     290 たびたびのお返事ありがとうございます。  奥田  2002/08/21 (水) 20:54
      292 Re: たびたびのお返事ありがとうございます。  出口慎二  2002/08/21 (水) 22:17
      291 Re: たびたびのお返事ありがとうございます。  青木繁伸  2002/08/21 (水) 22:00

IV類,クラスター?
 268 IV類,クラスター?  初心者  2002/08/20 (火) 13:25
  269 Re: IV類,クラスター?  青木繁伸  2002/08/20 (火) 13:41
   270 Re^2: IV類,クラスター?  初心者  2002/08/20 (火) 15:19

因子得点のeffect size
 265 因子得点のeffect size  ナード  2002/08/19 (月) 02:49
  267 Re: 因子得点のeffect size  青木繁伸  2002/08/19 (月) 19:00
   395 Re^2: 因子得点のeffect size  ナード  2002/09/03 (火) 03:19
  266 Re: 因子得点のeffect size  青木繁伸  2002/08/19 (月) 18:59

reduced major axis regressionの差を検定する方法
 262 reduced major axis regressionの差を検定する方法  けん  2002/08/17 (土) 00:52
  263 Re: reduced major axis regressionの差を検定する方法  青木繁伸  2002/08/17 (土) 12:05
   338 Re^2: reduced major axis regressionの差を検定する方法  けん  2002/08/27 (火) 21:17

オッズ比の順序統計量
 261 オッズ比の順序統計量  student  2002/08/16 (金) 12:04

母比率を利用した検定?
 259 母比率を利用した検定?  みの  2002/08/15 (木) 19:10
  260 Re: 母比率を利用した検定?  青木繁伸  2002/08/15 (木) 22:28
   339 Re^2: 母比率を利用した検定?  みの  2002/08/27 (火) 22:28
    342 Re^3: 母比率を利用した検定?  青木繁伸  2002/08/28 (水) 01:23
     370 Re^4: 母比率を利用した検定?  みの  2002/08/30 (金) 22:57
      372 Re^5: 母比率を利用した検定?  青木繁伸  2002/08/30 (金) 23:43
       376 Re^6: 母比率を利用した検定?  みの  2002/08/31 (土) 20:43
        378 Re^7: 母比率を利用した検定?      2002/08/31 (土) 20:50
         385 Re^8: 母比率を利用した検定?  みの  2002/08/31 (土) 23:15
          387 Re^9: 母比率を利用した検定?  青木繁伸  2002/09/01 (日) 17:35
           392 Re^10: 母比率を利用した検定?  みの  2002/09/02 (月) 19:01
     343 Re^4: 母比率を利用した検定?  青木繁伸  2002/08/28 (水) 01:23
      371 Re^5: 母比率を利用した検定?  みの  2002/08/30 (金) 23:10
       373 Re^6: 母比率を利用した検定?  青木繁伸  2002/08/30 (金) 23:44

気温と事故の関係
 254 気温と事故の関係  原田@北九州  2002/08/14 (水) 01:19
  264 Re: 気温と事故の関係  ざーさい  2002/08/17 (土) 18:44
   294 Re^2: 気温と事故の関係  原田@北九州  2002/08/22 (木) 10:00
    297 ポアソン回帰での発生数=0の扱いについて  原田@北九州  2002/08/22 (木) 12:02
     311 Re: ポアソン回帰での発生数=0の扱いについて  ざーさい  2002/08/24 (土) 02:45
      325 Re^2: ポアソン回帰での発生数=0の扱いについて  原田@北九州  2002/08/26 (月) 11:18

対応のある2群の差 名義尺度(カテゴリ数>2)の場合
 249 対応のある2群の差 名義尺度(カテゴリ数>2)の場合  げんげん  2002/08/13 (火) 16:17
  251 Re: 対応のある2群の差 名義尺度(カテゴリ数>2)の場合  青木繁伸  2002/08/13 (火) 22:22
   256 Re^2: 対応のある2群の差 名義尺度(カテゴリ数>2)の場合  げんげん  2002/08/14 (水) 09:46
  250 Re: 対応のある2群の差 名義尺度(カテゴリ数>2)の場合  青木繁伸  2002/08/13 (火) 16:39

多群の重回帰の差を検定する方法
 247 多群の重回帰の差を検定する方法  けん  2002/08/13 (火) 01:44
  248 Re: 多群の重回帰の差を検定する方法  青木繁伸  2002/08/13 (火) 11:50
   255 Re^2: 多群の重回帰の差を検定する方法  けん  2002/08/14 (水) 02:54
    257 Re^3: 多群の重回帰の差を検定する方法  青木繁伸  2002/08/14 (水) 10:00
     258 Re^4: 多群の重回帰の差を検定する方法  けん  2002/08/14 (水) 16:41

RMA
 242 RMA  青木繁伸  2002/08/10 (土) 15:33

第2種の過誤の計算式について
 238 第2種の過誤の計算式について  猿吉  2002/08/09 (金) 19:36

相関係数と回帰直線の使い分け
 229 相関係数と回帰直線の使い分け  ニッパー  2002/08/08 (木) 07:17
  230 Re: 相関係数と回帰直線の使い分け  青木繁伸  2002/08/08 (木) 10:24
   231 Re^2: 相関係数と回帰直線の使い分け  ニッパー  2002/08/08 (木) 11:41
    232 Re^3: 相関係数と回帰直線の使い分け  青木繁伸  2002/08/08 (木) 11:55
     236 Re^4: 相関係数と回帰直線の使い分け  青木繁伸  2002/08/09 (金) 12:37
     233 Re^4: 相関係数と回帰直線の使い分け  DISIR  2002/08/08 (木) 21:28
      234 Re^5: 相関係数と回帰直線の使い分け  マンボウ  2002/08/08 (木) 22:38
       239 Re^6: 相関係数と回帰直線の使い分け  DISIR  2002/08/09 (金) 21:53
        246 Re^7: 相関係数と回帰直線の使い分け  竹澤邦夫  2002/08/12 (月) 09:36

原点を通るreduced major axis regression
 223 原点を通るreduced major axis regression  けん  2002/08/07 (水) 00:05
  235 Re: 原点を通るreduced major axis regression  ひの  2002/08/09 (金) 02:11
   237 Re^2: 原点を通るreduced major axis regression  けん  2002/08/09 (金) 18:47
    240 Re^3: 原点を通るreduced major axis regression  ひの  2002/08/09 (金) 23:43
     243 Re^4: 原点を通るreduced major axis regression  青木繁伸  2002/08/11 (日) 21:03
      244 Re^5: 原点を通るreduced major axis regression  ひの  2002/08/11 (日) 23:28
       245 Re^6: 原点を通るreduced major axis regression  青木繁伸  2002/08/11 (日) 23:50
     241 Re^4: 原点を通るreduced major axis regression  けん  2002/08/10 (土) 00:46

生物の密度の長期変化:増えだした年を知るには?
 222 生物の密度の長期変化:増えだした年を知るには?  石川俊之  2002/08/06 (火) 23:08
  224 Re: 生物の密度の長期変化:増えだした年を知るには?  マンボウ  2002/08/07 (水) 02:37

独立した3群の母平均に差があるかどうかを検定する方法について
 220 独立した3群の母平均に差があるかどうかを検定する方法について  taka  2002/08/06 (火) 14:59
  253 Re: 独立した3群の母平均に差があるかどうかを検定する方法について  DISIR  2002/08/14 (水) 00:00
  221 Re: 独立した3群の母平均に差があるかどうかを検定する方法について  出口慎二  2002/08/06 (火) 18:07
   225 Re^2: 独立した3群の母平均に差があるかどうかを検定する方法について  taka  2002/08/07 (水) 16:56

順序尺度になりますか?
 219 順序尺度になりますか?  mayo  2002/08/06 (火) 14:05

回帰の従属変数に%
 216 回帰の従属変数に%  kobo  2002/08/05 (月) 14:15
  217 Re: 回帰の従属変数に%  ひの  2002/08/05 (月) 18:11
   218 Re^2: 回帰の従属変数に%  kobo  2002/08/06 (火) 09:52

気象データと事故発生の関係を調べたいのですが
 215 気象データと事故発生の関係を調べたいのですが  原田@北九州  2002/08/05 (月) 11:08

二値変数同士の相関
 212 二値変数同士の相関  教えてください。  2002/08/03 (土) 16:17
  213 Re: 二値変数同士の相関  出口慎二  2002/08/04 (日) 01:04
   214 Re^2: 二値変数同士の相関  教えてください。  2002/08/04 (日) 18:42

角度の分布間の有意差の検定
 207 角度の分布間の有意差の検定  kochory  2002/08/01 (木) 18:43
  208 Re: 角度の分布間の有意差の検定  ひの  2002/08/01 (木) 23:50

LHSと層別サンプリングに於ける層数とサンプル数
 206 LHSと層別サンプリングに於ける層数とサンプル数  マミパ  2002/08/01 (木) 18:05

Repeated measures ANOVAの解説書はありますか
 202 Repeated measures ANOVAの解説書はありますか  統計は苦手ですが  2002/08/01 (木) 00:06
  203 Re: Repeated measures ANOVAの解説書はありますか  出口慎二  2002/08/01 (木) 01:27
   226 Re^2: 時間経過を追うことについてですが  統計は苦手ですが  2002/08/07 (水) 22:10
    227 Re^3: 時間経過を追うことについてですが  青木繁伸  2002/08/07 (水) 22:17
     228 Re^4: repeated measureについての解説を誰かお願い  統計は初心者  2002/08/07 (水) 23:19
      252 Re^5: repeated measureについての解説を誰かお願い  DISIR  2002/08/13 (火) 23:23

予測変数
 199 予測変数  学生  2002/07/31 (水) 13:00
  200 Re: 予測変数  出口慎二  2002/07/31 (水) 21:40
   201 Re^2: 予測変数  ムーミン  2002/07/31 (水) 23:20
    209 Re^3: 予測変数  竹澤邦夫  2002/08/02 (金) 13:16
     211 Re^4: 予測変数  DISIR  2002/08/03 (土) 09:49

「グラッブスの方法」の棄却限界表の作り方についての質問
 195 「グラッブスの方法」の棄却限界表の作り方についての質問  けにーち  2002/07/30 (火) 20:27

分散の比較方法
 191 分散の比較方法  ケンジ  2002/07/30 (火) 15:30
  192 Re: 分散の比較方法  青木繁伸  2002/07/30 (火) 17:51
   194 Re^2: 分散の比較方法  ケンジ  2002/07/30 (火) 19:39
    196 Re^3: 分散の比較方法  青木繁伸  2002/07/30 (火) 20:59
     197 Re^4: 分散の比較方法  出口慎二  2002/07/30 (火) 21:46
      204 Re^5: 分散の比較方法  ひの  2002/08/01 (木) 03:46
      198 Re^5: 分散の比較方法  ケンジ  2002/07/31 (水) 09:17

ロジスティック曲線の非線形回帰について
 175 ロジスティック曲線の非線形回帰について  m-imaoka  2002/07/29 (月) 18:13
  186 Re: ロジスティック曲線の非線形回帰について  青木繁伸  2002/07/29 (月) 22:35
  176 Re: ロジスティック曲線の非線形回帰について  青木繁伸  2002/07/29 (月) 19:21
   179 Re^2: ロジスティック曲線の非線形回帰について  DISIR  2002/07/29 (月) 21:20
    184 Re^3: ロジスティック曲線の非線形回帰について  青木繁伸  2002/07/29 (月) 22:19
   177 Re^2: ロジスティック曲線の非線形回帰について  青木繁伸  2002/07/29 (月) 20:20
    178 Re^3: ロジスティック曲線の非線形回帰について  青木繁伸  2002/07/29 (月) 20:31
     190 Re^4: ロジスティック曲線の非線形回帰について  m-imaoka  2002/07/30 (火) 11:04
      193 Re^5: ロジスティック曲線の非線形回帰について  青木繁伸  2002/07/30 (火) 18:29
       205 Re^6: ロジスティック曲線の非線形回帰について  m-imaoka  2002/08/01 (木) 17:55

初歩的です。。。
 174 初歩的です。。。  しゅう  2002/07/29 (月) 01:19

等分散仮説とF検定
 170 等分散仮説とF検定  802  2002/07/28 (日) 01:15
  180 Re: 等分散仮説とF検定  DISIR  2002/07/29 (月) 21:34
   185 Re^2: 等分散仮説とF検定  青木繁伸  2002/07/29 (月) 22:27
    187 Re^3: 等分散仮説とF検定  青木繁伸  2002/07/29 (月) 22:41
  171 Re: 等分散仮説とF検定  名無しさん  2002/07/28 (日) 13:45
   172 Re^2: 等分散仮説とF検定  802  2002/07/28 (日) 19:40
    173 Re^3: 等分散仮説とF検定  名無しさん  2002/07/28 (日) 21:41

Wilcoxonの符号付順位検定に標準誤差は関係するか
 164 Wilcoxonの符号付順位検定に標準誤差は関係するか  困った  2002/07/27 (土) 00:43

イチローは4割を打てるか?
 159 イチローは4割を打てるか?  sb812109  2002/07/26 (金) 22:27
  169 Re: イチローは4割を打てるか?  名無しさん  2002/07/27 (土) 21:39
  165 Re: イチローは4割を打てるか?  ひの  2002/07/27 (土) 01:05
   166 Re^2: イチローは4割を打てるか?  sb812109  2002/07/27 (土) 08:05
    167 Re^3: イチローは4割を打てるか?  ひの  2002/07/27 (土) 14:20
     168 Re^4: イチローは4割を打てるか?  sb812109  2002/07/27 (土) 15:51
  161 Re: イチローは4割を打てるか?  青木繁伸  2002/07/26 (金) 22:36

共分散分析:交互作用ありでもいい?
 152 共分散分析:交互作用ありでもいい?  フィット  2002/07/26 (金) 20:01
  181 Re: 共分散分析:交互作用ありでもいい?  DISIR  2002/07/29 (月) 21:42
  153 Re: 共分散分析:交互作用ありでもいい?  名無しさん  2002/07/26 (金) 20:30
   155 Re^2: 共分散分析:交互作用ありでもいい?  フィット  2002/07/26 (金) 21:03
    158 Re^3: 共分散分析:交互作用ありでもいい?  出口慎二  2002/07/26 (金) 22:25
     160 Re^4: 共分散分析:交互作用ありでもいい?  青木繁伸  2002/07/26 (金) 22:35
    157 Re^3: 共分散分析:交互作用ありでもいい?  名無しさん  2002/07/26 (金) 22:11

lottoの当たる確率
 148 lottoの当たる確率  ろっと  2002/07/26 (金) 10:02
  149 Re: lottoの当たる確率  名無しさん  2002/07/26 (金) 10:43

『カリエスリスク**倍!』と述べたいのですが
 147 『カリエスリスク**倍!  と述べたいのですが』糸永 昭仁  2002/07/26 (金) 00:45
  150 Re: 『カリエスリスク**倍!  と述べたいのですが』名無しさん  2002/07/26 (金) 11:12
   156 Re^2: 『カリエスリスク**倍!  と述べたいのですが』sb812109  2002/07/26 (金) 22:06

対数正規分布の積率母関数
 145 対数正規分布の積率母関数  むきぃ  2002/07/25 (木) 20:38
  146 Re: 対数正規分布の積率母関数  名無しさん  2002/07/25 (木) 20:55

厚さ弁別能の判定について
 144 厚さ弁別能の判定について  brian  2002/07/25 (木) 18:28
  154 Re: 厚さ弁別能の判定について  いちろう  2002/07/26 (金) 21:02
   162 Re^2: 厚さ弁別能の判定について  brian  2002/07/26 (金) 22:41
    163 Re^3: 厚さ弁別能の判定について  青木繁伸  2002/07/26 (金) 22:58

SPSSによるコレスポンデンス分析
 141 SPSSによるコレスポンデンス分析  やま  2002/07/25 (木) 01:04
  142 Re: SPSSによるコレスポンデンス分析  かわ  2002/07/25 (木) 01:56

permutation test
 139 permutation test  青木繁伸  2002/07/24 (水) 18:09
  140 Re: permutation test  ひの  2002/07/24 (水) 23:40
   151 Re^2: permutation test  青木繁伸  2002/07/26 (金) 18:08

F検定について
 132 F検定について  ヘソ  2002/07/23 (火) 16:52
  133 Re: F検定について  青木繁伸  2002/07/23 (火) 17:07
   134 Re^2: F検定について  逆襲の町工場  2002/07/23 (火) 23:44
    135 Re^3: F検定について  名無しさん  2002/07/23 (火) 23:55

復刊投票お願いします
 131 復刊投票お願いします  復刊する何某  2002/07/23 (火) 09:10

SOS
 125 SOS  林檎  2002/07/22 (月) 18:23
  126 Re: SOS  名無しさん  2002/07/22 (月) 18:40
   127 Re^2: SOS  名無しさん  2002/07/22 (月) 18:54
    137 パス解析の件ありがとうございました。  林檎  2002/07/24 (水) 12:49
     138 Re: パス解析の件ありがとうございました。  名無しさん  2002/07/24 (水) 14:39

データを順に採取する集団における予測
 123 データを順に採取する集団における予測  おがわ  2002/07/22 (月) 17:11
  124 Re: データを順に採取する集団における予測  名無しさん  2002/07/22 (月) 17:50
   136 Re^2: データを順に採取する集団における予測  おがわ  2002/07/24 (水) 12:17

タイトルは意味のあるものを!
 122 タイトルは意味のあるものを!  管理人  2002/07/22 (月) 17:09

すいません。教えていただけませんでしょうか?
 121 すいません。教えていただけませんでしょうか?  五十嵐  2002/07/22 (月) 03:34

教えていただければ嬉しいです
 116 教えていただければ嬉しいです  Qoo  2002/07/21 (日) 11:04
  117 Re: 教えていただければ嬉しいです  名無しさん  2002/07/21 (日) 11:12
   119 Re^2: 教えていただければ嬉しいです  Qoo  2002/07/21 (日) 22:33
    120 Re^3: 教えていただければ嬉しいです  他人  2002/07/22 (月) 00:21

幾何平均の差の検定について
 107 幾何平均の差の検定について  AOB  2002/07/20 (土) 00:48
  109 Re: 幾何平均の差の検定について  ひの  2002/07/20 (土) 13:34
  108 Re: 幾何平均の差の検定について  青木繁伸  2002/07/20 (土) 11:21
   111 Re^2: 幾何平均の差の検定について  AOB  2002/07/20 (土) 21:21
    112 Re^3: 幾何平均の差の検定について  青木繁伸  2002/07/20 (土) 21:38
     113 Re^4: 幾何平均の差の検定について  ひの  2002/07/20 (土) 21:41
      115 Re^5: 幾何平均の差の検定について  青木繁伸  2002/07/20 (土) 21:49
       118 Re^6: 幾何平均の差の検定について  ひの  2002/07/21 (日) 15:48

試料標準偏差とt分布の信頼区間の関係で?
 94 試料標準偏差とt分布の信頼区間の関係で?  ジュピター  2002/07/18 (木) 22:58
  128 Re: 試料標準偏差とt分布の信頼区間の関係で?  DISIR  2002/07/22 (月) 21:03
   129 Re^2: 試料標準偏差とt分布の信頼区間の関係で?  名無しさん  2002/07/22 (月) 21:14
  95 Re: 試料標準偏差とt分布の信頼区間の関係で?  青木繁伸  2002/07/18 (木) 23:05
   98 Re^2: 試料標準偏差とt分布の信頼区間の関係で?  ジュピター  2002/07/18 (木) 23:44

一元配置の分散分析
 90 一元配置の分散分析  coo  2002/07/18 (木) 20:19
  91 Re: 一元配置の分散分析  名無しさん  2002/07/18 (木) 20:49

分割表による双対尺度法
 88 分割表による双対尺度法  相原  2002/07/18 (木) 17:45
  92 Re: 分割表による双対尺度法  出口慎二  2002/07/18 (木) 22:21
   93 Re^2: 分割表による双対尺度法  青木繁伸  2002/07/18 (木) 22:37
    97 Re^3: 分割表による双対尺度法(2)  出口慎二  2002/07/18 (木) 23:33
     101 Re^4: 分割表による双対尺度法(2)  青木繁伸  2002/07/19 (金) 10:17
      102 Re^5: 分割表による双対尺度法(2)  出口慎二  2002/07/19 (金) 13:43
       103 Re^6: 分割表による双対尺度法(2)  青木繁伸  2002/07/19 (金) 15:16
        104 Re^7: 分割表による双対尺度法(2)  出口慎二  2002/07/19 (金) 15:22
         105 Re^8: 分割表による双対尺度法(2)  青木繁伸  2002/07/19 (金) 15:28
          106 Re^9: 分割表による双対尺度法(2)  出口慎二  2002/07/19 (金) 15:59
    96 Re^3: 分割表による双対尺度法  出口慎二  2002/07/18 (木) 23:33
  89 Re: 分割表による双対尺度法  ひの  2002/07/18 (木) 20:14

回帰直線の差(y/x比の平均値同士の検定は使えますか?)
 87 回帰直線の差(y/x比の平均値同士の検定は使えますか?)  ぷぷぷ  2002/07/18 (木) 13:21
  183 Re: 回帰直線の差(y/x比の平均値同士の検定は使えますか?)  DISIR  2002/07/29 (月) 21:58
   189 Re^2: 回帰直線の差(y/x比の平均値同士の検定は使えますか?)  名無しさん  2002/07/29 (月) 23:54
  130 Re: 回帰直線の差(y/x比の平均値同士の検定は使えますか?)  けん  2002/07/23 (火) 00:08

two sample t-test と unpaired t-test
 86 two sample t-test と unpaired t-test  ぷぷぷ  2002/07/18 (木) 12:58

CA検定
 82 CA検定  DISIR  2002/07/17 (水) 20:37
  83 Re: CA検定  管理人  2002/07/17 (水) 22:20

統計学のレポートとか試験がらみの質問
 74 統計学のレポートとか試験がらみの質問  名無しさん  2002/07/16 (火) 22:58

Varについて
 68 Varについて  マル  2002/07/16 (火) 22:34
  182 Re: Varについて  DISIR  2002/07/29 (月) 21:53
   188 Re^2: Varについて  名無しさん  2002/07/29 (月) 23:25
    210 Re^3: Varについて  DISIR  2002/08/03 (土) 09:44
  72 Re: Varについて  名無しさん  2002/07/16 (火) 22:52

共分散
 64 共分散  coo  2002/07/16 (火) 21:47
  69 Re: 共分散  DISIR  2002/07/16 (火) 22:36
   75 Re^2: 共分散  coo  2002/07/16 (火) 23:09
  65 Re: 共分散  名無しさん  2002/07/16 (火) 22:15
   76 Re^2: 共分散  coo  2002/07/16 (火) 23:11

推定精度の検証方法
 55 推定精度の検証方法  とっちょ  2002/07/16 (火) 20:32
  57 Re: 推定精度の検証方法  名無しさん  2002/07/16 (火) 20:38
   81 Re^2: 推定精度の検証方法  とっちょ  2002/07/17 (水) 19:22

「原点」回帰直線の傾きの検定方法?
 54 「原点」回帰直線の傾きの検定方法?  ぷぷぷ  2002/07/16 (火) 19:15
  67 Re: 「原点」回帰直線の傾きの検定方法?  DISIR  2002/07/16 (火) 22:31
   85 Re^2: 「原点」回帰直線の傾きの検定方法?  ぷぷぷ  2002/07/18 (木) 12:53
  59 Re: 「原点」回帰直線の傾きの検定方法?  名無しさん  2002/07/16 (火) 20:42
   84 Re^2: 「原点」回帰直線の傾きの検定方法?  ぷぷぷ  2002/07/18 (木) 12:06

Dunnett法
 53 Dunnett法  台風  2002/07/16 (火) 17:39
  66 Re: Dunnett法  DISIR  2002/07/16 (火) 22:28
  56 Re: Dunnett法  名無しさん  2002/07/16 (火) 20:34

予測値と実測値の差の検定?
 52 予測値と実測値の差の検定?  おざわ   2002/07/16 (火) 17:06
  60 Re: 予測値と実測値の差の検定?  名無しさん  2002/07/16 (火) 20:47
   70 Re^2: 予測値と実測値の差の検定?  DISIR  2002/07/16 (火) 22:45

SPSSスクリプトの連続実行のやり方
 51 SPSSスクリプトの連続実行のやり方  きむら  2002/07/16 (火) 16:03
  110 Re: SPSSスクリプトの連続実行のやり方  安寿  2002/07/20 (土) 14:37
  61 Re: SPSSスクリプトの連続実行のやり方  名無しさん  2002/07/16 (火) 20:49
   80 Re^2: SPSSスクリプトの連続実行のやり方  きむら  2002/07/17 (水) 11:57
    114 Re^3: SPSSスクリプトの連続実行のやり方  青木繁伸  2002/07/20 (土) 21:43
     143 Re^4: SPSSスクリプトの連続実行のやり方  きむら  2002/07/25 (木) 14:39

「加重平均」について
 45 「加重平均」について  かつと  2002/07/16 (火) 12:00
  47 Re: 「加重平均」について  青木繁伸  2002/07/16 (火) 12:51

変動係数の検定
 44 変動係数の検定  にくうし  2002/07/16 (火) 11:51
  78 Re: 変動係数の検定  ひの  2002/07/16 (火) 23:48
  46 Re: 変動係数の検定  青木繁伸  2002/07/16 (火) 12:49
   48 Re^2: 変動係数の検定  にくうし  2002/07/16 (火) 12:55

売上高の前年比が2項分布になるのはなぜ?
 43 売上高の前年比が2項分布になるのはなぜ?  ぴえ  2002/07/16 (火) 10:39
  79 Re: 売上高の前年比が2項分布になるのはなぜ?  white  2002/07/17 (水) 01:55
  63 Re: 売上高の前年比が2項分布になるのはなぜ?  名無しさん  2002/07/16 (火) 20:54
   71 Re^2: 売上高の前年比が2項分布になるのはなぜ?  ぴえ  2002/07/16 (火) 22:47
    73 Re^3: 売上高の前年比が2項分布になるのはなぜ?  名無しさん  2002/07/16 (火) 22:55

非線形最小二乗法EXCEL(統計学自習ノート)
 36 非線形最小二乗法EXCEL(統計学自習ノート)  川本  2002/07/12 (金) 22:24
  37 Re: 非線形最小二乗法EXCEL(統計学自習ノート)  青木繁伸  2002/07/12 (金) 22:45
   99 Re^2: 非線形最小二乗法EXCEL(統計学自習ノート)  川本  2002/07/19 (金) 09:46
    100 Re^3: 非線形最小二乗法EXCEL(統計学自習ノート)  青木繁伸  2002/07/19 (金) 10:16

検査間の正診率の違いについて2
 33 検査間の正診率の違いについて2  統計 太郎  2002/07/12 (金) 19:02
  38 Re: 検査間の正診率の違いについて2  統計 太郎  2002/07/15 (月) 16:53
   42 Re^2: 検査間の正診率の違いについて2  ひの  2002/07/15 (月) 23:41
    49 Re^3: 検査間の正診率の違いについて2  統計 太郎  2002/07/16 (火) 13:45
     77 Re^4: 検査間の正診率の違いについて2  ひの  2002/07/16 (火) 23:30
     62 Re^4: 検査間の正診率の違いについて2  名無しさん  2002/07/16 (火) 20:51
     50 Re^4: 検査間の正診率の違いについて2  sb812109  2002/07/16 (火) 15:00
   39 Re^2: 検査間の正診率の違いについて2  青木繁伸  2002/07/15 (月) 21:17
    40 Re^3: 検査間の正診率の違いについて2  統計 太郎  2002/07/15 (月) 23:07
     41 Re^4: 検査間の正診率の違いについて2  青木繁伸  2002/07/15 (月) 23:27
  35 Re: 検査間の正診率の違いについて2  ひの  2002/07/12 (金) 20:04
  34 Re: 検査間の正診率の違いについて2  青木繁伸  2002/07/12 (金) 19:09

全数調査における検定について
 27 全数調査における検定について  MICHOM  2002/07/10 (水) 22:49
  28 Re: 全数調査における検定について  青木繁伸  2002/07/10 (水) 23:04
   29 Re^2: 全数調査における検定について  MICHOM  2002/07/10 (水) 23:41
    31 Re^3: 全数調査における検定について  青木繁伸  2002/07/11 (木) 09:04
     32 Re^4: 全数調査における検定について  MICHOM  2002/07/11 (木) 11:00
    30 Re^3: 全数調査における検定について  いちろう  2002/07/11 (木) 08:46

検査間の正診率の違いについて
 25 検査間の正診率の違いについて  統計 太郎  2002/07/10 (水) 14:27
  26 Re: 検査間の正診率の違いについて  青木繁伸  2002/07/10 (水) 16:16

ノンパラメトリック 2-way ANOVA
 24 ノンパラメトリック 2-way ANOVA  TAI  2002/07/05 (金) 22:33

潜在変数
 23 潜在変数  MH  2002/07/04 (木) 17:49

母数と母集団
 22 母数と母集団  たんぽぽ  2002/07/04 (木) 16:52

Re^2: 相関係数の比較(1)
 21 Re^2: 相関係数の比較(1)  鈴木RT  2002/07/04 (木) 00:56

P-Fスタディについて
 20 P-Fスタディについて  ゆめ  2002/06/28 (金) 16:15

リジット分析の間接法
 19 リジット分析の間接法  ウエーブ  2002/06/24 (月) 19:28

例数設計
 18 例数設計  質問  2002/06/22 (土) 01:43

相関比からの判別係数の導出について
 17 相関比からの判別係数の導出について  hiiragi  2002/06/22 (土) 00:42

ネスティッドロジットモデルのプログラム
 16 ネスティッドロジットモデルのプログラム  MNL  2002/06/17 (月) 11:29

t検定か多重比較か?
 15 t検定か多重比較か?  ishimushi  2002/05/31 (金) 14:53

順序統計量について
 14 順序統計量について  kawai  2002/05/29 (水) 15:56

判定者複数人による評価法
 13 判定者複数人による評価法  葛谷  2002/05/28 (火) 14:18

空間における多数の直線を回帰するとはできますか
 12 空間における多数の直線を回帰するとはできますか  笠原  2002/05/28 (火) 12:41

2種類の乱数を用いてシミュレーションの模擬物体の形状を決めたとき
 11 2種類の乱数を用いてシミュレーションの模擬物体の形状を決めたとき  祥  2002/05/27 (月) 14:27

2次回帰における信頼区間
 10 2次回帰における信頼区間  さくらんぼ  2002/05/23 (木) 10:29

独立多群?
 9 独立多群?  k.toki  2002/05/20 (月) 20:39

RのためのESSの設定
 8 RのためのESSの設定  Rファン  2002/05/18 (土) 14:03

測定値と計算値の比較評価について
 7 測定値と計算値の比較評価について  山本  2002/05/17 (金) 11:51

誤差の評価に関して
 6 誤差の評価に関して  山本  2002/05/15 (水) 14:46

コクラン・アーミテージの傾向検定に関して
 5 コクラン・アーミテージの傾向検定に関して  ろー  2002/05/13 (月) 13:53

two-way repeated measured ANOVA
 4 two-way repeated measured ANOVA  kuri  2002/05/02 (木) 14:04

randamization
 3 randamization   lept  2002/04/20 (土) 16:25

多肢選択における信号検出理論
 2 多肢選択における信号検出理論  やたろう  2002/04/20 (土) 02:03

抜き取り調査
 1 抜き取り調査  SCD  2002/04/18 (木) 11:06

● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る