★ 従属変数が5段階の場合の回帰分析 ★

 312 従属変数が5段階の場合の回帰分析  初心者太郎  2002/08/24 (土) 09:55
  313 Re: 従属変数が5段階の場合の回帰分析  ざーさい  2002/08/24 (土) 16:51
   314 Re^2: 従属変数が5段階の場合の回帰分析  sb812109  2002/08/24 (土) 17:04
    317 Re^3: 従属変数が5段階の場合の回帰分析  初心者太郎  2002/08/24 (土) 20:40


312. 従属変数が5段階の場合の回帰分析  初心者太郎  2002/08/24 (土) 09:55
回帰分析について教えてください.
従属変数,独立変数ともに5段階のレーティングによるデータです(+++,++,+,+/-,- という5段階).重回帰分析(multiple regression analysis)は従属変数が一般的に連続変数ですが,多重ロジスティック回帰分析の場合,従属変数は2種類(あり,なし)のみになると解説書に有りました.5段階なので重回帰分析をして投稿したら,査読者は「不適切なのでは」と言ってきました.ただし,この査読者は統計学者ではないようです.
解決手段に関してご示唆いただければ幸甚です.宜しくお願いいたします.

     [このページのトップへ]


313. Re: 従属変数が5段階の場合の回帰分析  ざーさい  2002/08/24 (土) 16:51
> 従属変数,独立変数ともに5段階のレーティングによるデータです(+++,++,+,+/-,- という5段階).重回帰分析(multiple regression analysis)は従属変数が一般的に連続変数ですが,多重ロジスティック回帰分析

ordinal logistic regression というものもありますが,解釈が直感的では
なく,あまり論文では使われていません,従属変数を2値にカテゴライズ
するのがいいのではないでしょうか?

他に説明変数なければ,5*5のテーブルとして分析するのはいかがでしょうか?

     [このページのトップへ]


314. Re^2: 従属変数が5段階の場合の回帰分析  sb812109  2002/08/24 (土) 17:04
> ordinal logistic regression というものもありますが,解釈が直感的では
> なく,あまり論文では使われていません,従属変数を2値にカテゴライズ
> するのがいいのではないでしょうか?

賛成。

     [このページのトップへ]


317. Re^3: 従属変数が5段階の場合の回帰分析  初心者太郎  2002/08/24 (土) 20:40
> > ordinal logistic regression というものもありますが,解釈が直感的では
> > なく,あまり論文では使われていません,従属変数を2値にカテゴライズ
> > するのがいいのではないでしょうか?
>
> 賛成。

皆々様,ご助言有り難うございます.一度,やってみます.太郎

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 020 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る