★ 予測値と実測値の差の検定? ★

 52 予測値と実測値の差の検定?  おざわ   2002/07/16 (火) 17:06
  60 Re: 予測値と実測値の差の検定?  名無しさん  2002/07/16 (火) 20:47
   70 Re^2: 予測値と実測値の差の検定?  DISIR  2002/07/16 (火) 22:45


52. 予測値と実測値の差の検定?  おざわ   2002/07/16 (火) 17:06
どなたか教えてください!!

過去の実績からV(変動費)とF(固定費)からグラフを作成しました。
X軸に数量,Y軸に単価です。
具体的には,数量が多くなるほど単価が安くなるようなイメージです。
例えば数量が100だと10000円ですが,1000だと3000円,10000だと2500円といった感じです。

平成14年度4月以降はこのコストカーブを使用して,サンプルn個に対して単価を割り当てました。
これにより積み上げた変動費V1と固定費F1と,
実際のコストV2,F2を比較することにより,
このコストカーブの妥当性を検定しようと考えています。
その場合の検定方法はどのようた検定方法があるのでしょうか?

x2乗検定はどうかなと思ったのですが,
カテゴリー別に分かれているような項目に対して検定するので,
若干違うような気がします。

例えば,V2からF2よりグラフを作成し,
もとのグラフとの違いを検定しても良い気もします。

回帰分析などの予測グラフにおいても,
その予測が正しかったかどうかの検証などの場合とも同じ気がするのですが・・・

よろしくお願いします。

     [このページのトップへ]


60. Re: 予測値と実測値の差の検定?  名無しさん  2002/07/16 (火) 20:47
> これにより積み上げた変動費V1と固定費F1と,
> 実際のコストV2,F2を比較することにより,
> このコストカーブの妥当性を検定しようと考えています。
> その場合の検定方法はどのようた検定方法があるのでしょうか?

検定?
検定では,妥当であるという積極的な答えは出せません。
検定の原理をおさらいしてみてください。

> x2乗検定はどうかなと思ったのですが,
> カテゴリー別に分かれているような項目に対して検定するので,
> 若干違うような気がします。

どういうイメージか分かりませんが,連続変数でも適当に(適切かどうかは知らぬ)カテゴリー化するとクロス集計表はできますよね。ただ,情報をどの程度偽性にしてしまうかはやり方次第。

> 例えば,V2からF2よりグラフを作成し,
> もとのグラフとの違いを検定しても良い気もします。

v1とv2,f1とf2 の散布図を描いて考察してみるのがいいかな。
つまり,予測と実際の乖離の程度を目で見て考えるのがスタート。

     [このページのトップへ]


70. Re^2: 予測値と実測値の差の検定?  DISIR  2002/07/16 (火) 22:45
少し詳しめの教科書で回帰分析のところで平方和の分解をよく読めば,予測からのズレの平方和っていう話が出てくるでしょう。
でも,回帰分析は残差診断(せめて残差グラフを見るぐらいは)はしておいた方がいいですよ。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 020 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る