「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 004 --目次     Last modified: Jan 09, 2004

● 「統計学関連なんでもあり」へジャンプ


もやもやするもやもやようご
 298 もやもやするもやもやようご  沖 崇太郎  1999/12/21 (火) 12:06
  299 Re: もやもやするもやもやようご  青木繁伸  1999/12/21 (火) 13:50
   310 Re^2: もやもやするもやもやようご  沖 崇太郎  1999/12/22 (水) 13:38

日常生活のイライラ度を調べてますが・・・
 296 日常生活のイライラ度を調べてますが・・・  y-k2号  1999/12/21 (火) 00:02
  297 Re: 日常生活のイライラ度を調べてますが・・・  堀 啓造  1999/12/21 (火) 00:27

二つのピアソン相関係数の差の検定
 291 二つのピアソン相関係数の差の検定  ズーク  1999/12/19 (日) 16:54
  293 Re: 二つのピアソン相関係数の差の検定  マンボウ  1999/12/19 (日) 23:54
  292 Re: 二つのピアソン相関係数の差の検定  堀 啓造  1999/12/19 (日) 20:27

積の確率分布・分散はどうなる?
 289 積の確率分布・分散はどうなる?  もい  1999/12/18 (土) 23:11

重みづけについて
 288 重みづけについて  安田  1999/12/18 (土) 19:03
  308 Re: 重みづけについて  青木繁伸  1999/12/22 (水) 11:16

逆正弦変換法による分散分析についての質問
 283 逆正弦変換法による分散分析についての質問  楯 誠  1999/12/18 (土) 07:22
  284 Re: 逆正弦変換法による分散分析についての質問  堀 啓造  1999/12/18 (土) 08:08

どなたかお知恵を
 274 どなたかお知恵を  つつみ  1999/12/16 (木) 21:17
  285 Re: どなたかお知恵を  堀 啓造  1999/12/18 (土) 08:56
   286 Re^2:Statview の repeated の分散分析  堀 啓造  1999/12/18 (土) 09:48

一元配置全データ比較と平均値の比較 初心者
 270 一元配置全データ比較と平均値の比較 初心者  T岡  1999/12/16 (木) 19:57
  280 Re: 一元配置全データ比較と平均値の比較 初心者  堀 啓造  1999/12/17 (金) 18:03
  276 Re: 一元配置全データ比較と平均値の比較 初心者  初心者-2  1999/12/17 (金) 10:06
   279 Re^2: 一元配置全データ比較と平均値の比較 初心者  堀 啓造  1999/12/17 (金) 17:06
    281 Re^3: 一元配置全データ比較と平均値の比較 初心者  T岡  1999/12/17 (金) 18:08
     294 Re^4: 一元配置全データ比較と平均値の比較 初心者  T岡  1999/12/20 (月) 09:05
      295 Re^5: 一元配置全データ比較と平均値の比較 初心者  堀 啓造  1999/12/20 (月) 10:56

一元配置分散分析VS平均値の差の検定 初心者
 267 一元配置分散分析VS平均値の差の検定 初心者  T岡  1999/12/16 (木) 19:48
  269 Re: 一元配置分散分析VS平均値の差の検定 初心者  堀 啓造  1999/12/16 (木) 19:56
   271 Re^2: 一元配置分散分析VS平均値の差の検定 初心者  T岡  1999/12/16 (木) 20:02
    277 Re^3: 一元配置分散分析VS平均値の差の検定 初心者  初心者-2  1999/12/17 (金) 10:09

一元配置分散分析
 262 一元配置分散分析  kaku  1999/12/16 (木) 10:08
  265 Re: 一元配置分散分析  青木繁伸  1999/12/16 (木) 14:46
   273 Re^2: 一元配置分散分析  kaku  1999/12/16 (木) 20:28
  263 Re: 一元配置分散分析  私も初心者  1999/12/16 (木) 12:23
   272 Re^2: 一元配置分散分析  kaku  1999/12/16 (木) 20:24

数量化II類における,相関比と判別的中率
 261 数量化II類における,相関比と判別的中率  とし  1999/12/16 (木) 09:25
  264 Re: 数量化II類における,相関比と判別的中率  堀 啓造  1999/12/16 (木) 14:24
   282 Re^2: 数量化II類における,相関比と判別的中率  とし  1999/12/17 (金) 20:47
    287 Re^3: 数量化II類における,相関比と判別的中率  堀 啓造  1999/12/18 (土) 15:33

クラスカル・ウォリス検定後の多重比較について
 259 クラスカル・ウォリス検定後の多重比較について  上北 和実  1999/12/15 (水) 21:52

Re: ガンマ分布について教えてください
 255 Re: ガンマ分布について教えてください  マンボウ  1999/12/15 (水) 03:07

腫瘍増殖率Growth Rate(%)の有意差検定について
 253 腫瘍増殖率Growth Rate(%)の有意差検定について  Satoshi  1999/12/15 (水) 01:31
  258 Re: 腫瘍増殖率Growth Rate(%)の有意差検定について  マンボウ  1999/12/15 (水) 20:37
   260 Re^2: 腫瘍増殖率Growth Rate(%)の有意差検定について  Satoshi  1999/12/16 (木) 00:08
    268 Re^3: 腫瘍増殖率Growth Rate(%)の有意差検定について  堀 啓造  1999/12/16 (木) 19:54
     275 Re^4: 腫瘍増殖率Growth Rate(%)の有意差検定について  Satoshi  1999/12/17 (金) 01:33
      278 Re^5: 腫瘍増殖率Growth Rate(%)の有意差検定について  青木繁伸  1999/12/17 (金) 11:03
  257 Re: 腫瘍増殖率Growth Rate(%)の有意差検定について  Satoshi  1999/12/15 (水) 15:05
  254 Re: 腫瘍増殖率Growth Rate(%)の有意差検定について  マンボウ  1999/12/15 (水) 03:04

最低被験者数をおしえて
 251 最低被験者数をおしえて  TMD  1999/12/14 (火) 17:37
  252 Re: 最低被験者数をおしえて  相澤 茂  1999/12/14 (火) 19:53

ワルド検定の利用について
 248 ワルド検定の利用について  さる  1999/12/13 (月) 15:50

レイリー分布について教えて下さい。_(._.)_
 246 レイリー分布について教えて下さい。_(._.)_  秋山英俊  1999/12/13 (月) 13:33
  256 Re: レイリー分布について教えて下さい。_(._.)_  マンボウ  1999/12/15 (水) 03:11
  247 Re: レイリー分布について教えて下さい。_(._.)_  堀 啓造  1999/12/13 (月) 13:44
   250 Re^2: レイリー分布について教えて下さい。_(._.)_  秋山英俊  1999/12/13 (月) 20:54

日本語解説教えて
 245 日本語解説教えて  田島  1999/12/13 (月) 11:38

検定について
 244 検定について  統計超初心者  1999/12/12 (日) 19:44

ジャックナイフ法とは・・・
 243 ジャックナイフ法とは・・・  いな  1999/12/12 (日) 01:56

自己相関関数の信頼区間と偏相関
 238 自己相関関数の信頼区間と偏相関  いりおもてのらねこ  1999/12/10 (金) 16:36

スレットスコアと判別式
 227 スレットスコアと判別式  門脇隆志  1999/12/09 (木) 04:24
  230 Re: スレットスコアと判別式  青木繁伸  1999/12/09 (木) 10:09
   235 Re^2: スレットスコアと判別式  門脇隆志  1999/12/10 (金) 00:17
    236 Re^3: スレットスコアと判別式  マンボウ  1999/12/10 (金) 01:49
     239 Re^4: スレットスコアと判別式  ただもの  1999/12/11 (土) 23:09
      241 Re^5: スレットスコアと判別式  マンボウ  1999/12/11 (土) 23:40
       242 Re^6: スレットスコアと判別式  ただもの  1999/12/12 (日) 00:14
      240 ところで実は非線形の嵐なのです  ただもの  1999/12/11 (土) 23:10
  229 Re: スレットスコアと判別式  堀 啓造  1999/12/09 (木) 05:16
   234 Re^2: スレットスコアと判別式  門脇隆志  1999/12/10 (金) 00:00

以前,相関係数の検定をおたずねしたhanaです,ありがとうございました。
 224 以前,相関係数の検定をおたずねしたhanaです,ありがとうございました。  はな  1999/12/09 (木) 02:46

参考文献
 223 参考文献  ひろみ  1999/12/09 (木) 01:26
  226 Re: 参考文献  堀 啓造  1999/12/09 (木) 03:21
  225 Re: spssシンタックス  堀 啓造  1999/12/09 (木) 03:17

分散分析の寄与率
 222 分散分析の寄与率  ura  1999/12/08 (水) 22:05
  228 Re: 分散分析の寄与率  堀 啓造  1999/12/09 (木) 04:47
   237 Re^2: 分散分析の寄与率  ura  1999/12/10 (金) 14:40

VBAのサンプルプログラム
 220 VBAのサンプルプログラム  青木繁伸  1999/12/08 (水) 18:09
  221 Re: VBAのサンプルプログラム  堀 啓造  1999/12/08 (水) 21:53
   231 Re^2: VBAのサンプルプログラム  青木繁伸  1999/12/09 (木) 14:02
    232 Re^3: VBAのサンプルプログラム  青木繁伸  1999/12/09 (木) 19:03
     233 Re^4: VBAのサンプルプログラム  青木繁伸  1999/12/09 (木) 19:30
      249 Re^5: VBAのサンプルプログラム  青木繁伸  1999/12/13 (月) 19:12
       266 Re^6: VBAのサンプルプログラム  青木繁伸  1999/12/16 (木) 19:12

標本の数
 205 標本の数  hmoriki  1999/12/07 (火) 23:42
  210 Re: 標本の数  堀 啓造  1999/12/08 (水) 01:52
   211 Re^2: 標本の数  hmoriki  1999/12/08 (水) 03:00
    219 Re^3: 標本の数  田島  1999/12/08 (水) 12:50

決定係数(切片なしのモデル)
 204 決定係数(切片なしのモデル)  hmoriki  1999/12/07 (火) 23:36
  206 Re: 決定係数(切片なしのモデル)  堀 啓造  1999/12/08 (水) 00:06
   212 Re^2: 決定係数(切片なしのモデル)  hmoriki  1999/12/08 (水) 03:07
    213 Re^3: 決定係数(切片なしのモデル)  堀 啓造  1999/12/08 (水) 03:29
     214 Re^4: 決定係数(切片なしのモデル)  hmoriki  1999/12/08 (水) 03:38
      215 Re^5: 決定係数(切片なしのモデル)  hmoriki  1999/12/08 (水) 04:41

多群の比較で困っています
 201 多群の比較で困っています  ???  1999/12/07 (火) 22:19
  209 Re: 多群の比較で困っています  堀 啓造  1999/12/08 (水) 00:20
  207 Re: 多群の比較で困っています  マンボウ  1999/12/08 (水) 00:12

対数線形モデルの参考書
 200 対数線形モデルの参考書  MH  1999/12/07 (火) 22:17
  203 Re: 対数線形モデルの参考書  堀 啓造  1999/12/07 (火) 23:20
   216 Re^2: 対数線形モデルの参考書  堀 啓造  1999/12/08 (水) 05:40
    217 Re^3: 対数線形モデルの参考書  MH  1999/12/08 (水) 10:41

因子分析をエクセルで
 198 因子分析をエクセルで  石山順子  1999/12/07 (火) 21:00
  208 Re: 因子分析をエクセルで  堀 啓造  1999/12/08 (水) 00:17
  199 Re: 因子分析をエクセルで  青木繁伸  1999/12/07 (火) 21:17

Re: ウィルコクソン順位和検定で棄却されたが
 193 Re: ウィルコクソン順位和検定で棄却されたが  青木繁伸  1999/12/07 (火) 11:32
  195 Re^2: ウィルコクソン順位和検定で棄却されたが  少数精鋭  1999/12/07 (火) 13:01
   196 Re^3: ウィルコクソン順位和検定で棄却されたが  青木繁伸  1999/12/07 (火) 13:40

赤池量情報基準(AIC)について
 191 赤池量情報基準(AIC)について  福田  1999/12/06 (月) 21:55
  197 Re: 赤池量情報基準(AIC)について  ひの  1999/12/07 (火) 15:54
  192 Re: 赤池量情報基準(AIC)について  堀 啓造  1999/12/07 (火) 10:22

高次元対称行列の固有値計算
 181 高次元対称行列の固有値計算  いまい  1999/12/06 (月) 13:00
  184 Re: 高次元対称行列の固有値計算  青木繁伸  1999/12/06 (月) 13:09
   187 Re^2: 高次元対称行列の固有値計算  いまい  1999/12/06 (月) 16:00
    189 Re^3: 高次元対称行列の固有値計算  堀 啓造  1999/12/06 (月) 18:08
     194 Re^4: 高次元対称行列の固有値計算  いまい  1999/12/07 (火) 11:38
      202 Re^5: 高次元対称行列の固有値計算  堀 啓造  1999/12/07 (火) 23:11

決定係数
 180 決定係数  hmoriki  1999/12/06 (月) 12:57
  183 Re: 決定係数  青木繁伸  1999/12/06 (月) 13:06
   185 Re^2: 決定係数  hmoriki  1999/12/06 (月) 13:19
    190 Re^3: 決定係数  青木繁伸  1999/12/06 (月) 20:09
     218 Re^4: 決定係数  青木繁伸  1999/12/08 (水) 11:50

決定係数2
 179 決定係数2  hmoriki  1999/12/06 (月) 12:52
  182 Re: 決定係数2  青木繁伸  1999/12/06 (月) 13:01
   186 Re^2: 決定係数2  hmoriki  1999/12/06 (月) 13:23
    188 Re^3: 決定係数2  hmoriki  1999/12/06 (月) 16:16

正規分布の基準化その2
 176 正規分布の基準化その2  はてな  1999/12/06 (月) 08:58
  178 Re: 正規分布の基準化その2  青木繁伸  1999/12/06 (月) 11:36

正規分布の基準化
 171 正規分布の基準化  はてな  1999/12/05 (日) 20:31
  175 Re: 正規分布の基準化  ひの  1999/12/06 (月) 02:56

相関係数のt検定ってありますか?(;;)
 169 相関係数のt検定ってありますか?(;;)  はな  1999/12/05 (日) 17:33
  174 Re: 相関係数のt検定ってありますか?(;;)  ひの  1999/12/06 (月) 02:54
  170 Re: 相関係数のt検定ってありますか?(;;)  堀 啓造  1999/12/05 (日) 20:13
   177 Re^2: 相関係数のt検定ってありますか?(;;)  青木繁伸  1999/12/06 (月) 11:32
   172 Re^2: 相関係数のt検定ってありますか?(;;) ありがとうございます。「IN」とは・・・。  はな  1999/12/06 (月) 01:31
    173 Re^3: 相関係数のt検定ってありますか?(;;) ありがとうございます。「IN」とは・・・。  堀 啓造  1999/12/06 (月) 01:55

 自己回帰について
 166  自己回帰について  ガチャ★ピン  1999/12/03 (金) 19:48

student化って?
 162 student化って?  俊坊  1999/12/02 (木) 15:29
  164 Re: student化って?  堀 啓造  1999/12/02 (木) 19:19

meanとmedianについて
 160 meanとmedianについて  ふみ  1999/12/02 (木) 13:57
  161 Re: meanとmedianについて  青木繁伸  1999/12/02 (木) 15:01
   163 Re^2: meanとmedianについて  ふみ  1999/12/02 (木) 16:31
    165 Re^3: meanとmedianについて  青木繁伸  1999/12/02 (木) 19:44

二乗積算について教えてください
 158 二乗積算について教えてください  なつ  1999/12/02 (木) 00:18

Duncan法の用い方について
 155 Duncan法の用い方について  相澤 茂  1999/12/01 (水) 15:01
  156 Re: Duncan法の用い方について  堀 啓造  1999/12/01 (水) 16:54
   159 Re^2: Duncan法の用い方について  堀 啓造  1999/12/02 (木) 12:09

2変数の関係性を示す回帰
 153 2変数の関係性を示す回帰  ガチャ★ピン  1999/11/30 (火) 20:53

2群間の差の検定について
 150 2群間の差の検定について  MO  1999/11/30 (火) 15:07
  151 Re: 2群間の差の検定について  ひの  1999/11/30 (火) 18:24
   152 Re^2: 2群間の差の検定について  MO  1999/11/30 (火) 19:04
    154 Re^3: 2群間の差の検定について  ひの  1999/12/01 (水) 10:42
     157 Re^4: 2群間の差の検定について  MO  1999/12/01 (水) 19:44

クラスター分析の検定(?)方法について
 146 クラスター分析の検定(?)方法について  しびらぁ  1999/11/29 (月) 16:38
  147 Re: クラスター分析の検定(?)方法について  青木繁伸  1999/11/29 (月) 16:52

回帰直線について・・・
 144 回帰直線について・・・  たまご  1999/11/29 (月) 13:31
  145 Re: 回帰直線について・・・  青木繁伸  1999/11/29 (月) 16:26

標本変量平均について
 141 標本変量平均について  GAO  1999/11/29 (月) 01:38

Lyapunov係数
 138 Lyapunov係数  ガチャ★ピン  1999/11/28 (日) 01:24

説明変数に質と量の混在した重回帰分析における偏回帰係数について
 135 説明変数に質と量の混在した重回帰分析における偏回帰係数について  GLM  1999/11/27 (土) 16:16
  137 Re: 説明変数に質と量の混在した重回帰分析における偏回帰係数について  青木繁伸  1999/11/27 (土) 17:22
   140 Re^2: 説明変数に質と量の混在した重回帰分析における偏回帰係数について  GLM  1999/11/28 (日) 12:39

χ二乗検定について
 134 χ二乗検定について  MH  1999/11/27 (土) 14:18
  136 Re: χ二乗検定について  青木繁伸  1999/11/27 (土) 17:18
   139 Re^2: χ二乗検定について(さらに)  MH  1999/11/28 (日) 01:55
    143 Re^3: χ二乗検定について(さらに)  青木繁伸  1999/11/29 (月) 10:33

重回帰分析の偏回帰係数の値についての質問
 131 重回帰分析の偏回帰係数の値についての質問  akiko  1999/11/27 (土) 02:39
  142 Re: 重回帰分析の偏回帰係数の値についての質問  堀 啓造  1999/11/29 (月) 02:56
   148 Re^2: 重回帰分析の偏回帰係数の値についての質問  akiko  1999/11/30 (火) 00:56
    149 Re^3: 重回帰分析の偏回帰係数の値についての質問  堀 啓造  1999/11/30 (火) 15:03
  132 Re: 重回帰分析の偏回帰係数の値についての質問  齋藤  1999/11/27 (土) 05:04

トレンドの有無を判断する方法について
 130 トレンドの有無を判断する方法について  pacmanjpn  1999/11/26 (金) 16:23

重回帰分析について
 126 重回帰分析について  まるまさ  1999/11/26 (金) 11:12
  128 Re: 重回帰分析について  青木繁伸  1999/11/26 (金) 14:20
   129 Re^2: 重回帰分析について  まるまさ  1999/11/26 (金) 14:28
  127 Re: 重回帰分析について  青木繁伸  1999/11/26 (金) 14:17

SYSTATのANOVAはmissing dataをどのように処理しているのか
 124 SYSTATのANOVAはmissing dataをどのように処理しているのか  みじゅくもの  1999/11/26 (金) 03:48
  125 Re: SYSTATのANOVAはmissing dataをどのように処理しているのか  堀 啓造  1999/11/26 (金) 05:33

測定値の変化の有意性の検定方法について
 118 測定値の変化の有意性の検定方法について  左山 幹雄  1999/11/25 (木) 14:03
  119 Re: 測定値の変化の有意性の検定方法について  青木繁伸  1999/11/25 (木) 15:29

power analsisについて
 117 power analsisについて  田島清司  1999/11/25 (木) 12:01
  121 Re: power analsisについて  堀 啓造  1999/11/25 (木) 18:28
   122 Re^2: power analsisについて  堀 啓造  1999/11/25 (木) 18:52

サバイバル指数ってなんですか
 115 サバイバル指数ってなんですか  およよ  1999/11/24 (水) 20:50

クラスターと主成分の相関行列を求めたいんですが
 112 クラスターと主成分の相関行列を求めたいんですが  宮地 賢次  1999/11/24 (水) 15:02
  120 Re: クラスターと主成分の相関行列を求めたいんですが  堀 啓造  1999/11/25 (木) 16:30
  113 Re: クラスターと主成分の相関行列を求めたいんですが  青木繁伸  1999/11/24 (水) 16:09

不均一分散,自己相関をSPSSで検定したいのですが…
 103 不均一分散,自己相関をSPSSで検定したいのですが…  リヨウイチ  1999/11/24 (水) 02:44
  104 Re: 不均一分散,自己相関をSPSSで検定したいのですが…  堀 啓造  1999/11/24 (水) 03:27
   105 Re^2: 不均一分散,自己相関をSPSSで検定したいのですが…  リヨウイチ  1999/11/24 (水) 03:49
    107 Re^3: 不均一分散,自己相関をSPSSで検定したいのですが…  堀 啓造  1999/11/24 (水) 04:25

因子分析に使用する相関行列は必ず積率?
 102 因子分析に使用する相関行列は必ず積率?  前田啓朗  1999/11/24 (水) 02:44
  106 Re: 因子分析に使用する相関行列は必ず積率?  堀 啓造  1999/11/24 (水) 03:53
   108 Re^2: 因子分析に使用する相関行列は必ず積率?  前田啓朗  1999/11/24 (水) 04:27

同じ生徒がそれぞれ2つのデータを出す場合の検定について
 98 同じ生徒がそれぞれ2つのデータを出す場合の検定について  fal  1999/11/23 (火) 05:55
  101 Re: 同じ生徒がそれぞれ2つのデータを出す場合の検定について  堀 啓造  1999/11/24 (水) 00:17
   109 Re^2: 同じ生徒がそれぞれ2つのデータを出す場合の検定について  fal  1999/11/24 (水) 04:31
    110 Re^3: 同じ生徒がそれぞれ2つのデータを出す場合の検定について  fal  1999/11/24 (水) 04:38
     111 Re^4: 同じ生徒がそれぞれ2つのデータを出す場合の検定について  堀 啓造  1999/11/24 (水) 09:02
      116 Re^5: 同じ生徒がそれぞれ2つのデータを出す場合の検定について  fal  1999/11/25 (木) 00:05

英語ではなんと言いますか。教えてください。
 92 英語ではなんと言いますか。教えてください。  yoshi  1999/11/22 (月) 12:11
  95 Re: 英語ではなんと言いますか。教えてください。  青木繁伸  1999/11/22 (月) 19:44

重回帰分析に最適なソフト
 87 重回帰分析に最適なソフト  あき  1999/11/22 (月) 00:21
  88 Re: 重回帰分析に最適なソフト  堀 啓造  1999/11/22 (月) 00:50

パス解析についての質問
 77 パス解析についての質問  Q  1999/11/20 (土) 16:09
  80 Re: パス解析についての質問  堀 啓造  1999/11/20 (土) 18:31
   81 Re^2: パス解析についての質問  堀 啓造  1999/11/20 (土) 18:33
    82 Re^3: パス解析についての質問  堀 啓造  1999/11/20 (土) 18:43

z-testについて
 75 z-testについて  fal  1999/11/20 (土) 05:30
  84 Re: z-testについて  マンボウ  1999/11/20 (土) 23:12
   97 Re^2: z-testについて  fal  1999/11/22 (月) 23:46
  76 Re: z-testについて  堀 啓造  1999/11/20 (土) 09:01
   85 Re^2: z-testについて  ひの  1999/11/21 (日) 22:49
    86 Re^3: z-testについて  堀 啓造  1999/11/21 (日) 23:34
     91 Re^4: z-testについて  ひの  1999/11/22 (月) 02:13
      94 Re^5: z-testについて  青木繁伸  1999/11/22 (月) 19:39
       99 Re^6: z-testについて  ひの  1999/11/23 (火) 17:50
       96 Re^6: z-testについて  青木繁伸  1999/11/22 (月) 20:12
     89 Re^4: z-testについて  堀 啓造  1999/11/22 (月) 02:01
      93 Re^5: z-testについて  ひの  1999/11/22 (月) 19:38
       100 Re^6: z-testについて  堀 啓造  1999/11/24 (水) 00:11

Re: 文系学生に手解きを。
 74 Re: 文系学生に手解きを。  堀 啓造  1999/11/20 (土) 02:04
  79 Re^3: 文系学生に手解きを。  堀 啓造  1999/11/20 (土) 18:04
   83 Re^4: 文系学生に手解きを。  さと  1999/11/20 (土) 22:03
    90 Re^5: 文系学生に手解きを。  堀 啓造  1999/11/22 (月) 02:03

共分散&相関
 70 共分散&相関  ブシェミ  1999/11/19 (金) 13:02
  72 Re: 共分散&相関  堀 啓造  1999/11/19 (金) 21:45
  71 Re: 共分散&相関  中原  1999/11/19 (金) 13:09

前後合わせて3数値の平均をとったものをグラフにすると
 67 前後合わせて3数値の平均をとったものをグラフにすると  西原 寿一  1999/11/18 (木) 20:52
  68 Re: 前後合わせて3数値の平均をとったものをグラフにすると  青木繁伸  1999/11/18 (木) 21:37
   73 Re^2: 前後合わせて3数値の平均をとったものをグラフにすると  堀 啓造  1999/11/19 (金) 22:07
    78 Re^3: 前後合わせて3数値の平均をとったものをグラフにすると  西原 寿一  1999/11/20 (土) 17:17

重回帰分析かスピアマンの順位相関係数の検定か
 61 重回帰分析かスピアマンの順位相関係数の検定か  上北 和実  1999/11/18 (木) 00:08
  62 Re: 重回帰分析かスピアマンの順位相関係数の検定か  堀 啓造  1999/11/18 (木) 12:58
   66 Re^2: 重回帰分析かスピアマンの順位相関係数の検定か  上北 和実  1999/11/18 (木) 19:30

post-hoc testについて
 57 post-hoc testについて  こいけ  1999/11/17 (水) 14:12
  58 Re: post-hoc testについて  堀 啓造  1999/11/17 (水) 16:07
   59 Re^2: post-hoc testについて  堀 啓造  1999/11/17 (水) 18:37

多変量解析とは?
 55 多変量解析とは?  キリン  1999/11/16 (火) 22:29
  60 Re: 多変量解析とは?  堀 啓造  1999/11/17 (水) 19:02
  56 Re: 多変量解析とは?  マンボウ  1999/11/17 (水) 01:28

スピアマンの順位相関係数に関して
 54 スピアマンの順位相関係数に関して  小原篤夫  1999/11/16 (火) 20:31
  63 Re: スピアマンの順位相関係数に関して  堀 啓造  1999/11/18 (木) 13:04
   64 Re^2: スピアマンの順位相関係数に関して  小原篤夫  1999/11/18 (木) 15:47
    65 Re^3: スピアマンの順位相関係数に関して  堀 啓造  1999/11/18 (木) 16:26
     69 Re^4: スピアマンの順位相関係数に関して  小原篤夫  1999/11/19 (金) 08:58

卒論で困っています。
 50 卒論で困っています。  あや&きよ  1999/11/15 (月) 15:41
  51 Re: 卒論で困っています。  青木繁伸  1999/11/15 (月) 16:11

数量化II類について
 49 数量化II類について  隣人は秘かに笑う  1999/11/15 (月) 06:50
  52 Re: 数量化II類について  青木繁伸  1999/11/15 (月) 16:13
   53 Re^2: 数量化II類について  隣人は秘かに笑う  1999/11/16 (火) 06:24

クラスカル・ウォリス検定で解析してもよいか否か
 36 クラスカル・ウォリス検定で解析してもよいか否か  上北 和実  1999/11/13 (土) 19:11
  38 Re: クラスカル・ウォリス検定で解析してもよいか否か  マンボウ  1999/11/13 (土) 23:28
   43 Re^2: クラスカル・ウォリス検定で解析してもよいか否か  上北 和実  1999/11/14 (日) 00:52
    48 Re^3: クラスカル・ウォリス検定で解析してもよいか否か  堀 啓造  1999/11/15 (月) 06:05
    45 Re^3: クラスカル・ウォリス検定で解析してもよいか否か  マンボウ  1999/11/15 (月) 00:07

生存時間回帰で一定期間で必ずfailureが起こる場合の分析
 35 生存時間回帰で一定期間で必ずfailureが起こる場合の分析  齋藤  1999/11/13 (土) 02:13
  40 Re: 生存時間回帰で一定期間で必ずfailureが起こる場合の分析  マンボウ  1999/11/13 (土) 23:38
   42 Re^2: 生存時間回帰で一定期間で必ずfailureが起こる場合の分析  齋藤  1999/11/14 (日) 00:15
   41 Re^2: 生存時間回帰で一定期間で必ずfailureが起こる場合の分析  齋藤  1999/11/14 (日) 00:10
    46 Re^3: 生存時間回帰で一定期間で必ずfailureが起こる場合の分析  マンボウ  1999/11/15 (月) 00:15
     47 Re^4: 生存時間回帰で一定期間で必ずfailureが起こる場合の分析  齋藤  1999/11/15 (月) 05:05

コルモゴロフ・スミルノフ検定の使い方
 29 コルモゴロフ・スミルノフ検定の使い方  相澤 茂  1999/11/12 (金) 21:37
  39 Re: コルモゴロフ・スミルノフ検定の使い方  マンボウ  1999/11/13 (土) 23:31
   44 Re^2: コルモゴロフ・スミルノフ検定の使い方  堀 啓造  1999/11/14 (日) 19:26
  34 Re: コルモゴロフ・スミルノフ検定の使い方  堀 啓造  1999/11/13 (土) 01:57

Gumbel分布
 27 Gumbel分布  より  1999/11/12 (金) 18:13
  31 Re: Gumbel分布  堀 啓造  1999/11/13 (土) 00:56
  28 Re: Gumbel分布  青木繁伸  1999/11/12 (金) 18:22

CAIDってなに?
 22 CAIDってなに?  きんぎょ  1999/11/12 (金) 10:25
  37 Re: CAIDってなに?  SS  1999/11/13 (土) 21:49
  33 Re: CAIDってなに?  堀 啓造  1999/11/13 (土) 01:23

潜在構造分析と潜在構造モデル
 17 潜在構造分析と潜在構造モデル  MH  1999/11/11 (木) 18:00
  18 Re: 潜在構造分析と潜在構造モデル  堀 啓造  1999/11/11 (木) 18:31
   21 Re^2: 潜在構造分析と潜在構造モデル  MH  1999/11/12 (金) 10:21
    30 Re^3: 潜在構造分析と潜在構造モデル  堀 啓造  1999/11/13 (土) 00:46

最小値の求め方(再掲)
 15 最小値の求め方(再掲)  you  1999/11/11 (木) 16:52
  133 Re: 最小値の求め方(再掲)  青木繁伸  1999/11/27 (土) 13:32
  25 Re: 最小値の求め方(再掲)  青木繁伸  1999/11/12 (金) 14:39
   26 Re^2: 最小値の求め方(再掲)  青木繁伸  1999/11/12 (金) 18:08
  24 Re: 最小値の求め方(再掲)  青木繁伸  1999/11/12 (金) 14:38

数量化II類の正規化カテゴリースコアに関する疑問
 2 数量化II類の正規化カテゴリースコアに関する疑問  あかり  1999/11/10 (水) 23:16
  3 Re: 数量化II類の正規化カテゴリースコアに関する疑問  マンボウ  1999/11/10 (水) 23:39
   4 Re^2: 数量化II類の正規化カテゴリースコアに関する疑問  あかり  1999/11/11 (木) 03:04
    8 Re^3: 数量化II類の正規化カテゴリースコアに関する疑問  青木繁伸  1999/11/11 (木) 13:54
     11 Re^4: 数量化II類の正規化カテゴリースコアに関する疑問  あかり  1999/11/11 (木) 14:37
      13 Re^5: 数量化II類の正規化カテゴリースコアに関する疑問  あかり  1999/11/11 (木) 15:02
      12 Re^5: 数量化II類の正規化カテゴリースコアに関する疑問  青木繁伸  1999/11/11 (木) 14:59
    5 Re^3: 数量化II類の正規化カテゴリースコアに関する疑問  堀 啓造  1999/11/11 (木) 12:07
     7 Re^4: 数量化II類の正規化カテゴリースコアに関する疑問  あかり  1999/11/11 (木) 13:24
      9 Re^5: 数量化II類の正規化カテゴリースコアに関する疑問  堀 啓造  1999/11/11 (木) 14:11
       10 Re^6: 数量化II類の正規化カテゴリースコアに関する疑問  あかり  1999/11/11 (木) 14:27
        14 Re^7: 数量化II類の正規化カテゴリースコアに関する疑問  堀 啓造  1999/11/11 (木) 16:32
         16 Re^8: 数量化II類の正規化カテゴリースコアに関する疑問  あかり  1999/11/11 (木) 17:16
          19 Re^9: 数量化II類の正規化カテゴリースコアに関する疑問  SS  1999/11/12 (金) 01:20
           23 Re^10: 数量化II類の正規化カテゴリースコアに関する疑問  あかり  1999/11/12 (金) 10:40

One way repeated measures ANOVAの用い方について
 1 One way repeated measures ANOVAの用い方について  相澤 茂  1999/11/09 (火) 18:10
  6 Re: One way repeated measures ANOVAの用い方について  堀 啓造  1999/11/11 (木) 12:28
   20 Re^2: One way repeated measures ANOVAの用い方について  相澤 茂  1999/11/12 (金) 09:51
    32 Re^3: One way repeated measures ANOVAの用い方について  堀 啓造  1999/11/13 (土) 01:02

● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る