★ 潜在構造分析と潜在構造モデル ★

 17 潜在構造分析と潜在構造モデル  MH  1999/11/11 (木) 18:00
  18 Re: 潜在構造分析と潜在構造モデル  堀 啓造  1999/11/11 (木) 18:31
   21 Re^2: 潜在構造分析と潜在構造モデル  MH  1999/11/12 (金) 10:21
    30 Re^3: 潜在構造分析と潜在構造モデル  堀 啓造  1999/11/13 (土) 00:46


17. 潜在構造分析と潜在構造モデル  MH  1999/11/11 (木) 18:00
潜在構造分析とは潜在変数を伴った構造方程式モデルと同じことなのでしょうか?潜在構造分析とはどのようなものなのかぴんと来ません。それとも因子分析の発展形でしょうか。

     [このページのトップへ]


18. Re: 潜在構造分析と潜在構造モデル  堀 啓造  1999/11/11 (木) 18:31
> 潜在構造分析とは

微妙な言葉の違いがあると困るので,「潜在構造分析」がでてきた文献を教えてください。

さらに「質的」ということばにピンと来ませんか?

     [このページのトップへ]


21. Re^2: 潜在構造分析と潜在構造モデル  MH  1999/11/12 (金) 10:21
潜在構造分析という言葉は『統計ガイドブック』池田央,新曜社1989
潜在変数を伴った構造方程式は,『共分散構造分析,入門偏』豊田秀樹,朝倉出版1998です。
潜在変数というのが質的な変数であることは分かるのですが,そうなると因子分析もパス解析も全て入るような。初心者の私には似たような言葉や概念があって混乱しています。

     [このページのトップへ]


30. Re^3: 潜在構造分析と潜在構造モデル  堀 啓造  1999/11/13 (土) 00:46

> 潜在変数というのが質的な変数であることは分かるのですが,そうなると因子分析もパス解析も全て入るような。初心者の私には似たような言葉や概念があって混乱しています。

因子分析の潜在変数というのは量的変数ですね。

一応アドバイスとしては,潜在構造分析は初心者なら考える必要がないということです。

社会学をやっているなら,そのうち考えることもあるでしょう。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 004 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る