★ 一元配置分散分析 ★

 262 一元配置分散分析  kaku  1999/12/16 (木) 10:08
  265 Re: 一元配置分散分析  青木繁伸  1999/12/16 (木) 14:46
   273 Re^2: 一元配置分散分析  kaku  1999/12/16 (木) 20:28
  263 Re: 一元配置分散分析  私も初心者  1999/12/16 (木) 12:23
   272 Re^2: 一元配置分散分析  kaku  1999/12/16 (木) 20:24


262. 一元配置分散分析  kaku  1999/12/16 (木) 10:08
きっと初歩的な勘違いをしていると思うのですがお知恵を...
分散分析で3グループの平均値の比較をした場合では有意水準が5%よりも小さいのに各々のグループ間ではひとつも有意差がみられないというケースはありえるのでしょうか?

     [このページのトップへ]


265. Re: 一元配置分散分析  青木繁伸  1999/12/16 (木) 14:46
> きっと初歩的な勘違いをしていると思うのですがお知恵を...
> 分散分析で3グループの平均値の比較をした場合では有意水準が5%よりも小さいのに各々のグループ間ではひとつも有意差がみられないというケースはありえるのでしょうか?

[有意水準が5%よりも小さいのに]は,[有意確率(P値)が有意水準5%より小さいのに]の書き間違いでしょうね。

あり得ることです。一つの例で十分でしょう。

群 ケース数  平均値   不偏分散
1   130    1.47     1.1
2   300    1.58     0.2
3   120    1.71     0.9

等分散性が仮定できないとき(Welch の方法)
t 値 = 1.15133 自由度 = 149.72705 p 値 = 0.25143
t 値 = 1.43854 自由度 = 140.65350 p 値 = 0.15250
t 値 = 1.89965 自由度 = 247.90149 p 値 = 0.05864

一元配置分散分析
F = 3.18664 d.f. = (2, 547) p = 0.04208

     [このページのトップへ]


273. Re^2: 一元配置分散分析  kaku  1999/12/16 (木) 20:28
> [有意水準が5%よりも小さいのに]は,[有意確率(P値)が有意水準5%より小さいのに]の書き間違いでしょうね。
そのとおりです。ごっちゃになってました。

> あり得ることです。一つの例で十分でしょう。
>
> 群 ケース数  平均値   不偏分散
> 1   130    1.47     1.1
> 2   300    1.58     0.2
> 3   120    1.71     0.9
>
> 等分散性が仮定できないとき(Welch の方法)
> t 値 = 1.15133 自由度 = 149.72705 p 値 = 0.25143
> t 値 = 1.43854 自由度 = 140.65350 p 値 = 0.15250
> t 値 = 1.89965 自由度 = 247.90149 p 値 = 0.05864
>
> 一元配置分散分析
> F = 3.18664 d.f. = (2, 547) p = 0.04208

なるほど,ありがとうございました。
感謝!感謝!感謝!

     [このページのトップへ]


263. Re: 一元配置分散分析  私も初心者  1999/12/16 (木) 12:23
 各グループ間の差は,どのような方法で有意差を検定したのでしょう?

> 分散分析で3グループの平均値の比較をした場合では有意水準が5%よりも小さいのに各々のグループ間ではひとつも有意差がみられないというケースはありえるのでしょうか?

     [このページのトップへ]


272. Re^2: 一元配置分散分析  kaku  1999/12/16 (木) 20:24
>  各グループ間の差は,どのような方法で有意差を検定したのでしょう?
>
すみません,理屈的にそんなことがあるのかなぁと伺ってみたのです。
実例はありません。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 004 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る