「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 003 --目次     Last modified: Jan 09, 2004

● 「統計学関連なんでもあり」へジャンプ


ジャックナイフ法
 287 ジャックナイフ法  いな  1999/11/10 (水) 13:55
  290 Re: ジャックナイフ法  堀 啓造  1999/11/10 (水) 20:17

最小値の求め方(アルゴリズム?)
 283 最小値の求め方(アルゴリズム?)  you  1999/11/10 (水) 11:30
  284 Re: 最小値の求め方(アルゴリズム?)  青木繁伸  1999/11/10 (水) 11:39
   285 Re^2: 最小値の求め方(アルゴリズム?)  you  1999/11/10 (水) 11:59
    288 Re^3: 最小値の求め方(アルゴリズム?)  青木繁伸  1999/11/10 (水) 13:56
     291 Re^4: 最小値の求め方(アルゴリズム?)  堀 啓造  1999/11/10 (水) 20:24
     289 Re^4: 最小値の求め方(アルゴリズム?)  you  1999/11/10 (水) 16:19

ヘックマンの2段階推定法
 282 ヘックマンの2段階推定法  サンディ  1999/11/10 (水) 09:29

教えてください(魅力がなくてすみません(^^ゞ
 280 教えてください(魅力がなくてすみません(^^ゞ  さんま  1999/11/10 (水) 03:15

Fortranでデータ解析
 279 Fortranでデータ解析  ガチャ★ピン  1999/11/10 (水) 02:05
  286 Re: Fortranでデータ解析  堀 啓造  1999/11/10 (水) 12:15

√64 っていくつ?
 275 √64 っていくつ?  マンボウ  1999/11/10 (水) 00:21
  278 Re: √64 っていくつ?  ひの  1999/11/10 (水) 00:42
   294 Re^2: √64 っていくつ?  マンボウ  1999/11/10 (水) 23:53

ノンパラメトリック検定って...
 273 ノンパラメトリック検定って...  ひの  1999/11/09 (火) 23:26
  274 Re: ノンパラメトリック検定って...  マンボウ  1999/11/10 (水) 00:13
   277 Re^2: ノンパラメトリック検定って...  ひの  1999/11/10 (水) 00:37

用語について
 271 用語について  初心者  1999/11/09 (火) 11:00
  276 Re: 用語について  マンボウ  1999/11/10 (水) 00:25
   281 Re^2: 用語について  初心者  1999/11/10 (水) 07:03
    301 Re^3: 用語について  堀 啓造  1999/11/11 (木) 12:30
    297 Re^3: 用語について  マンボウ  1999/11/11 (木) 00:17
    296 Re^3: 用語について  マンボウ  1999/11/11 (木) 00:17
    295 Re^3: 用語について  マンボウ  1999/11/11 (木) 00:16

kruskal wallis検定が分かれば,論文が読破出来る予定・・・
 254 kruskal wallis検定が分かれば,論文が読破出来る予定・・・  いけだ  1999/11/06 (土) 21:00
  255 Re: kruskal wallis検定が分かれば,論文が読破出来る予定・・・  マンボウ  1999/11/07 (日) 02:02

二元配置の分散分析における従属変数
 253 二元配置の分散分析における従属変数  MH  1999/11/06 (土) 17:20
  256 Re: 二元配置の分散分析における従属変数  堀 啓造  1999/11/07 (日) 04:32
   264 Re^2: 二元配置の分散分析における従属変数  MH  1999/11/08 (月) 11:42
    266 Re^3: 二元配置の分散分析における従属変数  堀 啓造  1999/11/08 (月) 13:09
     267 Re^4: 二元配置の分散分析における従属変数  MH  1999/11/08 (月) 14:43
      268 Re^5: 二元配置の分散分析における従属変数  堀 啓造  1999/11/08 (月) 15:07

spatial statistics/ stochastic geometry
 252 spatial statistics/ stochastic geometry  あらき  1999/11/06 (土) 14:12
  257 Re: spatial statistics/ stochastic geometry  堀 啓造  1999/11/07 (日) 04:37

2種類のデータの関係の評価について
 248 2種類のデータの関係の評価について  よし  1999/11/05 (金) 18:30
  251 Re: 2種類のデータの関係の評価について  堀 啓造  1999/11/06 (土) 04:01
  249 Re: 2種類のデータの関係の評価について  マンボウ  1999/11/05 (金) 20:43
   261 ありがとうございます。ところで...  よし  1999/11/08 (月) 10:07
    263 Re: ありがとうございます。ところで...  青木繁伸  1999/11/08 (月) 10:23

準ニュートン法(最小値の検討)について
 243 準ニュートン法(最小値の検討)について  HIRAKI  1999/11/05 (金) 09:32
  244 Re: 準ニュートン法(最小値の検討)について  青木繁伸  1999/11/05 (金) 11:37
   245 Re^2: 準ニュートン法(最小値の検討)について  you  1999/11/05 (金) 13:46
    246 Re^3: 準ニュートン法(最小値の検討)について  青木繁伸  1999/11/05 (金) 13:59
     247 Re^4: 準ニュートン法(最小値の検討)について  you  1999/11/05 (金) 14:06

尺度構成について
 241 尺度構成について  森山 剛  1999/11/04 (木) 18:10
  250 Re: 尺度構成について  堀 啓造  1999/11/06 (土) 03:20
   259 Re^2: 尺度構成について  堀 啓造  1999/11/07 (日) 11:40
    260 Re^3: 尺度構成について  森山 剛  1999/11/08 (月) 09:54
     265 Re^4: 尺度構成について  堀 啓造  1999/11/08 (月) 12:58
     262 Re^4: 尺度構成について  青木繁伸  1999/11/08 (月) 10:21

パス解析について
 239 パス解析について  初心者  1999/11/04 (木) 02:39
  240 Re: パス解析について  堀 啓造  1999/11/04 (木) 05:04

主成分分析も回転するのですか
 237 主成分分析も回転するのですか  MH  1999/11/02 (火) 17:35
  238 Re: 主成分分析も回転するのですか  堀 啓造  1999/11/04 (木) 02:08

数量化III類について
 235 数量化III類について  史郎  1999/11/02 (火) 07:14
  236 Re: 数量化III類について  堀 啓造  1999/11/02 (火) 15:56

明日の注文数はいくつですか?
 233 明日の注文数はいくつですか?  山本和生  1999/11/01 (月) 21:26
  234 Re: 明日の注文数はいくつですか?  堀 啓造  1999/11/02 (火) 02:26
   242 Re^2: 明日の注文数はいくつですか?  山本和生  1999/11/04 (木) 20:26
    258 Re^3: 明日の注文数はいくつですか?  堀 啓造  1999/11/07 (日) 11:31

コクランの連続性の修正って何でしょうか?
 231 コクランの連続性の修正って何でしょうか?  西谷順平  1999/11/01 (月) 16:23
  232 Re: コクランの連続性の修正って何でしょうか?  青木繁伸  1999/11/01 (月) 16:46

カイ自乗検定の後にHaberman法を使って有意なセルを特定できるのでしょうか?
 218 カイ自乗検定の後にHaberman法を使って有意なセルを特定できるのでしょうか?  楠本  1999/10/28 (木) 10:48
  223 Re: カイ自乗検定の後にHaberman法を使って有意なセルを特定できるのでしょうか?  堀 啓造  1999/10/28 (木) 18:16
   225 Re^2: カイ自乗検定の後にHaberman法を使って有意なセルを特定できるのでしょうか?  楠本  1999/10/28 (木) 19:01
    229 Re^3: カイ自乗検定の後にHaberman法を使って有意なセルを特定できるのでしょうか?  前田 啓朗  1999/10/29 (金) 00:33
    227 Re^3: カイ自乗検定の後にHaberman法を使って有意なセルを特定できるのでしょうか?  堀 啓造  1999/10/28 (木) 19:22

固有値,固有ベクトルの計算法
 217 固有値,固有ベクトルの計算法  いまい  1999/10/28 (木) 09:38
  219 Re: 固有値,固有ベクトルの計算法  青木繁伸  1999/10/28 (木) 11:07
   221 Re^2: 固有値,固有ベクトルの計算法  いまい  1999/10/28 (木) 11:24

General Polynomial Fit について教えてください。
 214 General Polynomial Fit について教えてください。  松井 秀子  1999/10/27 (水) 19:49
  224 Re: General Polynomial Fit について教えてください。  堀 啓造  1999/10/28 (木) 18:54
  215 Re: General Polynomial Fit について教えてください。  マンボウ  1999/10/27 (水) 23:44

用語(英語から日本語へ)
 210 用語(英語から日本語へ)  伊藤由美子  1999/10/27 (水) 06:31
  212 Re: 用語(英語から日本語へ)  青木繁伸  1999/10/27 (水) 14:30
   270 Re^2: 用語(英語から日本語へ)  伊藤由美子  1999/11/09 (火) 03:02

クラスター分析での親近性,非親近性
 206 クラスター分析での親近性,非親近性  MH  1999/10/26 (火) 18:29

4つの母平均の差の検定
 205 4つの母平均の差の検定  taizo  1999/10/26 (火) 18:12
  208 Re: 4つの母平均の差の検定  堀 啓造  1999/10/26 (火) 20:06
   211 Re^2: 4つの母平均の差の検定  taizo  1999/10/27 (水) 09:40

重回帰分析での標準偏回帰係数と,偏相関係数の違いについて
 203 重回帰分析での標準偏回帰係数と,偏相関係数の違いについて  石田 宜子  1999/10/26 (火) 17:19
  207 Re: 重回帰分析での標準偏回帰係数と,偏相関係数の違いについて  堀 啓造  1999/10/26 (火) 19:56
   213 Re^2: 重回帰分析での標準偏回帰係数と,偏相関係数の違いについて  堀 啓造  1999/10/27 (水) 15:41

ガンベル法とは?
 202 ガンベル法とは?  石塚  1999/10/26 (火) 15:10
  204 Re: ガンベル法とは?  堀 啓造  1999/10/26 (火) 18:04

重回帰の方法が異なっても結果は一致?
 200 重回帰の方法が異なっても結果は一致?  河村  1999/10/25 (月) 21:49
  201 Re: 重回帰の方法が異なっても結果は一致?  堀 啓造  1999/10/26 (火) 12:05
   209 Re^2: 重回帰の方法が異なっても結果は一致?  河村  1999/10/26 (火) 20:28
    216 Re^3: 重回帰の方法が異なっても結果は一致?  マンボウ  1999/10/27 (水) 23:47
     220 Re^4: 重回帰の方法が異なっても結果は一致?  青木繁伸  1999/10/28 (木) 11:14
      222 Re^5: 重回帰の方法が異なっても結果は一致?  河村  1999/10/28 (木) 17:52

ヘッドホンの評価法について
 191 ヘッドホンの評価法について  辻陽平  1999/10/22 (金) 17:07
  196 Re: ヘッドホンの評価法について  勉強中  1999/10/23 (土) 11:48

主成分分析,重回帰分析のデータ数について
 190 主成分分析,重回帰分析のデータ数について  MH  1999/10/22 (金) 10:13
  194 Re: 主成分分析,重回帰分析のデータ数について  堀 啓造  1999/10/23 (土) 07:19
   198 Re^2: 主成分分析,重回帰分析のデータ数について  MH  1999/10/24 (日) 13:54
    199 Re^3: 主成分分析,重回帰分析のデータ数について  堀 啓造  1999/10/24 (日) 14:46

分散分析するときのn
 188 分散分析するときのn  藤井邦彦  1999/10/22 (金) 05:58
  192 Re: 分散分析するときのn  堀 啓造  1999/10/23 (土) 02:32
   228 Re^2: 分散分析するときのn  藤井邦彦  1999/10/28 (木) 21:53

二元分散分析による処理後の統計について
 185 二元分散分析による処理後の統計について   西村直道  1999/10/19 (火) 16:21
  195 Re: 二元分散分析による処理後の統計について   勉強中  1999/10/23 (土) 11:32
   197 Re^2: 二元分散分析による処理後の統計について   勉強中  1999/10/23 (土) 20:50
  187 Re: 二元分散分析による処理後の統計について   堀 啓造  1999/10/20 (水) 21:33
   189 Re^2: 二元分散分析による処理後の統計について   西村直道  1999/10/22 (金) 08:45
    193 Re^3: 二元分散分析による処理後の統計について   堀 啓造  1999/10/23 (土) 06:21

SASの外部データに関して
 181 SASの外部データに関して  高橋大輔  1999/10/18 (月) 18:30

Rの使用法
 180 Rの使用法  taizo  1999/10/18 (月) 14:15
  182 Re: Rの使用法  堀 啓造  1999/10/19 (火) 01:39

変数選択方法
 174 変数選択方法  ハム男  1999/10/15 (金) 17:11
  175 Re: 変数選択方法  青木繁伸  1999/10/15 (金) 17:14

時系列解析のデータ集
 173 時系列解析のデータ集  yoshihiro  1999/10/14 (木) 21:18
  176 Re: 時系列解析のデータ集  青木繁伸  1999/10/15 (金) 17:21
   184 Re^2: 時系列解析のデータ集  yoshihiro  1999/10/19 (火) 11:10

独立変数に名義変数と連続変数が混じっているのですが・・・
 166 独立変数に名義変数と連続変数が混じっているのですが・・・  inoue  1999/10/13 (水) 23:09
  177 Re: 独立変数に名義変数と連続変数が混じっているのですが・・・  青木繁伸  1999/10/15 (金) 17:26
   186 有り難うございました。  inoue  1999/10/19 (火) 18:37
  168 Re: 独立変数に名義変数と連続変数が混じっているのですが・・・  青木繁伸  1999/10/14 (木) 11:05
   170 Re^2: 独立変数に名義変数と連続変数が混じっているのですが・・・  青木繁伸  1999/10/14 (木) 13:08
   169 どうも有り難うございました。  inoue  1999/10/14 (木) 12:56
    171 Re: どうも有り難うございました。  青木繁伸  1999/10/14 (木) 13:09

因子分析の寄与率はstat viewで出ますか?
 165 因子分析の寄与率はstat viewで出ますか?  カミヤ   1999/10/13 (水) 23:00
  178 Re: 因子分析の寄与率はstat viewで出ますか?  堀 啓造  1999/10/16 (土) 05:27

repeated measure analysis
 164 repeated measure analysis  Ueda  1999/10/13 (水) 08:59
  167 Re: repeated measure analysis  堀 啓造  1999/10/14 (木) 10:12
   226 Re^2: repeated measure analysis  上田 英輝  1999/10/28 (木) 19:05
    230 Re^3: repeated measure analysis  堀 啓造  1999/10/29 (金) 17:18
     269 Re^4: repeated measure analysis  上田 英輝  1999/11/08 (月) 16:04

分割表のAICの従属-独立の値の意味は
 163 分割表のAICの従属-独立の値の意味は  TakaQ  1999/10/12 (火) 17:31
  179 Re: 分割表のAICの従属-独立の値の意味は  堀 啓造  1999/10/16 (土) 06:03
   183 納得です  TakaQ  1999/10/19 (火) 09:02

数量化II類のアイテムとカテゴリー 2
 150 数量化II類のアイテムとカテゴリー 2  kiyo  1999/10/04 (月) 21:48
  152 Re: 数量化II類のアイテムとカテゴリー 2  マンボウ  1999/10/04 (月) 22:05
   157 Re^2: 数量化II類のアイテムとカテゴリー 2  kiyo  1999/10/05 (火) 16:12
    158 Re^3: 数量化II類のアイテムとカテゴリー 2  堀 啓造  1999/10/05 (火) 18:27
     159 Re^4: 数量化II類のアイテムとカテゴリー 2  kiyo  1999/10/05 (火) 21:03
      160 Re^5: 数量化II類のアイテムとカテゴリー 2  堀 啓造  1999/10/06 (水) 08:06
       161 Re^6: 数量化II類のアイテムとカテゴリー 2 御礼  kiyo  1999/10/06 (水) 21:05

偏相関行列
 143 偏相関行列  kg  1999/10/04 (月) 01:22
  144 Re: 偏相関行列  堀 啓造  1999/10/04 (月) 02:06
   146 Re^2: 偏相関行列  kg  1999/10/04 (月) 11:53
    147 Re^3: 偏相関行列  堀 啓造  1999/10/04 (月) 14:31
     151 Re^4: 偏相関行列  kg  1999/10/04 (月) 22:04
      154 Re^5: 偏相関行列  青木繁伸  1999/10/05 (火) 10:18
       155 Re^6: 偏相関行列  青木繁伸  1999/10/05 (火) 11:34
        162 Re^7: 偏相関行列  堀 啓造  1999/10/08 (金) 12:40
      153 Re^5: 偏相関行列  堀 啓造  1999/10/05 (火) 09:37

数量化II類のアイテムとカテゴリー
 140 数量化II類のアイテムとカテゴリー  kiyo  1999/10/01 (金) 21:01
  141 Re: 数量化II類のアイテムとカテゴリー  マンボウ  1999/10/02 (土) 00:30
   145 Re^2: 数量化II類のアイテムとカテゴリー  堀 啓造  1999/10/04 (月) 07:21
    149 Re^3: 数量化II類のアイテムとカテゴリー  kiyo  1999/10/04 (月) 21:34

統計学で広義に?用いられる「クラスタリング」とは?
 138 統計学で広義に?用いられる「クラスタリング」とは?  落ちこぼれ  1999/10/01 (金) 15:01
  139 Re: 統計学で広義に?用いられる「クラスタリング」とは?  青木繁伸  1999/10/01 (金) 17:24

二次元(対数)正規分布に用いる修正相関係数とは?
 137 二次元(対数)正規分布に用いる修正相関係数とは?  Fumi  1999/09/30 (木) 14:22

回帰分析?について
 134 回帰分析?について  you  1999/09/30 (木) 11:11
  136 Re: 回帰分析?について  青木繁伸  1999/09/30 (木) 12:10

メタ分析とオッズ比
 126 メタ分析とオッズ比  斎尾武郎  1999/09/29 (水) 16:13
  142 Re: メタ分析とオッズ比  湯浅秀道  1999/10/02 (土) 22:51
   148 Re^2: メタ分析とオッズ比  湯浅秀道  1999/10/04 (月) 16:26
    156 Re^3: メタ分析とオッズ比  斎尾武郎  1999/10/05 (火) 14:16

Re: 回帰分析について
 124 Re: 回帰分析について  青木繁伸  1999/09/29 (水) 12:07

Contingency Table/Goodness of Fit Analysis ?
 109 Contingency Table/Goodness of Fit Analysis ?  いけみん  1999/09/28 (火) 02:17
  113 Re: Contingency Table/Goodness of Fit Analysis ?  マンボウ  1999/09/28 (火) 03:18
   117 ありがとうございます  いけみん  1999/09/28 (火) 08:51
   116 Re^2: Contingency Table/Goodness of Fit Analysis ?  堀 啓造  1999/09/28 (火) 05:04
  111 Re: Contingency Table/Goodness of Fit Analysis ?  マンボウ  1999/09/28 (火) 02:27

マハラノビス距離の正負について
 106 マハラノビス距離の正負について  中村 知道  1999/09/28 (火) 00:29
  110 Re: マハラノビス距離の正負について  マンボウ  1999/09/28 (火) 02:20
   118 Re^2: マハラノビス距離の正負について  中村 知道  1999/09/28 (火) 09:18
    120 Re^3: マハラノビス距離の正負について  青木繁伸  1999/09/28 (火) 15:10
     121 Re^4: マハラノビス距離の正負について  中村 知道  1999/09/28 (火) 19:35
      122 Re^5: マハラノビス距離の正負について  青木繁伸  1999/09/28 (火) 20:58
       123 Re^6: マハラノビス距離の正負について  中村 知道  1999/09/28 (火) 21:48
        125 Re^7: マハラノビス距離の正負について  青木繁伸  1999/09/29 (水) 12:12
         127 Re^9: マハラノビス距離の正負について  青木繁伸  1999/09/29 (水) 18:26
          128 Re^10: マハラノビス距離の正負について  中村 知道  1999/09/29 (水) 18:43
           129 Re^11: マハラノビス距離の正負について  青木繁伸  1999/09/29 (水) 22:16
            130 Re^12: マハラノビス距離の正負について  中村 知道  1999/09/29 (水) 23:29
             131 Re^13: マハラノビス距離の正負について  マンボウ  1999/09/29 (水) 23:40
              132 Re^14: マハラノビス距離の正負について  中村 知道  1999/09/29 (水) 23:53
               133 Re^15: マハラノビス距離の正負について  マンボウ  1999/09/30 (木) 00:24
                135 Re^16: マハラノビス距離の正負について  中村 知道  1999/09/30 (木) 11:18

マハラノビス距離について
 105 マハラノビス距離について  中村 知道  1999/09/28 (火) 00:27
  108 Re: マハラノビス距離について  マンボウ  1999/09/28 (火) 02:09
   119 Re^2: マハラノビス距離について  中村 知道  1999/09/28 (火) 10:34

因子分析の因子得点
 103 因子分析の因子得点  びわ♪  1999/09/27 (月) 21:26
  104 Re: 因子分析の因子得点  マンボウ  1999/09/28 (火) 00:05
   107 Re^2: 因子分析の因子得点  びわ  1999/09/28 (火) 01:05
    112 Re^3: 因子分析の因子得点  マンボウ  1999/09/28 (火) 02:37
     115 Re^4: 因子分析の因子得点  びわ♪  1999/09/28 (火) 04:01

リッジ回帰について
 100 リッジ回帰について  たか  1999/09/26 (日) 17:18
  101 Re: リッジ回帰について  マンボウ  1999/09/26 (日) 20:28
   102 Re^2: リッジ回帰について  たか  1999/09/27 (月) 12:22
    114 Re^3: リッジ回帰について  マンボウ  1999/09/28 (火) 03:24

ボンフェローニ法における疑問
 96 ボンフェローニ法における疑問  マンボウ  1999/09/24 (金) 23:07

感度分析について教えてください
 91 感度分析について教えてください  星田  1999/09/22 (水) 21:57

logistic回帰に関して教えてください
 90 logistic回帰に関して教えてください  星田  1999/09/22 (水) 20:44

カッパー係数について
 86 カッパー係数について  にし  1999/09/21 (火) 21:33
  88 Re: カッパー係数について  堀 啓造  1999/09/22 (水) 03:27
   92 Re^2: カッパー係数について  湯浅秀道  1999/09/22 (水) 22:22
  87 Re: カッパー係数について  マンボウ  1999/09/21 (火) 23:47

座標点上での2群間の有為差の求め方
 83 座標点上での2群間の有為差の求め方  kyoko  1999/09/20 (月) 21:11
  84 Re: 座標点上での2群間の有為差の求め方  マンボウ  1999/09/20 (月) 23:06
   94 2変量2群の有為差の求め方その2  kyoko  1999/09/24 (金) 13:26
    95 Re: 2変量2群の有為差の求め方その2  マンボウ  1999/09/24 (金) 20:14
     97 Re^2: 2変量2群の有為差の求め方その2  kyoko  1999/09/25 (土) 11:51
      98 Re^3: 2変量2群の有意差の求め方その2  堀 啓造  1999/09/26 (日) 00:50
   93 Re^2: 座標点上での2群間の有為差の求め方  kyoko  1999/09/24 (金) 09:41

抜き取り測定:目標測定精度に達する抜き取り数の設定
 82 抜き取り測定:目標測定精度に達する抜き取り数の設定  T岡  1999/09/20 (月) 20:02
  85 Re: 抜き取り測定:目標測定精度に達する抜き取り数の設定  マンボウ  1999/09/20 (月) 23:12
   89 Re^2: 抜き取り測定:目標測定精度に達する抜き取り数の設定  T岡  1999/09/22 (水) 10:41

統計処理のしかたを教えてください。
 79 統計処理のしかたを教えてください。  カン  1999/09/20 (月) 13:26
  81 Re: 統計処理のしかたを教えてください。  青木繁伸  1999/09/20 (月) 18:11

直交回転か斜交回転か
 71 直交回転か斜交回転か  前田啓朗@広大院M2  1999/09/18 (土) 22:41
  73 Re: 直交回転か斜交回転か  堀 啓造  1999/09/20 (月) 03:47

因子分析について
 64 因子分析について  はっしー  1999/09/17 (金) 15:12
  65 Re: 因子分析について  堀 啓造  1999/09/17 (金) 23:04
   66 Re^2: 因子分析について  はっしー  1999/09/18 (土) 01:16
    67 Re^3: 因子分析について  堀 啓造  1999/09/18 (土) 02:19
     69 Re^4: 因子分析について  青木繁伸  1999/09/18 (土) 10:32
      72 Re^5: 因子分析について  堀 啓造  1999/09/20 (月) 03:30

共分散構造分析の因果係数について
 58 共分散構造分析の因果係数について  山崎新  1999/09/16 (木) 18:06
  172 Re: 共分散構造分析の因果係数について  SUZUKI  1999/10/14 (木) 13:49

共分散構造分析の母数の推定方法について
 57 共分散構造分析の母数の推定方法について  山崎新  1999/09/16 (木) 17:37

相関比の検定方法を教えて下さい
 56 相関比の検定方法を教えて下さい  金 雅代  1999/09/16 (木) 17:05
  59 Re: 相関比の検定方法を教えて下さい  堀 啓造  1999/09/16 (木) 18:41

さいころって特別!?
 52 さいころって特別!?  ぐうすか  1999/09/15 (水) 21:44
  53 Re: さいころって特別!?  マンボウ  1999/09/15 (水) 22:39
   54 Re^2: さいころって特別!?  ぐうすか  1999/09/16 (木) 01:21

共分散分析について
 46 共分散分析について  とうまる  1999/09/14 (火) 02:04
  47 Re: 共分散分析について  堀 啓造  1999/09/14 (火) 07:06
   48 Re^2: 共分散分析について  とうまる  1999/09/14 (火) 13:49
    49 Re^3: 共分散分析について  堀 啓造  1999/09/14 (火) 17:46
     50 Re^4: 共分散分析について  とうまる  1999/09/15 (水) 03:25
      60 Re^5: 共分散分析について  堀 啓造  1999/09/17 (金) 04:11
       63 Re^6: 共分散分析について  とうまる  1999/09/17 (金) 14:55
       61 Re^6: 共分散分析について  堀 啓造  1999/09/17 (金) 04:24

予測の方法を教えて下さい
 44 予測の方法を教えて下さい  超しろうと  1999/09/11 (土) 22:34
  45 Re: 予測の方法を教えて下さい  マンボウ  1999/09/12 (日) 17:17

SURってなんですか?
 38 SURってなんですか?  Kaz  1999/09/10 (金) 11:09

ANOVAにおける"a-priori test"とはどういうものでしょうか?
 37 ANOVAにおける"a-priori test"とはどういうものでしょうか?  横田  1999/09/09 (木) 18:33
  42 Re: ANOVAにおける  幸水  1999/09/11 (土) 10:35
   43 Re^2: ANOVAにおける  幸水  1999/09/11 (土) 18:19
  40 Re: ANOVAにおける  堀 啓造  1999/09/10 (金) 19:17
   51 Re^2: ANOVAにおける  ?  1999/09/15 (水) 10:04
    55 Re^3: ANOVAにおける  堀 啓造  1999/09/16 (木) 14:23
     62 Re^4: ANOVAにおける  ?  1999/09/17 (金) 12:31
      74 Re^5: ANOVAにおける  堀 啓造  1999/09/20 (月) 07:42
       75 Re^6: ANOVAにおける 続き  堀 啓造  1999/09/20 (月) 07:48
        76 Re^7: ANOVAにおける 続き(文献)  堀 啓造  1999/09/20 (月) 07:49
         78 Re^8: ANOVAにおける 続き(文献 追加)  堀 啓造  1999/09/20 (月) 09:59
      68 Re^5: ANOVAにおける  堀 啓造  1999/09/18 (土) 08:59
       70 Re^6: ANOVAにおける  ?  1999/09/18 (土) 18:49
        77 Re^7: ANOVAにおける  堀 啓造  1999/09/20 (月) 08:09

積率
 36 積率  れぽーとまにあ  1999/09/09 (木) 12:12

テューキーの加法性の検定について
 29 テューキーの加法性の検定について  低レベル  1999/09/08 (水) 16:43
  34 Re: テューキーの加法性の検定について  堀 啓造  1999/09/08 (水) 19:56

statviewを用いた因子分析について教えて下さい
 28 statviewを用いた因子分析について教えて下さい  ともこ  1999/09/08 (水) 14:46
  32 Re: statviewを用いた因子分析について教えて下さい  堀 啓造  1999/09/08 (水) 19:38
   39 Re^2: statviewを用いた因子分析について教えて下さい  ともこ  1999/09/10 (金) 13:09

マハラノビスの汎距離
 25 マハラノビスの汎距離  あいうえお  1999/09/07 (火) 18:34
  31 Re: マハラノビスの汎距離  堀 啓造  1999/09/08 (水) 19:29
  26 Re: マハラノビスの汎距離  青木繁伸  1999/09/07 (火) 18:45

統計ソフト全般について教えてください。
 22 統計ソフト全般について教えてください。  ひんしゅく者  1999/09/06 (月) 19:45
  27 Re: 統計ソフト全般について教えてください。  齋藤  1999/09/08 (水) 14:08
   30 Re^2: 統計ソフト全般について教えてください。  堀 啓造  1999/09/08 (水) 19:23
    35 SASの学生版  齋藤  1999/09/08 (水) 22:30
     41 Re: SASの学生版  堀 啓造  1999/09/10 (金) 20:23
  24 Re: 統計ソフト全般について教えてください。  山西  1999/09/07 (火) 14:14
  23 Re: 統計ソフト全般について教えてください。  山西  1999/09/07 (火) 14:02

WWW上の統計データ
 21 WWW上の統計データ  山西  1999/09/06 (月) 13:24
  33 Re: WWW上の統計データ  堀 啓造  1999/09/08 (水) 19:41

two-sided testとは2群に分けて検定することですか?
 17 two-sided testとは2群に分けて検定することですか?  山口和也  1999/09/05 (日) 03:19
  20 Re: two-sided testとは2群に分けて検定することですか?  ひの  1999/09/05 (日) 20:26
  18 Re: two-sided testとは2群に分けて検定することですか?  堀 啓造  1999/09/05 (日) 03:36
   19 Re^2: two-sided testとは2群に分けて検定することですか?  堀 啓造  1999/09/05 (日) 03:42

リッジ回帰をエクセルで行うのは?Kの指定法?
 9 リッジ回帰をエクセルで行うのは?Kの指定法?  たかし  1999/09/02 (木) 19:26
  10 Re: リッジ回帰をエクセルで行うのは?Kの指定法?  堀 啓造  1999/09/02 (木) 19:33
   12 Re^2: リッジ回帰をエクセルで行うのは?Kの指定法?  takashi  1999/09/03 (金) 13:01
    14 Re^3: リッジ回帰をエクセルで行うのは?Kの指定法?  堀 啓造  1999/09/03 (金) 15:28
    13 Re^3: リッジ回帰をエクセルで行うのは?Kの指定法?堀様へ  青木繁伸  1999/09/03 (金) 14:10

分散行列
 6 分散行列  harumi  1999/09/02 (木) 15:18
  11 Re: 分散行列  マンボウ  1999/09/02 (木) 21:37

スプライン平滑化
 5 スプライン平滑化  山西  1999/09/02 (木) 15:10
  7 Re: スプライン平滑化  堀 啓造  1999/09/02 (木) 17:36
   8 Re^2: スプライン平滑化  堀 啓造  1999/09/02 (木) 17:55
    15 Re^3: スプライン平滑化  山西  1999/09/03 (金) 20:40
     16 Re^4: スプライン平滑化  堀 啓造  1999/09/05 (日) 01:00

repeated measure ANOVA?
 4 repeated measure ANOVA?  jp  1999/09/02 (木) 14:22

● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る