★ 尺度構成について ★

 241 尺度構成について  森山 剛  1999/11/04 (木) 18:10
  250 Re: 尺度構成について  堀 啓造  1999/11/06 (土) 03:20
   259 Re^2: 尺度構成について  堀 啓造  1999/11/07 (日) 11:40
    260 Re^3: 尺度構成について  森山 剛  1999/11/08 (月) 09:54
     265 Re^4: 尺度構成について  堀 啓造  1999/11/08 (月) 12:58
     262 Re^4: 尺度構成について  青木繁伸  1999/11/08 (月) 10:21


241. 尺度構成について  森山 剛  1999/11/04 (木) 18:10
始めまして。
SASを使用しております。
心理実験で得られた7段階評定尺度値を1〜7の数値としてそのまま用いていましたが,1次元尺度構成を行わなくてはならない,ということを知りました(評定尺度法ではなく,系列範疇法ということになるのでしょうか)。

それで,SAS で STAT と BASE しか持っていないのですが,この尺度構成をSAS上で実現できるでしょうか?また,それはどのようにしたらよろしいでしょうか?

上のデータは,l個の資料に対してm人がn項目について7段階評価を行ったものです。それで,1から7までの順序尺度値が間隔尺度値を表すように正規分布を仮定して(平均値は4)値を補正したい,ということです。

どなたがご教授いただけないでしょうか?

では。

     [このページのトップへ]


250. Re: 尺度構成について  堀 啓造  1999/11/06 (土) 03:20
> (評定尺度法ではなく,系列範疇法ということになるのでしょうか)。

> l個の資料に対してm人がn項目について7段階評価を行ったものです。それで,1から7までの順序尺度値が間隔尺度値を表すように正規分布を仮定して(平均値は4)値を補正したい

系列範疇法(系列カテゴリー法とか継次カテゴリー法といあいう人もいる)なら,次元は一つ多くないですか。

吉田正昭『心理統計学』丸善 1976
田中良久『心理学測定法』東京大学出版会 1977

では,1個(Lではない)の資料の場合か,k個の資料で1系列の場合を例に出しています。

それともl個(エル個)は1個(一個)のことでしょうか。

もし,そうならおそらくSASにはないと思いますが,それを確定させるには,nifty のフォーラム sas で聞くのがいいでしょう。

また,メーリングリストの fpr
http://www.nuis.ac.jp/~mat/fpr/
はSASジャパン社の人も見ています。
さらに,とあるパッケージ嫌いの方は気が向くとプログラムを作ってくれたりします。fpr で聞くのもいいでしょう。心理学関係が多くいます。

SASインスティチュートジャパンは統計学のプロが何人もいるようで,いい回答をしてくれることもあります。

     [このページのトップへ]


259. Re^2: 尺度構成について  堀 啓造  1999/11/07 (日) 11:40
> それともl個(エル個)は1個(一個)のことでしょうか。

lが1でなく複数であるなら,性格検査などでやっている方法ですね。

(1)尺度が1次元であることを確かめる。
(2)資料の選び方は大丈夫ですね。つまりきっちりサンプリングしてある。
(3)尺度の合計値を出して,累積パーセントを各得点ごとに求める。
(4)正規分布の累積パーセンタイルに合わせて,得点化する。

(2)が保証できるのかな?

     [このページのトップへ]


260. Re^3: 尺度構成について  森山 剛  1999/11/08 (月) 09:54
> > それともl個(エル個)は1個(一個)のことでしょうか。
>
> lが1でなく複数であるなら,性格検査などでやっている方法ですね。
> ...<以下略>

お応え(および答え)をいただき,ありがとうございました。
l は 1 の間違いではなく複数です。
それで,お教えいただいた方法は既に本で見て存じていましたが,正規分布の逆関数だとかでその本では数表を参照していて,それで自分でプログラムしようといろいろ資料を漁りましたが,能力不足で結局断念してしまったのでした。それで今回別件でSASを入手したので,その上でできないかと思った次第です。どうもご説明不足で申し訳ございませんでした。

fpr でも聞いてみたいと思います。
では。

     [このページのトップへ]


265. Re^4: 尺度構成について  堀 啓造  1999/11/08 (月) 12:58
> 正規分布の逆関数だとかでその本では数表を参照していて,それで自分でプログラムしようといろいろ資料を漁りましたが,能力不足で結局断念してしまったのでした。それで今回別件でSASを入手したので,

SASなら当然できます。SPSSでもできます。

高橋・大橋・芳賀『SASによる実験データの解析』東京大学出版会
にはt分布の逆関数の例がでています(p139)。

tinv(1-alpha,dfe,0)

あれ正規分布はなんだろう。SASはたまにユーザだから知らない。

excel なら,normsinv() 関数です。

     [このページのトップへ]


262. Re^4: 尺度構成について  青木繁伸  1999/11/08 (月) 10:21
> 正規分布の逆関数だとかでその本では数表を参照していて,それで自分でプログラムしようといろいろ資料を漁りましたが,能力不足で結局断念してしまったのでした。

正規分布の逆関数は,上記 URL に計算法(アルゴリズム)を示してあります。
簡単な計算式なので,トライしてみてください。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 003 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る