ison 彗星を撮影に行った。目的地は伊香保の中腹だったが,水沢観音の手前から雪が降っていた。道に積もる程ではない。当然目的地へ着いても,空には雲がびっしりと。仕方ないので下山し,利根川の河川敷から空を眺める。しかしやはり,ison 彗星のあるあたりには雲が居座っている。雲の切れ目をぬって撮影し,家に帰ってから確認してみると,かすかに写っているだけ。大彗星になるだろうと期待が大きかったのになあ。 というわけで,写真は水星。右のほうにある太い軌跡。結構明るい。地平線付近の空は澄んでいたので,地平線上に現れてすぐに確認できるほどだった。