昼間の金星 2017/02/15(Wed) No. 643 |
|
最大光輝まであと数日 今日現在の光度は -4.63 等級で,昼間でも見える とはいっても,目があまりよくないと双眼鏡が必要 場所がわかっていれば,簡単に見つけることができる ただし,太陽を覗いてしまわないように十分に注意が必要(太陽が何かの影に入るような場所で見るとよい) よく「針で突いたような点」というが,まさにその通り
追記:19日14:05 目のよくない私も,肉眼ではっきりと確認できた 光度は -4.63 等級で変わらず
撮影データ Canon PowerShot SX60 HS ファイル作成日時:2017:02:15 14:18:41 露出時間:1/2000 F値:8.0 ISOスピードレート:400 レンズ焦点距離:247.0 mm
|
Re: 昼間の金星 2017/02/15(Wed) No. 644 |
|
拡大しなくても三日月型になっているのがわかる 午後2時20分頃で,太陽はこの右下 60 度ほど離れたところにある
|
|