ふたご座流星群の極大日なので,一週間前にひいた風邪がまだ治っていないのに,いそいそと出かけた。流星と彗星が重なりすぎたが,しようがない。
2013:12:13 05:41:27露出時間:15秒F値:5.6ISOスピードレート:6400レンズ焦点距離:220.0 mmCanon EOS M前橋市中にて
300mmレンズで
類似のものは,前にもどこかに掲示した。右側に示すのが撮影したもの,左はそれを反転したもの。
月齢は 2 なので,三日月ではない。二日月。
ison 彗星はかわいそうなことになった。Lovejoy 彗星は,一頃の ison 彗星より明るいようだ。
左:土星 と 右:水星
あまり変化はないか
急速に明るくなったと話題の ison 彗星であるが,薄明に埋もれて肉眼はおろか小型の双眼鏡でも確認不能。
ガリレオ衛星左上の 3 つは左から順に,ガニメデ,エウロパ,イオ左下にだいぶ離れて,カリスト
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]