059196
不明幼虫の問い合わせのための画像掲示板
[トップに戻る] [利用上の注意] [ワード検索] [管理用]
画像を「幼虫図鑑」へ登録しても良いとお考えの方は,「投稿のお願い」をご覧ください
latest article: No. 5095, 2024/11/01(Fri) 00:58
おなまえ
タイトル
コメント
URL
添付ファイル
暗証キー (英数字で8文字以内)

自分の投稿記事を修正・削除する場合 --> 処理 記事No 暗証キー


オオタバコガの幼虫でしょうか?
  投稿者:umati 2021/10/28(Thu) 13:28 No. 4857
コスモスの鉢に付いていました。
つぼみもかじられた跡があります。
オオタバコガかと思ったのですが色が薄いかなと思って・・・
個体差でしょうか?
よろしくお願いします。


Re: オオタバコガの幼虫でしょうか?
  投稿者:akaitori 2021/10/28(Thu) 18:50 No. 4858
色は個体差の範囲内で、オオタバコガで合っていると思います。
頭を突っ込んで食べる、花が好き等、オオタバコガの特徴と一致します。

Re: オオタバコガの幼虫でしょうか?
  投稿者:umati 2021/10/29(Fri) 11:42 No. 4859
オオタバコガで間違いなさそうですね。
ありがとうございました。


クロメンガタスズメの幼虫でしょうか?
  投稿者:かっち 2021/10/11(Mon) 08:40 No. 4852
今朝、長ナスの茎にいるのを見つけました。
「クロメンガタスズメ」の幼虫でしょうか?
とても大きくて、威嚇するように音を立てます。

宜しくお願いします。


Re: クロメンガタスズメの幼虫でしょうか?
  投稿者:komukudori 2021/10/11(Mon) 12:00 No. 4853
クロメンガタスズメで良いと思います。

Re: クロメンガタスズメの幼虫でしょうか?
  投稿者:akaitori 2021/10/11(Mon) 12:21 No. 4854
尾角が直線的ならメンガタスズメ、曲がっていればクロメンガタスズメ。
どちらも褐色型が存在します。
メンガタスズメは近年減少しています。

https://www.imokatsu.com/imobunsuzumega.htm

Re: クロメンガタスズメの幼虫でしょうか?
  投稿者:かっち 2021/10/11(Mon) 15:57 No. 4855
akaitori様

早速お答えをいただき有難うございます。
太くて大きくて箸で捕まえましたが
強い力でクネクネと音を立てながら暴れました。

Re: クロメンガタスズメの幼虫でしょうか?
  投稿者:かっち 2021/10/11(Mon) 16:17 No. 4856
akaitori様

https://www.imokatsu.com/imobunsuzumega.htm
を開けて撮影したほかの写真の見比べましたら
尾角が曲がっていたので
「クロメンガタスズメ」だと確認できました。

有難うございました。


教えてください
  投稿者:カンムリウミスズメ 2021/10/04(Mon) 15:14 No. 4849
スズメガ科の幼虫だと思うのですが、たどり着けません。
クロホウジャクの幼虫にも見えるのですが。
人家外壁に止まっていました。 葯30mm位かな。

撮影日:2021.10.04
撮影地:逗子市池子住宅地

宜しくお願いいたします。


Re: 教えてください
  投稿者:akaitori 2021/10/04(Mon) 19:02 No. 4850
ホシホウジャクに似て見えました。

https://mmerian.exblog.jp/14268958/

Re: 教えてください
  投稿者:カンムリウミスズメ 2021/10/05(Tue) 10:13 No. 4851
akaitoriさま

 まさしくホシホウジャクそのものでした。
調べ方、確認が不足していました。
有難うございました。


分かる方が居らっしゃいましたら教えて下さい
  投稿者:モミジ 2021/10/03(Sun) 16:56 No. 4846
撮影月日:9月30日
場所:群馬県北部
庭のモミジの手入れをしていたら偶然発見した幼虫です。
画像では分かり難いかもしれませんが、バラの棘の様なツノのようなものが生えていました。
大きさは親指程度、色などは見た通りです。
私は詳しくないのですが、検索しても分からなかったので、もし分かる方がいらっしゃいましたら、ご回答頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。


Re: 分かる方が居らっしゃいましたら教えて下さい
  投稿者:akaitori 2021/10/03(Sun) 18:31 No. 4847
コシアカハバチ属の幼虫だと思います。

http://daisetsuzan.sakura.ne.jp/kitoushi/animal/ookoshiakahabachi.html

Re: 分かる方が居らっしゃいましたら教えて下さい
  投稿者:モミジ 2021/10/04(Mon) 10:36 No. 4848
調べて見たら同じ幼虫がたくさん出てきました。有り難うございました。


教えてください
  投稿者:カンムリウミスズメ 2021/08/19(Thu) 18:23 No. 4825
撮影地:横浜市磯子区氷取沢市民の森
撮影日:2020年7月16日

 一年以上前の画像ですが、よろしくお願いいたします。
 体長は測定していません。
 終齢ではないと思います。 画像が見にくくて済みません。


Re: 教えてください
  投稿者:akaitori 2021/08/20(Fri) 07:00 No. 4826
若いヨツボシホソバに似ているような。

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/yotubosihosoba.html

Re: 教えてください
  投稿者:カンムリウミスズメ 2021/10/01(Fri) 15:27 No. 4845
akaitori 様

 返礼がこんなにもタイムラグのあるもので、誠に申し訳ございません。
 助かりました。

 有難うございました。


おしえてください
  投稿者:じじ 2021/09/28(Tue) 17:23 No. 4843
長野県標高800mほどの場所で、オニグルミを食べていました。右の物差しは1目盛り1mmです。


Re: おしえてください
  投稿者:akaitori 2021/09/28(Tue) 18:44 No. 4844
腹脚6対なので、ヒゲナガハバチ亜科だと思います。
ヒラアシハバチに似ているので、Nematus属のクルミヒラアシハバチ?

ヒラアシハバチ
https://www.imokatsu.com/imo-hiraashihabachi.htm


わからないよぅ
  投稿者:のあ 2021/09/26(Sun) 18:55 No. 4840
大阪の公園にある木の幹に、ついていたので持ち帰りました。
種類も育て方も分からず、困っています。
どなたか、お願いします。


Re: わからないよぅ
  投稿者:akaitori 2021/09/26(Sun) 19:04 No. 4841
ヒロヘリアオイラガだと思います。
毒のトゲがあります。

https://www.earth.jp/mushicare/mushi02/

Re: わからないよぅ
  投稿者:のあ 2021/09/26(Sun) 19:07 No. 4842
ありがとう…たすかりました!!!
かわいい虫ですね!
毒には気を付けます!


おしえてください
  投稿者:野口靖夫 2021/09/26(Sun) 12:44 No. 4839
9月24日、27度、アケビコノハの葉のなか。
長さ5センチ、前に見たアケビコノハではないです、側線のしろいマル模様がならんでました。


種類を教えてください
  投稿者:海の男 2021/09/25(Sat) 14:16 No. 4836
撮影月日:2021.9.25
場所:東京都町田市
大きさ:長さ3cmくらい
紫蘇(シソ)を食べていました。
ご教示お願いいたします。


Re: 種類を教えてください
  投稿者:akaitori 2021/09/25(Sat) 15:43 No. 4837
ナシケンモン幼虫に似て見えました。

http://www.jpmoth.org/Noctuidae/Acronictinae/Viminia_rumicis.html

Re: 種類を教えてください
  投稿者:海の男 2021/09/25(Sat) 16:09 No. 4838
akaitori様、ありがとうございます。色、模様、食草ともに、ナシケンモンのようです。
助かりました。


教えていただけますでしょうか
  投稿者:Taku 2021/09/22(Wed) 21:23 No. 4833
日光(栃木県)のヤマハンノキの木に数匹ついていました。蛾の幼虫でしょうか?ご教示お願いいたします。


Re: 教えていただけますでしょうか
  投稿者:akaitori 2021/09/23(Thu) 06:28 No. 4834
ミツクリハバチ幼虫に似て見えました。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/mitukurihabati.html

食草はヤマハンノキ。
よく似たシロアシマルハバチはハンノキが食草です。

Re: 教えていただけますでしょうか
  投稿者:Taku 2021/09/23(Thu) 18:14 No. 4835
おおっ、まさにこれです! akaitoriさん、どうもありがとうございました。


教えていただけますか
  投稿者:KIBORI 2021/09/12(Sun) 20:53 No. 4830
青森県十和田市の落葉広葉樹林で、1本の木に大量発生して葉を食べつくしていました。
8月下旬撮影です。


Re: 教えていただけますか
  投稿者:akaitori 2021/09/13(Mon) 06:52 No. 4831
ミズキ等で観察されるハバチ不明種のようです。
私も見ましたが、色々なサイトに出ています。
背面は白い粉に覆われ、蛹化前の脱皮で白い粉が取れると濃色の背面が現れます。

https://hirokou2.blog.ss-blog.jp/2020-10-16

Re: 教えていただけますか
  投稿者:KIBORI 2021/09/14(Tue) 22:21 No. 4832
他の発見者に確認したところ、食べつくされていたのはまさにミズキだったようです。
とても助かりました。心より感謝を申し上げます。


種名をご教示ください
  投稿者:麻水 2021/09/03(Fri) 17:01 No. 4827
7月中旬に神奈川県平野部の林縁で撮影しました。
体長は30mmです。


Re: 種名をご教示ください
  投稿者:akaitori 2021/09/03(Fri) 18:21 No. 4828
プライヤエグリシャチホコに似て見えました。

http://photozou.jp/photo/show/1433095/253651217

ありがとうございました
  投稿者:麻水 2021/09/04(Sat) 04:54 No. 4829
akaitori様、さっそくのご教示に感謝いたします。


教えてください
  投稿者:カンムリウミスズメ 2021/08/13(Fri) 16:18 No. 4822
撮影日:2021年8月11日
撮影場所:神奈川県葉山町 二子山桜山大山林道

 林道わきの葉上を、餌でも探し回っているような動きで移動していた。
クサカゲロウ類幼虫だと思うのですが、絵合わせ出来ません。
宜しくお願いいたします。


Re: 教えてください
  投稿者:akaitori 2021/08/13(Fri) 18:54 No. 4823
アトボシアオゴミムシに似て見えました。

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/atobosiaogomimusi.html

Re: 教えてください
  投稿者:カンムリウミスズメ 2021/08/14(Sat) 06:35 No. 4824
akaitori 様

 私の見立ても大きく外れていました。甲虫とは思っていませんでした。
 成虫は何度か見ていますので、これで成虫/幼虫が繋がりました。

 有難うございました。


名前を教えてください
  投稿者:虫鳥少年 2021/08/11(Wed) 23:26 No. 4821
この幼虫は何の幼虫でしょうか。
長野県の山中で撮影しました。



名前を教えてください
  投稿者:虫鳥少年 2021/07/29(Thu) 23:44 No. 4818
東京都内の川沿いにて撮影しました。
若齢で特徴が少ないのか、なかなか分かりません。


Re: 名前を教えてください
  投稿者:akaitori 2021/07/30(Fri) 08:09 No. 4819
腹脚が四対より多いのでハバチ幼虫です。

腹脚が五対ならクワガタハバチ亜科、
腹脚が六対ならヒゲナガハバチ亜科だと思います。

http://mushi-akashi.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/post-7e6b.html

Re: 名前を教えてください
  投稿者:虫鳥少年 2021/08/11(Wed) 23:25 No. 4820
ありがとうございます。
ハバチとの見分け方、勉強になります。
科以上の同定は難しそうですが、参考になりました。


名前を教えてください
  投稿者:虫鳥少年 2021/07/28(Wed) 20:26 No. 4814
これは何の幼虫でしょうか。
長野県で6月に撮影しました。
アカスジシロコケガとは違うように思っています。


Re: 名前を教えてください
  投稿者:akaitori 2021/07/29(Thu) 07:04 No. 4816
マイマイガの幼虫に似て見えました。

http://tokyoinsects2.blog.fc2.com/blog-entry-1392.html

Re: 名前を教えてください
  投稿者:虫鳥少年 2021/07/29(Thu) 23:42 No. 4817
ありがとうございます。
マイマイガは大きく育ったものの印象が強すぎて、頭にありませんでした。
助かりました。


名前を教えてください
  投稿者:虫鳥少年 2021/06/27(Sun) 23:28 No. 4808
これは何の幼虫でしょうか。
1月の都内の山地で撮影しました。


Re: 名前を教えてください
  投稿者:akaitori 2021/06/28(Mon) 12:45 No. 4809
ジョウカイボンの幼虫に似て見えました。

Re: 名前を教えてください
  投稿者:虫鳥少年 2021/07/28(Wed) 20:27 No. 4815
ありがとうございます。
ジョウカイボンでしたか。チョウ目とハムシ科ばかり調べていました。
ありがとうございました。


芋虫
  投稿者:endo 2021/07/26(Mon) 11:56 No. 4812
岩見沢市にて見つけたのですが 何の幼虫かしりたいです

体長は約6センチくらいでした

よろしくお願いいたします


Re: 芋虫
  投稿者:akaitori 2021/07/26(Mon) 12:33 No. 4813
蛹になる前の、老熟したモクメシャチホコに似て見えました。

https://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/seibut/bcg/bcg00308.html


ヒトリガの一種でしょうか?
  投稿者:弾正 2021/07/25(Sun) 18:30 No. 4810
2021年7月25日
愛知県
青紫蘇の葉にいるところを捕獲しました。

ご存知の方お力添えを。


Re: ヒトリガの一種でしょうか?
  投稿者:akaitori 2021/07/25(Sun) 20:38 No. 4811
オビヒトリに似て見えました。

http://gaityuu.com/kokurui/daizu/obihitori/page0001.htm


よもぎの葉につく芋虫の名前
  投稿者:yoshibo 2021/05/05(Wed) 13:41 No. 4770
初夏のころヨモギの葉につく、芋虫です。白いモフモフの衣をまとっています。見た感じは菌類か苔をまとっているように見えます。動きは極めて緩慢。葉を食しているようには見えないのですが?


Re: よもぎの葉につく芋虫の名前
  投稿者:akaitori 2021/05/05(Wed) 14:52 No. 4772
アオバハゴロモ幼虫を襲って、その蝋物質を背にのせたクサカゲロウ科の幼虫かも。
https://biome.co.jp/biome_blog_123/

大きければ、虫こぶのヨモギクキワタフシとか。

Re: よもぎの葉につく芋虫の名前
  投稿者:yoshibo 2021/05/06(Thu) 17:16 No. 4773
足もあり歩き回ります。芋虫です。道路を横断することもあります。モフモフ表現は良くなかったと反省です。表面は細かい白い粒粒のように見えます。茸というのは、考えすぎ?
ハゴロモは綿毛みたいなので、違います。

  

Re: よもぎの葉につく芋虫の名前2
  投稿者:yoshibo 2021/06/07(Mon) 16:46 No. 4804
室内でそだててみました。衣の袋のなかで蛹になり、緑色の美しい
蛾になりました。どなたか、名前を教えてください。


Re: よもぎの葉につく芋虫の名前
  投稿者:akaitori 2021/06/07(Mon) 20:17 No. 4805
ヨツメアオシャク?

Re: よもぎの葉につく芋虫の名前
  投稿者:行々子 2021/06/08(Tue) 11:32 No. 4806
ナミガタフタスジアオシャクだと思います。


なんの虫か教えてください: 孵化した幼虫
  投稿者:タクヤ 2021/05/29(Sat) 20:48 No. 4800
今朝葉っぱの裏に黄色い卵が沢山付いていたので、家で顕微鏡で見たら半日もしないうちに孵化しました。なんの虫か探せず問い合わせています。
卵は細長く(1mm位)黄色でした。(写真なし)
孵化した虫も1mm位で黒茶色で関節などに毛が生えています。
写真は顕微鏡で40倍+スマホで2倍に拡大しています。
白いものは空になった卵の殻だと思います。


Re: なんの虫か教えてください: 孵化した幼虫
  投稿者:タクヤ 2021/05/29(Sat) 20:49 No. 4801
追加写真


Re: なんの虫か教えてください: 孵化した幼虫
  投稿者:akaitori 2021/05/30(Sun) 06:49 No. 4802
ナミテントウや、ナナホシテントウ等、テントウムシ科だと思います。

Re: なんの虫か教えてください: 孵化した幼虫
  投稿者:タクヤ 2021/05/30(Sun) 08:38 No. 4803
akaitoriさん
ありがとうございます。
てんとう虫&幼虫でググってみたらでてきました。
可愛らしい成虫と幼虫の違いにびっくりです。
おかげで何の幼虫かわかり勉強になりました。


ヒメシャチホコの幼虫脱皮殻でしょうか?
  投稿者:kao 2021/05/23(Sun) 16:43 No. 4792 HomePage
これはヒメシャチホコの幼虫脱皮殻でしょうか?
幼虫図鑑に掲載の「ヒメシャチホコ幼虫」だけではわからずお尋ねしています。
他も検索してみたのですが同じような写真が見つかりませんでした。
動いていないので「脱皮殻」かと思ったのですが・・・
携帯カメラですのでトリミングはこれが精一杯でしたので鮮明でなくすみません。

2021・5・22 西宮市


Re: ヒメシャチホコの幼虫脱皮殻でしょうか?
  投稿者:kao 2021/05/23(Sun) 16:44 No. 4793 HomePage
枝にこんな状態でくっついていました


Re: ヒメシャチホコの幼虫脱皮殻でしょうか?
  投稿者:kao 2021/05/23(Sun) 16:48 No. 4794 HomePage
ギリギリまでアップしてみました・・・細かい部分がはっきりわからずすみません・・ーー;;


Re: ヒメシャチホコの幼虫脱皮殻でしょうか?
  投稿者:akaitori 2021/05/23(Sun) 20:59 No. 4795
植物がエノキのようだし、ヒオドシチョウでは?
https://hirokou2.blog.ss-blog.jp/upload/detail/m_E38392E382AAE38389E382B7E38381E383A7E382A60511-1_1.jpg.html

Re: ヒメシャチホコの幼虫脱皮殻でしょうか?
  投稿者:kao 2021/05/24(Mon) 00:00 No. 4796 HomePage
akaitoriさん、「ヒオドシチョウ幼虫の脱皮殻」ありがとうございました〜^^
もう徘徊はやめようかと思っていましたが、やっぱりまだ知らないこと、出会ってない幼虫・成虫もいっぱいですので、改めてこれからもワクワク〜ドキドキ〜をいっぱい感じたいなって思いました〜^v^
今後ともよろしくお願いいたします〜


名前お願いします。
  投稿者: 2021/05/15(Sat) 08:21 No. 4789
体長10ミリぐらい。最初クロツバメと思いましたが調べてみたら小さすぎます。これも幼虫ではありませんが名前お願いします。


Re: 名前お願いします。
  投稿者:akaitori 2021/05/15(Sat) 12:17 No. 4790
メスアカケバエのメスに似て見えました。

Re: 名前お願いします。
  投稿者: 2021/05/16(Sun) 08:30 No. 4791
クロツバメの幼虫のアカギの食害が問題化して親の顔が気になっていたとこです。メスアカケバエかセアカケバエなのかよくわかりませんが、とにかくケバエの仲間だと分かっただけでもうれしいです。ありがとうございました。


名前お願いします。
  投稿者: 2021/05/08(Sat) 08:07 No. 4783
他の蝶と集団でチシャノキの花に群がっていました。一瞬アオタテハモドキと思いましたが写真と比べると違っていました。蝶の種類は多過ぎて一つ一つ虱潰しは疲れました。幼虫ではありませんがどなたかお願いします。


Re: 名前お願いします。
  投稿者:akaitori 2021/05/08(Sat) 09:54 No. 4784
キオビエダシャクに似て見えました。

Re: 名前お願いします。
  投稿者: 2021/05/09(Sun) 08:28 No. 4785
キオビエダシャクで確認できました。シャクガの仲間とは思えないほど奇麗な蛾ですね。
ありがとうございました。


名前お願いします。
  投稿者: 2021/05/07(Fri) 09:00 No. 4776
水面に鮮やかなピンク色で花粉のように浮いていました。拡大鏡で覗くと体長1ミリ程のイボイボの幼虫が蠢いていました。鱗翅目の幼虫ではありませんが親の顔が見たいです。些細な情報でもヒントになりますのでお願いします。


Re: 名前お願いします。
  投稿者:akaitori 2021/05/07(Fri) 09:34 No. 4777
アカイボトビムシ属に似て見えました。

Re: 名前お願いします。
  投稿者: 2021/05/08(Sat) 07:12 No. 4782
アカイボトビムシで間違いないと思われます。成長してどんな姿になるのかと思っていたら既に親なんですね。似たようなもので以前から気になっていた水面を紫色のブツブツが漂っているのはムラサキトビムシだと思います。それにしても何故集団で水面に?。と言う疑問が生じますが風で飛ばされて水難事故何ですかね?。トビムシ属を教えてくれてありがとうございました。


教えてください
  投稿者:カンムリウミスズメ 2021/05/07(Fri) 15:56 No. 4779

撮影日:2021.05.03
撮影場所:神奈川県逗子市 池子の森自然公園内
 エノキの幹に張り付いていました。
 体長は30mm以上。
ナカウスエダシャク幼虫に見えるのですが、いかがでしょうか。


Re: 教えてください
  投稿者:カンムリウミスズメ 2021/05/07(Fri) 15:57 No. 4780
画像追加です。


Re: 教えてください
  投稿者:カンムリウミスズメ 2021/05/07(Fri) 15:57 No. 4781
背面の画像です。



道路を這ってた幼虫の名前
  投稿者:kao 2021/05/07(Fri) 03:10 No. 4774 HomePage
2021・5・6 兵庫県西宮市。道路を這っていましたので食草はわかりません。50mm。
幼虫図鑑を調べましたが見つけられませんでした。よろしくお願いします。


Re: 道路を這ってた幼虫の名前
  投稿者:akaitori 2021/05/07(Fri) 06:28 No. 4775
ヒオドシチョウに似て見えました。

https://www.g-hopper.ne.jp/free/fukuda/zukan-a/tatehacho/za_hiodoshicho-19.htm

Re: 道路を這ってた幼虫の名前
  投稿者:kao 2021/05/07(Fri) 09:53 No. 4778 HomePage
akaitori さん、「ヒオドシチョウの終齢幼虫」確認しました〜〜^^
蛹化のために道路を這っていたのですね〜ありがとうございました。


名前お願いします。
  投稿者: 2021/05/04(Tue) 08:34 No. 4767
沖縄です。最近よく見かける毛虫です。トラ模様なので検索すればすぐわかると思っていましたがお手上げです。食草なのか知りませんがクスノハガシワの葉に止まっていました。


Re: 名前お願いします。
  投稿者:akaitori 2021/05/04(Tue) 09:43 No. 4768
オキナワドクガに似て見えました。

Re: 名前お願いします。
  投稿者: 2021/05/05(Wed) 08:36 No. 4769
トラ模様で検索すればタイワンキドクガばかりヒット。オキナワドクガや幼虫で検索したらほぼ間違いないと思います。食草も何でも行けるようなのでそりゃ爆殖すると思いました。
気になっていた親の顔が見られるようで楽しみです。ありがとうございました。


種名を教えてください
  投稿者:花鳥虫 2021/04/29(Thu) 15:33 No. 4766
2021.4.19 群馬県渋川市の赤城自然園で撮影
体長15mm



名前を教えてください
  投稿者:花鳥虫 2021/04/29(Thu) 11:48 No. 4765
2021.4.15 群馬県渋川市の赤城自然園で撮影
体長13mm

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]

- J o y f u l  N o t e -
Modified by i s s o