| 名称 | ヨトウガ(2齢幼虫) |
| 食草 | キャベツ,ハクサイ(白菜),ダイコン(大根),ソラマメ(空豆),ジャガイモ,ニンジン(人参),ホウレンソウ(菠薐草)など多くの植物 |
| 発見状況 | アオイ科植物の葉にいたものをソメイヨシノに移し飼育 |
| 特徴 | 4 齢までの若齢は葉上で昼夜を問わず活動し,終齢で色模様の変化と共に夜行性となり,夜になると出てきて食害する。 |
| 体長 | 約 10 mm |
| 分布 | 日本全土〜ユーラシア大陸全域 |
| 撮影場所 | 兵庫県明石市 |
| 撮影日付 | 2004/05/12 |
| 撮影者 | YAMKEN |
| 名称 | ヨトウガ(4齢幼虫) |
| 撮影場所 | 兵庫県明石市 |
| 撮影日付 | 2004/05/17 |
| 撮影者 | YAMKEN |
| 名称 | ヨトウガ(終齢幼虫) |
| 特徴 | 終齢にてハスモンヨトウと酷似するが,本種は頭と胸脚は茶色系(ハスモンヨトウは黒色系)。また,背中に八の字の模様が現れる。 |
| 撮影場所 | 兵庫県明石市 |
| 撮影日付 | 2004/05/17 |
| 撮影者 | YAMKEN |
| 名称 | ヨトウガ(幼虫) |
| 説明 | 背中に八の字の模様が出ている |
| 発見状況 | イノコズチ(猪子槌)にて |
| 体長 | 約 40 mm |
| 撮影場所 | 東京都小金井市 |
| 撮影日付 | 2008/10/26 |
| 撮影者 | クプクプ |
| 名称 | ヨトウガ(幼虫) |
| 撮影場所 | 北海道札幌市 |
| 撮影日付 | 2009/06/19 |
| 撮影者 | zatou |
| 名称 | ヨトウガ(幼虫) |
| 説明 | 上の個体 |
| 撮影場所 | 東京都小金井市 |
| 撮影日付 | 2008/10/26 |
| 撮影者 | クプクプ |
| 名称 | ヨトウガ(幼虫;孵化直後) |
| 撮影場所 | 愛知県知立市 |
| 撮影日付 | 2009/05/13 |
| 撮影者 | やまちゃん |
| 名称 | ヨトウガ(4齢幼虫;黒色型) |
| 発見状況 | アレチギシギシにいた |
| 撮影場所 | 兵庫県神戸市 |
| 撮影日付 | 2009/05/29 |
| 撮影者 | YAMKEN |
| 名称 | ヨトウガ(終齢幼虫;黒色型) |
| 撮影場所 | 兵庫県神戸市(室内飼育) |
| 撮影日付 | 2009/06/07 |
| 撮影者 | YAMKEN |
| 名称 | ヨトウガ(前蛹) |
| 撮影場所 | 愛知県 |
| 撮影日付 | 2008/11/24 |
| 撮影者 | やまちゃん |
| 名称 | ヨトウガ(蛹) |
| 撮影場所 | 愛知県 |
| 撮影日付 | 2008/11/26 |
| 撮影者 | やまちゃん |
| 名称 | ヨトウガ(成虫) |
| 撮影場所 | 兵庫県明石市 |
| 撮影日付 | 2004/05/29 |
| 撮影者 | YAMKEN |
| 名称 | ヨトウガ(卵) |
| 発見状況 | ノリウツギ(糊空木)にあった |
| 撮影場所 | 北海道札幌市 |
| 撮影日付 | 2009/06/14 |
| 撮影者 | zatou |
| 名称 | ヨトウガ(卵) |
| 撮影場所 | 北海道札幌市 |
| 撮影日付 | 2009/06/14 |
| 撮影者 | zatou |
| 名称 | ヨトウガ(卵) |
| 撮影場所 | 愛知県知立市 |
| 撮影日付 | 2009/05/08 |
| 撮影者 | やまちゃん |