5141. 判別分析における有意性の検定について たませ 2004/12/06 (月) 16:32
└5143. Re: 判別分析における有意性の検定について 青木繁伸 2004/12/06 (月) 22:00
└5144. Re^2: 判別分析における有意性の検定について たませ 2004/12/07 (火) 09:37
├5146. Re^3: 判別分析における有意性の検定について 青木繁伸 2004/12/07 (火) 09:47
│└5147. Re^4: 判別分析における有意性の検定について たませ 2004/12/07 (火) 11:06
│ ├5149. Re^5: 判別分析における有意性の検定について 青木繁伸 2004/12/07 (火) 11:43
│ └5148. Re^5: 判別分析における有意性の検定について 青木繁伸 2004/12/07 (火) 11:31
│ └5152. Re^6: 判別分析における有意性の検定について たませ 2004/12/07 (火) 13:17
└5145. Re^3: 判別分析における有意性の検定について たませ 2004/12/07 (火) 09:42
5141. 判別分析における有意性の検定について たませ 2004/12/06 (月) 16:32はじめまして。統計の初心者です。 |
5143. Re: 判別分析における有意性の検定について 青木繁伸 2004/12/06 (月) 22:00> n=349のデータに対して,正準判別分析(3群)を行いましたところ,分類関数として,偏F値8.08,p値0.0003,ウィルクスのΛ0.955という結果が出ました。 |
5144. Re^2: 判別分析における有意性の検定について たませ 2004/12/07 (火) 09:37青木先生,お忙しいところお答えありがとうございました。 |
5146. Re^3: 判別分析における有意性の検定について 青木繁伸 2004/12/07 (火) 09:47> ウィルクスのΛ,P値より,どのように判別分析の有効性を判断すればよいのでしょうか? |
5147. Re^4: 判別分析における有意性の検定について たませ 2004/12/07 (火) 11:06> P 値が有意水準より小さければ,用いた変数で群の判別が有効にできているということです。重回帰分析で言えば,重相関係数の有意性検定(分散分析表の F に夜検定と同じ)に相当します。 |
5149. Re^5: 判別分析における有意性の検定について 青木繁伸 2004/12/07 (火) 11:43> この判別分析の理論的誤判別率が,54%となっていますが,理論的には群の判別の有意性が検証されたことにはなりますが, |
5148. Re^5: 判別分析における有意性の検定について 青木繁伸 2004/12/07 (火) 11:31> ところで,この判別分析の理論的誤判別率が,54%となっていますが,理論的には群の判別の有意性が検証されたことにはなりますが,いかがなものでしょうか? |
5152. Re^6: 判別分析における有意性の検定について たませ 2004/12/07 (火) 13:17青木先生,初歩的な質問に何度もご丁寧にご回答下さり,ありがとうございます。 |
5145. Re^3: 判別分析における有意性の検定について たませ 2004/12/07 (火) 09:42博学→無学 の間違いです。失礼しました。 |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 031 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る