★ 昨日に引き続き… ★

1077. 昨日に引き続き… ☆プリコ☆ 2003/11/19 (水) 19:52
└1086. Re: 昨日に引き続き… 青木繁伸 2003/11/19 (水) 22:22
 └1087. Re^2: 昨日に引き続き… 青木繁伸 2003/11/19 (水) 22:32


1077. 昨日に引き続き… ☆プリコ☆  2003/11/19 (水) 19:52
昨日どうしようもない質問をしてしまってすみません(>△<)

角度    非癌部       癌部
     数    %   数    %
0〜8.9 524   40.1   60    50.0
・    ・    ・   ・    ・
・    ・    ・   ・    ・
・    ・    ・   ・    ・
計    1307   100  120    100


求めたいのは比率の差なんですが…
言葉だけでどう説明してよいものかわからず,データをのせてしまいました。
全体ではなく,角度二つの比率(40%と50%)に差があるか検定したいのですが,どの検定を用いてよいものかわかりません。
たいへんお手数ですが助言していただけたらと思います。
まったくの素人で言葉足らずではあると思いますが,よろしくお願いします。

     [このページのトップへ]


1086. Re: 昨日に引き続き… 青木繁伸  2003/11/19 (水) 22:22
角度による分類が群を構成すると解釈すれば,
比率の差の多重比較
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Hiritu/Pmul-Ryan.html
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Hiritu/Pmul-Tukey.html
ということでいいのかもしれませんが。
それも,あくまでも,「二群の対比較」ですからね。

似たような質問がいくつか出ているのですが,皆さんのご意見は?

     [このページのトップへ]


1087. Re^2: 昨日に引き続き… 青木繁伸  2003/11/19 (水) 22:32
ここいくつかの質問に共通するのですが,統計学の検定というのは典型的な(ある意味で簡潔に記述できる)問題に対して用意されているものです。

検定は,それなりの意味を持っているのですが,検定より上位にあるべき意思決定理論は,「その違い(差)が,現実的に意味のあるものであるか」ということです。

検定を考える前に,「その差が何を意味するか」をまず考えてみるというのはどうでしょうか?

「二つの集団で,ある区分に該当するのが片方は40%,もう一方は50%」
その差が統計学的に有意かどうかというのが気になるというのはもっともですが,「その差が意味があるかどうか」のほうがもっと重要だと思うのですが。

統計学的に有意でないと言うのが,データ数が少ないことによるだけであって,実際的には「そんなに違いがあるのか!」ということなら,それは「意味のある発見」なんですよ。

データ数さえ多く用意できれば,どんなに取るに足りない差であっても,「統計学的に有意だ」と言い張ることはできるんですよ。

貴方が必要としているのは統計学的有意差か,実質的な意味か。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 026 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る