コチャバネセセリ(小茶翅せせり蝶)
学名:Thoressa varia  鱗翅目セセリチョウ科
  Last modified: Oct 07, 2004

photo
名称   コチャバネセセリ(幼虫)
食草   タケ・ササ類
発見状況 ササにいた
特徴   頭は黒く,正面から見るとほぼ円形。頭頂の凹みは浅い。胴は緑色で首に黒いすじがある。気門は淡褐色。
大きさ  体長 25 mm
分布   北海道〜九州。壱岐,対馬,種子島,屋久島,南西諸島にはいない。
撮影場所 埼玉県嵐山町
撮影日付 2003/07/05
撮影者  akaitori home


photo
名称   コチャバネセセリ(幼虫)
発見状況 クマザサ(隈笹)の葉を筒状に丸めて隠れていた
撮影場所 栃木県日光市
撮影日付 2003/07/27
撮影者  青木繁伸 home


photo
名称   コチャバネセセリ(巣)
特徴   笹の葉の表面を内側にして葉を筒状に巻いて巣を作り,主脈を残して食べつくすので,筒状の巣は一本の主脈によってぶらさがる。蛹になるときは,主脈を食い切って地上に落下し,落下した巣の中で蛹となる。幼虫で越冬する。
撮影場所 埼玉県嵐山町
撮影日付 2003/07/05
撮影者  akaitori home


photo
名称   コチャバネセセリ(成虫)
発見状況 ヒメジョオン(姫女苑)の蜜を吸っていた
特徴   裏面の翅脈が細く黒っぽい。
大きさ  はねの開張は 30 ~ 36 mm
撮影場所 神奈川県大和市
撮影日付 2002/05/30
撮影者  一寸野虫 home


photo
名称   コチャバネセセリ(成虫)
発見状況 ヤマイモ(山芋)の葉に止まっていた
撮影場所 神奈川県横浜市戸塚
撮影日付 2003/05/30
撮影者  一寸野虫 home



・ 直前のページへ戻る  ・ 幼虫図鑑トップ  ・ E-mail to Shigenobu AOKI