5884. 何を使えば…。 TOM 2005/02/07 (月) 18:42
├5967. Re: 何を使えば…。 DISIR 2005/02/12 (土) 23:00
├5900. Re: 何を使えば…。 Hi☆Rose 2005/02/08 (火) 15:35
│└5905. Re^2: 何を使えば…。 TOM 2005/02/08 (火) 19:49
│ ├5909. Re^3: 何を使えば…。 ひの 2005/02/08 (火) 22:22
│ │└5910. Re^4: 何を使えば…。 青木繁伸 2005/02/08 (火) 22:33
│ └5906. Re^3: 何を使えば…。 青木繁伸 2005/02/08 (火) 20:49
│ └5917. Re^4: 何を使えば…。 TOM 2005/02/09 (水) 12:38
│ └5925. Re^5: 何を使えば…。 Hi☆Rose 2005/02/10 (木) 01:18
│ └5926. Re^6: 何を使えば…。(比率の差の多重比較) 青木繁伸 2005/02/10 (木) 10:16
│ ├5968. Re^7: 何を使えば…。(比率の差の多重比較) Hi☆Rose 2005/02/12 (土) 23:09
│ └5936. Re^7: 何を使えば…。(比率の差の多重比較) TOM 2005/02/10 (木) 22:57
│ └5937. Re^8: 何を使えば…。(比率の差の多重比較) 青木繁伸 2005/02/11 (金) 00:39
└5885. Re: 何を使えば…。 青木繁伸 2005/02/07 (月) 20:56
5884. 何を使えば…。 TOM 2005/02/07 (月) 18:42よろしくお願いします。現在,ガラスの破壊枚数の違いを用いて,衝撃吸収材料の評価を行っています。材料の種類は7種類あり,各 材料の試料数は10枚です。1枚の試料をガラスの上に敷き,その上から鉄球を落として10枚中何枚のガラスが割れるかを評価しています。これを7種類の材 料間で効果があるか,ないかを比べたいと思っています。どのような,統計処理方法を用いれば,材料間の差の有無を評価できますでしょうか? |
5967. Re: 何を使えば…。 DISIR 2005/02/12 (土) 23:00単に7種類の材料ということで質的変数について7水準ではなく,量的変数(あるいは順序関係のある変数)がいくつかあるというの にできないかと見直してみるのがよいのではないのではないでしょうか?全く関係ない材料を7個選んでいきなり実験するというのはあまりない実験計画という 気がしますし,またそういう結果に対して,検定という方法論を使うというのは賢明ではないと思います。 |
5900. Re: 何を使えば…。 Hi☆Rose 2005/02/08 (火) 15:35>材料の種類は7種類あり,各材料の試料数は10枚です。 |
5905. Re^2: 何を使えば…。 TOM 2005/02/08 (火) 19:49> 確認しておきたいのですが,10枚重ねて瓦割りの要領で鉄球を落とすということですか? |
5909. Re^3: 何を使えば…。 ひの 2005/02/08 (火) 22:22> ガラス1枚の上に試料1枚を敷いて実験を行ない,試料ごとに10回行います。よってガラスと試料を10枚ずつ使い,そのうちガラスが何枚割れるかで,その試料の効果を比べようと考えています。 |
5910. Re^4: 何を使えば…。 青木繁伸 2005/02/08 (火) 22:33材料および実験条件の均一性にもよるのでしょうが,この種のデータは,「我が社の○○は100パーセントの効率を発揮しました (割れるものはありませんでした)」ということを言いたいのでしょうから,微妙な線引きをするんじゃないでしょうかね。実験条件は当社設定によると か。。。」 |
5906. Re^3: 何を使えば…。 青木繁伸 2005/02/08 (火) 20:49こういうことですか |
5917. Re^4: 何を使えば…。 TOM 2005/02/09 (水) 12:38> こういうことですか |
5925. Re^5: 何を使えば…。 Hi☆Rose 2005/02/10 (木) 01:18> これはある同一条件で行った結果です。今後はこの条件で効果の最も低いものを排除し,鉄球のサイズをあげた条件で再度残りの試料を評価しようと考えています。これを繰り返してどの材料が良いのかを評価したいと考えています。 |
5926. Re^6: 何を使えば…。(比率の差の多重比較) 青木繁伸 2005/02/10 (木) 10:16> 青木先生の挙げられておられる独立性の検定における下位検定の手法を私はしりません。もしあるなら後学のためにお教え頂ければと思います。 |
5968. Re^7: 何を使えば…。(比率の差の多重比較) Hi☆Rose 2005/02/12 (土) 23:09ありがとうございます。勉強になりました。 |
5936. Re^7: 何を使えば…。(比率の差の多重比較) TOM 2005/02/10 (木) 22:57御教授ありがとうございます |
5937. Re^8: 何を使えば…。(比率の差の多重比較) 青木繁伸 2005/02/11 (金) 00:39> ここであげられているTukeyの方法はパラメトリックの多重比較で用いるTukeyとは,まったく違うものでしょうか?もし違うのであれば,この方法で解析を行えるソフトはありますでしょうか? |
5885. Re: 何を使えば…。 青木繁伸 2005/02/07 (月) 20:56何を使うかというより前に,実験デザインありきだと思いますが。 |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 032 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る