★ どのような手法を使用してよいか教えてください ★

3375. どのような手法を使用してよいか教えてください ひるねこ 2004/06/07 (月) 10:54
└3376. Re: どのような手法を使用してよいか教えてください 青木繁伸 2004/06/07 (月) 11:53
 └3380. Re^2: どのような手法を使用してよいか教えてください ひるねこ 2004/06/07 (月) 16:26
  └3381. Re^3: どのような手法を使用してよいか教えてください 青木繁伸 2004/06/07 (月) 16:34
   └3382. Re^4: どのような手法を使用してよいか教えてください ひるねこ 2004/06/07 (月) 18:28
    └3383. Re^5: どのような手法を使用してよいか教えてください 青木繁伸 2004/06/07 (月) 19:04
     └3392. Re^6: どのような手法を使用してよいか教えてください ひるねこ 2004/06/08 (火) 08:46


3375. どのような手法を使用してよいか教えてください ひるねこ  2004/06/07 (月) 10:54
はじめまして,ひるねこと申します。
突然ですが,下記のような場合に,信頼性はどの位ですか,ときかれた場合,どのように算出してよいかわかりません。
どなたか,ご存知でしたらアドバイスをお願いします。

ある測定装置でほぼ同一条件で測定を500回行ったときに,測定値が97個が15回,98個が25回,99個が35回,100個が390回,101個が25回,102個が10回ととなりました。真値は不明です。
このような場合に,信頼性はどのように求めればよいか教えてください。
よろしくお願いします。

     [このページのトップへ]


3376. Re: どのような手法を使用してよいか教えてください 青木繁伸  2004/06/07 (月) 11:53
そういう場合にはまず,「信頼性とは何をさすのですか?信頼性の定義をはっきりさせてください」と聞いてみましょう。

     [このページのトップへ]


3380. Re^2: どのような手法を使用してよいか教えてください ひるねこ  2004/06/07 (月) 16:26
信頼性の定義は,どうなっていますか?と確認したのですが,特にお客様とは,話し合っていないとのことでした。
真値に付いても,現象が再現しきらないから,真値は不明といわれてしまいました。
通常の場合,信頼性をどのように算出するのか,算出するためには,どのような条件が必要なのかを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

     [このページのトップへ]


3381. Re^3: どのような手法を使用してよいか教えてください 青木繁伸  2004/06/07 (月) 16:34
よくわからない話ですね(よくわからない人が聞いてきた話だけに余計に。あげくのはてに,統計学なら何とかできるだろうとか,統計学って所詮何の訳にもたたんじゃないかといわれそうですね)。

ところで,測定値が何個というように出ると言うことですが,どういうもんなんでしょうね。測定値が得られる機序なんてのも関係するんじゃないかなと思いますが。そのあたりもわからないんでは,うかつに答えは口にできない。

     [このページのトップへ]


3382. Re^4: どのような手法を使用してよいか教えてください ひるねこ  2004/06/07 (月) 18:28
いろいろと考えてくださって,ありがとうございます。
今回対象となっている機械ですが,10μm位の物を散布した後で,レンズで拡大し,画像として取り込んで,画像処理をかけて,面積により,個数を判定し,散布状態に偏りがないかを判定するといった機械です。
対象のものが小さすぎるので,ちょっとしたことで動いてしまうので,再現性がありません。
また,とてつもなく小さいものなので,決めた個数を置いて測定するといったことができません。
そのため,真値が不明になってしまっています。

また,お察しの通りわかっていない人が適当に書いたものを基にしているので,どうして良いか,困ってしまっています。

     [このページのトップへ]


3383. Re^5: どのような手法を使用してよいか教えてください 青木繁伸  2004/06/07 (月) 19:04
聞いておいてよかったです。

この条件だと,散布する機械の信頼性をはかっているのか,測定する器械の信頼性をはかっているのかわからなくなりませんか?

というのはさておき,一般的に測定値の信頼性を評価するときに計算される,信頼区間についてのページを紹介しておきます。
ご自身で判断してみてください。また,このサイトにはよいページがありませんが,品質管理 QC とか信頼性工学というキーワードで検索するともう少し現実にそった解がみつかるのかもしれません。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Suitei/kukansuitei.html
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Average/Mean2.html

     [このページのトップへ]


3392. Re^6: どのような手法を使用してよいか教えてください ひるねこ  2004/06/08 (火) 08:46
いろいろとありがとうございます。
HPを見てみました。
やはり信頼区間を求めるように進めてたいと思います。

できれば次回からはもっと定義を決めてきていただけるようにお願いしたいと思います。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 029 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る