★ 複数の相関係数間の有意差検定 ★

1072. 複数の相関係数間の有意差検定 十一月 2003/11/19 (水) 14:32
└1073. Re: 複数の相関係数間の有意差検定 青木繁伸 2003/11/19 (水) 18:18
 └1089. Re^2: 複数の相関係数間の有意差検定 十一月 2003/11/20 (木) 09:14


1072. 複数の相関係数間の有意差検定 十一月  2003/11/19 (水) 14:32
とんちんかんな質問だったらどうしよとかと気後れしつつはじめて投稿させていただきます.よろしくお願いします.

ある物理量の時系列変化を,異なるN種類の方法で計測し,N個の「観測値数列」を得ました.次に,これらを真値の数列と比較し,N個のピアソン積率相関係数を求めました.

さて,N個の相関係数間の有意差検定は可能なのでしょうか?

     [このページのトップへ]


1073. Re: 複数の相関係数間の有意差検定 青木繁伸  2003/11/19 (水) 18:18
1071 とある意味似ていますね。
N 個の相関係数は,同じ対象についてのものですから,
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Corr/corr4.html
「独立な複数の相関係数の同一性の検定」
ではだめですね。

     [このページのトップへ]


1089. Re^2: 複数の相関係数間の有意差検定 十一月  2003/11/20 (木) 09:14
ご教示ありがとうございました.
今回のケースでは,相関係数間の統計学的な有意差の検定は困難ということですね.

No.1087の「統計学的な有意差」と「実質的な差」についてのコメントも考慮し,「相関係数間の差」の意味を,自分なりに解釈したいと思います.

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 026 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る