40 類似度の検定 Ryo 2002/01/27 (日) 02:07
45 Re: 類似度の検定 ひの 2002/01/27 (日) 19:04
46 Re^2: 類似度の検定 Ryo 2002/01/27 (日) 21:58
69 Re^3: 類似度の検定 ひの 2002/01/29 (火) 19:21
48 Re^3: 類似度の検定 青木繁伸 2002/01/28 (月) 10:12
47 Re^3: 類似度の検定 ひの 2002/01/28 (月) 05:19
41 Re: 類似度の検定 青木繁伸 2002/01/27 (日) 10:28
40. 類似度の検定 Ryo 2002/01/27 (日) 02:07 |
私は細菌の構成,どのような細菌がどれくらいいるか,を研究しています。そして以下のようなこと行いたいと思っています。ご助言お願いします。 |
45. Re: 類似度の検定 ひの 2002/01/27 (日) 19:04 |
類似度の算出のし方によりますね。2つの検体間で類似度を算出しているのか。5つの検体全体で類似度の値が一つ出てくるのか。5つの検体でも全部まとめた10の検体でも検体数の影響を受けないような度の算出が可能なら,permutation test の考え方で検定できると思います。 |
46. Re^2: 類似度の検定 Ryo 2002/01/27 (日) 21:58 |
青木様,ひの様わかりにくい説明のなかいろいろ考えていただきましてありがとうございます。まず,細菌の数ですが私が用いている方法では最高でも50くらいにしかなりません,データとしてはAから抽出した「1」という検体にはa:50,b:20,c:15で同じくAから抽出した「2」という検体にはa:50,b:15,c:20でという形でまとめています。 |
69. Re^3: 類似度の検定 ひの 2002/01/29 (火) 19:21 |
> 類似度は実験で使用した全検体間で算出しました。例えば,Aの「1」と「2」,「1」と「3」,・・・Aの「1」とBの「1」,Aの「1」とBの「2」という形で全検体の間で算出しましたので類似度の値としては同じA群の中で同一検体どうしの100%をのぞく20個,A群の検体とB群の検体どうしの25個,B群の検体どうしの20個,B群の検体とA群の検体の25個で合計90個の類似度の値があります。この値を用いては検定できないでしょうか?またまたわかりにくい説明ですがよろしくお願いします。 |
48. Re^3: 類似度の検定 青木繁伸 2002/01/28 (月) 10:12 |
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Cross/differenceofdist.html |
47. Re^3: 類似度の検定 ひの 2002/01/28 (月) 05:19 |
> 類似度は実験で使用した全検体間で算出しました。例えば,Aの「1」と「2」,「1」と「3」,・・・Aの「1」とBの「1」,Aの「1」とBの「2」という形で全検体の間で算出しましたので類似度の値としては同じA群の中で同一検体どうしの100%をのぞく20個,A群の検体とB群の検体どうしの25個,B群の検体どうしの20個,B群の検体とA群の検体の25個で合計90個の類似度の値があります。この値を用いては検定できないでしょうか?またまたわかりにくい説明ですがよろしくお願いします。 |
41. Re: 類似度の検定 青木繁伸 2002/01/27 (日) 10:28 |
細菌数ということになると,その数はかなり大きくなるのでしょうね。 |
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 018 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る