★ χ2乗検定 ★

 343 χ2乗検定  ひで  2001/10/05 (金) 11:12
  344 Re: χ2乗検定  青木繁伸  2001/10/05 (金) 11:32
   346 χの乗検定  ひで  2001/10/05 (金) 14:58
    348 Re: χ2乗検定  青木繁伸  2001/10/05 (金) 16:13


343. χ2乗検定  ひで  2001/10/05 (金) 11:12
2*2表の差を検定するのに普通,χ2乗検定を行いますが,ひとつのセルが 0 になった時,どういう方法で対処すればよいのしょうか。

     [このページのトップへ]


344. Re: χ2乗検定  青木繁伸  2001/10/05 (金) 11:32
> 2*2表の差を検定するのに普通,χ2乗検定を行いますが,ひとつのセルが 0 になった時,どういう方法で対処すればよいのしょうか。

一つのセルが0になっても,期待値が5以上であれば,カイ二乗検定でも差し支えはないでしょう。
Fisher の正確確率検定(直接確率法)を使えば,いうことないでしょう。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Cross/warning.html
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Cross/warning2.html

     [このページのトップへ]


346. χ2乗検定  ひで  2001/10/05 (金) 14:58
ありがとうございました。
ちなみに統計ソフト(stata6)で計算しましたところ,
Fisher's exact =             0.063
1-sided Fisher's exact =     0.038
ふたつの値を得ました。違いはなんなんでしょうか。

     [このページのトップへ]


348. Re: χ2乗検定  青木繁伸  2001/10/05 (金) 16:13
> Fisher's exact =             0.063
> 1-sided Fisher's exact =     0.038
> 
> ふたつの値を得ました。違いはなんなんでしょうか。
最初のが両側検定,後のが片側検定です。(両側検定と片側検定わかりますか?)
ちょうど2倍になっていないのは,周辺分布が異なるからです。

     [このページのトップへ]


● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 015 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る