例題:
「12 匹のラットに 3 種類の餌を与えたときの肝臓の重量は表 1 のようであった。餌の種類により肝臓の重量の母平均値に差があるといえいるか,有意水準 5% で検定しなさい。」
A餌 | 3.42 | 3.84 | 3.96 | 3.76 | |
---|---|---|---|---|---|
B餌 | 3.17 | 3.63 | 3.47 | 3.44 | 3.39 |
C餌 | 3.64 | 3.72 | 3.91 |
aov 関数を用いる場合
> d <- data.frame(x=x, g=as.factor(g)) # データフレームにする > summary(aov(x ~ g, d)) Df Sum Sq Mean Sq F value Pr(>F) g 2 0.31786 0.15893 4.6146 0.04175 * Residuals 9 0.30997 0.03444 --- Signif. codes: 0 `***' 0.001 `**' 0.01 `*' 0.05 `.' 0.1 ` ' 1R による解析:
> x <- c(3.42, 3.84, 3.96, 3.76, 3.17, 3.63, 3.47, 3.44, 3.39, 3.64, 3.72, 3.91) > g <- c(1,1,1,1,2,2,2,2,2,3,3,3) oneway.test 関数を用いる場合 > oneway.test(x ~ g, var.equal=TRUE) One-way analysis of means data: x and g F = 4.6146, num df = 2, denom df = 9, p-value = 0.04175 > oneway.test(x ~ g) # 等分散を仮定しないとき(Welch の方法の拡張) One-way analysis of means (not assuming equal variances) data: x and g F = 5.0045, num df = 2.000, denom df = 5.389, p-value = 0.05908 等分散でないときの平均値の差の検定によれば,「等分散を仮定しない検定法(Welch の方法の拡張)」を採用するのが良さそうである。