例題:
「ある地区で行った 40 歳以上 65 歳未満の住民検診に来所した男子 42 名,女子 63 名の血色素量についての検査成績は,男子では平均値 15.2 g/dl,不偏分散 1.1,女子では平均値 12.7 g/dl,不偏分散 3.2 であった。男女の分散に差はあるか,有意水準 5% で両側検定しなさい。」
検定手順
注:等分散であるかどうかを確かめてから,普通の $t$ 検定を使うか,Welch の方法による $t$ 検定にするかを決めるというのは,よくない。最初から Welch の方法による $t$ 検定を使えばよい。
例題では,$U_a = 3.2$,$U_b = 1.1$,$n_a = 63$,$n_b = 42$ である。
$F_0 = \displaystyle \frac{U_a}{U_b}$
例題では,$F_0 = 2.909$ である。
例題では,第 $1$ 自由度が $62$,第 $2$ 自由度が $41$ の $F$ 分布に従う。
例題では,$F(62,41,0.025) < F(30,40,0.025) = 1.94 < F_0$ であるから,$P < 0.025$ である(正確な片側有意確率:$P = 0.000221674$)。
注:両側検定の結果を文章で記述するときに,「正確な有意確率は $2 P$ である」ということになる。
例題では,有意水準 5% で検定を行うとすれば($\alpha = 0.05$),$2 P < \alpha$ であるから,帰無仮説を棄却する。すなわち,「2 群の母分散は等しくない」といえる。
演習問題:
応用問題: