 学名:Magnolia salicifolia
 学名:Magnolia salicifolia
 花期:春
 早春に葉の出る前にコブシ(辛夷)に似た白い花を咲かせる落葉低木です。
 タムシバは山地に自生し,花弁が純白で,基部が黄緑色,萼片は花弁の半分ほどの長さ,主幹がまっすぐであること,葉の先が尖り裏面が粉白色を帯びるなどの点でコブシと区別できます。
 Jul 02, 2000
 Aug 31, 2002
 Aug 31, 2002
 Aug 23, 2003
 Aug 23, 2003
 Apr 15, 2001
 Apr 15, 2001
 Apr 15, 2001
 Apr 15, 2001
 うす緑色の部分はめしべの集合体(?)で,そこから細長く突き出ているのが一本ずつのめしべの柱頭です。こんな構造だから,あのような実がなるのですね。
 うす緑色の部分はめしべの集合体(?)で,そこから細長く突き出ているのが一本ずつのめしべの柱頭です。こんな構造だから,あのような実がなるのですね。
 Apr 19, 2003
 直前のページへ戻る
 直前のページへ戻る   E-mail to Shigenobu AOKI
 E-mail to Shigenobu AOKI
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版