 学名:Aster scaber
 学名:Aster scaber
 別名:ムコナ(婿菜)
 花期:晩夏〜秋
 山地や丘陵などに見られる多年草です。榛名湖畔のゆうすげの道の周りの草原に多く生えていました。赤っぽい茎の先が枝分れして白い花をたくさんつけます。葉は荒い毛が生えていてざらざらしています。
 春の若芽はヨメナ(嫁菜)に対してムコナ(婿菜)と呼ばれ食用にされるそうです。 
 Aug 23, 1998
 Aug 23, 2003
 Aug 23, 2003
 Aug 14, 2004
 Aug 14, 2004
 Aug 14, 2004
 Aug 14, 2004
 根生葉はかなり大きく,心形をしています。
 根生葉はかなり大きく,心形をしています。
 Sep 18, 2004
 直前のページへ戻る
 直前のページへ戻る   E-mail to Shigenobu AOKI
 E-mail to Shigenobu AOKI
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版