 学名:Perilla frutescen var. crispa
 学名:Perilla frutescen var. crispa
 花期:秋
青紫蘇と色が違うだけと思うかも知れませんが,匂いは全く違います。そのせいかどうか,赤紫蘇は食用にはあまり使われませんね。梅干し漬けに使われる以外は若芽を刺身のツマにするくらいでしょう。梅干し漬けに使う場合は 6 月下旬頃に全草が八百屋に並びます
 Aug 21, 2004 
 秋になると花穂が出ます。左の写真のように,小さな薄赤紫の花がつきます。
 秋になると花穂が出ます。左の写真のように,小さな薄赤紫の花がつきます。
 Sep 23, 1998
 Sep 23, 2004
 Sep 23, 2004
 Sep 23, 2004
 Sep 23, 2004
 直前のページへ戻る
 直前のページへ戻る   E-mail to Shigenobu AOKI
 E-mail to Shigenobu AOKI
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版
 植物園の最初のページへ戻る フレーム版  非フレーム版