| 名称 | シンジュキノカワガ(幼虫) |
| 食草 | シンジュ(神樹)(ニワウルシ(庭漆)) |
| 説明 | いわゆる偶産蛾で,定着しているわけではないと思います。 便宜的にシンジュガ亜科に入れられることもありますが,分類上の位置付けがまだはっきりと分かっていない種です。 |
| 体長 | 約 50 mm |
| 分布 | 中国原産,沖縄を除く西日本で,特に九州北部で発生例が多い |
| 撮影場所 | 東京都西東京市 |
| 撮影日付 | 2012/10/12 |
| 撮影者 | はち |
| 名称 | シンジュキノカワガ(幼虫) |
| 撮影場所 | 東京都西東京市 |
| 撮影日付 | 2012/10/12 |
| 撮影者 | はち |
| 名称 | シンジュキノカワガ(成虫) |
| 撮影場所 | 埼玉県 |
| 撮影日付 | 2012/10/06 |
| 撮影者 | 一寸野虫 |