| 名称 | クロシタアオイラガ(幼虫) |
| 食草 | カキ(柿),サクラ(桜)など。 |
| 特徴 | 背中にオレンジ色,茶色,青色などからなる模様がある。トゲがあり,触れると刺されるので注意。 |
| 撮影場所 | 東京都青梅市 |
| 撮影日時 | 1999/10/02 |
| 撮影者 | くまじろう |
| 名称 | クロシタアオイラガ(幼虫) |
| 撮影場所 | 群馬県前橋市「敷島公園ばら園」 土の上(に落ちて?)這っていた。 |
| 撮影日時 | 2002/11/13 |
| 撮影者 | 青木繁伸 |
| 名称 | クロシタアオイラガ(幼虫) |
| 説明 | 2 齢くらい? |
| 撮影場所 | 岡山県美作市 |
| 撮影日付 | 2005/07/23 |
| 撮影者 | kao |
| 名称 | クロシタアオイラガ(幼虫) |
| 体長 | 約 20 mm |
| 撮影場所 | 鹿児島県霧島市 |
| 撮影日付 | 2008/11/10 |
| 撮影者 | ゆま |
| 名称 | クロシタアオイラガ(成虫) |
| 発見状況 | ハンノキ(榛の木)の幹にいた |
| 特徴 | 前翅の外縁部と後翅全体が暗い色彩,他は緑 |
| 撮影場所 | 神奈川県大和市泉の森 |
| 撮影日付 | 2003/08/18 |
| 撮影者 | あかまんま |
| 名称 | クロシタアオイラガ(成虫) |
| 撮影場所 | 神奈川県大和市泉の森 |
| 撮影日付 | 2003/08/18 |
| 撮影者 | あかまんま |