| 名称 | カノコガ(幼虫) |
| 食草 | 幼虫はタンポポ(蒲公英)の葉を食う。 |
| 発見状況 | 食草はタンポポということになっているが,観察した場所にタンポポはなく,何を食べているか分からない。 |
| 特徴 | 真っ黒な毛虫です。 昼間はほとんど動かず,日蔭にいる。 |
| 大きさ | 写真のものは 22 mm。 |
| 撮影場所 | 東京都杉並区 |
| 撮影日付 | 2003/06/03 |
| 撮影者 | なばな |
| 名称 | カノコガ(幼虫) |
| 撮影場所 | 神奈川県座間市 |
| 撮影日付 | 2003/05/24 |
| 撮影者 | 一寸野虫 |
| 名称 | カノコガ(幼虫) |
| 発見状況 | 畑の土の上を這っていた |
| 体長 | 約 25 mm |
| 撮影場所 | 岡山県美作市 |
| 撮影日付 | 2005/11/13 |
| 撮影者 | kao |
| 名称 | カノコガ(幼虫) |
| 撮影場所 | 岡山県美作市 |
| 撮影日付 | 2005/11/13 |
| 撮影者 | kao |
| 名称 | カノコガ(1齢幼虫) |
| 食草 | ヨモギ(蓬)で飼育。 |
| 説明 | 神奈川県相模原市で採集した♀が産んだ卵からの飼育。 |
| 撮影日付 | 2009/ |
| 撮影者 | 蛾LOVE |
| 名称 | カノコガ(2齢,3齢幼虫) |
| 説明 | 手前が2齢,大きいのが3齢 |
| 撮影日付 | 2009/ |
| 撮影者 | 蛾LOVE |
| 名称 | カノコガ(4齢幼虫) |
| 撮影日付 | 2009/ |
| 撮影者 | 蛾LOVE |
| 名称 | カノコガ(成虫) |
| 特徴 | 成虫は黒褐色の地に白い斑紋がある。 |
| 大きさ | 開張 30 〜 38 mm |
| 分布 | 日本各地 |
| 撮影場所 | 東京都青梅市 |
| 撮影日時 | 1998/06/20 |
| 撮影者 | くまじろう |
| 名称 | カノコガ(成虫) |
| 撮影場所 | 東京都青梅市 |
| 撮影日時 | 2002/06/30 |
| 撮影者 | くまじろう |
| 名称 | カノコガ(成虫) |
| 撮影場所 | 東京都青梅市 |
| 撮影日時 | 2002/06/16 |
| 撮影者 | くまじろう |
| 名称 | カノコガ(成虫) |
| 撮影場所 | 神奈川県厚木市 |
| 撮影日付 | 2009/06/13 |
| 撮影者 | 一寸野虫 |
| 名称 | カノコガ(卵) |
| 撮影日付 | 2009/ |
| 撮影者 | 蛾LOVE |