名称 | ジャコウアゲハ(幼虫) |
食草 | ウマノスズクサ(馬の鈴草)などウマノスズクサ科の蔓草。 |
発見状況 | ウマノスズクサ(馬の鈴草)についていた。肉芽を出しているところ。 |
特徴 | 体は円筒形で黒く,腹部第3,4節に白い横帯が並んでいる |
撮影場所 | 岡山県岡山市 |
撮影日付 | 2003/05/19 |
撮影者 | こばし |
名称 | ジャコウアゲハ(幼虫) |
撮影場所 | 愛知県瀬戸市 |
撮影日付 | 2004/06/05 |
撮影者 | そーすけ |
名称 | ジャコウアゲハ(幼虫) |
撮影場所 | 岐阜県岐阜市 |
撮影日付 | 2005/05/20 |
撮影者 | 川上紳一 |
名称 | ジャコウアゲハ(幼虫) |
発見状況 | ウマノスズクサ(馬の鈴草)にいた |
体長 | 約 50 mm |
撮影場所 | 東京都文京区(小石川植物園) |
撮影日付 | 2005/08/24 |
撮影者 | 大越 治 |
名称 | ジャコウアゲハ(幼虫) |
撮影場所 | 岡山県鏡野町 |
撮影者 | さくら |
名称 | ジャコウアゲハ(卵) |
発見状況 | ウマノスズクサ(馬の鈴草)の葉の裏 |
撮影場所 | 岡山県倉敷市 |
撮影日付 | 2003/07/28 |
撮影者 | こばし |
名称 | ジャコウアゲハ(卵) |
撮影場所 | 大阪府茨木市 |
撮影日付 | 2004/06/01 |
撮影者 | ネリネ |
名称 | ジャコウアゲハ(蛹) |
特徴 | サナギは特異な形をしているので,オキクムシという別名がついている。オキクムシという別名は,番長皿屋敷のお菊の亡霊という伝説に由来している。蛹で越冬する。 |
撮影場所 | 神奈川県厚木市 |
撮影日付 | 2002/01/05 |
撮影者 | 一寸野虫 |
名称 | ジャコウアゲハ(蛹) |
撮影場所 | 岡山県鏡野町 |
撮影者 | さくら |
名称 | ジャコウアゲハ♀(成虫) |
特徴 | 雌は雄と異なり薄い褐色。 |
撮影場所 | 神奈川県厚木市 |
撮影日付 | 2002/05/25 |
撮影者 | 一寸野虫 |
名称 | ジャコウアゲハ(羽化,♀) |
撮影場所 | 大阪府茨木市 |
撮影日付 | 2004/04/16 |
撮影者 | ネリネ |
名称 | ジャコウアゲハ(羽化,♂) |
撮影場所 | 大阪府茨木市 |
撮影日付 | 2004/04/16 |
撮影者 | ネリネ |