エグリヅマエダシャク
学名:Odontopera apida  鱗翅目シャクガ科
  Last modified: Sep 05, 2011

photo
名称   エグリヅマエダシャク(越冬終齢幼虫)
発見状況 サクラ(桜)の幹にいた
特徴   足は前 3 組,後ろは 2 組
体長   40 〜 50 mm
撮影場所 岡山県御津郡
撮影日付 2004/04/02
撮影者  こばし home


photo
名称   エグリヅマエダシャク(越冬終齢幼虫)
撮影場所 岡山県御津郡
撮影日付 2004/04/02
撮影者  こばし home


photo
名称   エグリヅマエダシャク(越冬幼虫)
発見状況 ウメ(梅)の木にいた
撮影状況 背面から撮影
体長   約 50 mm
撮影場所 兵庫県明石市
撮影日付 2002/03/03
撮影者  YAMKEN home


photo
名称   エグリヅマエダシャク(越冬幼虫)
撮影状況 側面から撮影
撮影場所 兵庫県明石市
撮影日付 2002/03/03
撮影者  YAMKEN home


photo
名称   エグリヅマエダシャク(幼虫)
説明   頭の形は丸型ではなく中央が凹んでいる。折れた枝先を擬態するためであろうか。
撮影場所 兵庫県明石市
撮影日付 2004/03/07
撮影者  YAMKEN home


photo
名称   エグリヅマエダシャク(幼虫)
説明   典型的なシャクトリ歩行で移動する(この幼虫は第一腹節あたりを怪我しており模様が少し崩れている)。
撮影場所 兵庫県明石市
撮影日付 2004/04/07
撮影者  YAMKEN home


photo
名称   エグリヅマエダシャク(幼虫)
説明   木の枝の先でこの体形で木の枝の続きに擬態して休んでいるのか。居る木によって色模様が変化しているのかもしれない。
撮影場所 兵庫県明石市
撮影日付 2004/03/29
撮影者  YAMKEN home


photo
名称   エグリヅマエダシャク(幼虫)
発見状況 ナンテン(南天)の木で
体長   約 43 mm
撮影場所 埼玉県上福岡市
撮影日付 2004/12/26
撮影者  テンポラワーマ


photo
名称   エグリヅマエダシャク(幼虫)
撮影場所 埼玉県上福岡市
撮影日付 2004/12/26
撮影者  テンポラワーマ


photo
名称   エグリヅマエダシャク(幼虫)
体長   約 40 mm
撮影場所 神奈川産
撮影日付 2010/01/30
撮影者  一寸野虫 home


photo
名称   エグリヅマエダシャク(蛹)
説明   木の根元で穴を掘り,その中で蛹になる。蛹になった直後は,緑色をしている。
撮影場所 兵庫県明石市(自宅で飼育)
撮影日付 2004/03/19
撮影者  YAMKEN home


photo
名称   エグリヅマエダシャク(蛹)
説明   蛹化2日後には,本来の茶色になっていた。
撮影場所 兵庫県明石市(自宅で飼育)
撮影日付 2004/03/21
撮影者  YAMKEN home


photo
名称   エグリヅマエダシャク(蛹の抜け殻)
撮影場所 埼玉県上福岡市
撮影日付 2005/02/01
撮影者  テンポラワーマ


photo
名称   エグリヅマエダシャク(成虫)
発見状況 灯火に来た
撮影場所 神奈川県座間市
撮影日付 2002/04/20
撮影者  一寸野虫 home


photo
名称   エグリヅマエダシャク(成虫)
撮影場所 埼玉県上福岡市
撮影日付 2005/02/01
撮影者  テンポラワーマ


photo
名称   エグリヅマエダシャク(成虫)
撮影場所 埼玉県上福岡市
撮影日付 2005/02/01
撮影者  テンポラワーマ


photo
名称   エグリヅマエダシャク(成虫)
撮影場所 神奈川県津久井郡
撮影日付 2004/10/16
撮影者  一寸野虫 home



・ 直前のページへ戻る  ・ 幼虫図鑑トップ  ・ E-mail to Shigenobu AOKI