No.13132 Re: 回帰と相関 【青木繁伸】 2010/07/23(Fri) 10:38
男女も独立変数として重回帰分析をすれば,性別がどれほど寄与するかは分かりますし,それが有意なものであるかもわかるのでは?
単に相関に有意差があるかどうかは,相関係数の差の検定を行ってもよいのでは?
No.13145 Re: 回帰と相関 【アポリア】 2010/07/24(Sat) 09:44
青木様,ご回答ありがとうございます。統計については必要悪程度に考えていましたので,ちょっとややこしいことに なると五里霧中と言った按配で,困り果てておりました。私のつかっているStatViewという統計ソフトでは重回帰分析を選ぶと,性別を(FとMで表 記)独立変数として受け取ってくれません。統計のための表そのものを男女に分割して男女ごとに回帰式を出して…という手続きでいいのでしょうか。
No.13146 Re: 回帰と相関 【青木繁伸】 2010/07/24(Sat) 09:55
> 統計については必要悪程度に考えていましたので
ずいぶんな認識で,残念なことですね。必要悪なら統計など使わなければよいと思いますけどね。
> 私のつかっているStatViewという統計ソフト
もう時代遅れです。動く環境が少なくなり,追試することも難しくなっています。新しいものを使いましょう。
> 統計のための表そのものを男女に分割して男女ごとに回帰式を出して…という手続きでいいのでしょうか
だめです。
> 性別を(FとMで表記)独立変数として受け取ってくれません
しょうがないプログラムですね。そのような場合は,「FとMで表記」してあるものを 0 と 1 に変換してから使うしかないでしょう。
No.13148 Re: 回帰と相関 【ひの】 2010/07/24(Sat) 13:16
二つの回帰直線の差の検定でよいのならANCOVAですね。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/mb-arc/arc007/242.html
No.13160 Re: 回帰と相関 【アポリア】 2010/07/26(Mon) 11:23
青木様,ひの様,ありがとうございました。ANCOVAはStatViewでも使えるようなので,やってみました。何とかなりそうです。また困ったときには『統計学関連なんでもあり』頼みになると思いますが,その節はよろしくお願いいたします。
● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 043 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る