No.09059 χ二乗検定について  【02】 2009/01/28(Wed) 20:37

 統計は全くの初心者です。今回,看護研究を行うことになり,困ってしまい,投稿させていただきます。

 看護研究で,患者家族と看護師にアンケートをとり,家族の求めるニードと,看護師が必要と思っている看護に違いがあるのかという調査をしています。
 同じアンケートを双方に配り,「とても重要,重要,少し重要,重要でない」の4つから選んでもらうというものです。

 先行研究では,χ二乗検定がよく使われているので,同じ検定を行おうと思うのですが,いまいち方法がわかりません。言葉が難しくて,理解できません・・・。

 アンケートを取り,どのような手順を踏んでいけば良いのでしょうか,どのくらいのアンケート数が必要なのでしょうか?
 
 まことに恐縮ですが,ご指導いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

No.09060 Re: χ二乗検定について  【青木繁伸】 2009/01/28(Wed) 21:04

計算方法については以下を参照すればいかがでしょう。例題と,計算例も付いています。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Cross/cross.html
実際には,SPSSとかなんとか使うんじゃないかと思いますけど,その使用法を解説した頁もあると思います。

必要なアンケート数というのはありません。
集めたアンケート数に応じて検定結果も変わってきますけど。
少なければ,かなりの差があっても統計学的には有意ではないということになりがち。
たくさん集めれば,どんな小さな差も検出できる。

No.09061 Re: χ二乗検定について  【02】 2009/01/28(Wed) 21:26

ご返信ありがとうございます。

有意水準が5%とか,1%とゆうのは,どのようにして決まるのでしょうか。
帰無仮説というのは,この場合,「家族と看護師の考えに差はない」ということでしょうか。

たびたび申し訳ありません。

No.09062 Re: χ二乗検定について  【青木繁伸】 2009/01/28(Wed) 21:42

> 有意水準が5%とか,1%とゆうのは,どのようにして決まるのでしょうか。

利用者が決めるのです。

検定について,以下を参照してください。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Kentei/kentei.html

> 帰無仮説というのは,この場合,「家族と看護師の考えに差はない」ということでしょうか。

そうです。

No.09064 Re: χ二乗検定について  【02】 2009/01/28(Wed) 22:18

低レベルな質問にも答えていただき,ありがとうございました。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 042 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る