No.08431 判別分析と抑圧変数  【JJ】 2008/11/27(Thu) 22:32

2群の判別分析を行っています。
VIFを計算し10以上だった独立変量を除き,ステップワイズ変数選択で判別分析を行いました。
そのうち,1つの独立変数が従属変数との間の単相関と標準化判別係数が異符号になり。
もう一つの独立変数の単相関はほぼ0(ゼロ)なのに標準化判別係数が有意になりました。
Q&Aで知る 統計データ解析サイエンス社 Q52

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/mb-arc/arc028/02379.html
抑圧変数との事が記載されていますが,重回帰分析での事で判別分析であれば,この独立変数は問題なく使用して良いのでしょうか?
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Discriminant/ans2.html
の図からも問題ないように思うのですがどうなのでしょうか?

No.08433 Re: 判別分析と抑圧変数  【青木繁伸】 2008/11/27(Thu) 22:42

2群の判別分析は従属変数が2値データのときの重回帰分析と同等のものであるということはふまえておいてください。その上で色々考察してそのような結果になったのならそういうことでしょう。

No.08434 Re: 判別分析と抑圧変数  【JJ】 2008/11/27(Thu) 22:52

>2群の判別分析は従属変数が2値データのときの重回帰分析と同等のものであるということはふまえておいてください。
了解です。

>その上で色々考察してそのような結果になったのならそういうことでしょう。
その独立変数に対して,説得性のある解釈があれば使用し,一般的に解釈不可能であれば使用上不適切であると言う事でしょうか?

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 042 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る