No.07149 母数がかなり違う比較  【分散分析初心者】 2008/07/22(Tue) 17:26

小学校時代の英語学習経験の有無が,中学生になってからの英語学習意欲に影響を及ぼしているかどうかを検証するため,中学1年生約1600人にアンケート調査を行いました。

そ の際,被験者を様々な観点からグループ分けし,1.学習期間(小学校時代の学習経験のないもの,1年未満の者,2-3年の者,3年以上のもの),2.学習 場所(小学校,塾,英会話学校,家庭)というふうに,グループごとの比較を行いたいのですが,項目によっては,母数の数が,(657,564,240, 372),(657,111,52,623,374)という風に,かなりばらつきがあります。「タイプI誤差水準は保証されません」とメッセージも出ま す。

母数が大きいので,Scheffeを用いて,0.01以下を有意差ありとしたいと考えていますが,こういった,母数がかなり違うグループ間の比較を行なう際に,どういうことに注意すべきかを教えていただけたらと思います。

よろしくお願いします。

No.07150 Re: 母数がかなり違う比較  【青木繁伸】 2008/07/22(Tue) 18:23

参考になるかどうか過去ログ
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/mb-arc/arc030/04323.html

また,単に種々の要因で群分けして一元配置分散分析・多重比較(?。英語学習意欲は,連続変数じゃないですよね)するよりは,多変量的に考えた方が(glm ?),すっきりするのではないかと。

No.07151 Re: 母数がかなり違う比較  【分散分析初心者】 2008/07/22(Tue) 21:44

青木先生:

早速のお返事ありがとうございます。
お示しいただいているリンクは閲覧済みでしたが,あるサイト(http://people.richland.edu/james/lecture/m113/post_anova.html)でTukeyは母数が等しくないとだめだが,ScheffeならOKという内容のことが書かれていたので,Scheffeなら本当に大丈夫かどうかお尋ねしたかったのです。

学 習意欲に関しては,32項目の質問(例えば,「英語が上手になりたいので,英語を学習している。」)にA.そう思う,B.どちらかと言えばそう思 う・・・,の5段階で答えてもらい,Aを5点,Bを4点・・・とし,因子分析をした結果,5つの因子を取り出し,因子得点を用いて,グループごとに Scheffe検定を行ないました。

また,母数が違うグループを比較する場合,母数の大きい方のサイズをランダムに削って,小さい方に揃えるといったことはダメなんでしょうか?

glmですか。なじみのないカテゴリーですが,頑張って,勉強してみます。

わからないことばかりですが,これからもよろしくお願いします。

No.07152 Re: 母数がかなり違う比較  【青木繁伸】 2008/07/22(Tue) 22:06

> お示しいただいているリンクは閲覧済みでしたが,

最初からそのように書いていただくと無駄が省ける

> また,母数が違うグループを比較する場合,母数の大きい方のサイズをランダムに削って,小さい方に揃えるといったことはダメなんでしょうか?

だ めです。自分に不利なことをするのだから良いだろうと思うかも知れないが,一度集めたデータを「ランダムであっても」すてるのはよくない。ランダムに削除 して検定を繰り返してみると,特にサンプルサイズが小さいと,結果が不安定なのがよく分かる。有意であったにしろ有意でなかったにしろ,「たまたまそう だったんだ」という意見に対抗できない。

No.07155 Re: 母数がかなり違う比較  【分散分析初心者 】 2008/07/22(Tue) 23:48

青木先生:

早速の再レス,ありがとうございます。
データを捨てるのはよくないのですね。

GLM,少しだけ,やってみました。固定因子間の交互作用を調べてみるのですね。
残念ながら,交互作用は1つを除いて,見られませんでした。

また,質問です。修正モデルの行では優位差があると出ているのに,主効果にも,交互作用にも有意差が見られないということはありえますか?

質問ばかりですみませんが,よろしくお願いします。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 042 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る