No.06233 2元配置分散分析について  【のぶ】 2008/03/28(Fri) 12:35

いつも勉強させて頂いております。初歩的な質問で大変恐縮ですが,宜しくお願い致します。
プラセボ含めて飲料水を 3種類用意して,それを無作為に割付け,被験者に毎日3ヶ月間飲んでもらいました。血液検査などを摂取前,4週後,8週後,12週後に行い,それぞれの検 査結果を2元配置分散分析にかけました。その結果,どの検査結果にも交互作用が確認されませんでした。参考書を見ると,その場合,主効果(調査時期)を検 定すると書かれていました。これは割付の効果はないから,全群合わせて調査時期で差があるかということを検定しろ,ということなのでしょうか?また,それ をする意義は何なのでしょうか?

No.06234 Re: 2元配置分散分析について  【takahashi】 2008/03/28(Fri) 13:15

固有科学内において意義がないと考えられるなら,検定を行う必要はないでしょう。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Kentei/caution.html

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 041 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る