No.04952 多施設試験の共分散分析(加筆修正)  【迷い犬】 2007/12/06(Thu) 21:18

多施設で試験を行った場合に,測定値の施設間のばらつきを調整すべきと思い,共分散分析を考えています。ただ,施設は質的変数なので共変量ではなく,固定因子に入れてよろしいのでしょうか?

と いうのは,初め,共変量に入れるべきと考え,5施設ある施設をA施設=1,B施設=2,C施設=3,D施設=4,E施設=5というように数字化して共変量 に組み込んだのですが,これをA施設=3,B施設=1,C施設=4,D施設=5,E施設=2というように施設のナンバーを置き換えると,出てきた統計結果 が異なっていました。これは,数字に意味を持ってしまったからだと思います。

この掲示板だったかもしれませんが,質的データは固定因子の項に入れるような記述があり,詳細についてお伺いしたく,質問させていただきました。何卒,お教えいただけますように,よろしくお願い致します。

No.04954 Re: 多施設試験の共分散分析(加筆修正)  【青木繁伸】 2007/12/07(Fri) 08:50

> 施設のナンバーを置き換えると,出てきた統計結果が異なっていました

当然そうなりますね。名義尺度変数を間隔尺度扱いにしてはいけません。

5つの施設に対して4つのダミー変数を用意して分析すればよいのかも知れませんね。
ダミー変数については,重回帰分析の場合を例にとっての説明ですが,
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Regression/mreg/dummy-variable/dummy.html
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/Regression/mreg/dummy-variable/result.html
などを見ていただくと良いのかも?と思います。

固定因子,共変量どちらにするかは,詳しい方が答えてくれるでしょう。

「固定因子」をキーワードにして,検索してみるのもよいでしょう。
このページの上の方にある「ワード検索」はこの掲示板の現在の掲載文から検索できます。さらに,
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/search.html
では,過去ログも含めこのサイト全てから検索できます。
google で検索することもお忘れなく

No.04992 Re: 多施設試験の共分散分析(加筆修正)  【迷い犬】 2007/12/09(Sun) 21:42

早速の返信ありがとうございます。
少なくとも,共変量に入れるときは単に数値化してはいけないのですね。ダミー変数は聞いたことはあるのですが,まずは,教えていただいたアドレスを見てみます。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 041 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る