No.04317 あるチップの検査について  【ハマダ】 2007/09/05(Wed) 14:56

統計学について全くの素人で,いい案があったら教えていただきたいのです。
6000個のチップがあり,それらが良 品か不良品かを判断しているのですが,6000個のチップをすべて見るのには時間がかかります。そこで,ある程度の傾向を掴みたいのですが,何個ほど検査 を行えば傾向がわかるのでしょうか?ちなみに不良品には不良原因が9種類ほどあり,それらの傾向も知りたいです。あいまいな表現ですみませんが,どんな些 細なことでもいいので教えて下さい!!!

No.04318 Re: あるチップの検査について  【青木繁伸】 2007/09/05(Wed) 15:54

不良品の発生率はどの程度だと予想されますか(原因別の不良率も併せて)
また,それぞれの発生率をどれくらいの精度で予測したいのでしょうか。

No.04319 Re: あるチップの検査について  【ハマダ】 2007/09/05(Wed) 17:39

ありがとうございます。
不良率の発生は13〜14%(原因別としては多いもので5,6%〜少ないもので0.5,1%)です。
精度としては100%に近い方がいいですが,9割以上は必要です。よろしくお願いします。

No.04320 Re: あるチップの検査について  【青木繁伸】 2007/09/05(Wed) 19:07

精度は 13%±α のαで表現します。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/lecture/SampleSize/pconf.html
をご覧ください。
そこにある式(プログラム)で計算できますが,例えば,母比率が0.5%のものを0.5%±0.1%で,信頼度95%で予測するには,,,240ほど必要かなあなどとわかります。

● 「統計学関連なんでもあり」の過去ログ--- 040 の目次へジャンプ
● 「統計学関連なんでもあり」の目次へジャンプ
● 直前のページへ戻る